• 締切済み

港区の公立・私立幼稚園について

3歳男児がいる母です。 来年から3年保育で幼稚園に入れたいと思っています。 しかし私は離婚をする予定(確定)です。 母子家庭という事で港区の私立幼稚園は難しいのでしょうか? 土地柄、港区の幼稚園はいわゆる「お受験」対策がいる幼稚園ばかりなのでしょうか? 母子家庭でも入園できる私立幼稚園はありますか? また、公立幼稚園は1校しかない様子。 1校しかないって事はかなりの倍率なのでしょうか。 自宅からも少し遠いのですが、情報が知りたいです。 実家で両親との同居生活がはじまったばかりでママ友もいない為、情報入手ができていない状態です。 おすすめな幼稚園がございましたら、教えて下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • bobon
  • お礼率50% (1/2)

みんなの回答

  • kiz001
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.2

No1です。 幼稚園のほうが保育園よりも色々学べる・・・というのは案外園によってはそうでもないですよ。 保育園でも特に私立ですと幼稚園並の教育のところもあります。都内ならばそういった保育園は多いのではないでしょうか? 逆に幼稚園でも自由遊び中心のところだと保育園と変わらないところもあります。 イメージ的に保育園より幼稚園のほうが・・・と思われるかもしれませんが、今は働く母親が増えてきて保育園に対する偏見もなくなってきました。 私立小学校の受験でも以前は保育園出身は不利と言われてきましたが、今は保育園出身でもほとんど偏見なく、合格できるぐらいですから。 それとよく幼稚園や保育園で英語やらスイミングやらを保育時間内にたくさんしてくれるところがあると思いますが、個人的にはあれって中途半端な内容でしか学べないと思っています。 1クラスだいたい30名ほどいますので講師が1人、もしくは2人いたとして30人の子供相手にどれほど英語なら英語を幼稚園の保育時間内で身につくかというとほとんど身につかないと思います。しかも英語やお勉強が多い幼稚園というのはそれだけ普通の幼稚園で行っている工作とかおえかきとか自由遊びとかそういうことをけずってやっているということなんです。 それでちっともお勉強が身につかない中途半端な内容じゃ・・・と思いませんか? それをよく知っている保護者なんかは、幼稚園(もしくは保育園)ではしっかり遊べるのびのび系のところを選んで別に習い事をしています。 質問者さんの「色々学べる」という内容が何を指すのかわかりませんが・・・。

  • kiz001
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.1

母子家庭になるんですよね? 質問者さんは働かなくても良いのでしょうか? もし働くのならば幼稚園では難しいので保育園をお勧めします。 今は幼稚園もだいぶ延長保育が充実してきましたが、それでも夏休み等の長期休みや行事や当番などで仕事を休むことが幼稚園ではかなり多いです。 働けたとしても短時間パートが限度でしょう。 働かなくても良いということを前提で幼稚園の場合でお答えします。 まず港区に限らず、私立幼稚園というのは園にもよりますが、すごいところだと父親の職業、会社名だけでなく役職、勤務年数を書く欄がある願書のところもあります。 そうでなくてもやはり私立幼稚園なのですからお金がかかります。 なので父親が不在ということになるとまず幼稚園が気にするのは「この家庭は3年間保育料を払う能力があるのか」ということです。 それを納得できるだけの職業やら資産が質問者さんにあれば問題ないと思います(よほど名門の幼稚園でないかぎり) ただ、問題は入園後です。 幼稚園はご存知のとおり専業主婦の方がほとんどです。 しかも行事には父親が参加するものもたくさんあります。 父親参観や運動会・・・どの行事もほとんどの子が父親同伴できます。 うちの子なんか父の日に幼稚園でお父さんの絵を書いて持って来ました。 また幼稚園なんかは母親同士のお付き合いも当然さかんです。 ひどいところなんかだと「○○ちゃんのおうち、お父さん、いないんだって」と噂されたりすることもあるそうです。 で、妙に保護者間で遠慮されてお茶やランチにも誘ってくれなかったり・・・。 そういった環境でお子さんも質問者さんもつらいのではないかなぁ?って思ってしまいます。 私的には保育園がお勧めです。 保育園は母子家庭の子も普通のご家庭の子もたくさんいます。 なのでそういったつらい思いをしなくてもいいのでは?と思ってしまいます。 どうしても幼稚園にこだわる理由があるのでしょうか?

