• 締切済み

うつ病のために休学経験がありますが、就職活動にどの程度影響があるでしょうか。

26歳女性、大学院生です。大学院に1年通い、うつ病発症のため、その後1年休学していました。この4月から復学し就職活動を始めました。 就職活動を始め2ヶ月経ちましたが、面接に行った会社5社のうち1社を除いてはすべて休学の理由を聞かれました。面接官をしたことがある知り合いから、今の日本では、うつ病発症→ストレスに弱い→会社で使いものにならないと思われるから、面接で休学の理由を聞かれたら、絶対にうつ病だったと話してはいけないと言われました。そのため、すべて体調が悪く休学したと端的にさらりと言いました。 まだ、完治していないのですが、やはり、うつ病だったとは隠すべきでしょうか。また、体質的に薬疹など副作用が表れる薬が何種類かあり、薬に対して注意が必要な身体ですが、そういったことも面接では隠した方がいいのでしょうか。 うつ病発症以前から、緊張しやすいため、自分に自信がもてず、赤面になったり、吃ったり、震えたりしやすいのです。うつ病発症後はさらにひどくなりました。人と会って話すことは嫌いではありませんが、緊張しやすく、焦って吃ったり震えたりするので、自分に自信がもてず人と話すのが苦手なのです。 大学のときはそういうことを克服しようと思い、接客業を中心にアルバイトを10種類位経験しました。また、自分試しだと思い、アルバイトで貯めたお金で海外旅行へ10回行きました。そのうち何度かはバックパッカーで、一人旅もしましたし、縁あって、海外で数ヶ月働きながら語学の勉強もしました。 今までの経験から、海外であれば、吃りや震えを意識しないで働けるかもしれないし、それなりに休学中に語学の勉強もしたので、海外営業などの職種を希望して就職活動を始めました。 根は頑張り屋で意思が強いのですが、口下手な上に吃るし震えるし、緊張で言うべきことを言えずに面接が終わるので、最近では、やはり対外的な営業や交渉などには、向かないのかもしれないと思うようになりました。面接のときだけでも緊張を和らげる薬を飲みたいのですが、その種の薬で薬疹が出たので、薬に頼ることができません。 しかし、やはり語学(しゃべること)を生かしたいという気持ちはあります。やりたい仕事は人と話すことが中心の仕事ですが、人と話すことが苦手なので、相反しています。 私のようなタイプの人に向く仕事、やるべきではない仕事などありましたらお聞かせください。また、女性の場合、年齢だけで門前払いをされることはあるのでしょうか。わたしのように26歳独身女性は一般的な企業から煙たがられるのでしょうか。 乱雑な文章ですが読んでいただきありがとうございました。回答をいただけると嬉しいです。

  • ilash
  • お礼率75% (3/4)

みんなの回答

  • bucho2010
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.4

採用、面接する方からも一言。 うつは自分がどんなにがんばっても、どうにもならない病気だと思います。 私は自分が30代の頃、同じ仲間が全員精神的に追いやられてしまったのを見て人には出来る事と出来ない事があり、それを認める事が大切だと思いました。 だから、精神的に弱い方には「あなたにはこの業界は向いていないから、ほかの業界を目指した方がいいですよ」とお引取り願ってます。 差別かも知れませんが、倒れた仲間の一人は私の親友でした。 未だに治ってません、就職もできません。 あの時、速やかに会社を辞めていればそこまで重症にならなかったかもと思うと心が痛みます。 私自身、彼を救う力はありませんでした。 採用担当がみんな私のような考え方を持っている訳じゃないと思いますが、そう思って不採用にする人もいます。 (私の会社はIT系です。) 尚、26歳独身女性と言う条件では門前払いはしませんが、この不況の折、即戦力が求められているかも知れません。 可能であれば、接客業は辞めておいたほうがいいと思います。 心を傷つけるのに、人の言葉は最も有効であり世の中には良い人ばかりでは無いのですから。

noname#51443
noname#51443
回答No.3

現在うつと不眠症で会社を休職中です。 私は勤続して15年で発病しました。 面接で自分のマイナス面を言う必要はないです。 「海外で数ヶ月働きながら語学の勉強もしました。」 理由はこれで十分です。 自分もアピールできるし。 今は海外をマーケットとしている会社が多いいです。 年齢に問わず語学が堪能なら門前払いなんて考えられません。 「語学(しゃべること)を生かしたいという気持ち」を大きく持てば うつ病も克服できると思います。 私は人に今言えるような状態ではないですが がんばってください。

