• ベストアンサー

大量リードでの盗塁

takuchin44の回答

回答No.2

僕の意見としては、メジャーリーグ方式に賛成です。 大量リードしているチームが盗塁して追加点を入れると 余計に点差が開き、試合としては益々面白くなくなります。 観客の事を考えるのであれば追加点に絡む盗塁は不必要です。 野球は接戦の方が楽しいですから、ファンを大切にする古田は メジャー方式の考えをしているのかもしれません。

bantyou18
質問者

お礼

そういう考えもアリですよね でも確かにヤクルトから見れば不必要な追加点ですが 横浜にしてみれば決して不必要な得点ではないと思います。 観客の事を考えればホームのヤクルトの観客の方が多いだろうから 早く終わってくれと思う人が多いかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 盗塁したのに盗塁が記録されない?

    今日のレッドソックスとツインズ戦の 9回ツーアウトランナー一塁から一塁ランナーが盗塁したのに、 実況アナウンサーは盗塁は付きませんと言ってました。 状況としては、ツインズが3点差で負けている場面で 盗塁しても意味の無い場面でした。 点差とかの状況で盗塁が記録されないことがあるのでしょうか?

  • 大量リードしている場合の投手の打席

    けっこう前に大量リードしているほうの投手の打席で一塁へ全力疾走して 内野安打になったことがありその時に相手側ベンチから「そこまでやるのか!」と やじを浴びせられ落ち込んだコメントをしていた投手がいました プロ野球の世界では大量リードしている場合は投手はヒットを打とうとする 姿勢を見せてはいけないという暗黙のルールがあるのでしょうか?

  • 二塁のタッチプレー

    ショートを守っているのですが、一塁ランナーが盗塁してタッチする時は二塁ベースをまたぐと教えてもらったのですが、プロ野球などを見るとベースの前に出てタッチしています。どちらが良いのでしょうか?

  • 盗塁の時キャッチャーって・・・・。(プロレベルの話)

    1.ランナーがスタートしたのを見えるから二塁に投げるのでしょうか? 2.一塁手やベンチが「走った!!」って大きい声を出して知らせるのでしょうか? ちなみに草野球では、完全に「2」です。 プロもそうなんでしょうか?? 1.なら、140km/hの球を受けながら、横目でランナーを追うなんて、それはそれですごい技ですし。 2.ならプロ野球はラッパや太鼓で、声がかき消されないのが不思議です。

  • 盗塁が認められず、投手が打つと非難される点差

     プロ野球では盗塁が認められないケースや、投手が打ちにいくと非難されるケースがありますが、具体的にどのくらいの点差と定義されるのでしょうか?。  投手が打ちにいくのが非難されるケースはいわいる「暗黙の了解」と「投手が自らの体力を減らして無意味」という理由でしょうから、明確な点差の定義はされていないと思うんですが、早い回でも点差が付いていたら非難されるのでしょうか?。私はヤクルトの藤井が二年目の巨人戦で6点差くらいで8回くらいの打席でフルスイングしたら清原達がキレていたのを見たことがありますが、例えば3回で10点差というケースがあったとして、その場面でも投手が打ちにいくのはタブーなんでしょうか?。もし得点圏にランナーがいたら点が欲しいとも思うんですが。    盗塁に関しては明確な定義があるのでしょうか?。それともアンパイアの判断に委ねられているのでしょうか?。先ほどと同じく早い回で点差が付いていたら盗塁が認められないケースがあるのでしょうか?

  • 草野球の盗塁について

    草野球でキャッチャーをやっているのですが、ランナー1・3塁の状況で1塁ランナーが盗塁して2塁へ送球すると、そのタイミングで3塁ランナーがホームへ走ってきて1点取られるということがあります。 いろいろなチームと対戦してますが、この状況の場合ほぼ100%走ってきます。 理論的に考えてみれば、草野球のレベルでキャッチャーが2塁へ投げてさらにセカンドがホームへ投げるのですから間に合うわけないと思います。 でもプロ野球の場合で、こんな状況は見たことがありません。 なんとか防ぐ方法はありませんか?? 実際に草野球を経験している方のお声が聞けると助かります。 よろしくお願いします。

  • ランナーが持つ手袋

    ここ数年のプロ野球を見ていると、一塁ランナーがリードをしている時、右手に手袋を持っています。おそらく走塁に必要はないと思うのでポケットに入れるかボールボーイにベンチに持って帰ってもらえばいいと思うのですが、ほとんどの選手が持ってます。 なぜでしょうか・・・?

  • 草野球(軟式)での盗塁

    草野球はピンキリでバッテリーの実力もバラバラだと思いますが、盗塁を量産出来るタイプになりたいです。 最近は運動不足で正確にはわかりませんが、高校時代は50m走6,7~6,8秒ぐらいだったと思います。(野球歴は中学までです。 草野球で活躍されている皆さんの脚力はどのくらいでしょうか? やはり盗塁は脚力よりも技術なのでしょうか。 野球から離れていたせいかイマイチどの程度リードするべきか感覚がつかめません(一塁の時)。コツなどはあるのでしょうか?一応、頭からもどれます。 宜しくお願いします。

  • 草野球でファーストやってます。守備について。

    初心者集まりの草野球チームでファーストをやっています。 守備位置について質問があります。 1.牽制のため一塁ベースにつくケースは? 当然のことながらランナー一塁にいる場合で、僕は二塁が空いている時は牽制のために一塁ベースについて、二塁にランナーがいる時は定位置につくようにしています。二塁が詰まっていても一塁ベースについた方が良いのでしょうか? 初心者草野球なので、相手を見ながらフォーメーションを変えるというより、ケースで決めてしまいたいと思っています。 2.打者がよく見えなくなる場合はどうすればよい? 上述のとおり、ランナー二塁・一塁の場合、定位置についているのですが、そうするとランナーのリードとかぶって打者がよく見えなくなる時があります。すると打球への反応が一瞬遅れてしまいます。ベースより前で守った方が良いのでしょうか? 以上の2点について教えてください。宜しくお願いします。

  • リードの仕方に関して

    少年野球でランナーとなった場合のリードの仕方に関して教えてください。 (プロも基本的に同じだと思いますが・・・) 1塁走者時、1塁ベースと2塁ベースの直線ライン上にリードをするのか、あるいはちょっとライン上より外野側にふくらんでリードをするのか、どちらが正解(セオリー)なのでしょうか?コーチで意見がわかれています。2塁走者時はアウトカウントやホームを狙うか3塁を狙うかでライン直線上かふくらむかは違うともおもうのですがどうなんでしょうか? 1塁走者、2塁走者、3塁走者それぞれの場合をお願いします。