• ベストアンサー

中古住宅を買いますが・・

こんばんわ。まったくわからないのでよろしくお願いします。 母子家庭ながら手の届く中古物件があり、購入の意思を不動産屋に伝えました。しかし、旗型の土地で4mの道路の半分2mが私の土地になり、あと半分の2mは前のお宅のものなので自分の道路なら車を置いてもいいよ、と言われ、2mといわれてもはっきり分からないからきちんと境界線を示してほしい、と言った所不動産屋から「契約しないとそれは出来ない」と言われたのです。見に行ったときには前のお宅も車を 停めており、私の車が入るには入るのですがドアを開けて乗り降りするのは難しい状態で・・契約後きちんとする、どうしても乗り降り出来ないようなら手付け金と仲介手数料は全て返すと言うのですが・・契約前に出来ないものでしょうか?私は全くの素人なので女だと足元見られてるのでは・・と不安になります。不動産屋は業界でも1、2位の大手です。 アドバイスをお願いします。

  • ymja
  • お礼率71% (5/7)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

2mの土地に対する車庫入れは できないことではありませんが かなりの慣れと車の運転に自信が必要だと思います >2mといわれてもはっきり分からないからきちんと境界線を示してほしい、と言った所不動産屋から「契約しないとそれは出来ない」と言われたのです これはおかしな話ですね 通常は測量図というものがありますし その土地にもポイント(境界点)を示すプレートや杭があると思います >契約後きちんとする、どうしても乗り降り出来ないようなら手付け金と仲介手数料は全て返すと言うのですが・・ こういった話は信用しないように 不動産の契約は 契約書と重要事項説明書に書いてある事が 全てと言っても過言ではありません 口約束など 言った言わないの話になるだけで 守られるとはとても思えません ましてや 契約が先だというような業者ですしね はっきり言ってその業者から購入するのは止めたほうがいいでしょう 業界大手であっても そんな営業するような会社は止めましょう それでも もし どうしても購入したいのなら 全て文書にしてもらい会社の印鑑をもらいましょう (多分できないと言うと思いますが)

ymja
質問者

補足

返答ありがとうございます。専門家様のようなのでもうひとつ聞いてもよろしいでしょうか。 この中古物件は6社挟んでいます。つまり長く売れ残り、6社で同時に売りに出してたのです。私はどこから買っても同じだと思うのですが 名前が通っているほうが信頼できると思い、仲介を頼んだのですが、 なんとなく担当の方が気に入らなくて、一度やめようと思い白紙にしますといったのですが、売り主にももう話してしまったし大変喜んでいるので、と強引に言われ、なんとなく断りきれずにいました。この業者を断って他のこの物件を扱ってる業者に頼みなおしてもいいのですが、私 は100万引きで交渉していただいて売主にOKを頂いてるので名前なども売主は分かってしまってるのかな、また他の業者に頼んで100万 引いて、といってまたこの人だと売主の心証を悪くしたりしないかなど 考えてしまって・・もしよろしければ良い知恵をお貸しください。

その他の回答 (1)

  • chii2007
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

最近中古住宅を購入した者です。 不動産屋との相性ありますよね。 何軒かの不動産屋の営業の方と会いましたが、こちらの質問にはっきり 答えない、調子がいい営業の方にお世話になるのは辞めました。 やはり些細な事でも親身になって下さる方が良いと思います。 大手の不動産屋でも営業の方は様々だと思いますし、ほんとこればかりは 縁なのかなと。 別の方への回答を読んだのですが、売主さんとはお会いになったのですか? 手付け金と仲介手数料は支払い済みなのでしょうか? 手付け金と仲介手数料は支払い済みとなると別の不動産屋へ仲介を頼むのは 難しいのかどうかわかりませんが、それでも一度別の不動産屋へ「相談したい」 という形で聞いてみてはどうでしょう?相談は乗ってくれると思いますよ。 もし別の不動産屋に仲介を頼む事になったとしても、不動産屋から売主さんに 上手く伝えてもらう様お願いしてみても良いかもしれません。 せっかく良い物件が見つかったのですから、何とか上手く事が進むと良いですね。 参考にならなかったらすみません。