ilash
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うつ病と不眠(睡眠障害)はつきものですよね。 私も体内時計が狂ってしまい、夜ではなく、朝の8時頃にやっと眠くなる時期がありました。 語学を生かした仕事をやりたいのですが、 語学が堪能だとアピールするに足る資格がありません。 資格は何度か受けたのですが、緊張しやすい性格もあってか なかなか合格しません。 面接のその場で、外国人と対話をすれば資格がなくとも 語学力の証明になるかもしれませんが、 そういうわけにもいきませんし。 この緊張しやすく、焦る、口下手、吃る、震える性質とは 一生つきあっていかなきゃいけないんでしょうね。 悲観的にならず就職活動をすすめていこうと思います。

noname#245936
noname#245936
回答No.2

個人的には。 鬱傾向の方は、緻密で責任感があり、人に迷惑をあまりかけず ノルマをキッチリ守り、よく反省もし、自己改善の努力をなさる 方が多いため、それ自身にあまり悪い印象はありません。 薬でも飲んで自己コントロールできれば、別段問題ないかと 思います。 ただ、雇用側としては「業務が原因で自殺でもされると嫌だな」と 思うところがあるのは当然な話ですので、こういった面では、 「体調不良」など面接などでサラリとかわすのが手かと思います。 どうせ、面接というのは単なるプロモーションでありゲームです。 さて。 向く仕事、向かない仕事ですが。 結局自分がやってみて「いいなぁ」と思う仕事。 面倒見のいい上司がいる仕事。 何か面白い付加価値がある仕事…云々。 やはりその人のフィーリングによるものが大きいと思います。 結局やってみるしかないのでは? 例えば、求人雑誌でペラペラとめくり、目を留めたページは 何らかの興味のある業種のはずで、貴方が選んたので目が留って います。そこから始めればいいような気がします。 理想の自分を絶対評価基準にせず、まずは単純に興味あることに トライされてはいかがでしょうか?

ilash
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにその仕事に向く向かないはやってみないとわかりませんよね。 初めてアルバイトを始めたとき、 病院の受付とレストランでの接客をやったのですが、 親からは性格的に向かない仕事をばかりをやっても 大変な思いをするだけだと言われました。 でも、自分ではそれなりに楽しんでやっていたので、 全く向いてなかったとは思っていません。 ただ、自覚症状がないままにストレスを溜め込んで、 我慢してしまう癖がついているようです。 それがうつ病につながったのかもしれません。 今は就職サイトと学校の就職部と職安を中心に就職活動をしています。 そうですね、決めつけとかせずに興味ある会社に 訪問していこうと思います。

回答No.1

昔うつ病の彼女と付き合っていました。 その時に感じたのは、自覚症状が分かりにくい症状なんだなと思いました。 どの程度の症状か分かりませんが、ほぼ完治したと思うまで ・自分のしたい会社 ・人間関係が良い会社 ・時間に常に追われない会社 を、選ばれることをお勧めします。 僕はこの助言が出来ずに、取り返しのつかない事になりかけましので・・・

ilash
質問者

お礼

早速ご回答いただきありがとうございます。おっしゃる通り、自覚症状はないに等しいです。上にかかれたような会社を選んだらいいんですね。ありがとうございます。 説明会や面接で、自分のしたいことができる会社は選べても、あとの二つは入ってみないとわからないかなぁというのが実感です。 どうやって見極めたらいいんでしょうか。 人事の方が人間関係などを正直に話してくれるかどうかは半信半疑ですし、部署にもよるかなぁと思うのですが。それと、企業というものは時間との戦いというイメージなのですが、わりとのんびりやってるような業界、会社などあるのでしょうか。 大学入学時に、緊張しやすい性格を改善したいために、アルバイトを始めましたが、そのうち旅行にハマり、その費用を稼ぐ為に深夜(明け方)までアルバイトをして、そのまま大学へ通ったりなどしているうちに、体内時計が狂ったりして、身体が常にだるく疲れていて、徐々にうつ病への道を歩んでしまったのかなと今では思います。 休学後、付き合っていた人とは別れました。その人は、うつ病に対して偏見と差別的考えをもっていたし、うつ病への引き金は彼の私に対する言動だったかもしれないと今では思えるので、別れて何も後悔などしていません。

関連するQ&A

  • 休学中に就職活動できますか?

