• ベストアンサー

新品社外マフラーの慣らしは必要ですか?

noname#131426の回答

noname#131426
noname#131426
回答No.1

特に気を付けて行うような慣らしは必要ありませんが、200キロほど走ったら点検を行ってください。 漏れや緩みがなければ問題はありません。

motsu2006
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 なるほど、あまり神経質になる必要はないという理解でよろしいですか? オートバックスで購入したのですが、点検など受け付けてくれますでしょうか?

関連するQ&A

  • マフラー 慣らし

    新品マフラーを着けました。 フジツボ レガリスR買いました。新品マフラーは慣らしが必要らしいですが、3000回転以下ぐらいで高回転にせず、負荷のかかる走行はしないとのことです。しかし慣らす走行距離が人によりマチマチです。 皆さん新品マフラー装着してからは何キロぐらい慣らし走行をしますか?

  • トランペットの新品の慣らしって必要?

    先日、新品のトランペットを購入しました。 いままで中古しか使ったことがないのでよくわからないのですが、慣らしみたいなことって楽器に必要なのでしょうか?

  • マフラーの慣らし

    最近マフラーを変えたんですが、ぶっちゃけ慣らしは必要あるんでしょうか?それとも今まで通り走っちゃっても問題ないんでしょうか?乗ってるのは250です。あとリアタイヤの溝がなくなったのでついでに交換したんですが、これも慣らしは必要なんでしょうか?あとついでにパッドとシューも交換しました。距離が結構いってたもので。

  • 社外マフラーの効果のほどは?

    購入した中古車にぶっとい社外マフラーがついてます。 メーカー名すらわかりませんが、はっきり言ってうるさいんです。38歳、にぎやかなマフラーで回りの注目を浴びることに快感を覚えられない「をやぢ」なんですが、性能が落ちるなら純正マフラーに戻したくない今日この頃。 社外マフラーと言っても、サイレンサー部分だけのようですが、ここだけ取り替えたコレはパワー特性になにか変化があるものなのでしょうか? 2ストロークのバイクなら一家言持ってます。4ストロークのバイクもマフラーの全長が性能を左右することくらいなら知ってます。4ストロークのクルマは・・・?サイレンサーを変えただけで何か変わるものなのでしょうか?

  • 車の社外マフラー

    車の社外マフラーて新品で買った場合どれくらいの期間で音が太くなったり大きめなったりしますか?

  • バイクのマフラー(社外マフラーについて)

    バイクの社外マフラーのデメリットを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 新品タイヤの慣らしはどのくらい?

    タイヤはポテンザの16インチF/205とR/225ですが、初めから100Km/hとかは出さない、カーブでアクセルを踏まないとか、聞きます。 ゆっくり運転で、何キロくらい走ったら、タイヤの慣らしが終わりますか? 何か、慣らし運転はタイヤの表面が削れるんだそうですね。

  • 純正と社外品のマフラーについて

    私はスカイラインR33に乗っててエンジンはRB20でターボではありません。部品の事とかあんまりわからなくて困ってるのでアドバイスを頂きたいです。前から気にはなってたんですけど急に昨日からすごくマフラーの音がうるさくなってきて(中古車で購入した時からすごい太い社外品がついてました)ご近所にもすごく迷惑だし交換しようと思ってるんですけど、一度ディーラーさんにTELして聞いてみたら8万~9万ぐらい掛かるようなお話でした。そこまで費用を掛けるなら純正ではなく若干の性能UP!?も期待できる社外品を付けた方がいいのかなぁ・・とも思ってます。けれど一番はやはり耳障りな音がしない事が一番なのでお勧めのマフラーを教えて欲しいです マイナーなグレードだからかなかなか社外品でも適合するマフラーないみたいなんですけど出来れば、純正よりは安くで交換できると嬉しいんですけど知らないですか? アドバイス宜しくおねがいします。

  • 社外マフラーについて

    こんにちは。 ご覧頂ありがとうございます。 自分は純正マフラーのままバイクにのっているのですが 純正マフラーは重くて 取り回しに大変苦労しています。 そこでマフラーを社外品に交換しようかと 探してみたのですが 車検対応のJMCAのマークのついたもので 自分のバイクに適合するものは一つもありませんでした・・・ そこで質問なんですが スリップオンなどのJMCAのマークがついてないものでも 車検は通るのでしょうか? また、車検が通らない場合はどおしたらいいですか?

  • GSX250Rの社外品マフラーを探してます。

    年式不明のGSX250Rを入手しました。 GA72という形式のバイクと思われます。 なにぶんかなりの年数が経っているために 社外品のマフラーを探してるのですが見つかりません。 なんとか見つけたいのですが、みなさんならこんなときどうされますか? よろしくおねがいします。