• ベストアンサー

示談書の名前が間違えられた状態で締結されましたが有効ですか?

先日、交通事故の件で相談させていただきました↓の続きで質問があります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3059577.html 前回、回答をいただけた方、ありがとうございました。 前回の質問内容から、1については相手の提示額、2についても3万円いただくことで示談するということで、こちらの弁護士に話をつけてもらうようにお願いをしました。 それで、私はてっきり示談内容を確認のために相手弁護士からの示談書を見せてもらえるものかと思っていたら、お互いの弁護士のハンコが押されて示談が締結された状態の書類が送られて来ました。 しかしながら、内容を確認すると、振込先銀行口座の私の名前が間違っています。 このような状態で示談を締結されて、名前という一番重要なもの、昨今の社保庁の年金問題でも騒がれてる内容が間違われた書類で示談は成立するのでしょうか? こちらの味方であるはずの弁護士でさえも、自分の否は認めたがらず、「ちゃんと振り込まれればいいでしょ?」みたいな対応で、「書類を作り直して示談締結の前に私に内容を確認させて欲しい」という要求に対して「必要ない」の一点張りです。 名前が間違われた状態での示談締結なんて、人を侮辱してるとしか思えません。 なんとかならないものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136967
noname#136967
回答No.1

素人が考えてもハッキリ分かることでして、有効としての効力は、ゼロですし無効のほか何ものでもありません。示談完了したとは全く、言えません。余程、自分で作成したものなので、プライドだけが高い弁護士でしょう。それを通すくらいなら、弁護士費用を支払しなければ。氏名が違ってもOKなら、氏名書く必要が皆無と言えるのでは。法律専門家の回答とは、全く考えられないことです所属の弁護士会に通告してみたら。

kneel
質問者

お礼

さっそくの回答をありがとうございます。 皆さんからの回答だけが私の怒りを沈め、落ち着かせてくれます。 本当に感謝感謝です。 それで、実は示談書の書類に他にも間違いがありました。 補足の所にお書きします。

kneel
質問者

補足

補足です。 実は、示談書の書類を見てたら他にも間違いがありまして。 今回の事故は加害者側が加害者本人とその会社(業務中の為)、被害者が私含め3名おりまして、本当は「加害者本人とその会社が私に支払う」となる文章の所が、「加害者本人と私が私以外の被害者に支払う」という内容になっておりました。 「私が、他の被害者の方に実際は口座の名義人が誰の名前でもなく間違ってる)に支払う」という内容での示談締結です。 相手の弁護士も私の弁護士も私の保険会社も確認を全然しないで締結して私に書類を送って来ました。 怒りとショックでいっぱいです。 全員を契約不履行&新たな損害で訴えましょうか。はぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#36947
noname#36947
回答No.4

弁護過誤でその弁護士が所属している弁護士会に懲戒申し立てしてみたらいかがでしょうか? 委任契約を締結したとしても、与えたはずの代理権から逸脱していれば無権代理ですし(争うのは難しいかもしれません)、債務不履行で損害の賠償請求も可能です。 ひどい人に当たりましたね。

kneel
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 本当にひどい人に当ったと思います。 弁護士特約もこんな弁護士を紹介されるんじゃぁ、たまりませんね。 今日、弁護士会にも電話したのですが、ちょっと時間が遅くてダメでした。 せめて自分の否は認めて謝罪くらいはして欲しいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

示談とは双方の和解契約です。 内容に誤りがあったとしても、双方がそれを了承していれば示談は成立します。 もちろん、ご質問者が納得できない、訂正して欲しいと言えば成立しないことになります。 有効か無効かということではありません。 双方が内容について同意したことの書面です。

kneel
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 弁護士さんは、「委任された以上は私(質問者)に何も確認なく契約できる。委任とはそういうもの。」というような事を言われてました。 それで、「弁護士同士のハンコも押されているので、既に相手方保険会社での処理も行われています。今から修正はできない。」みたいなことを言ってきました。 今のままで私が同意となると、100%被害者の私がお金を払わなければならなくなりますので、なんとしても不成立にしたいところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136967
noname#136967
回答No.2

dog195809ですが、補足を読ませて頂きましたが、訴えるなどでなく、最初から、示談書をやり直していただく事が重要でしょう。その方法が最善策だろうと思います。いらぬ費用を費やせずに進みましょう。

kneel
質問者

お礼

再度の丁寧な回答をありがとうございます。 今は冷静に判断や行動ができるように気持ちを落ち着かせるようにします。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 示談金の目的

    とあるトラブルに見舞われました。こちらに非があるものではなく、先方に詫びて欲しいのですが、先方の弁護士から書類が届き、「X月X日までにこの書類に署名捺印すれば、示談金(解決金)○万円を払う」とのこと。 最終的に示談金で解決するしか方法はないと思うのですが、とにかく非を詫びるという行為を先方は全くしておらず、弁護士からこのような手紙がくるだけです。(まず詫びて欲しい旨書いたもので返送しましたが、「断る」との返信があり) 示談金って、相手が非を認め、その上で支払われるものだと思うのですが、この相手方の弁護士のやり方って許されるものでしょうか?こちらはどのように対処したらよいでしょうか?