    大学を休学して留学する予定です。 留学時期と休学期間の関係で、帰国後、大学に復学する前に 就職活動をしなければならない時期に入るのですが、 休学中でも就職活動をすることは可能ですか? 休学中でも、企業にエントリーしたり筆記試験や面接を 受けたりすることは何の問題もなく行えるのでしょうか? やはり、休学している理由は面接時に聞かれると思いますが、 それ以外に問題となる点があれば教えてください。

  • 休学留学か就職か

    こんにちは。はじめまして。 今大学3年生で来年4月ころから、休学して半年~1年語学とインターンシップのために留学しようかそのまま就職しようか悩んでいます。 結構前から就職活動していたんですが、将来は海外で住みたい、世界に貢献したいと思っているので、グローバルな仕事がしたいと思っているので商社やメーカーを志望しています。このような思いになったのは最近で、、、その理由は商社は語学力必要であるのと、就職氷河期なので簡単には内定もらえないので、もう少し自分を磨いて自信を持って就活に望みたいと思ったからです。私はいい大学ではなくしかも一浪しています。一浪、休学だと普通より二つも歳を取っているでで不利になるのか悩んでいます。 行くのであれば、就職活動の本格化する2月までには帰ってくるつもりです。去年短期留学をしてから、漠然ともっと長く留学したいと思うようになりますた。 大学4年を休学して語学留学することに対して、みなさんどう思われますか? 就活が終ってからでも大学の単位はとってあるので海外に何ヶ月かなら いける時間があるので、こっちのほうがいいのかと悩んでいます。 長くなりましたが、率直な意見・アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 休学中の就職活動

    休学中の就職活動 工学部4年の学生なのですが色々あって精神的に参ってしまい就活も大学生活もあまりできる状態ではありません。カウンセラーの方と精神的な部分は今後解決していき就職活動も来年頑張りたいとおもっているんですが大学もほっとけば学費がかかりますから休学して学費を半分に減額したほうがいいと思って休学願の書類に記入し、診断書も貰って後は提出するだけです。しかし調べてみたところ来年就職活動するにあたり大学休学中の身分だと就活でかなり不利に働くとわかりました。自分の気持ちは休学して就職で役にたつ技術系の資格を取ったり、来年の就活のための訓練などをして将来への不安を取り除いていきたいと思ってるんですが、休学でかなり不利に働くのなら余計に不安になるかもしれません。 休学の手続きはしないでそのままにしておくのと、休学の手続きをして就活の時に何で休学しているのか(休学して何を得たのか)をちゃんと説明できるように過ごすのとではどっちが良いですか? また、休学するならその間何をするべきかなど教えてください。 就職活動などに詳しい方、同じような経験をされた方回答よろしくお願いします。文章が下手なので伝えきれてないところは補足で付け足していきたいと思います。 

  • 休学と就職活動

    休学と就職活動 現在大学4年生です。今月まで就職活動をするつもりですが、万が一内定が取れなかった場合、2012年度採用向けの求人に対してもう一度就職活動を使用と考えております。 その場合、経済的な理由から3月まで休学をすることを考えております。 ここで質問なのですが、半年間の休学でも履歴書に休学をしたことを書かなくてはいけませんでしょうか。 ある噂では、1年に満たない場合は休学したことを書かなくても学歴詐称にならないと聞きました。 本当なのでしょうか。

