• ベストアンサー

独り暮らしの狭いアパートの部屋干し、何か良いアイデアは?

独り暮らしで洗濯事情が下記の通りです。 狭いアパート ベランダが狭い上に鳩やすずめの糞害がすごい クローゼットなどの収納が乏しい 洗濯機・洗面台がある部屋が狭い(120×120ぐらい) 浴室乾燥機とかは無い こう言った事情の為、部屋干しせざるを得ないのですが常時、室内用物干しがリビングにあって洗濯物が干してある…なんだか味気ない部屋になってしまいます。 何か道具やアイデアを駆使して、部屋干しをコンパクトに目立たない様にできないものでしょうか?

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

どうせ一人暮らしで洗濯物が少ないなら、 お風呂場というのもアイデアですが、 トイレでもOKでは? 洋式なら、そのままふたをしておけば、もともと水とは縁がないことになるし、換気扇を常に回しておくなら、乾きもはやい。 入るときだけ出せば、あっても気にならないでしょう? お風呂場よりも、小さいですが、湿気もないので早い。 乾燥機はナカナカすぐれものです。 水のたまるのが面白い。 デ、これも、トイレ用に使って便利です。

回答No.3

うちには、ベランダがなくてですね、 困ったあげくにやってみたら快適な方法がありました。 お風呂場に突っ張り棒をして、 除湿器を入れ、締め切った風呂場で、なんちゃって浴室乾燥機です。 風呂場の除湿もできて一石二鳥だと、思いますが、どうでしょう。 お風呂場だと、来客があっても、中を見たりしないですから、 部屋もスッキリしますし。 除湿器が、ちょっと値が張りますけど。 梅雨時期ですからねー。

回答No.2

コンパクトに部屋干しをする、といったアイディアではないのですが。。。 私の場合、少しでも早く乾くよう、洗濯物を干した際に除湿機をかけています。 実際に自分がリビングにいる時に、洗濯物がたくさんあると息苦しいので、ちょっと早起きが大変ですが、朝に洗濯をしてリビングに干して、除湿機をかけて出勤します。 帰宅時には乾いていて、すぐに片づけられます。 除湿機は洗濯以外でも、夏場の部屋の湿気取りにも使えますので、検討してみて下さい。

  • survey
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.1

方法1:部屋のカーテンレールに引っかける。 方法2:ロフトベットに引っかける。 方法3:ユニットバスのカーテンレールに引っかける。 方法4:彼女に洗濯物を持って帰ってもらう。

関連するQ&A

  • 衣類乾燥(部屋干し)に最適な除湿機を教えてください。

    室内干し用物干しが部屋を狭くしており、ストレスを感じております。 (事情が有り、屋外干しができません。) 浴室乾燥はついていません、が、なぜか洋服をかけておく物干しみたいな場所がついています。それを利用して、除湿機で洗濯物を乾かしたいです。 お風呂+脱衣所で6畳ほどの広さです。 省エネ、かつ衣類の乾燥効果が期待できる除湿機選びのアドバイスをいただければ幸いです。

  • ワンルーム物件で洗濯物を除湿機で部屋干しする方法

    洗濯物の部屋干し方法についての相談です。 戸全体で20平米、居室のみだと7畳の鉄筋コンクリートのワンルーム物件に住んでいます。 ベランダはやや南にも向いてる東向きです。 キッチンと居室の間にドアがあって、洗濯物は居室で部屋干しです。 設備はエアコンはあって、洗濯乾燥機や浴室乾燥機はありません。 そこで、今回困ってるのは 1.梅雨と冬は洗濯物の部屋干しは乾きにくく、午前に洗濯して干して、日付が変わっても湿っている。 2.冬に部屋干しすると、窓が結露する。 3.アレルギーなので、部屋干しで洗濯物や洗濯物の周囲にカビが生えない方法が知りたい。 1~3をそれぞれ解決するには、上記に書いた部屋の条件や設備を駆使して、どう解決したらよいか教えてください。 あと、除湿機を使う場合、コンプレッサーやデシカントがありますが、 上記の部屋の条件、上記の目的ならどの除湿機がお勧めでしょうか? それではお願いします。

  • 一人暮らしの部屋に

    一人暮らしの1ル-ムか1K程度の部屋に洗面化粧台があって下足入れのスペ-スがないのと、洗面はユニットバスの中に(トイレは別)あって下足入れのスペ-スはあるのとどちらを選びますか? また、洗濯機の上に物入がある場合と、洗濯乾燥機をとりつけるスペ-スがあるのとどちらがいいとおもいますか?