  • 主人の浮気による示談書締結について

    結婚15年です。 子供はいませんが、いつも仲の良い夫婦だったと思います。 しかし、主人が同窓会で再会した元カノと浮気(挿入のない性行為)をしたことがわかりました。 元カノも結婚しています。 わたしは主人を愛しているので主人と相手の女性を許せず、離婚を考えましたが、 主人はすぐに相手の女性とは魔が差しただけだと言い、目の前で彼女に連絡を取り、連絡先を消去し、二度と会わないと言ってくれたので、再構築をしようと思いました。 主人は今まで以上にわたしに優しくしてくれていますが、フラッシュバックがひどく、 相手の家庭だけ何事もなかったかのように幸せに暮らしているのが許せず、弁護士に相談し、浮気相手の女性に内容証明を送りました。それにより相手の旦那さんの知るところとなり、修羅場になったようです。 でも結局継続ではなく、一度の過ちなのでお互い再構築することになり、示談書を作成し印鑑を貰い双方が被害者、加害者であるので、慰謝料は相殺、納得の和解となりそうです。いや、なりそうでした。 ただ一ヶ月経った今も示談書を送付してくれません。弁護士にも再度急かしましたが、 相手の旦那さんが再構築したいも、奥さんのことが許せず、最悪離婚になるかもとのことで、示談書を現時点では送れないとのことでした。 示談書には接触禁止の旨と、今後離婚した場合も慰謝料は発生しない旨が書かれています。当初はお互いが再構築希望でしたので。 こういった場合、相手方が示談書に印鑑を押す前に離婚された場合は主人は相手の旦那さんに慰謝料を請求されてしまうものでしょうか?(性行為の手前でやめたそうですが、キス、オーラル、射精したのはラインからばれております) わたしは主人との再構築を望んでおり、離婚の意思はないので、早めに示談書を返却して貰い安心したいのです。 ちなみに相手方夫婦には子供が居ます。 夫婦間も良好で結婚年数も同じぐらいです。 相手方は弁護士は立てておりません。 この条件で対策があればよろしくお願いします。

  • 示談書に示談金を受け取る前に判子を押していいのでしょうか?

    交通事故でないのですが、事故にあい相手側と交渉して、 示談することとなりました。 昨日電話があり、今日示談書に判子を押して欲しい。 お金は後で振り込むからといわれました。 私は示談書に判を押したら全て終わりだと思っていたのです。 相手が入金してくれない可能性もあるので、 入金を確認してから示談書に判を押したいのですが、 示談書に判を押さないと入金できないと言われました。 普通はどちらが先なのでしょうか? 示談書に判を押したら、示談金をもらえないままになってしまいそうで 不安です。 相手側に伝えると、信用してもらうしかないとしか言ってくれません。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 示談書の支払いについて

    示談書について相談です。 私の長男が学校で相手側(被害者)に怪我をさせ、被害者の父親より示談書が提出されました。 示談書の内容については怪我の治療費、通院費を請求及び今回の事件で 精神的障害を被ったということで精神科医へ現在通院しております。 問題なのが現在通院している精神科医への交通費、治療費を毎月○○円 支払うこととなっており、この示談書について弁護士へ相談したところ、期限がないため、示談書として有効では無いと言われました。 被害者側には、弁護士から有効ではないと言われているため、正式に 弁護士さんへ確認(見ていただく)ようお願いしたのですが、民法を知っているとこのことで示談書を弁護士さんへ見ていただいておりません。 一向に話が進まないためご教授願います。

  • 示談交渉について(被害者側)

    去年11月の終わり辺りに衝動事故にあいました。 私はまだ未成年で、相手は国会公務員です。 事故は10:0であちら側が悪いとわかってる状態で、身体は腰を少し痛めた程度で車は年明け前に直してもらいました。 車が治ってから4、5日後にぶつけた本人から「書類を作るので免許証と車検証と自賠責をコピーさせてください」ということでコピーを渡し、「書類が出来次第示談させてください」と話をしました。 そして、昨日いきなりぶつけた方の上司が「本人と母と示談しに来ました」と2回(夜の7時過ぎと9時前)来て、丁度家に居た祖父母が「孫も娘もまだ仕事で居ないのでお引き取りください」と帰しました。 今日は母の電話に10分置きに5、6回電話(母は仕事中で仕事が終わる時間を知ってる状態で)し、母は仕事が終わったとかけ直して、交番で示談することになりました。 私はまだ仕事中で示談に参加できませんでした。 示談時に話し合ったメンバーは〔母、ぶつけた方の上司1、上司2、上司の部下らしい人〕で、ぶつけた本人は居ません。 母聞いた話の内容は 「示談書は一方的に母の名前だけで相手の名前ハンコもなし、車の示談書だけ、娘の身体の方は、・・と聞いたら、何も聞いてないとのこと。 事故を揉み消す事しか考えてるとしか言えない状態で、治療費、慰謝料もなし・ ・せめて治療費だけでも・ ・と思いつつハンコとサインぜすに帰ってきた状態で、また明日電話してくると言ってから同じ質問だったら気が重いです。こっちが悪者みたいに言うみたいで…」 ということです。 私は今日のことを聞いて腹が立ちました。 こちらは誠意をもって接してましたし、示談自体被害者加害者の両者が居る状態でするものだと思います。 さっきもあったように明日電話で話すことになってます。 できるだけこちらが有利に進める方法はありますか? 他にも、気をつけた方が良いことなども教えてくださると有り難いです。 長文失礼しました。

