• ベストアンサー

財布を落としたことがある方

どうして財布が落ちるんでしょうか・・? 後ろポッケからポロリや、バイクに乗ってポロリ・・はあると思うのですが・・ 前ポッケに入れておいたら落ちることはあんまりないと思いますし、落ちても気づきますよね・・?? すごく疑問なのですが、落としたことのある方、 どういった経緯で落とされたんでしょうか?? あと、落とした財布は返ってきましたか?? もし落ちた財布があったらどうしますか?? にもお答え頂けたら幸いです。 ちなみに自分は財布落ちてたら貰ってしまうと思います。 特別な場合を除いては。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toforex02
  • ベストアンサー率51% (203/397)
回答No.2

都内在住、男性です。今までサイフを3回落として、3回とも帰ってきました(1万円~3万円、キャッシュカードなど在中)。電車やバスの中で落とすことが多く、キップ等を買った後、中途半端に財布をポケットに入れたまま、疲れてボーっとしてたらいつの間にか落としていた、というパターンが多いです。 ちなみに学生の頃に財布(学生証あり)を落としたとき、拾ってくれた方がたまたま大学のOBの方だったらしく、警察で「後輩の財布なのでしっかり届けた。謝礼は当然いらない」との書置きメッセージを残して、そのまま去っていかれたそうです。警察でそのメモ書きを見たときは、ちょっと感動しました。 もし落ちた財布があったら、今までのお返しではないですが、警察に届けます。そのまま財布をもらってしまったら、何だか悪い気がして、バチがあたりそうです。

zr1-cub-zx
質問者

お礼

なるほど! 今度は乗り物内ですか!確かに学校帰り、仕事帰りは疲れ果てていますので気が緩むんでしょうねー・・なんか、わかります! 今回の方も、落とした財布、返ってきたんですねー・・世の中まだまだ捨てたもんじゃないですね!!みんな偉いです!! >後輩の財布なのでしっかり届けた。謝礼は当然いらない」との書置きメッセージを残して、そのまま去っていかれたそうです。 素敵な先輩です!!カッコイイです!!自分も後輩の財布が落ちていたらそのせりふ、使わせていただきます!笑 確かに財布もらっちゃうと悪い気がしますね・・自分もそう思います! わざわざご回答頂きありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • gang
  • ベストアンサー率21% (135/637)
回答No.4

電車の切符を買った時に置き忘れ⇒駅構内放送で呼び出されました。 駅員さんが見つけてくれたようです。中身ももちろん無事。 電車に乗る前で良かった~ やはり電車に乗るとき。階段を駆け上がる時の衝撃(?)で落ちたようです。浅い横型のショルダーバッグだったんで。。 駅の拾得物係りから電話をいただきました。 ありがたいことに この時も中身無事でした。 拾ったら中身を見ずに届けますね~ 気持ちよく使えないお金はいりません。

zr1-cub-zx
質問者

お礼

どうやらいろんな落ち方があるみたいで参考になります! 今回の質問で、落ちた財布は意外にもどってくるということがわかりました! 皆様どうもくだらないことに付き合っていただきありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

落ちてる財布をもって帰ると、窃盗罪になります。最悪、実刑です。たとえお金が入ってなくても、財布自体は所有権を放棄されたわけではありませんから。

zr1-cub-zx
質問者

お礼

すいませんが、質問の回答だけをお願いします。 豆知識は要りません。 どうして財布が落ちるのかが疑問なだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hypnotize
  • ベストアンサー率33% (56/165)
回答No.1

財布は2回落として、2回とも帰ってきました。 一回は、昔公衆電話でテレホンカードで電話をかけていた頃、電話ボックスに置き忘れました。外国人の方が拾って交番に届けて下さったみたいですが、交番は届けて下さった方の身元を確認していない、との事でした。 もう一回は、ゲームセンターでレースゲームをやっていた時に座席に落としていたらしく、これも店員さんが警察に届けて下さいました。 私は昔から財布に免許証やら学生証(当時)やらを入れているので、警察の方から連絡がありました。 私が財布を拾ったらたぶん届けると思います。1万円札が落ちていたら貰ってしまうかも知れませんが、財布には現金以外にも色々なモノ、上記以外にもキャッシュカードやらクレジットカードやらが入っていると思われますので、財布を貰ってしまって現金を懐に入れるとしても、他のモノの処分に困りますし、他のモノを処分してたら罪悪感が大きいと思います。

zr1-cub-zx
質問者

お礼

なるほど! ゲームセンターや公衆電話ですか!しかもどちらも返ってきたと・・ 移動中に落ちたってわけではないんですね。 落としても戻ってくるもんですねー・・ にしても、外国の方が拾ってくれるとは!! もし自分なら外国の交番になんか勇気がなくては入れないです・・ 果敢な人ですね! 確かに財布には現金以外の大事なものが入っています。 なんだか心が痛みそうです。 でもいかにも悪そうな人が持ってる財布!とかでしたら自分は捨てちゃうかもです・・悪いやつです(汗 わざわざご回答頂きありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 30代男性の方!お財布はどうやって持ち歩いていますか?