ymja
質問者

お礼

ありがとうございます 手付けと仲介手数料はまだなのですが・・契約前に土地の境界線を はっきりしてもらわないと契約は出来ないと言っても、契約しないと何も出来ない、境界もはっきりは出来ないの一点張りです。しかももう 長いこと空き家にも関わらず契約から引渡しまで2ヶ月はかかると言われ・・・ハウスクリーニングなどもしない現状渡しなのになぜ? その細かい説明を聞いても「契約書にはそうかいてますので」と私は契約書も見せられてないのに・・今日も担当から電話が来て、昨日は手付はいらない、一括ならと言われたのに今日になって「やはり手付けをして仲介手数料の半分ははじめに払ってください」と。。(一括の予定なので)何がなんだか全く理解できません。 こちらとしては一生に一度の買い物なので慎重に行きたいだけなんですが・・購入できてchii2007様がうらやましいです。 お幸せに。(^^) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 土地売買契約の解除について

    土地の売買契約でトラブルを抱えています。7月30日に土地の売買契約を締結し、売主に手付金100万、不動産業者に仲介手数料の半金31万5千円を支払いました。土地の価格は1800万で、残金は9月末に支払う契約です。8月の終わり頃、購入する土地の隣人が近所でも有名なトラブルメーカーらしいとの噂を聞き、不動産業者に確認するもよくわからないとの返事。その後、その地域に詳しい人に色々と話を聞くと、隣人のことは事実のようなので、再度不動産業者に確認するとちゃんと付き合えば大丈夫だろうというなんともはっきりしない返事。売主が一緒にあいさつに行ってくれるというので、その隣人にあいさつに行くと、自分の土地の境界から3~4m離して家を建てろ、家の建て方が悪い、それでは自分の土地の木が枯れてしますetcと言いたい放題でした。こちらとしては、その人柄を実際に確認して、隣人として付き合えないと判断し、9月20日に土地の購入を断念しました。不動産業者からは、これはこちらの一方的な都合による解除なので、手付解除となるので、7月に払った手付と仲介手数料の半金は全額返さないと言われました。こちらとしては、隣人が近所でも有名なトラブルメーカーであることを不動産業者が知っていて説明しなかったのは、重要事項の不告知にあたると考えていますが、どうなんでしょうか。こちらとしては、そんな人が隣人だと知っていたら、買わなかったと思います。不動産業者の身内が問題の土地の隣に土地を所有しており、その身内の人も不動産業者の仕事を手伝っています。それを理由に契約書の手付解除ではなく、消費者契約法による解除とかはできないのでしょうか?できる場合、売主には手付の返還を、不動産業者には仲介料の返還を求めたいと思いますが、全額返してもらえるものか、半分ぐらいなのか、どうなんでしょう?良いアドバイスお願いします。

  • 土地購入時の手付金

    買い付け証明を終え、これから手付け契約→本契約となりますが土地の所有者にあたる売主さんに購入額の1割程度を手付け時に納めるのは市販の雑誌などでもよく記載されています。私の場合不動産会社を介するので仲介手数料を不動産会社に支払うのですが不動産会社には仲介手数料全額に対する半分に相当する額を手付け時に支払、残金は本契約時にと言われております。不動産会社へ半分手付け時に納めるのは一般的でしょうか?まわりに同じ状況を経験した人がいないのでどうぞ教いただけないでしょうか。

  • 重要事項説明の不備ですか?(長文です)

    はじめまして、よろしくお願いいたします。 先日、土地の売買契約をしましたが、役所より この土地は道路の中心から2mセットバックを行なわなくてはならない土地であり、その範囲内にその土地の擁壁が存在しているので、一旦その擁壁を壊して、規定の位置に再度擁壁を作らないとだめと言われました。 しかしながら、そんな費用はありませんし予定もしておりませんでした。仲介不動産のくれた重要事項説明書を見ると、確かに2項道路である旨の記載はありますが、内容については補足資料参照となっており補足資料を読むと確かに道路の中心から2m後退した所を境界とみなすとなっています。でも、契約前の説明のときにはその補足資料を開いて指し示してくれることもなく、まして擁壁を壊さなければ建築できないといった説明もありませんでした。売主さんは個人の方なのですが、このような場合契約解除したら手付金は返してもらえるのでしょうか。売主さんは悪くない気もしますし、もし返してもらえない場合どうしたらいいのでしょうか。 長文失礼しました。

