• ベストアンサー

梁の強度

木造軸組2階建ての家です。2階の天井の梁の強度ってどのくらいなのでしょうか。ブランコをぶらさげてあるのですがこの使用によって家の構造に不具合がでることはありますか。(使用期間 乗る人の重さによっても違うと思いますが。。)梁の大きさは15センチx25センチx長さ(一部分だけでているので本当の長さは不明)大人はやめたほうがいいですよね。また不具合がでるとしたら、どこにあらわれますか。よろしくお願いします。

  • teimon
  • お礼率53% (256/475)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srd
  • ベストアンサー率55% (88/160)
回答No.1

とある建築屋さんです。 通常木造住宅の小屋梁は、簡単に説明すると瓦の荷重や、その地域の積雪荷重なども余計に考慮して有りますので、全然大丈夫です。 150×250なら、普通の人が乗ったくらいでは全然心配ないです。 安心してください。 小錦クラスが何人もなら危ないかも知れませんが(笑) 屋根の大きさや瓦の種類にもよりますが、瓦の重さは屋根に自動車が乗っている位の重量がありますし。 雪の重さなどは想像していただいただけで凄く重いですよね。 ですので、不具合はブランコ自体の不具合を考慮したほうが良い位です。 ロープ又はチェーンなどの劣化での切断の心配が御座いますので。 梁背は構造計算などで根拠のあるスパン表によって決められてますので、よほどの手抜きが無い限り余裕をもって設定してあります。 スパン表は建築屋さんの為のものなのであまり参考にならないと思いますが下記URLで見つけましたので、参照下さいませ。 http://www.fpri.asahikawa.hokkaido.jp/rsdayo/10302010104.pdf http://www.shoei-roka.co.jp/oyakudachi/knowledge_si1.html

teimon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。子供たちが乗るたびに不安に思っていましたが少しは安心できました。

その他の回答 (2)

noname#78261
noname#78261
回答No.3

ブランコの場合は体重だけでなくGがかかるのでそれを計算しなくちゃと思ったのですがすぐにはわかりませんでした。 でも一般住宅で10.5センチ×21センチぐらいで柱間3.64mぐらい持ちますからよほどの大空間でなければ、若干太めの材料ではあると思います。 ブランコの荷重はその梁をうけている柱と柱の間が狭いところの方が丈夫なわけですがそんな柱と柱が狭いとブランコやっててぶつかっちゃいそうですからどうしても間隔は広いんでしょうね。 また、その集中荷重によって梁がたわむ事はあるでしょうがまさか一日中ブランコするわけでもないので木材への短期のたわみはすぐ元どうりに戻れると思います。ちゃんと計算していませんがまあ大丈夫でしょうというところですね。 本当に耐荷重100キロなの?という木製ブランコを見つけました。 参考にはならないですが眺めてみて下さい。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/tougenkyou/441972/448633/
teimon
質問者

お礼

参考UPLのものよりはうちの梁ブランコの方が丈夫のような気がします(笑)みなさんのご回答のおかげで安心することができました。ありがとうございました。

noname#79085
noname#79085
回答No.2

ANo.1さんがお墨付きを出しておられてますので大丈夫率高そうですが。 ただ他の架構がさっぱり解りませんので・・・ 強いて言えば乗る事によって家自体が揺れる、あるいは「ミシミシ」なんて音が頻繁に聞こえるようでしたら少なくとも大人は乗らない方が宜しいでしょうか、乗らなくても我慢できますよね。 いい加減な施工をされた欠陥住宅ですとちょっと不安かなあ・・・。 その住宅を建てた業者か設計士に聞いてみたら如何でしょう、一番安心出来るのでは?。 私には少なくとも質問文を読む限り「良く解らない」が本音です。 ご参考まで。

teimon
質問者

お礼

大人は乗らないようにします。というか怖くて乗れませんでした。建てた業者も小さい子供がのるくらいなら大丈夫と言っていたのですが、子供もだんだん大きくなり乗り方もあらっぽく(ぐるぐるねじって回転するとか)なってきたので心配でした。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • コンクリートの強度を上げての柱・梁のサイズダウン?

    RCラーメン構造のコンクリートの強度を上げると柱・梁のサイズは小さくすることは可能ですか? 3~5階建て程度のRCラーメン構造(7x9mスパン程度)のコンクリートの強度を上げると柱・梁のサイズは小さくすることは可能ですか? ・現在、超強度コンクリートの実用化が進んでますが、3~5階建て程度のRCラーメン構造(7x9mスパン程度)で利用した場合、 通常のコンクリートを使用するよりも柱・梁のサイズは小さくすることは可能でしょうか? ・その際には鉄筋の種類も超強度コンクリートにマッチするような鉄筋があるのでしょうか? ・また、どの程度のサイズまで小さくできるものなのでしょうか? どなたか、ご教授、宜しくお願いします。

  • 垂木と梁を繋ぐ柱に金物が何も無いのは?