    こんにちは。 質問はタイトル通りなのですが、補足いたします。 ズボンの後ろポッケに二つ折り財布を入れている友人がいて、出し入れも多い上にそのまま車の運転もするため、財布もズボンも傷んできている(さらに中のカード類も痛んでいると思われる)ので、後ろポッケに入れにくい長財布にして、セカンドバッグに入れることを勧めたところ、 「変えるのはいいけど、コンビニとかにちょっと寄るときや高速のSAでトイレに行ったりするときはどうするの?」 …と聞かれました。彼曰く、いままでセカンドバッグを持ち歩く習慣がなく(←コレに関してはチャレンジしてみようという気みたいです)、愛用のジャケット?には内ポケがないらしく、「前ポケに入れて歩くのは危険じゃないか?ちょっとのことでもセカンドバッグを持ち歩くのはめんどくさいなぁ」ということです。 そこで、みなさんはどうしているのかな、と思い質問しました。 1.お財布は二つ折りですか、長財布ですか。 2.普段はお財布をどのように持ち歩いていますか?   (セカンドバッグ内、ジャケット内ポケ、ズボン後ろポケなど) 3.お財布は小銭入れ兼用ですか? 4.カバンに入れているという方、例えばコンビニでちょっと買い物やお手洗い、というときにもカバンごと持って行きますか?カバンを持っていかない場合はどうしてますか? できれば、30代の男性の方限定でお願いしますm(_ _)m。

  • BREEのお財布を使っていらっしゃる男性の方へ質問です

    お世話になります。 2年ほど前、某超有名ブランドの財布を彼にプレゼントしたのですが、お財布をパンツの後ろポケットに入れて生活する人種のせいか、よれよれで全体的にくたびれてきました。 「贈られたものだから、買い換えられない」という彼があまりに気の毒なので(というか、単に金欠である可能性が高い?)今度は丈夫な財布を贈ろうと思います。 そこで目をつけているのがBREEなのですが、 ここのメーカーの財布について使い勝手や機能性などをお伺いしたいと思い質問させていただきました。 品番等によって違いがあるかと思いますが、 カードの収納枚数や丈夫さ(後ろポッケにいれてよれよれになりやすいか否か等)などサイトではわかりにくいところを教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • お客様の落とされた財布を誤って持って帰ってしまった

    お店が閉店後駐車場で財布を拾得しました。その後やる事がありエプロンのポッケに入れたまま忘れてしまい帰宅してしまいました。 次の日お店に持って行こうと思いましたが忘れてしまい自宅に2日間あった事になります。 お客様の財布に小銭が少々とあまり入ってませんでした。次の朝お店に持って行こうと思います。 ですがこの場合、お客様に財布が渡ったあとお金が無いと言われ訴えられる事はあるのでしょうか?

  • 男性の方…お財布、開けて欲しいですか?

    質問だけ見るとなんのこっちゃ?と思われそうですが(笑)デートの時ちょっと困ってしまうことがあります。 国道が混んでいたので高速に乗った時のこと… 彼が高速を降りる前に「俺の財布からお金出して」と私に言いました。 まだ付き合って間もなかったし、人のお財布を開く事に抵抗があった私は「いいよ、¥250だし私が…」と言いました。でも彼は「いいよ¥250だからなお更(苦笑)」彼は私に財布を開けて欲しげ(?)な感じでした。 でもやっぱり抵抗ある私は「人のお財布だと勝手が分らないし暗くて小銭見つけづらいから…」と結局自分の財布から小銭を取り出し彼に渡しました。 特にそれに対して機嫌を悪くした感じでもなかったのですがその後も何度か同じ状況になり、もうすぐ付き合って1年になりますが、未だにその度に困ってしまいます。 こういう場合は素直にお財布を開けてあげたほうが男性にとっては嬉しいものなのでしょうか? その心理・こんな対応してくれたら嬉しい!などお聞かせ頂ければと思います。 宜しくお願い致します☆

