• ベストアンサー

また成就せず・・・

kura8の回答

  • kura8
  • ベストアンサー率34% (85/249)
回答No.1

本当に年齢差がネックになることもありますよ。 好きになってしまえばなんとやらですが、 よく友達どおしで(私は30代前半女性ですが) 「自分より上下何歳までとつきあえるか」と酒飲み話でしていると 男性でも「上下5,6歳差かな」と答える人もいるし。 ジェネレーションギャップって 話題とか、常識的な感覚とかいろいろ感じることもあるのでしょう。 まあ、私の友人で一回り上の男性とつきあっている女性も 逆に一回り下の男性とつきあっている女性もいるので、人それぞれですが。 あなたが興味がないとおっしゃる男性の中にも、実は つきあうに値する男性がいるかもしれませんよ。 タイプであると思っている男性でも、本当につきあって自分と合うかは 実際はわからないし、その逆もある。 ストライクゾーンを広げて、あせらずゆっくりいくのが一番です。

nekokomati
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ そうなんですかー 自分が年齢を気にしないので、年齢差を理由にされ ても、そんなの建前でしょって思ってしまいました。 そうですね、もうちょっとストライクゾーンを広げられるように 努力したいと思います。

関連するQ&A

  • 年の差が気になって

    好きな人がいるのですが、年齢差が気になってアプローチを躊躇してしまいます。同じ職場に好きな彼女がいます。職場は同じですが他部署なため接点はありません。なかなか話す機会もないです。彼女は26歳で自分と12歳差があります。女性の方に質問します。12歳年上って、恋愛や結婚対象になりますか?それとも、恋愛や結婚対象は、彼女と同じ20代の男性でしょうか? 彼女の気持ちは彼女にしか分からなく、少なくとも嫌われてはいないとは思うのですが、彼女にとって好意というか、気になる存在にもなっていなさそうです。飲み会もなく、誰か親しい人に協力を頼むことも難しそうです。どのようにアプローチしたらよいのかも分かりません。 最近は彼女にさけられている気がして…、自分の周りにいるある女性が、彼女への自分の好意に気がついて「気をつけたほうがいいよ…」など言っているのかなと感じています。それは過去に好きな人へのアプローチがうまくいかず気まずくなってしまったことを知っていて話しているのかなと感じています。過去のアプローチの失敗が気になるのと、さけられている感じがしてしまうと、なかなか自分からいけません。

  • どうすれば

    好きな人との年齢差が気になってアプローチを躊躇してしまいます。同じ職場に好きな彼女がいます。職場は同じですが他部署なため接点はありません。なかなか話す機会もないです。彼女は26歳で自分と12歳差があります。女性の方に質問します。12歳年上って、恋愛や結婚対象になりますか?それとも、恋愛や結婚対象は、彼女と同じ20代の男性でしょうか? 彼女の気持ちは彼女にしか分からなく、少なくとも嫌われてはいないとは思うのですが、彼女にとって好意というか、気になる存在にもなっていなさそうです。飲み会もなく、誰か親しい人に協力を頼むことも難しそうです。どのようにアプローチしたらよいのかも分かりません。 最近は彼女にさけられている気がして…、自分の周りにいるある女性が、彼女への自分の好意に気がついて「気をつけたほうがいいよ…」など言っているのかなと感じています。それは過去に好きな人へのアプローチがうまくいかず気まずくなってしまったことを知っていて話しているのかなと感じています。過去のアプローチの失敗が気になるのと、さけられている感じがしてしまうと、なかなか自分からいけません。

  • 周りが気になる

    好きな人がいるのですが、年齢差が気になってアプローチを躊躇してしまいます。同じ職場に好きな彼女がいます。職場は同じですが他部署なため接点はありません。なかなか話す機会もないです。彼女は27歳で自分と10歳差があります。女性の方に質問します。10歳年上って、恋愛や結婚対象になりますか?それとも、恋愛や結婚対象は、彼女と同じ20代の男性でしょうか? 彼女の気持ちは彼女にしか分からなく、少なくとも嫌われてはいないとは思うのですが、彼女にとって好意というか、気になる存在にもなっていなさそうです。飲み会もなく、誰か親しい人に協力を頼むことも難しそうです。どのようにアプローチしたらよいのかも分かりません。 最近は彼女にさけられている気がして…、自分の周りにいるある女性が、彼女への自分の好意に気がついて「気をつけたほうがいいよ…」など言っているのかなと感じています。それは過去に好きな人へのアプローチがうまくいかず気まずくなってしまったことを知っていて話しているのかなと感じています。過去のアプローチの失敗が気になるのと、さけられている感じがしてしまうと、なかなか自分からいけません。

