• ベストアンサー

新築祝、お互いの両親からは何を貰いorリクエストしましたか?

新築分譲マンションを購入しました。 全然気にしていなかったのですが、義母が「新築祝」を気に掛けてくれているみたいなのです。まだ引っ越してきたばかりでバタバタしているので直接言われてはいないのですが、今後もし義母が話をしてきてくれた時の為にお聞きしたく質問させてもらいました。 住宅購入された方は、 1.ご自分のご両親・パートナーのご両親から何をもらいましたか? 2.現金だった場合どれくらいもらいましたか? (いくら位もらうものなのかなと・・・ピンキリだとは思いますが、 貰いすぎても申し訳ないので) 3.「何か欲しい物ある?」と聞かれた場合、欲しい物の中でいくら位の物をリクエストしましたか? (自分の母親ならば予算いくら?とちょっとは聞けますが、義母にはきけませんので・・・) ご意見宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NAZORA
  • ベストアンサー率27% (157/578)
回答No.1

3月末に新築マンションへ越しました。 私の両親からは約10万円相当の家電 →これは予算10万以内で・・・といわれていたので、欲しいのを 購入し、入居後に「これを買ったよ」と報告。 でもいただいたのは現金でした 旦那の両親からは現金10万 →これはソファの予算に充てています(未購入です) 3の場合ですが、うちの義父母は予算を最初に言ってくれるので 問題ないのですが、聞きづらいですよね・・・。

urusonpo12
質問者

お礼

両方のご両親から10万円くらいだったのですね。 義父母から予算を最初に言ってくれるのですね。 それだとそんなに悩みませんね。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • miki550
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.5

我が家も昨年戸建てを新築しました。 1.夫の親からは液晶テレビとエアコンをもらいました。 (実際商品は自分たちで選びました)  妻(私)の親には外構をいろいろ(レンガを積んだり草木を植えたり)やってもらいました。昔から庭造りが趣味で職人並みの出来栄えです。  材料費(10万円分くらい?)+労力(10日分)を提供してもらったという感じです。 2.夫の親からは上記の購入費用として50万円頂きました。 3.夫の親には夫が、妻の親には妻がそれぞれ「予算は?」と確認しました。 ちなみに夫の親にはお返しに温泉旅行をプレゼントしました。

urusonpo12
質問者

お礼

50万円ですか・・・それは高額ですね。 テレビいいですね・・・主人が今1番欲しがっています。 エアコンいいですね・・・まだ一台も取り付けていないので欲しいですね。 >妻(私)の親には外構をいろいろ 職人並みなのですね。すごいですね~。 >3.夫の親には夫が、妻の親には妻がそれぞれ「予算は?」と確認しました。 それぞれが確認ですね。これが一番いいかもしれませんね。 参考になりました。ありがとうございました。

回答No.4

昨年末に家を買った者です。 1)親に貰ったモノ 私の父母に頭金を出して貰いました。 妻の父母からは何も貰っていません。半年すぎたのに新築祝いすら無しです。買った後に報告した私にも落ち度が有るんだけど、買う前だと「カネ出せ」と言っているようで言いづらかった。 2)いくら貰ったのか 頭金の分は持ち分比率を付けたので貰ったウチに入れなければ、頭金とは別に「保険や引っ越し代に使え」と100万円貰いました。 3)欲しいモノのリクエスト 私の親には頭金や現金を出して貰ったのでコレ以上は望みません。 妻の親には何も貰っていないので「エアコンが欲しい」と言いたかった。先週、自分たちで買っちゃったので、もう手遅れですが。。。(エアコン2台分が引っ越し後に買ったモノで一番高かった。引っ越し後に部屋数が増えた関係で家電をちょっと買い足しただけで基本路線としては特別な買い物は無い。) 「自分じゃ買わないけど貰うならアリ」っていうのが、貰うモノではありがたいです。今はトイレ用に小さな風景画が欲しいかなぁ。 でも、義理だとしても親なら贈与税の控除枠ギリギリで現金を贈って欲しいです。

urusonpo12
質問者

お礼

頭金プラス100万ですか! それはすごいですね・・・。 >「自分じゃ買わないけど貰うならアリ」っていうのが、貰うモノではありがたいです。 そうですね。そういう考えもありですね。 参考になりました。ありがとうございました。

  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.3

お答えします。 1.ご自分のご両親・パートナーのご両親から何をもらいましたか? 義理の母からは10万円でした。 私の母からは、和室の座卓でした。 2.現金だった場合どれくらいもらいましたか? (いくら位もらうものなのかなと・・・ピンキリだとは思いますが、 貰いすぎても申し訳ないので) もらいすぎて申し訳ないとは一度も思いませんでした。 何のお祝いも義母は、いつも現金でした。 その後何を買ったとかも聞かれませんでした。 お返しもいらないというので、いつももらいっぱなしでした。 3.「何か欲しい物ある?」と聞かれた場合、欲しい物の中でいくら位の物をリクエストしましたか? (自分の母親ならば予算いくら?とちょっとは聞けますが、義母にはきけませんので・・・) 私は聞けますよ。 何でも欲しいものがあったらリクエストしたら良いと思います。 私は余っているお菓子や、海苔、ビール、日本酒 「○○さん(義母の息子、私の主人)が好きなのでもらえますか?」 と私から言ってもらってました。 すごく年齢が離れていた義母のせいか、孫みたいに かわいがってくれました。 旦那ぬきで、私だけよく遊びに行ってました。 わたしは甘え上手な人間です。 そのかわりに義母の昔話はよく聞いてあげました。 毎回同じ話でしたけれどね。