  • 男性に財布のプレゼント

    はじめまして♪ バレンタインに財布あげる予定なんですが、オススメのブランドとかありますか? ちなみに、旦那は19で今年20になります。 仕事は営業してます。 個人的には、GUCCIがいいかな?って思ってます。 男性の意見聞きたいのでぜひ教えてください(´・ω・`) どのブランドがいいんでしょうか? あと二つ折か長財布のどっちにするのか悩んでます(´;ω;`) 今のは二つ折で、いつもズボンのポッケにいれてます。 どっちがいいんでしょうか? なるべく詳しく教えていただけると嬉しいです。 回答お願いします(^ω^)

  • 遺品の財布に入っていたお金ですが・・・

    10年程前祖母の遺品の財布に入っていたお金を身内で分けました。それからずっと形見として自分の財布に入れてあるのですが、このお金はいつ使うのだろう・・・と疑問に思いました。自分が困った時に使うべきか、なんとしても取っておくべきか悩んでいます。ちなみに、金額は一万円です。

  • 財布をプレゼントしたいのですが…

    私は23歳の女です。 よろしくお願いします。 彼の誕生日に財布をプレゼントする予定です。長財布です。 今はダンヒルにしようかと思っていて店舗へ行くつもりです。 まず、ダンヒルの財布について質問なのですが、私の彼はお尻のポッケに財布を入れる人で、ダンヒルはそういう人にむかないと聞きました。やめたほうがいいですか??私としてはダンヒルにしようと思っているのですが…長く使ってほしいなとは思うので…迷っています。 そしてもし、違うブランドでおすすめがあったら教えてもらいたいです。 希望としては、 値段:3万円台 色:ブラックかダークブラウン です。 彼は、36歳でブランドはこだわりはなく、外見はスマートなカンジです。うまく言えませんが彼が持ってしっくりくる大人な財布がイイです。私としてはきちんとしたお財布をあげたいです。 一応ダンヒルで決めたくなってますが…アドバイスをよろしくお願いします!!

  • 自分の物を落としたら拾う時に警察に届けが必要?

    素朴な疑問が生じました。 例えば、財布、一旦落としてしまって、一時間後に気付いたとします。 人通りの割と多い所ではあったが、誰にも拾われていなくて、無事だった場合、 それ拾って自分のポッケにしまっても大丈夫なのでしょうか? それとも、一旦は警察に届けて、自分の物である事を証明して取得する事になりますか?

  • ジーンズをはく方、財布はどこに入れていますか?

    私は(男性)横長の財布を使用していますが、ジーパンのときは前のポケットに入れています。後ろの方に入れておくと落としたり、スリにあいそうで怖いからです。かといってカバンに入れておくのは、いちいち出すのが面倒ですし、手ぶらで出掛けるときもあるのであまり入れておきたくありません。二つ折りだとポケットに入りません。 みなさんはどのような財布をお持ちで、どこに入れていますか?

  • 助けて下さい。。ゲーセンで財布を落としました。

    4日前にゲームセンターで1万9千円入りの財布を落としました。 入店してから一直線で同じ台に向かったため、拾った人がいるとすれば、自分の後ろを通った人になります。 財布を落としたのを気付く前に、後ろに男性が通ったのが分かりました。(かなり狭い通り道ですので) そしてその男性、店を出ようとしていたので、財布拾ってくれてないですか?と聞くと、知りません。と言われてしまいました。 急いで店員さんに聞いても届け出はなし。 カードや免許証等もあったため、警察に相談しました。 幸いカード被害はなかったのですが、4日立っても犯人は捕まっていません。 この場合、ここで落としたという証拠がないので、トイレやその台に行くまでの道等にも落とした可能性は及んでしまうのでしょうか。 絶対にあの男性が持っていたと確信しています。 ゲームセンターの防犯カメラの解析をしても犯人割り出せないものなのでしょうか。会員登録に指紋認証もあるので、登録時に簡単な個人情報登録したとは思うのですが… もちろん落とした自分の不注意から始まったことで反省しています。しかし、防犯カメラで解析して絶対犯人捕まえたいです。逮捕できる可能性はどのくらいでしょうか。法律や事件に詳しい方、ご意見下さる方ぜひご教授いただけたらと思います。助けて下さい。本当に後悔しています。

このQ&Aのポイント
  • フリーウェイタイムレコーダーを使用している際に、事務所でタイムカードを押した際にGPSの位置情報が大幅にずれる問題が発生しています。
  • 携帯からタイムカードを押す場合には、正確な位置情報を取得することができるのですが、事務所で押す場合にはずれてしまいます。
  • この問題を解決するために、携帯からのタイムカード押下時にのみ位置情報を取得するようにできないか検討しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう