• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:誰か教えてください・・・)

女性からのアプローチについて知りたい

ohim34の回答

  • ohim34
  • ベストアンサー率28% (27/96)
回答No.2

ご自身が相手のことを気になるのですから、当然ご自身から積極的に行動しているのではないでしょうか。 確かに行動を起こすのは、男性が積極的なことが多い気はしますよね。何かで読んだのですが「昔、男性は狩をしていた習性で気になる女性がいたら積極的に行動をする」とありました。なので本能的に獲物(好みの女性)がいたら狙ってしまうのでは? ちなみに私も女性ですが、男性の方から行動されて付き合ったのがほとんどです。 でも女性も、気になる人にはそれとなくアプローチはしてると思います。相手の目を見つめるとか、関心ない話でも興味を示すとか。。行動がで積極的に電話やメールはしないですけど。

関連するQ&A

  • これは脈あり?

    男性です。今、気になる年上の女性がいます。気になる女性は自分からの誘いに断れることなく乗ってくれます。デートの約束が出来ると、向こうから「約束の日まで待ち遠しいなー」とか「早く来週にならないかな?」とメールが来ました。それは100%脈ありでしょうか? ただ、気になる女性は積極的にメールしません。自分からメールばっかです。ネットとか友人たちからどの女性でも好きな人に積極的にメールするって聞きましたが、それは人によるんだよね? ちなみに、気になる女性は男性からの誘いを断る方ですが、僕の場合は特別って言われました。しかも、話しやすいし落ち着くって言われました。それって友達扱いされてるのか、男として見てくれるのか分からなくなってしまいました。 今の所は、2回二人で食事しました。3回目は2人で美術館に行く予定です。 これは脈ありだと思いますか?

  • 女性へ

    気になる年上の女性がいます。その女性は積極的にメールしません。だから自分からのメールが多いです。ただ、誘いに乗ってくれます。気になる女性の友人から聞いた話では、よく男性からの誘いを断るそうです。デートの約束が出来ると、向こうから「凄く楽しみだね」とか「早く来週にならないかな?」とメールが来ました。それって脈ありでしょうか? あと、その女性には男性からの誘いを断る方なので、僕から「僕と二人で行っても大丈夫なの?」って聞いてみたら、「〇〇くんは特別だよ。話しやすいし落ち着くから」って言われました。それは男としてみてないのか、友達としてみてるのか? 進展については、2回二人で食事。三回目は美術館に行く予定です。 これはどうでしょうか?

  • 男性の方へ。脈ありですか??

    女性です。 気になっている男性がいます。 脈ありかと思えば脈なしかと思う行動があります‥。 彼はカフェをやっていて、立場的には私はお客さんです。 脈ありサイン? ・ふたりきりで会ってくれる。 ・『飲む?』といって、自分の飲んでいた飲み物をくれる。気を使って別のストローで飲もうとしたら、使っていいよってさっきまで口つけていたストローをくれる。完璧な間接キスです。まだ知り合って間もない関係です。 ・駅の改札まで送ってくれ、改札に入ってもさらに見えなくなるまで見届けてくれる。 ・私の過去の恋愛について聞きたがる。 ・喋っている時よく自分の髪の毛をクシャクシャとする。(これはただのクセかな?) 脈なしサイン? ・メールもいつも私から。ちなみに1日以内にはメールは返ってきます。 ・彼はまた飲もうと言ってくれるけど、具体的なデートのお誘いはいつも私から。 彼は自分では草食系ではなく肉食系だと言っています。(見えないけど) 肉食ってことは、気になってる子がいたら自分から誘いますよね? 何もお誘いがないってことは、それだけで脈なしな気もするし。 積極的にいっていいものかわからず悩んでいます。 女性の方でもご意見ありましたら是非お願いします。 ご回答お待ちしています。

  • 彼は私に気がないの?

    私は27歳の女性ですが、先月35歳の男性に出会いました。初対面の時から気になっていましたが、メールアドレスの交換をしただけで別れました。その後、メールが来てよかったらまた会いたいですねと書かれていたので、期待していたものの何のお誘いもありませんでした。 いつもなら諦めますが、今回は動かないと後悔しそうな気がしたため、しばらくしてお誘いをしたところ、その日の夜に食事に行くことが出来ました。 会ってみてやはり好きになってしまいました。相手も楽しそうでしたし、帰りに途中まで送ってもらう時に肩や背中に手を置かれたりして、もしかして好意もってくれてる?と嬉しく思っていたのですが、その後のメールのやりとりも会う前と別に変わらず、私が連絡するとそれに対する返事がくるという形で、向こうから積極的に連絡がくることはないです。 今週も一度、会えませんか?とお誘いしたら、いつでもいいんだけど、年末だから忙しいよねというお返事がきてしまいました。 今まで、交際した人は相手に好きになってもらって始まっていましたし、自分が好きになった人でも脈が無い場合はすぐに諦めてしまっていたため、自分から追いかけたことがなく、どの程度なら押しても大丈夫なのかまったくわかりません。 あまりにもしつこいと怖いですよね。 前回会った時に、ちょっと酔っていたせいもあって、かっこいいだのもてそうだの何度も言ってしまったのもよくなかったんでしょうか。 別れ際、今日はどうでした?と聞かれてすごく楽しかった!と答えたのに、彼に聞き返すと、かわいい子だなあと思ったと返事が返ってきました。なんかその答えも変ですよね。普通、僕も楽しかったとか言いませんか? やっぱり、もう諦めたほうがいいんですかねえ。 できたら、男性のご意見が聞きたいです(もちろん女性のアドバイスも嬉しいです)。どうぞよろしくお願いします。

  • 脈ありなのか脈なしなのか

    アラサーです。出会って3年ほど経つ2つ歳下の男性に片思い中です。 その彼は、脈ありとも取れる積極的な態度やメールをしてくれますが、逆に脈なしとも取れる消極的な時もあります。 男性はそうやって、脈ありの女性に消極的な態度をとる または 脈なしの女性に積極的な態度をとる ということはよくあるものなのですか?