    屋根の下垂木と梁を繋ぐ?支える柱に、金物が何もついてないのですが、構造体力上問題ないでしょうか? 柱の大きさはだいたい、一辺の長さが、中指の先から、手首までのほぼ正方形です。 ぐるりと見回しても、上下左右まったくなく、継ぎ手のようなかんじもありません。 軸組木造二階建なのですが、二階にあがると、あちこちにヒビ割れも見られます。梁には割れ、屋根板からは、割れの隙間から、合板の一番上の層を透かして、明るさが見えるくらいです。 一階から天井(二階の床下)を見ると、太さは立派な梁が沢山の金物で補強されていますが、二階から天井(屋根裏)を見ますと、随分と貧弱な、かすがいが打たれているだけの柱が多いように見れます やっぱり、と言いますか、所詮建て売りの悲しさなんでしょうか?....(泣)

  • 梁を削ってユニットバスを入れる

    教えてください。 現在、在来工法の木造3階建てで建築中の建売りを購入予定のものです。 2階にユニットバスを入れる予定にしているのですが、2階の床面とユニットバスの面を同じにするためには、梁を5cm程度削らないといけないと言われました。削らずにユニットバスを入れると床とユニットバスの段差が5cm出るとのこと。 ユニットバスは重いものだし梁を削って強度が落ちる事が心配です。業者は梁を削ることを勧めますが・・・。この場合1階の天井も低くなるようです。 梁は削っても強度に問題ないのでしょうか? また5cmの段差は気になるものでしょうか? お知恵をいただいけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 梁の強度について

    材料力学初心者です。 単純な構造物の設計をすることになったのですが、 梁の強度の算出について、 何を計算するべきかがわかりません。 (何を算出し、何と比較して強度的にOKと判断するのか) 下記の条件にて、ご教示ください。 ○両端固定梁に偏心荷重を加えたとき (梁は溶接にて固定) 梁全長L:1550mm 偏心荷重地点C:550mm (梁左端よりの距離) 荷重P:650kg 梁材料 = 溝形鋼(SS400) 100-50-5t 水平面に対し、コの字型で使用 宜しくお願い致します。 上記条件にて不足があれば、仮定して求めていただければと思います。

  • 梁のひびについて

    現在、木造二階建て住宅を新築中(先週上棟しました)なのですが1階と2階の梁(無垢材)の数本に「ひび」(長さ1m程度のもの)が生じているのを発見しました。梁によっては両面にひびがあります。(目視の確認だけなのでひびが梁を貫通しているかは不明です) 住宅メーカーの方に聞くと「心配ないです」と言うのですが不安です。 こういう「ひび」はよくあることなのでしょうか? また、本当に強度的に大丈夫なのでしょうか?

  • ぶらんこのある家

    住宅会社で設計をしています。 今回、新しい試みとして「ブランコのある家」を 建ててみたいと考えているのですが、 梁にブランコの綱をくくるとなると 構造計算をする際に梁にかかる過重を考慮しないと いけないのでしょうか。 木造軸組みの2階建ですが、構造計算をしており、 性能表示の「構造に関すること」の等級は全て最高ランクを 取得しなければなりません。 HPなどでよく見る「ブランコのある家」はどのように 設計されているのでしょうか。

  • 木造住宅の梁について

    教えてください。 店舗併用住宅の1階部分に店舗、2階に住宅の建物を検討しています。 木造建てで5間×4間の大きさで 1階部分の中心に柱を造りたくなく 梁部分のみに鉄骨を考えています。 木造なのでH鋼は厳しいのでみぞ形鋼では可能でしょうか? 店舗天井はH=3000、スパンは4間です。 このような建物の場合、どのように構造を考えるのが良いのでしょうか? 初めてのことなのでよろしければ教えてください。

  • 飾り用の梁を作るには?

    よく洋書やカントリー調の家などで見かける天井の梁(インテリア用として)を取り付けたいと思っています。ただ、木造住宅などで使用される本当に家を支える梁をそのまま使うのは重量的に私のマンションでは難しいかなと思われます。それなりにカントリー調の梁に見える木材といいますか、方法はありますでしょうか?今考えているのはホームセンターで梁よりそんなに厚さ、大きさのない材木を買ってきてオイルステインを塗って取り付けようか、と思っています。この方法でそれなりにカントリー調の梁になるのでしょうか?もし経験のある方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 木造造りの強度について・・

    大阪市内で、20坪程の3階建て、 2階にぶち抜きの21帖のLDK、価格は3200万 木造の新築戸建(現在は更地)を購入しようか迷っているのですが・・・ どうも木造3階建てで、上の様な条件だと強度的に不安があります。 親の意見も怖い!というのですが、素人なのでよくわかりません。 鉄骨でも壊れる時は壊れるとは思うのですが、私にとっては高い買い物で一生物ですので、慎重になってしまいます。 詳しい方からみて強度や使用される木材の質はどうなのでしょうか?? 追加で・・・ 木造と、木造軸組工法の違いも教えて頂けないでしょうか?? 難しい質問をしてしまい申し訳ございません!! 宜しくお願い致します。

  • 集成材・梁の黒ずみ

    現在、木造軸組2階建を建築中です。 梁に黒ずみが見られ、カビではないかと心配しています。 梁は、集成材・オウシュウアカマツです。 納品時に既に黒ずみがあったのですが、黒さ・範囲が大きくなっているように感じます。 オウシュウアカマツはカビやすいと聞いたのですが、この黒ずみはカビでしょうか。 現場監督は大丈夫とおっしゃるのですが、もしカビなら 耐久性や健康への影響から、なんらかの対策が必要なのではないかと思います。 いかがでしょうか。