  • 中古住宅の仲介手数料の決済時期に関して

    先日、中古住宅の商談を某不動産会社の担当としておりまして、 契約の流れとして、重要事項説明の後、手付金10%と仲介手数料3%+6万を同時に支払うように言われましたが、仲介手数料の支払いは、物件引渡し時では駄目なのでしょうか? また、建築請負契約の物件の場合の決済スキームおよび、手付金等の保全について教えて下さい。 また、不動産会社が倒産した場合、手付金等は返還されるのでしょうか?

  • 中古住宅 

    先月中古住宅を購入しました。 10メートルほど高台にあります。 庭のセメントに亀裂が入っていて、年数もかなり経っている家だったので、さほど気に止めず、契約書を交わしました リフォームを始めたら、地盤が少し落ちているようで、家もその法面の方に引っ張られているようで、あちこちにその形跡がありました。 市に相談したのですが、市でもなにもできないとの一点張り これはどこに相談すればいいですか? その費用は私たちなのでしょうか? 契約の仲介した不動産に文句でもいいたいくらいなのですが、それは不動産の側や売り主側の責任ではないのでしょうか? ちなみに、法面のことを一度不動産に話をしたときに、大丈夫でしょ!ここは土地を切り開いたところだからなにもないでしょうと説得力があったので、信じたのですが、、、σ(^_^; 何かいい解決策ないですか?

  • 中古住宅売買トラブル(超長文)

    先に、中古住宅の売買契約(当方買主)を、双方仲介会社立会いの下行いましたが契約後程なく、相手方から相手方仲介業者に契約撤回の申し出がありました。 相手方不動産業者(大手。専任媒介)は、仲介手数料を手にすることは法的に問題なく(調査済)、当方は法的に、手付倍返で終わってしまう公算が大です(ローン内定前の意思表示なので契約着手前になる)。しかし当方は当方仲介会社に仲介料請求権が残ってしまいます(同社は、現段階での請求権(半額)をすぐ行使する気はなく、最終的に同社経由の購入で今回の請求は保留する対応)。 相手方仲介会社は売主に何度も連絡を取っていますが、無視を決め込んでいるらしく、解約するための話もできずにいます。当方としては、解約するならきちんと仲介会社も交え、納得の上、正確な解約文書を交わし、解約したいまでです。 相手方は、当方宛に、まず配達証明で「手付け倍返し、貴殿口座番号教えよ」(この手紙受領はローン内定後)、当方仲介会社と相談し、相手方仲介会社は売主に連絡をとるも先述のとおり、次いで「○月○日までに口座番号教えないと手付放棄とみなす」の内容証明、当方内容証明「いきなり解除で戸惑っている。仲介会社にも迷惑がかかっている。四者会談希望」、売主内容証明「契約着手前売主側仲介会社手付け倍返しで了承済み、話し合いの必要なし。×日までに口座番号教えないと手付放棄とみなす。判断は任せる。最後通告」というやり取りを経ています(仲介会社了承ないこと確認済)。 <<ちなみに、状況的に違約解約の可能性が考えられたため、上記やり取りとなりましたが、違ったようです。ただし、解約意思表示は契約者の家族が行った模様です>> 字数の関係で詳細は補足要求の際に書きますが、これでは、不動産の公正取引にかかわると考えます。