  • 合コンの後のグループ行動と個人行動について

    少し前に、合コンがありました。 席が近かったり、帰りも一緒だったりした一人の男性と、合コン中に話してたことについて、メールが始まり、なんてことない内容のメールが続いています。 合コン直後には、また飲みに行きましょうとの内容もありましたが、日程は決まっていませんでした。 このまま流れてしまうかもと思い、もう一度私から、本当に飲みに行きましょう。と返事をしたところ、近いうちに必ずやりましょうと返事がきました。 その直後、別の男性(その人は、個人的なメールをしてる男性とは友達ではありません)から、また大勢で飲みましょうとの誘いのメールがみんなに入りました。 どうやら、私が個人的にメールしている男性もくるようです。 私は、個人的にメールのやり取りをしてる人と個人的に仲良くなりたいなと思ってましたが、こんな状況の時は、まずはみんなで会って、徐々にお互いを知っていった方がよいでしょうか? この男性は、みんなでの飲み会と、私と話してる飲み会は別ととらえていると思いますか? その人が、近いうちに開きましょうと言っているのだから、相手からの具体的なお誘いを待つべきだと思いますか? 大勢で会った後に、個人的な付き合いに持っていくことがとても苦手です。 経験豊富な方、アドバイスをお願いします。 大勢での飲み会の方が先に実現されそうなのですが、その時はどんな風にふるまえばいいでしょうか? 私は、自分から積極的に行動するとあまりうまくいったことがないため、今回は慎重に行動したいと思っています。 具体的な日程を決めてこない時点で、脈はないかなとも思いますし、まだ一度しか会っていないから、脈があるなしもないかなという気もしています。 その男性は、女性の友達が多そうな人です。

  • 女性の皆さん、これって脈ありですか?

    女性の皆さん、これって脈ありですか?まず僕は大学2年生です。同じく相手も。学科、サークルが異なり共通の友達はいません。 ・出会いは向こうから僕のアドレスを聞いたことが始まりです 。僕はそれまでその子に会ったことがなかったのでその時初めてその子を知りました。 ・なのに遊びの誘いは全て自分から 。誘いどころかメールも来ません。 ・遊びの後、家まで送ろうとしたら断られたりしました。 ・だけど最近2人で飲んだ時は家に泊まっていいか聞いたらOKもらって、朝ご飯も作ってくれて、次の日もそのまま俺んちに来て2人でDVDを見たりしました。女性の皆さん、これって脈ありですか? ちなみにまたデートしたいんですけど自分から誘うべきですかね?元はといえば向こうからアドレスを聞い たことが始まりなのに自分から誘うのって変じゃないですか?それでも自分から誘うべきですか?

  • 脈ありでしょうか・・・?

    今気になっている女性がいます。 何度も食事に行っていますが相手から一度も誘いメールは来たことがありませんし 普段のメールも自分からしています。 食事した時に恋愛話した時に「好きな人を誘えないしメールも出来ない」と言っていました・・・ ちなみに私から誘うと断られた事はなく2人きりで4,5回会い、今後も出かける予定があります。 自分から積極的に誘っていますし「一緒にいて楽しい」という内容のメールをしてるので 自分の気持ちには恐らく気付いていると思います。 そんな状況でも誘いに乗ってくれているというのは脈ありと判断しても良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自分からアプローチする男性

    25歳・女です。 今好きな人がいます。彼と少しずつ距離を縮めていくために様々な方法で頑張ってきました。 ・2人しか知らない情報を共有する ・2人だけに通じる話題を持つ ・彼の「ものの考え方」がわかるような話題で話す ・CD・DVDの貸し借りをする ・2人で話題になったレストラン/飲み屋に2人で行く とこんな感じです。 ただ、彼の過去の恋愛歴を耳にすると、「好きになった子には全部自分(彼)から積極的にアプローチをしてきた。」と言っています。 私に対しては…と考えてみると、 ・メールも私から送ってばかり。 ・遊びの誘いも私から。 メールなど必ず返信はくれるものの、連絡しなければ1ヶ月でも平気そうです。 男性から見て、これは脈なしでしょうか? 進展がないです。お友達止まりでしょうか? また、このような自分から積極的にいくタイプの男性に女性の私から告白なりアプローチをしたら完全に引かれてしまいますか? 助言をお願いします。><

  • 脈はありますか?

    25歳OLです。 半年程前から真面目に働く同期の男性が気になり、数回食事に誘いました。 数回とも同期の男性にご馳走していただきました。 2人の時は同期内で恋愛するのもいいかもしれないと言っていましたが、皆でいる時は中は嫌だと言っていました。 彼女がいるかと思い、男性と仲の良い同期に聞いてみたところ、いないと言われました。休みの日に行った場所も誰と言ったのか、私が聞かなくも男性から話してくれます。恐らく彼女はいないと思います。 私の趣味が少ないと話したところ、男性の趣味に誘ってくれました。 彼から連絡や誘いが来ることはほとんどないです。返事はその日にくれる事か多いです。性格は真面目でほとんど女性と話さないですが、学生時代は好きな子には積極的にアプローチしていたようです。 これからも誘い続けても大丈夫なのか、脈はあるのか教えて頂けると助かります。