少年犯罪(暴行罪)について

このQ&Aのポイント
  • 理不尽な友人を呼び出して、話しているうちにカッとなってなぐってしまい、暴行罪(相手に怪我はありません)で今取り調べ中で留置場にいる17歳の子についてです。
  • 取り調べは10日のみの方針だと決まったと当番弁護士が教えてくれました。被害者あての謝罪の手紙を預かっていますが、住所がわからず渡せません。
  • 今後は保護観察処分か、施設に入るかなどが家庭裁判所で決まるとの事です。弁護士に頼むと50万近くかかるし、まじめな子なので取り調べられても他にないと思うので頼むのをやめました。
回答を見る
  • ベストアンサー

少年犯罪(暴行罪)について

理不尽な友人を呼び出して、話しているうちにカッとなってなぐってしまい、暴行罪(相手に怪我はありません)で今取り調べ中で留置場にいる17歳の子についてです。 前科はありません。取り調べは10日のみの方針だと決まったと当番弁護士が教えてくれました。他に前科のある子が、同じ被害者の子と問題を起こし、少年院に入ったため、その件でも関連がないかと調べていたようです。 今後は保護観察処分か、施設に入るかなどが家庭裁判所で決まるとの事です。弁護士に頼むと50万近くかかるし、まじめな子なので取り調べられても他にないと思うので頼むのをやめました。 弁護士を頼まない場合、こちらでやっておいた方がいい事などありますか?被害者あての謝罪の手紙を預かっていますが、住所がわからず渡せません。担当の刑事さんは教えることもこちらで預かって渡すことも出来ないので、自分で調べてくださいとの事でした。 本人は手を出してしまった事をとても反省しています。 当番弁護士さんは10日で出られる可能性もあるし、施設に入るようになるかもしれない。それはわかりませんと言われましたが、こう言うのは担当の刑事さんに聞けば教えてくれるのでしょうか?それともこれから家庭裁判所で決まるのでしょうか? 弁護士に頼むとその子の日頃の生活態度や評判などを調べて家庭裁判所 に提出するそうですが、頼まない場合一般の私たちもやっておいた方がいいのでしょうか? 被害者が報復を恐れて外に出さないで欲しいと言ったので、他の子は少年院に入っていると聞きました。 今、留置一週間目です。突然、さらわれるように警察に連れて行かれほとんど説明がないままです。聞きに行くものなのでしょうか?さっぱりわからずじっと時が過ぎるのを待っています。毎日面会には行っています。息子は元気ですが先がわからなくて不安がっています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.1

>前科はありません。取り調べは10日のみの方針だと決まったと当番弁護士が教えてくれました。今後は保護観察処分か、施設に入るかなどが家庭裁判所で決まるとの事です。 前科がなく、10日のみの調べであれば保護観察になるでしょう。 >弁護士に頼むと50万近くかかるし、まじめな子なので取り調べられても他にないと思うので頼むのをやめました。 正解だと思います。 >弁護士を頼まない場合、こちらでやっておいた方がいい事などありますか?被害者あての謝罪の手紙を預かっていますが、住所がわからず渡せません。 弁護士さんに送ってもらえばいいです。 >当番弁護士さんは10日で出られる可能性もあるし、施設に入るようになるかもしれない。それはわかりませんと言われましたが、こう言うのは担当の刑事さんに聞けば教えてくれるのでしょうか?それともこれから家庭裁判所で決まるのでしょうか? 刑事さんは教えてくれないでしょう。それは家庭裁判所で決まります。わたしの独断と偏見では、 ☆被害者が怪我をしていない。 ☆謝罪文を書いている。 ☆親がしっかり世話をしている。 ☆前科がない。 以上を考慮すると保護観察でしょう。 >弁護士に頼むとその子の日頃の生活態度や評判などを調べて家庭裁判所に提出するそうですが、頼まない場合一般の私たちもやっておいた方がいいのでしょうか? 通常そんなことはしません。ただ、裁判のとき親権者が意見を述べる時間があります。そのときは「このようなことが二度とないようしっかり監督いたします」と言えばいいのです。これがすごく効果があります。 >被害者が報復を恐れて外に出さないで欲しいと言ったので、他の子は少年院に入っていると聞きました。 前述の4項目(☆印の分)について他の子はどうでしたか? たぶんあなたのお子さんとは違うでしょう。 >今、留置一週間目です。突然、さらわれるように警察に連れて行かれほとんど説明がないままです。聞きに行くものなのでしょうか? 別に聞きに行かなくてもいいです。家庭裁判所の調査官が聞きに来るかもしれません。これは検事に相当しますのでその人にあなたの気持ちを伝えたらよいです。

