• 締切済み

お客様がきません

kagetaの回答

  • kageta
  • ベストアンサー率22% (24/106)
回答No.4

事前にどれだけ市場調査をされたのでしょうか? 開店した地域がそう言ったサロンを求めているような地域だったのでしょうか? そうでなければ、その地域でいくら宣伝活動してもお客は来ません。 また、近くに同じような店があれば、お客は店を変えてまでは通いません。 自分の店のウリはなんですか? 近くに同じ業者があっても、違いが分かればお客も増えるでしょう。 それが分かるのは、まず集客のために何をしたかです。 オープン記念の激安も然り、地域密着型を目指すなら無料で地元の人を招待… 商店街にあるのなら、その商店街の人を招待すると、口コミで広がります。 口コミは強い! もしもその地域で求められていなかったのなら、近隣から集める必要があるので、戦略は難しいですね。

10101010
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 地域はおしゃれな町としてあっているのですが、正直、5階というのがひっかかています。うりは、どこのサロンより丁寧な接客です。 きていただいたお客様にアンケートを書いていただいているのですが、 9割満足していただいております。 口コミに期待!! ちょっと不安です・・・

関連するQ&A

  • 開業の手続きについて

    自宅で副業としてリラクゼーションサロンの開業を予定しています。 副業禁止ではない会社員が自宅にて、店名をつけてリラクゼーションサロンを運営する場合 税務署などに最初に必要な手続きや届出はありますか? 確定申告時に行えば問題ないのでしょうか? お客様は知人を対象にしており、広告は出さないです。 どなたかアドバイスお願いします。

  • うちのブログにお客さんがいっぱい来て欲しい!

    中小企業に勤めています。 この度、会社で立ち上げたブログの責任者になってしまいました(・_・; 主婦向けのサイトで、お互いに日常のストレス発散、お料理レシピ交換、お子様自慢~などなどのカテゴリで、まだ自分のブログを持たない人が気軽に書き込めたらよいな、というコンセプトです。 8月にサイトオープンしましたが、5人くらいしか登録してくれません。 雑誌広告・チラシ広告一通り宣伝はしましたが、あまり効果が無く・・・(T_T) インターネットを使っての有効な集客方法、教えていただけませんか? 予算はあまりありません。

  • 店舗用物件を探すのに

    リラクゼーションサロンをオープンするに当たって貸し店舗を探しています。 なかなか店舗情報があるサイトが見つからなくて困っています。 ネットで使えるサイト等はありませんか? よろしくお願いします。

  • タウンページの広告料金について

    現在引越しを主とする運送会社で働いております。 来年の三月に独立します。 そこで教えて頂きたいのですが、宣伝方法として、インターネットとチラシ投函、そしてタウンページを考えています。 インターネットとチラシは必ずやりますが、タウンページについてはどうしようかと思います。私はある中堅引越し会社にいたのですが、お客の6割以上はタウンページからのお客でした。 もちろん、大きな資金で広告出しているので宣伝効果も大きいと思いますが、今でも引越し業などはタウンページからのお客が多いのが実情です。 そこで私も広告を出そうと思いますが、例えば23区の一つの掲載地域に半ページ掲載する場合、金額はいくら位になるのでしょうか。 タウンページの広告は結構高いと聞いたので。

  • リラクゼーションサロンに面接に行こうと思うのですが

    リラクゼーションサロンに面接に行こうと思うのですが 以前、面接に行ったリラクゼーションサロンは男性のお客様しかいなく制服もナース服などコスプレの制服で面接官もそういうお店だけど働けますか?と聞いてきました。 なので今回面接に行くところもそういった怪しいお店ではなく きちんとしたリラクゼーションサロンか気になっています。 HPなどもなく調べようがないので募集情報を見る限り一般的な怪しくないリラクゼーションサロンか教えて下さい。 ●毎週シフトは自己申告 ●未経験歓迎 ●時給1200円 ●友達同士もok ●マンションの一室(住所見る限り) どうでしょうか? 回答お願いします。

  • 病院に営業

    大学病院の近くでリラクゼーションサロンをやっています。病院で働いている方をターゲットにしたいのですがどうやって宣伝したら良いでしょう? チラシを働いているかたの目に付くところに置いてもらったりできるのでしょうか?休憩室とか。 その場合、総合窓口に声をかけて良いですか?

  • どうすればお客が取れるか?

    無店舗型の中古車の個人売買紹介と持込パーツ・オーディオ・出張オイル交換などを行っているのですが、HPとチラシをガソリンスタンド等10件ぐらい置いてもらい、1000件以上ポスティングしましたが、1ヵ月半経ちますが1件も連絡がありません。チラシには貸家のため、住所は無く、HPとEメール、携帯番号を載せてあります。どうしたらお客を取れルカわかりません。いい方法があれば教えてください。

  • お客さんがなかなか来ない・・・

    ブラジル現地の人との関係を活かして、新しいビジネスを展開しようと考え、Tシャツの輸入・スクリーン印刷によるオリジナルプリントと販売をはじめました。デザイン・プリンティングに関しては自信がありますが、営業・販売となるとまだまだ初心者です。 仕入れの方は確保できたので、とりあえず某雑誌での広告掲載といった形で顧客の確保を努めました。その広告の反響はよくて、3週間ほどはお見積もりの依頼がひっきりなしにありました。そのうち数件ほどの仕事もとれたのですが、ここ1,2週間前からは、どういうわけか、依頼の電話がまるっきり途絶えてしまいました(先週はほとんどゼロ)。 ビジネスを始められ、そんな経験のおありの方がいたら、教えてください。 ・どうやってお客さんの開拓をして行けばいいのか・・・ ・どんな広告が一番効果的なのか(以前の広告では、デザイナーとしての自分の姿がよく見えるようにしたはずのですが・・・) 初歩的な疑問ですけど、教えてください。この仕事にかなり熱を入れて準備をしてきたつもりなのです、ここで挫折なんかできない。

  • 良い脱毛サロンって?

    いつかは全身脱毛をしたいと思って、チラシとか雑誌広告とかを見ているのですが良い脱毛サロンが分かりません。どのように見分けたら良いか?問い合わせた時に何を聞いたら良いのか教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

  • お店の経営でのお客さんの対応

    わたしは個人で美容サロンを去年からやっているのですが 去年はほとんど宣伝しておらず(わたしもやる気がなかったのもありますが) お客さんはかなり少なかったのです。 そして今年はちゃんとやろうと思い別の地域で新しくオープンということで始めました。 今まで少ないですが来てくれてたお客さんに 別の場所でやることを伝えたところ そちらに来てくれるということになりました。 いちおホームページや宣伝では開店のキャンペーンで新しい新規なお客さん30%オフと広めているんですが 今までの常連の方たちが来店したときは またもう一度同じく30%オフにするべきだと思いますか。 それとも そこまでではないけどちょっとだけ割引するか… または新規ではないから割引の必要はないか、 または場所が違うし新規な扱いで割引するべきか。 どう思いますか。

専門家に質問してみよう