  • 中古住宅の売買によるトラブル

    先日、不動産業仲介のもと、中古住宅(土地建物)の売買契約(個人売主さんと)をして、手付金200万を支払いました。 ところが決済の時に、その物件が倒産した会社からの代物弁財でもらった物件(倒産1週間前の登記)だった為、現在その倒産した会社は、破産宣告の書類を提出している最中で、まだ破産宣告が通っておらず、破産管財人が出てきた時に、その物件は取り上げられてしまう可能性がある・・・との事で、司法書士、銀行側からストップがかかり、決済はできませんでした。 (登記簿上の所有権は売主さんになっているし、抵当にもはいっていなかった) とりあえず、手付金の200万は返金してもらいました。 売主さんは、少しでも物件が取り上げられない可能性があるなら、取引したいといっているのですが、こちら(買主)としては、そんな危ない橋は渡れないと考えております。 その物件の建物はとても気に入っているのですが、はっきりしてからでないと購入は考えられません。 そうなった場合、重要事項説明書にあるように、売主側に手付金の倍返しは請求できるのでしょうか? または契約違反による違約金の請求ができるのでしょうか? 手付金は返してもらえたのだから、建物はあきらめるべきなのでしょうか? 引越しの準備もしていたので、引くに引けません。 良きアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 道路の向かいが幼稚園建設予定地

    住宅地内に気に入った土地があったので、仲介業者を通じて売買契約を結び、手付けを打ちました。 ところが、その後その土地の向かい側(6m道路)が幼稚園の建設予定地である事が分かりました。住宅地内でそのようなものと向かい合わせになるのであれば、購入をしなかったと思います。 こんな場合、告知義務等を盾にとって、手付けを放棄する事なく、契約を解除できないのでしょうか?

  • 中古マンション本契約の前なのに違約金は支払う?

    中古マンションを購入しようとしています。 はじめから臭気は気になってはいたのですが、生活していくうちになくなります、という仲介業者の言葉を信じて仮契約しました。(仮契約といっても売主へ手付金、仲介業者にも支払っていますし、重要事項説明も受けています) 本契約、融資の実行の前に物件を見に行きましたら(3回目)、臭気の方はひどくなっていた為、仲介業者に言ったところ、手付も払った後なので値引きの交渉も出来ません、本契約を延期すると違約金が発生する、と半分脅されている感じです。  Sハウスからアパート経営を持ちかけられ、高額で無理な計画、デメリットを伝えてもらえなかったという理由でそちらを解約したので、正直マンションに移る理由もないわけで、ましてグループ会社の不動産からは買いたくないので解約したいけれど手付も払ったし、とあきらめている状態です。  臭気は瑕疵の「配水管の故障」にあたるものでしたら、売主に水周りのリフォーム費用を負担してもらいたいのですが、可能でしょうか?

  • 不動産取引の慰謝料請求について

    ご質問させてください。 先日、築古アパート付きの土地を購入する売買契約を結びました。仲介手数料を抜いた総額2200万。手付けは200万です。(ローンなし。現金での決済) その土地は私道(2項道路)の奥にあり、その私道に2m7cm接道しており再建築は可能ということでした。 しかしながらこの取引に何かしら不信なものが拭えず、売買契約締結後に役所にその土地と私道のことを聞きに行きました。 すると建築指導課の方が仰るには、その私道は道の中心線と終点が未だ定められておらず、その土地が接道しているとは言えないということでした。 こちらに詳しく書きましたのでご参照下さい。→http://okwave.jp/qa/q8299040.html この土地が売りに出される前の1、2ヶ月の間に、3件の不動産業者がこの私道のことについて道路調査?を申請にきたということですが、建築指導課の求める資料の提出をしないまま、音信不通であるということです。 このことから売主(不動産業者です)は、この土地が接道義務を果たしていないということを事前に知っていたと思われます。 販売図面に再建築不可の文字は無く、売買契約書には2m7cmの接道とあります。 仲介業者にそのことを指摘すると「売主は知らなかったようです」と契約の白紙撤回を私に勧めました。 数日後「合意書」が私の元に送られて来て「手付けを返還すること。それをもって双方は債権債務関係を終了すること」が書かれていました。 手付けはどうにか返ってきそうなので安心しましたが、売主、仲介屋の両方から私は詐欺に掛けられそうになったのだと思います。 この取引が正当なものだという前提で、私は交通費や印紙代金をあわせて数万円は使っています。「引っかけ損なったけど、手付け返せばいいや」と相手が思っているとしたら頭にきます。かといって、裁判になると多額の費用と時間はかかるでしょう。 手付けを取り戻すのが最善の策なのか、それとも訴えても慰謝料を請求するのがいいのか思案しています。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。