azutan
質問者

お礼

とても丁寧な回答ありがとうございます。助かります。 もう半年も前の事件で、他の子(数ヶ月も前に少年院に入った)の件も聞いていましたし、その前から友だち間のトラブルについて話してくれていましたので。彼はその仲裁に入っていました。 もっとしっかり話を聞いていれば未然に防げていたと思います。本当に残念でなりません。

azutan
質問者

補足

この場をお借りして、私は加害者の親なので被害者側の親の立場に立つとこういう事を書いていいのかわかりませんが、今回知った事を書きます。まず、弁護士費用が高いのでそれをわかってか刑事さんたちは弁護士を頼んでいない加害者の親にはうそをつくこともあること。それによってこちらが一歩遅れた事により在宅で済むのに監護になります。こちらを見ている方ならインターネットを使えると思いますので、あきらめずにたくさん情報を集めてください。私はインターネットで調べた弁護士さんがとても親切な方電話で無料でたくさんの助言をいただきました。それを実行に移し、司法のされるがままの状態から抜け出そうと思っています。そして知ったのは加害者でも被害者でも必死な身内がいる方には弱いってことです。まあ、当たり前の事なのかもしれませんが。それでもその時期が一歩でも遅れると手遅れになるということ。司法判断が付くともう取り返しがつかない。この質問の後に違う質問をOKWEB上でしました、家裁送致後の対処について、でもそれでは遅いと教えていただき、家裁送致時に弁護士がいないので、自分で上申書を作成して提出することにしました。刑事さんは家庭裁判所に親は行ってはいけないとうそを言いましたが。親切な弁護士さんが教えてくれました。裁判官との面接もできるそうです。これは家庭裁判所に電話して上申書を提出したいと言ったらそう言われました。その結果をここで後日補足できればいいのですが・・・

関連するQ&A

  • 少年犯罪

    私の彼は 以前暴走族に入っており 窃盗 二回 不法浸入一回 という前科があり 少年院にも入り保護観察がついていました。 にもかかわらず また同じ場所で 窃盗を犯しました こおいった場合 警察署に連行された後 どうなりますか? やはり また少年院送りで 帰ってこれないのでしょうか それとも留置場で少し過ごし 保護者に迎えに来てもらい釈放され、のちに家庭裁判所に呼ばれるのでしょうか 分からなくて困っています お願いします 教えてください

  • 少年犯罪と賠償金について

    長崎の事件がありましたが、14歳未満の少年は刑事では罪は問われないみたいですね。 ところでこういう場合、民事による訴訟などで被害者家族は賠償金を受け取る事ができるのでしょうか?

  • どこからが前科?になり、犯罪者名簿に載るのですか?