  • 休学者の就職活動戦略について。

    就職活動の戦略について、アドバイスをしていただきたいです。 私は男で22歳の現在大学3年生であり、1年間休学しています。復学後、大学4年生になるので就職活動が始まります。 休学した理由は、昨年の11月から精神的な病気を抱えており、治療に専念をするためです。そして、現在順調に回復しており、来年は復学できそうです。来年の就職活動をする際に、当然休学した理由は聞かれると思うのですが、病気であったことは隠した方がよいとネットのいくつか記事で見ました。病気のことを話すと面接で不利になるからです。 そこで、休学をした理由をどう作るかを考えています。意味もなく休学をしたと思われると、それも面接で不利になると思うので、人事を納得させるような休学の必然性を示せるエピソードだと好ましいと思います。 自分が今考えている休学の理由は、『アフィリエイトで個人事業主になろうとしたため』です。まだ、肉付けはしていませんが、骨組みとしては『アフィリエイターとして個人事業主になろうとして休学をした。結果を出せて、生活できる程度のお金を稼げた。しかし、インターンやアルバイト、また過去の経験を通して自分は組織の中で仕事をするのが向いているし、やりがいを感じると思った。だから、私は復学後就職活動をしている。』といった感じです。もちろん、これを突き詰めて、もっと真実味をもたせるように肉付けします。(実際はアフィリエイトはまだ結果は出せていないが、既に始めています。インターも今年行くつもりで書きました。バイトはずっとやっています。) 一応、自分の中では筋が通っているのかなと思います。 アフィリエイトで結果を出せたと仮定して、みなさんは自分の考えを率直にどう思いますか?これで就職活動の面接で戦えると思いますか?意見、アドバイスをよろしくお願い致します。 また、皆様が自分の立場ならどのように戦略を立てて行動するかも教えていただきいです。 長文で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • 休学が就職活動に及ぼす影響について

    大学三年生です。 口元に大変コンプレックスを持っています。 (出っ歯すぎて口が閉じられない、通りすがりの人たちに笑われるレベル) 公務員試験を 受ける予 定なのですが、この容姿では受かる気がしません。 なので休学してバイトで金を貯めつつ矯正をしたいと思っているのですが、 復学した後の就職活動はどれくらい厳しくなるでしょうか? 多少不利になるのは承知の上です。 皆様はどう思われますか。回答よろしくお願いします。

  • 休学中に就職活動は可能か?

    現在3年生の11月です。就職をする前に留学をしたいと考えています。 教育実習などの都合上もありますが、今から留学の準備をして、4年の後期から一年休学するつもりです。 半年(10月~3月)留学した後、4月に日本に戻り、就職活動に入ろう(もしかしたら留学によってこの先の人生プランは変わるかもしれませんが…) と考えているのですが、実際復学するのは10月から。 休学中の就職活動は企業は認めてくれるのでしょうか? 新卒扱いになる、というのはわかるのですが、果たして休学中でも面接や試験は受けることが可能なのか? 少しでもわかる方がいましたら情報お願いします。

  • 大学休学中の就職活動について

    友人のことについて質問させてください。 現在大学4年生の友人が、後期から休学をするそうなのですが、 就職活動は継続して行うそうなのです。 この場合、休学をする=来年春卒業予定ではなくなるため、 履歴書にはどのように記入すれば良いのでしょうか。 また、休学中に就職先を決められるものなのでしょうか。 (会社側から倦厭される、など考えられますが…  一応、プログラミング等の技術は持っているようです) 面接時に休学などの話題を振られた場合、どのように対応すべきなのでしょうか。 おそらく、半年間休学をして、結局は中退することになりそうなのですが…。 その他、考えられる諸問題やアドバイスがあれば、ぜひご教授いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 一浪・一留・一休学ですが、就職は大丈夫でしょうか

    僕は一浪・一留・一休学です。 同じ年に大学にはいった元同級生は大学院で勉強しています。 こんな僕ですが、就職活動に不利なことはあるでしょうか。 アピールできるところは、一休学中に語学留学にカナダに行き、 英語が話せるようになったということです。 ちなみに大学は、茨城にある一留国立大学です。学部は工学部です。

  • 休学経験は、就職するとき不利ですか?

    今年ハタチになる♀です。 去年の春に大学進学の為に上京してきたのですが、 入学早々休学してしまいました。 理由は自分でも上手く説明できないのですが、おそらく五月病です。 家庭の事情で行きたくもない学部に行くことになり、無理してレベルの高い大学に入ったので何かプレッシャーもあり、友達もなかなかできず、 軽いうつ病になったので、休学して来年からまた新しくやり直そうという道を選びました。(学部はもうどうにもなりませんが) 今年の春からまた大学に戻るのですが、 仲の良かったサークルの先輩が今年から就職活動を始めたのを見て、 私のこの経験は就職に不利になるのではないかという不安がふつふつと浮かび上がってきました。(休学中もサークルは出ていました) 留学とかではなく、ほんとに個人的な理由なので、そんな精神的に弱い奴はわが社に必要ない!とか言われそうで今から怖いです。 やはり休学は就活の時不利になってしまいますか?

専門家に質問してみよう