  • 示談金を返すと言ってきました。

    一度個人同士でお金で示談して決着がついたと思ったんですが やっぱり弁護士を立てて民事裁判で損害賠償請求をすると相手側が言ってきました。 なので渡してたお金を送り返すと言ってきたんですが この場合、お金を受け取ったら裁判で不利になりますか? 示談が不成立になったってことを認めたことになりませんか? どうするば裁判で不利にならないでしょうか? これから裁判所とか弁護士からいろんな書類が届くと思うので 受け取らなきゃいけない文書もあると思うので どれがお金でどれが必要な書類かわからないので 私は受け取ったほうがいいと思うんですが 父が絶対にお金は受け取っちゃいけないというんですが どちらがいいと思いますか? わかる方お答えいただける助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 示談内容の違反

    今現在は示談成立し、その示談内容に対し 相手が違反している事について悩んでいます。 初めからご説明します。 1年程前の事です。 知人からの嫌がらせがあり、 メールで脅迫や 匿名掲示板で名誉毀損の被害を受けました。 相手被告側は弁護士に依頼して、 その代理人から私に刑事告訴取り下げ交渉を 約半年間の末、 私は示談に応じました。 その後、最近になり、 相手(元被告)のブログに私の画像が使用されていた事が発覚。 前回、示談交渉中には発見出来ませんでした。 本題の質問になりますが 1・示談には、画像は未所持で悪用はしないとある。 2・ブログは、所属している会社からのリンクがあり、内容も営業が含まれるもので、商用である。 3・前回の事件では、私が公開されると困る画像で相手から恐喝されていた。 4・相手側弁護士の言い分は、仲の良かった頃の画像で、本人の許可も得ている。 →ブログの存在も知りませんし、許可してません。 他にも掲載されている方にも確認してみましたが、 その事実は一切ありませんでした。 示談に反する行為なのでしょうか? これについて、どのような行動を取ればよいのでしょうか?

  • 示談内容の違反

    今現在は示談成立し、その示談内容に対し 相手が違反している事について悩んでいます。 初めからご説明します。 1年程前の事です。 知人からの嫌がらせがあり、 メールで脅迫や 匿名掲示板で名誉毀損の被害を受けました。 相手被告側は弁護士に依頼して、 その代理人から私に刑事告訴取り下げ交渉を 約半年間の末、 私は示談に応じました。 その後、最近になり、 相手(元被告)のブログに私の画像が使用されていた事が発覚。 前回、示談交渉中には発見出来ませんでした。 本題の質問になりますが 1・示談には、画像は未所持で悪用はしないとある。 2・ブログは、所属している会社からのリンクがあり、内容も営業が含まれるもので、商用である。 3・前回の事件では、私が公開されると困る画像で相手から恐喝されていた。 4・相手側弁護士の言い分は、仲の良かった頃の画像で、本人の許可も得ている。 →ブログの存在も知りませんし、許可してません。 他にも掲載されている方にも確認してみましたが、 その事実は一切ありませんでした。 示談に反する行為なのでしょうか? これについて、どのような行動を取ればよいのでしょうか?

  • 強盗強姦罪の示談について

    被害者は私で、示談を申し込まれました。 最初提示された額では、不服だったのでこちらから金額を提示したところ、 「頭金と分割でなら可能」だと言われたのですが、 相手方の私選弁護士は、分割は支払わなくて良いように勧めようとしてきます。 保証人を付けたとは言いましたが、その保証人の住所や名前も示談書に記載しない。刑事和解も公正証書も拒否、また示談書に"いつ"から"いくら"づつ払うかも書かないと言うので...内容としては不備が多すぎなように思います。 そこで質問なのですが、 こちらにも弁護士をつけた場合、そのような示談書の内容を変更する事は出来ますか? また、示談を受けなかった場合、民事裁判を起こしたとしても相手が無職だったらお金は取れないですか?もし、取れても支払いは出所後になってしまうのでしょうか...?

  • 示談に応じる旨の文書

    工事請負関係の裁判で、こちらは元請けで相手は下請です。 具体的なことはあまりお教えできませんが、こちらに非はないようです。 向こうの弁護士より和解金の提示があり、金額の交渉も限界までねばった末、 相手側の経営がふるわないため勝訴しても債権の回収が難しいということで こちらの弁護士が「和解金をもらった方が良い」とのことでした。 こちらの代表者の承諾も得て、弁護士に示談を進めて欲しい、と電話をした ところ、「代表者名で、この内容で示談に応じる、という旨の書類を書いて ください」と言われました。 いろいろ調べてみたのですが、お手上げです。どのような書式で書いたら いいでしょう?どうかご教授下さいませ。よろしくお願いします。