bobon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 母子家庭にはこれから世間の冷たい目があるのは重々承知で離婚を決意しました。 幼稚園だけでなくそういう目で見られる事もあると思います。 ただこればっかりは私本人だけでなく子供も関係してくる事なので、よく考えて答えを出そうと思っています。

bobon
質問者

補足

実家が自営なのでそのお手伝いをしようと思っています。 なので時間は融通が利きます。 保育園も考えていない訳ではないんです。 色々学べるのは保育園より幼稚園なのかなと思ったので。 保育園にも色々あるでしょうから、保育園も調べてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 幼稚園で私立か公立をどのように決められましたか?

    今、私立幼稚園の入園願書配布が始まっていますが、10月位で入園料を納めなきゃいけないですよね。もちろん如何なる理由があっても入園料は戻ってこないとのことなのですが。公立は11月頃に入園願書配布が始まるので、保育料などのことを考えると公立に入園させたいと思うのですが、私立は公立にはないよいところもあるようで・・これから検討しなければいけないのですが、何かアドバイスがありましたら教えてください。 また、私立の入園料って、もし公立に決めたら捨て金になっちゃうんですよね・・・いたいなあ・・・これについても経験談をお聞かせいただければと思います。

  • 公立の幼稚園

    公立の幼稚園 こんにちは。3歳になる娘がいる母親です。 3歳の娘は3年保育なら来年入園ですが金銭的に厳しくて公立の幼稚園に入園するつもりでしたが実家の母親に反対されています。 理由は 2年保育だから 1クラスしかなく30人定員 公立は母親の出番が多くママ友付き合いが苦手な私に務まるのか と言われました。 月謝が安いだけで決めようとしていましたが不安になりました。 やはり公立の幼稚園は大変ですか?

  • 公立幼稚園と私立幼稚園に関して

    公立幼稚園、私立幼稚園についていくつか質問したい事があります。 お答えできる範囲でいいのでお教えください。 (1)公立幼稚園は住んでいる地域の幼稚園しか行ってはいけないのでしょうか? (2)公立幼稚園はバスの送迎はあるのでしょうか? (3)幼稚園のバス送迎はどこまで来てくれるのでしょうか?(家のすぐ近くまで?) (4)私立幼稚園では常識的に考えていいものも、公立幼稚園では、そうでないような事はありますか?(圧倒的な授業料の差以外の違いは何でしょうか?) (5)公立は2年保育、私立は3年保育が主流と聞きました。私は2年保育でいいと思っているのですが、公立の場合は数が少ないし安い為、応募殺到で抽選になるのでしょうか? (6)私立は2年保育の定員枠が3年保育に比べてかなり少ない為、これも抽選になって、はずれてしまう可能性もあるのでしょうか?だとしたら3年保育にしなければマズイですよね・・?。