  • 年齢差ときっかけ

    好きな人との年齢差が気にりアプローチを躊躇してしまいます。同じ職場に好きな彼女がいます。職場は同じですが他部署なため、仕事上でも接点はなく、なかなか話す機会もないです。彼女は27歳で自分と10歳差があります。女性の方に質問します。10歳年上って、恋愛や結婚対象になりますか?それとも、恋愛や結婚対象は、彼女と同じ20代の男性でしょうか? 彼女の気持ちは彼女にしか分からなく、少なくとも嫌われてはいないとは思うのですが、彼女にとって好意というか、気になる存在にもなっていなさそうです。ただ自分の名前は知っていて嬉しかったのですが…。なかなかきっかけもなく、飲み会もなく、誰か親しい人に協力を頼むことも難しそうです。友達からでもいいのですが、どのようにアプローチしたらよいのかも分かりません。 最近は彼女にさけられている気がして…、自分の周りにいるある女性が、彼女への自分の好意に気がついて「気をつけたほうがいいよ…」など言っているのかなと感じています。それは過去に好きな人へのアプローチがうまくいかず気まずくなってしまったことを知っていて話しているのかなと感じています。過去のアプローチの失敗が気になるのと、さけられている感じがしてしまうと、なかなか自分から接することができずにいます。

  • 男性のみなさんにお聞きします。

    男の人は、大事にしたい女の人(彼女にしたい人)に対して、 素の自分でアプローチしますか? それとも、好かれるように自分を作ってアプローチしますか? 相手の女性も自分に興味をもってるみたいだとして教えてください。 できれば、大まかな年齢もお願いします。

  • アプローチの具体的な方法

    28歳女です。 現在好きな人がいて(年齢は私より一つ下)、おそらく私の気持ちにうすうす気づいているような気がします。それは、以前彼とメールをしていて、彼が友達から女の子を紹介してもらうという話を聞いたとき、「えー、残念」という内容を冗談ぽく返事したところ、とたんに返事が止まってしまって、その1週間後の飲み会で「好きなタイプは?」「彼氏にするならここにいる男性の中からは誰がいい?」ということを聞かれたからです。でも、それ以降、向こうからそれらしい反応はありません。 それから私の方も家族の病気があって(家族が病気をしたことは彼も知っています)、何もしていなかったのですが、そろそろアプローチを再開したいと思っています。 しかし、私はアプローチといっても、具体的にどのようなことをしたら喜ばれるのか、「この人は俺のこと好きなんだな」と確信をもってもらえるのかわからないのです。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、女性から男性にするアプローチってどんなことをされましたか?効果のあったアプローチ、または「自分のこと好きなんだな」と確信につながったこれまで受けたアプローチを教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 女性に質問します

    好きな人がいるのですが、年齢差が気になってアプローチを躊躇してしまいます。同じ職場に好きな彼女がいます。職場は同じですが他部署なため、仕事上でもあまり接点はありません。なかなか話す機会も少ないです。彼女は27歳で自分と10歳差があります。女性の方に質問します。10歳年上って、恋愛や結婚対象になりますか?それとも、恋愛や結婚対象は、彼女と同じ20代の男性でしょうか?  彼女の気持ちは彼女にしか分からなく、少なくとも嫌われてはいないとは思うのですが、彼女にとって好意というか、気になる存在にもなっていなさそうです。食事に誘ったり、メールアドレスを聞くきっかけもありません。飲み会もなく、誰か親しい人に協力を頼むことも難しそうです。友達からでもいいのですが、どのようにアプローチしたらよいのかも分かりません。いきなり食事に誘ったり、メールアドレスを聞くのも変な気がしています。  最近は彼女にさけられている気がして…、自分の周りにいるある女性が、彼女への自分の好意に気がついて「気をつけたほうがいいよ…」など言っているのかなと感じています。それは過去に好きな人へのアプローチがうまくいかず気まずくなってしまったことを知っていて話しているのかなと感じています。また自分が彼女の近くにいて話しかけようと思うと、その女性が、彼女と自分との間に入ってきて、話しかけるきっかけを失ってしまうことがあります。過去のアプローチの失敗が気になるのと、さけられている感じがしてしまうと、なかなか自分からいけません。