  • 部屋の名前について

    マンションで、次のものが揃っている部屋を一言で言うと何と呼べばよいのですか? 普通にあると思いますが、一言では思いつかなくて^^; ・洗面化粧台があり化粧や歯磨きをする ・洗濯機があり洗濯する ・隣りが浴室で脱衣所でもある

  • ずっと部屋干しの人って

    部屋が臭くなったり、湿っぽくなったりしないのですか? 洗濯機の乾燥機能はシワと電気代がすごいけど、かと言って脱水→部屋干しだと部屋が臭くなったり湿っぽくなったりカビ生えたりしないのですか?(雨の日や雨上がりの湿気がすごい時に窓開けてるような感じと言うか…) 浴室乾燥機とかがない家でも、除湿機やエアコンを使えばそうでもないのですかね?

  • 洗った洗濯物をパンパンするのも 部屋で行ないま

    部屋干しする場合 洗った洗濯物をパンパンするのも 部屋で行ないますか? それとも洗面所などで行なってから部屋へ移動して干しますか?

  • 烏丸五条周辺のコインランドリー

    つい先日、京都市の烏丸五条周辺に引っ越してきたのですが 部屋に洗濯機はあっても洗濯物を干せる環境がなくて(物干しざおを置くところがないんです)困っています。 ハンガーを買ってきて部屋干ししようにも、クローゼットの中が木製なので湿気てしまいそうで気が引けるので、烏丸五条の交差点周辺でコインランドリーを探しています。 ご存じの方がいらっしゃればよろしくお願いします。

  • 部屋干し用の物干し竿について

    我が家は共働きで、2人共花粉症です。 なので、この時期は洗濯物を外干しせず、中に干すことにしました。 脱衣所の換気扇を回しっぱなしにして、脱衣所に干していましたが、 大変通りにくく、乾きも良くないので、 除湿機の購入と部屋干し用の物干し竿の購入を検討しています。 壁と壁に突っ張るタイプの物干し竿(つっかえ棒の様な)の購入を検討したのですが、壁紙がやわらかく、ふかふかした素材でできているので、突っ張るタイプのものを、洗濯物をかけても落ちないように取り付けると、壁紙を圧迫し、壁紙がつぶれてしまうと思います。 我が家は賃貸物件なので、壁紙をそれでダメにしたり、破いてしまったり、あるいはねじを取り付けることなどもできません。 壁や天井を痛めることなく部屋干しできるアイテム (よくホテルにあるようなタオルかけのようなものではない) ご存知でしたら教えてください。 希望としては、物干し竿のようなものか、タオルかけのようなものではなくて、もっと大量に干せそうな物干し竿のようなものです。 また、共働きの夫婦の皆さんは、洗濯物をどのように干したりしているとか経験談も聞かせてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 洗濯

    ワンルームでベランダもついてない部屋なんで、 洗濯を部屋干ししないといけないのですが、 コンパクトな洗濯機・乾燥機でいいの知りませんか。

  • 洋服収納術 アイデア 家具

    こんにちわ これから新生活を送るものです タイトル通り洋服の収納術についてです 私は結構めんどくさがり屋で気づくとタンスの中がぐちゃぐちゃになっています たたむのが面倒でしかたがないです どっかの雑誌で見た物干しスタンド(室内)を買って ハンガーにかけるだけというのも面白そうです 洋服収納術やアイデアを教えてください 便利な収納家具でも構いません ちなみに、私の部屋にはクローゼットはありません

専門家に質問してみよう