  • 幼稚園、私立か公立かで悩んでおります。

    幼稚園、私立か公立かで悩んでおります。 私の地域では特別な事由がない場合、 私立=3年保育 公立=2年保育 となっております。 長女は現在3歳2ヶ月、私立の未就園児教室に通っており、週2回午前中に2時間預かっていただいてます。 下の子の妊娠・出産により外が好きな長女を連れて出られない、満足に遊ばしてやれないのでは?と思ったこと。 私が去年教習所に通っていたとき楽しそうに託児所に通っていたことから、未就園児教室に通わせました。 今では朝『行ってきます』と手を振って教室に行き、楽しそうに過ごしているようです。 前夜に「明日は幼稚園だよ」というと、『やったー』と喜んでいるようです。 現在、出願の時期となりこのまま今の私立幼稚園に入園するか、公立幼稚園に入園するかで悩んでおります。 《私立の場合》 ・既に通っているので雰囲気や先生、お友だちにも馴染んでいる。 ・私も通っていた幼稚園で当時の担任も勤めているので安心感がある。 ・公立よりカリキュラムが充実している。 ・しかし、経済的には余裕と言えるほどではない。(次女と年長・年少で重なるので尚更) 《公立の場合》 ・私立より近く、雨でも歩いて通える。 ・通う予定の小学校と併設されている。 ・未就園児教室が本年度までなので、家から離れて過ごすことに多少慣れてきたのに入園まで1年空いてしまう。 ・土日のみ実家に預けてアルバイトをしているので、平日保育時間も短いし、入園まで時間もあるので一緒に過ごす時間がより取れる。 長女のためを考えれば、 慣れ親しんだ先生やお友だちのいる幼稚園に通わせる方がいいのでしょうか? 幼稚園に通わせる為に家計にゆとりがもてないのでは本末転倒? 未就園児教室で私と離れて過ごすことに慣れ、楽しくしていると先生から様子を聞かされているのに、公立入園まで1年空くとまた母親と離れることに抵抗を感じさせてしまうのでは? 自宅で次女を見るのだから長女も一緒に過ごして、土日にアルバイトで離れることもあるので尚更一緒に過ごせるようにした方がいいのでは? 考えれば考えるほど迷宮入りしております。 何か少しでも糸口、参考にさせていただきたいので、ご意見いただけたらありがたいです。

  • 私立幼稚園から公立小学校へ行った方、行く予定の方

    2歳の男の子がいます。私の住む地域は、公立幼稚園は2年のみで定員オーバーなどはなく、普通に入園できます。なので、ほとんどの人が公立です。3年保育だと私立幼稚園に入れるしかないのですが、悩んでいます。 ふたり目妊娠希望で、もし妊娠できれば来年はあまり遊んであげられなくなる、自営業で事務をしていますが甘えん坊で昼間はほぼ仕事ができない、私がママ友作りが下手で同じ年の子と遊ぶ機会があまりない、などから私立3年に入れる方に気持ちが傾いています。 でも不安な点がいくつかあります。 (1)気に入った幼稚園はバス通園ですが、車で20分と遠く、何かの機会に私が行くことが負担になるか (2)同じ小学校に行く子が多分2、3人しかいないので、私も子供も小学校からが大変ではないか (3)甘えん坊なので、しばらくは泣き叫んで通うことになると思う。家で余計にべったりにやぐずぐずになって大変かも ということです(>_<) 特に(2)が心配で…。子供の仲間外れも心配、私も出来上がったママ友の輪に入れるのか。私の住む地域は来月早々にも願書受付で、もうあまり時間がないのですが、考えても堂々巡りです。 同じように公立幼稚園が主だったけど、私立幼稚園から公立小学校へ入れた方や、入れようと思っている方のご意見聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします

  • 私立、公立保育園幼稚園

    昨日保育園か幼稚園かと言う質問をして皆様がそれより私立公立で考えたほうがよい。と答えてくださったのですが、公立の保育園幼稚園に入るのはどれくらいの倍率なのでしょうか?難しいのでしょうか?また保育園幼稚園は大卒だからといってお給料に差はでてきますか??来年の春から専門に通おうと思ってるのですが幼稚園教論取得だけの2年間通うか、+保育しの資格をとれる3年間に行こうかまよってるのですが、どちらが良いと思いますか?やはり結婚しても続けたいので保育士の資格もとっといたほうがよいでしょうか??

