• 締切済み

Borland C++ 5.5.1でデバッグする方法

ご覧いただきありがとうございます。 タイトルにもある通り、Borland C++ 5.5.1でデバッグをする方法を教えて頂きたいです。 Turbo Debugger 5.5を使用しようと思ったのですが、Borland Japanの該当ページの期限が切れていて無理でした。 プログラミング初心者ですが、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • buriburi3
  • ベストアンサー率44% (353/792)
回答No.2

絶対にBorland C++ 5.5.1でなければ成らない特別な理由が無いのでしたら同じBorlandのTurboC++Explorerを使ったほうが簡単です。 http://www.turboexplorer.com/jp

sidsidsid
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 特に固執しているわけではないので、こちらも使用してみたいと思います。

回答No.1

Turbo Debugger自体使ったこと無いので 的外れな回答かもしれませんが http://www.google.co.jp/search?q=Turbo+Debugger+5.5&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t 普通に検索して1件目にある http://www.codegear.com/jp/downloads/free/cppbuilder このページにあるものや(Borlandの日本のページのアドレスが検索結果にのってたから多分そこからの転送) やVectorにある http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se153414.html では駄目なのか?

sidsidsid
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 ご指摘いただいたリンク先で無事に入手することができました。 私の調べ方が悪かったみたいですね‥これからは質問する際に気をつけます。 お礼が大変遅くなりましたが、非常に参考になりました。 どうもありがとうございます!

関連するQ&A

  • Borland C++ Compiler 5.5について

    (1)Borland C++ Compiler 5.5 (2)Turbo Debugger 5.5 (3)Bcc Dev(環境設定ツール) (4)C Pad for LSI C-86 をダウンロードしました。まず、アイコンが表示されません。 C\borland\bcc55\bin を全部見ましたが、コンパイラらしきものは入っていません。 Bcc Devを起動して、プログラムをうち、コンパイルしたと、実行とデッバグができません。 過去ログを見ましたが、参考になりません。どうすればいいのでしょうか?因みにBCC32とiLink32はあります。

  • Turbo C++でのC言語プログラミングの仕方がわからなくて困っています

    プログラミング初心者です。 C言語の勉強用にBorlandのTurbo C++ Explorerをインストールしたのですが、ソースのコンパイルや実行の仕方がわからなくて困っています。 ご存じの方いらっしゃいましたら、教えていただけませんか? よろしくお願いいたします!

  • Borland C++3.1とTurboAssembler5.0の併用

    Borland C++3.1とTurboAssembler5.0の併用について。 いつもお世話になっております。 小生、現在x86アセンブリを勉強中のアセンブリ言語初心者です。 以下、私事で大変恐縮なのですが、 最近になって、叔父からBorland C++3.1とTurboAssembler5.0を貰いました。 叔父の話では、C++3.1はWindows3.1でしか動かないと情報を聞き、 Windows3.1を購入しようと思っています。 そして、この2つのプログラムを利用し、 「はじめて読む486」の例題を実行して行こうと思っているのですが、 「はじめて読む486」にはTurbo Assembler3.2が推薦アセンブラとして掲載してあります。 果たして、Borland C++3.1とTurboAssembler5.0は併用できるものなのでしょうか?? 以上、お忙しい中大変申し訳ございませんが、先輩方ご教示宜しくお願い致します。

  • レゴマインドストームNXTのデバッグについて

    レゴマインドストームNXTのデバッグについて レゴマインドストームNXT用アプリを、C/C++で開発しようと考えています。 この開発で利用できるデバッガは存在しないのでしょうか。 以下のページを見ると、ステップ実行のデバッガにてリアルタイム制御を デバッグすることは出来ないため、Blouetoothによるデータロギングを 行うべきだと書かれています。 http://lejos-osek.sourceforge.net/jp/datalogging.htm 私はそれ以前にステップ実行を行うためのデバッガを探しているのですが、 まだ見つかっていません。

  • デバッグって何ですか?