    裁判で刑を宣告されなければ、前科にはならないのですか? 事件を起こし逮捕されると留置されますよね、裁判の日が来るまで。 その留置されているときに示談に持ち込み被害届を取り下げてもらえば、起訴される前に釈放となり前科にはならないのですか? 上記の場合、各市町村の犯罪者名簿には載るのですか? また、その事件から5年を経過していないと警備員の仕事に就けない(警備業法により)のですか? 詳しく分かる方どうか教えてください。

  • 犯罪少年の逆送致

    少年犯罪の逆送は、原則殺人・傷害致死といった重犯罪に限られるとあちこちで目にしましたが、こちらのリンクhttp://hakusyo1.moj.go.jp/jp/66/nfm/n66_2_3_2_6_2.htmlにあるように、致死に至らない傷害や窃盗でも逆送されている例があります。 交通違反で逆送したケースで弁護団が猛反発し、少年法違反であり裁判所も棄却したという例もありますが例え少年法の規定する犯罪に満たなくとも、本人の態度や被害者感情を考慮すれば保護処分ではなく刑事罰を与えるべきだと家裁や検察が裁量で判断することもあるのでしょうか?

  • 窃盗犯罪

    友人が窃盗で留置されています。間違いなく初犯なのですが、このままでいくと起訴されてしまいます。当番弁護士を頼んだのですが、警察が忘れていたのか知りませんが、私が頼むまでそのままでした。もう時間がないのですが、起訴されないよにするには、どうしたらいいのでしょうか?被害者の方は示談には応じて頂けませんでした。起訴される前に弁護士さんと私で、検事さんに会ってお願いしようと思っているのですが、なにか良いアドバイスが頂けたらと思っています。宜しくお願いします。

  • 14歳未満が犯した犯罪

    少年法の規定で14歳未満が罪を犯しても罰しないということは,警察が捜査しないことと同義ですか。 警察に14歳未満の子供にされた犯罪の被害届を出した際に上のような理由で被害届を受理しない=捜査しないと回答されました。 事実を明らかにすることと,14歳未満の子供を留置場に送る(実際は家庭裁判所?)ことは別のことと思いますが,いかがでしょうか。

  • 少年犯罪、処理について

    例えば、一人の17歳の少年が万引きをして警察に逮捕(補導?)されて警察で取り調べを受け、家庭裁判所で調査を受けたとします。この場合、警察や家庭裁判所から学校に連絡が行き、教員が事件のことを知る可能性はあると思うのですが、少年の同級生や知人にその噂が広まることは原則としてありえますか?目撃はされていなかったとしてです。 警察から家庭裁判所までの流れで捜査・調査に関わった人間や、学校で業務上その情報を知り得た教員が事件のことについてベラベラと他の人に話すのは禁じられていますか? 教えてください。できれば私の過去の質問にも御答えいただけると有り難いです。 駄文失礼しました。よろしくお願いいたします。

  • 逮捕された夫側の弁護士と話したい

    12月1日に詐欺罪で夫が逮捕され今、留置所にいます。 夫とは2回ほど面会してるのですが、面会時間が短く、なかなか話しができません。 そこで、夫の担当の弁護士、私選なのか国選か当番?弁護士なのかもわからないのですが会って話しをしたいと考えています。 弁護士と会うことは可能なのでしょうか? どうしたら会うことが出来ますか? 夫に聞く? 留置されている所の警察の方に聞く? 担当の刑事さんに聞く? すいませんがわからないので教えて下さい…。

  • 少年法について、教えてください。

    少年法について教えて下さい。 14歳未満の凶悪犯罪の場合、たとえば、13歳の少年が銃器で殺人を犯した場合、審判は家庭裁判所で行われるのでしょうか? また、処分としては児童自立支援施設送致ではなく、少年院送致となるのでしょうか?

  • 少年院と刑務所の年齢制限について

    14歳以上16歳未満の少年が犯罪を犯し、家庭裁判所の審判が「刑事処分相当」とされた場合、その少年は「少年院受刑者」になると思います。ということは16歳になるまでは少年院で矯正教育を受け、16歳になったと同時に刑務所へ行くのですか?そうなれば少年院での「保護」と刑務所での「刑罰」のどちらも受けることになると思うのですが、何か矛盾している気がします。 また、14歳未満の少年が犯罪を犯した場合は、児童自立支援施設に行くしかないのでしょうか?