  • 公立・私立の幼稚園&保育園。なんでも教えてください

    2歳になる子がいます。私は自営業で、多少の融通は効くものの、毎日働いてます。 今、コネで入れた私立保育園で一時保育で週3回(イベントやGWなどあると強制的に休まされます)預けてます。 私の住む町は、 (1)保育園は私立・公立ともに結構ありますが、うわさによると待機児童が多く、なかなか入れない。 (2)幼稚園は公立が多く、必ず小学校に隣接。私立の幼稚園は1,2園しかありません。 (3)私立幼稚園に通わせてるお母さんから聞いた話、「ママたちが結構タチ悪く、ほぼ毎日のランチ・遊びに行くなどに参加できないと、いんけんないじめ(子供にも影響あり)に合う。」とのこと。 働いていて(3)の情報しか入ってこないのですが、知り合いは公立の幼稚園に行かせるために私立しかない町から引っ越してきたり、障害者の子を持つ知り合いも「この町はそういう子供にもいい町だ」と喜んでいたりはしています。 私は「制服を着て、個性ある教育をしている私立幼稚園」に行くものだと思っていたし、自分の故郷もそうだったので、公立は制服もない、2年保育、毎日お弁当とかが抵抗あります。先生たちも私立の先生と違い、公務員で義務的な感じがするのですが…。 しかし自分が子供のときには(3)のようなことはなかったです。(義母も主人を私立幼稚園に通わせましたが(3)のようなことはなかった。と言っています) 幼稚園の毎日の送迎・たまにあるイベント関係のことは自営で多少の融通から参加できても、それ以外の付き合いは最低限にしないと働いてる以上できないので(3)のようなことは困るし、(3)の子が行ってる幼稚園以外の私立は、私の理想としている所があるのですが、バス通園の遠い場所になり、そこも(3)みたいなことがあるかもしれない。 ではこのまま今行ってる保育園に小学校まで行けばいいのでしょうが、保育園は幼稚園のような「学ぶ」というより「預けて遊ばせる」というイメージが大きく、なかなか踏み切れません。 ただ今行ってる所は、公立と違い、園長先生の方針でかなり音楽などに力を入れていて、しっかりしているように思ってはいるのですが、やはり保育園という名に抵抗があって(保育園が悪いといってるわけではありません。気を悪くされる方がいたらすみません) うちの町のような土地柄で、幼稚園や保育園に通わせた経験の方・専門知識を持ってる方。愚痴でもなんでもいいです。 私立・公立の保育園・幼稚園の違い、親同士・子同士の付き合い方、小学校に上がった時の違い、遠い幼稚園から地元の小学校に行った時のことなど、など、何でもいいんです。 お話きかせてください!

  • 私立・公立の学費

    今2歳と3歳の子供がいます! もうすぐ母子家庭になるのですが金銭面に不安があり学費について教えてください。 公立と私立がありますが、公立の場合、学費タダと聞いたんですが本当ですか?誰かは公立でも学費がかかると言っていました!地域で違うのでしょうか?教えてください

  • 私立と公立の差

    私立保育園と、公立保育園はどの様な差があるのでしょうか? 私立の方が、行事が多く預けやすい 公立の方が、行事がシンプルで預かってもらいにくそう なのがイメージですが・・・ 何かと無知なので、どんな些細な事でもいいので 教えて頂きたいです。

  • 私立幼稚園(1年)から、公立幼稚園(2年)への転園について。

    私立幼稚園(1年)から、公立幼稚園(2年)への転園について。 私の住む地域では、公立幼稚園は2年しかありません。3年保育が主流の現代、1年間 私立幼稚園に通わせた後、2年間 公立幼稚園に転園させることは、子供にとって負担になるのでしょうか?公立幼稚園は、2年保育になります。入園時期が、みんな同じなので、負担は少ないように思うのですが、子育てを経験された方、保育士さん、幼稚園教諭の方から、アドバイス頂けたらと思います。 私立幼稚園3年にしたいところなのですが、家庭の事情により、1年間しか、通わせることができません。最初から、公立幼稚園(2年)にすべきだという意見もあるかと思います。しかし、2年保育を選択し、1年間家庭でみた場合、子供にとって、刺激の少ない1年になることが大変気になります。また私自身、もう一人子供を希望しておりますので、妊娠して、ツワリがひどくなった場合、外出するのさえ困難になり、子供の有り余るパワーを解消出来なくなる可能性も出てきます。経験者の方、アドバイス宜しくお願い致します。