    こんばんは! タイトル通り、デバッグって何ですか? インターネットエクスプローラーでホームページを見ていると、特定のページへリンクさせようとすると、 次のようにエラー表示されます。 「ランタイム エラーが発生しました。  デバッグしますか?  行: 18  エラー: オブジェクトを指定して下さい。」 そこで「いいえ」を選択すると、先には進めません。 「はい」を選択すると、「Just-In-Time デバッグ」と言うものが表示され、 「新しいインスタンスMicrosoft Script Editor」が青く反転されています。 選択したデバッガを使ってデバッグしますか?と表示されます。 この先、スクリプトエディターが立ち上がりますが、何をどうしたらいいのか分かりません。 VAIO LX52、GRZ77のどちらのコンピュータで操作しても同じ状態になります。 1時間前までは、正常に作動していました。 対処法についてお教え下さい。お願いします。

  • Borland C++ Conpilerと「ーW」

    私は趣味でプログラミングしようと思っている初心者です。 Borland C++ Conpilerを使っていますが Windows アプリケーションを作ろうとコマンドラインでソースコードをコンパイルするとき「ーW」というオプションをつけるようですがなぜこのコンパイラはわざわざ「ーW」をつけるようになっているのでしょうか?コンパイラをWindows アプリケーションを作るときに「ーW」のようなオプションをつけるようにする、しない、でどのようなメリット、デメリットが生まれるのでしょうか?

  • Borland C++ Compiler5.5がインストールできません。

    タイトルにも書いたとおり、Borland C++ Compiler5.5がインストールできません。一度インストールし、色々あって(トラブルではありません)再インストールしようと、ボーランドのページに行き、ダウンロードし、インストールしようとしたところ、ダウンロードしたファイルが展開できません。次のようなメッセージが出てきます。 「パッケージを解凍するのに、ドライブc:\に十分な空き容量がありません。50.54MBあけて、[再試行]をクリックしてください」 Cドライブの空き容量は40GBも空き容量があります。もちろん、再ダウンロードも再起動もしました。 なにが駄目なのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • Turbo C++ アンインストールするには?

    プログラミングを勉強しようとしている者です。 パソコンに詳しい人間ではありません。 C言語の習得のためにフリーソフトを揃えようとしています。 Borlandからコンパイラをダウンロードするときに どれを選んだらよいかわからず、 Turbo C++を選びました。 自分で一番わかりやすいデスクトップに保存しましたが、 ダブルクリックするたびに解凍作業をするので わけがわかりません… Lhasaにドロップしてみても「未知の形式」と出るので OKボタンを押すべきか、わかりません。 その後、別のBorland C++ CompilerをDLしたので Turboの方はアンインストールしようと思っています。 でも、Turboがプログラムの追加と削除に出てきません。 どうしたらアンインストールできるのでしょうか?

  • Borlandの使い方について

    初めて質問します。私はプログラムの初心者です。Cの知識はほぼゼロに近いのですが、CよりもC++を覚えてしまった方が良いと言われ、Borland C++を購入しました。とりあえずテキストエディタを作ってみようと思い、メモ帳程度のエディタを本やサイトを頼りになんとか完成させました。そして、このエディタをどんどんバージョンアップさせたいと思いました。 今度はタブ機能を持ったエディタにしたいと考えているのですが、どのコンポーネントでどういう設定をすればよいのでしょう?コンポーネントの「ページコントロール」があやしいと言うとこまでは掴んだのですがよくわかりません。タブ部分の説明をお願いします。 また、その程度でつまずく様なら開発は無理だと言うなら、はっきりといっていただいて構いません。。。ちなみに、OSはWindows Vista です。 ぜひご指導ください。よろしくお願いします。

  • Borland C++ Compilerのエラーについて

    初心者なもので教えてください!! エラーE2209「インクルードファイル’stdio h’をオープンできない」 警告W8065「プロトタイプ宣言のない関数’printf’の呼び出し(関数main)」 と出てきてしまうので、この掲示板の過去のページを参考に、 1)bcc32.cfgの内容見直し(拡張子も.cfgになってます) 2)インクルードファイル、ライブラリファイルがC:borland\bcc55にあるか確認 3)bcc32.cfgとbcc32.exeが同じC:borland\bcc55\binにあるか確認 4)環境変数にC:borland\bcc55\binに加えてあるか確認 …と頑張ってみたのですが、解決しません!! お願いです。助けてください(TОT)

専門家に質問してみよう