  • 女性に質問します

     好きな人がいるのですが、年齢差が気になってアプローチを躊躇してしまいます。同じ職場に好きな彼女がいます。職場は同じですが他部署なため、仕事上でもあまり接点はありません。なかなか話す機会も少ないです。彼女は27歳で自分と10歳差があります。女性の方に質問します。10歳年上って、恋愛や結婚対象になりますか?それとも、恋愛や結婚対象は、彼女と同じ20代の男性でしょうか?  彼女の気持ちは彼女にしか分からなく、少なくとも嫌われてはいないとは思うのですが、彼女にとって好意というか、気になる存在にもなっていなさそうです。食事に誘ったり、メールアドレスを聞くきっかけもありません。飲み会もなく、誰か親しい人に協力を頼むことも難しそうです。友達からでもいいのですが、どのようにアプローチしたらよいのか分かりません。いきなり食事に誘ったり、メールアドレスを聞くのも変な気がしています。  最近は彼女にさけられている気がして…、自分の周りにいるある女性が、彼女への自分の好意に気がついて「気をつけたほうがいいよ…」など言っているのかなと感じています。それは過去に好きな人へのアプローチがうまくいかず気まずくなってしまったことを知っていて話しているのかなと感じています。また自分が彼女の近くにいて話しかけようと思うと、その女性が、彼女と自分との間に入ってきて、話しかけるきっかけを失ってしまうことがあります。過去のアプローチの失敗が気になるのと、さけられている感じがしてしまうと、なかなか自分からいけません。

  • 女性に質問します

     好きな人がいるのですが、年齢差が気になってアプローチを躊躇してしまいます。同じ職場に好きな彼女がいます。職場は同じですが他部署なため、仕事上でもあまり接点はありません。なかなか話す機会も少ないです。彼女は27歳で自分と10歳差があります。女性の方に質問します。10歳年上って、恋愛や結婚対象になりますか?それとも、恋愛や結婚対象は、彼女と同じ20代の男性でしょうか?  彼女の気持ちは彼女にしか分からなく、少なくとも嫌われてはいないとは思うのですが、彼女にとって好意というか、気になる存在にもなっていなさそうです。食事に誘ったり、メールアドレスを聞くきっかけもありません。飲み会もなく、誰か親しい人に協力を頼むことも難しそうです。友達からでもいいのですが、どのようにアプローチしたらよいのかも分かりません。いきなり食事に誘ったり、メールアドレスを聞くのも変な気がしています。  最近は彼女にさけられている気がして…、自分の周りにいるある女性が、彼女への自分の好意に気がついて「気をつけたほうがいいよ…」など言っているのかなと感じています。それは過去に好きな人へのアプローチがうまくいかず気まずくなってしまったことを知っていて話しているのかなと感じています。また自分が彼女の近くにいて話しかけようと思うと、その女性が、彼女と自分との間に入ってきて、話しかけるきっかけを失ってしまうことがあります。過去のアプローチの失敗が気になるのと、さけられている感じがしてしまうと、なかなか自分からいけません。

  • もう成就の見込みは無いでしょうか・・

    同じ職場の5つ年上の男性に恋をしています。 最初はちっとも興味がありませんでしたが、 食事に誘ってくれたり、意味深な言葉を言ってきたり、私が落ち込んだ時に励ましてくれたりして・・ どんどん惹かれていって、きっと両想いだとも思っていました。 でも、彼には別に好きな人がいました。 7月、食事に誘ったのを断られて以来ちっともアプローチが出来ないそうですが、 やっぱりずっと好きで彼女のことを想っているのだそうです。 彼が私に積極的に話し掛けるようになったのはそれ以降のことです。 そんなに好きな女性がいて、何故私に・・? 彼女を忘れるために、私だったら落としやすいだろうなどと思って近付いたのでしょうか? 私はこんなに彼を好きになってしまったのに、 彼は切なそうな顔をして、その人についての恋愛相談を私にするんです。 そして、必死に冷静になろうと努めながら彼を応援するような言葉を投げかける私がいます。 私といると癒されるとか、落ち着くなどと以前彼は言ってくれました。 でも、今彼は、上手く会話さえ運ばない未だ遠い存在の彼女を好きで仕方ないのだそうです。 胸の内を明かすことも出来ず、ただただ辛い日々を送っています。 多分彼は、私に対して全く恋愛感情は無いと思います。 この恋、もはや諦めた方が良いのでしょうか・・?