urusonpo12
質問者

お礼

なんかさっぱりしててとても良いご関係なのですね。 甘え上手なんですね。見習いたいです。 私はいつも「そんな・・・いいですよ。悪いですから・・・。」みたいになっちゃうんです。 参考になりました。ありがとうございました。

noname#224892
noname#224892
回答No.2

昨年新築住宅を購入した者です。 A1 主人の両親=5万円現金で包んで貰いました 私の両親=父からはお風呂(60万円相当)母からはポスト(6万円相当) A2 こちらは特に何も言いませんで、頂いてお礼を言って、 帰ってから確認したら5万円と言う感じでした。 A3 欲しい物も聞かれなかったしリクエストはしていません。 多分聞かれたら困ってたかも・・・趣味が合わないので(汗) 実家の両親はそのままお風呂を出してやると父から言ってきたのと、 ポストのデザインを迷っていて母に聞いたら「じゃあ出してあげるから値段は気にせず選びなさい」 と言って貰えたのでお願いしました。 ただ、主人の実家には私の実家からそれ相当の物を貰ったことは言っていません。 多分そうすると頑張って逆に大変な思いをさせると思ったので。 ちなみに、両家とも内祝いは2万円程度で済ませています。

urusonpo12
質問者

お礼

>主人の実家には私の実家からそれ相当の物を貰ったことは言っていません。多分そうすると頑張って逆に大変な思いをさせると思ったので。 そうですね。お互いの両親から貰った金額などは言うべきじゃないですね。 少ないほうが大変になっちゃいますものね。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 友人に贈る結婚祝と新築祝

    お世話になります。 友人が今年結婚し、今年の5月に家を建て、秋に結婚式を行う予定になっています。 そこで悩んでいるのが新築祝と結婚祝です。 友人に新築祝に欲しいものを聞いたところ、急須が欲しいと言われたので今探しているのですが、さすがにそれだけではちょっと寂しいなぁと思っています。 この場合、 1.新築祝   急須と一緒にもう一点贈るとすれば、皆さんならどんなものが欲しいですか? 2.結婚祝   私の結婚式のときに友人夫妻はまだ独身で、二人からそれぞれ3万円ずつご祝儀をいただきました。   今度は私達は夫婦という形で招待を受けていますが、6万円のご祝儀ってあまり聞かないのですが、良いのでしょうか?   それとも5万円+品物・・・これまた品物に悩みそうです。 友人は非常に控えめなので、他にも欲しいものがあればリクエストしてねと言っていますが、急須以外はリクエストされていません。 新婚さんですが、周りからもいろいろ貰っているだろうし、何が不足しているのか検討がつきません。 趣味の合わないものをプレゼントされても困るかなぁと思ったり・・・。 どなたか良いアドバイスがありましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 新築祝の相手

    この度、主人の叔母家族・その娘夫婦の家族が同居で家を新築しました。 住宅は娘婿(婿養子ではありません)名義でローン購入です。 困るのが、新築祝を誰に渡すのかです。 同居と言っても二世帯住宅ではありません。婿養子になってないのですから、世帯は別と思います。同居の叔母夫婦、次女は皆働いています。 同居なので、親も娘の妹もその費用の一部は支払っているらしいですが、共有財産と言う訳では無いようです。税金の関係上、娘夫婦の家となっているらしいのです。 近日ご招待を受けているのですが、娘夫婦ではなく叔母からなのです。 この場合、新築祝を渡す相手は誰になるのでしょう? 私は娘婿へ渡すべき(世間から見て住まわせて貰っているのですから)だと 思うのですが。 細かい様ですが、親なら多少の援助は同居・別居に限らず、されるものだと思います。全額出しているならともかく、婿養子でもない娘婿との同居を手続きした叔母も凄いですが、よく相手のご両親が承諾したものです。(ちなみにどちらも長男、長女) 叔母の性格上、娘婿にしても相手に渡りそうにありません。 そのうえ二人目の孫が12月に生まれているので、その出産祝も渡さないといけない状況なのです。 気にしすぎかもしれませんが、難しいケースなので良きアドバイスなどありましたらお願いします。

  • 内祝と新築祝を渡す時期が重なる場合

    先日、友人夫妻から出産祝として5千円相当のギフトを頂きました。 現在内祝を選んでいるところなのですが、最近彼らは家を新築したので新築祝も兼ねて近々お邪魔する予定です。 この場合、 1. 出産内祝、新築祝の2種類を用意する(熨斗も別々) 2. 内祝兼新築祝として品物を用意する 3.その他 どのようにすべきなのか悩んでいます。皆様でしたらどうしますか? 何を選んだら良いか(品物、商品券など)、また新築祝の金額はどの程度が良いのかアドバイスをお願いします。 ちなみに友人は30代で、1歳の子供がいます。友人が出産した際には気を遣わせてしまわないよう3~4千円程度のプレゼントを渡しました(内祝無し)

  • 新築祝いのお返しについて

    このたび家を新築し、夫の両親から100万円のお祝いをいただきました。 このような高額のお祝いをいただいた場合、お礼はどのようにすれば良いのでしょうか? 夫はお礼状だけ送ればいいと言うのですが、義母はお返し(内祝い)に細かい人で、今まで親戚間の結婚祝や出産祝いなどで何度かもめたことがあります。 今回も暗に「新築記念になるようなお返し」を期待するような電話がかかってきており、何を贈ればいいものか悩んでいます。 まずは新居に招くことを考えたのですが、遠方(北陸~九州)ということもあり、義両親は来る気がないそうです。 何か良い案があれば教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 私の両親から義兄への新築祝いは

    先日、結婚しました。その際に、主人の実兄夫婦から10万円のお祝儀を頂きました。 結婚式は、お互いの両親と兄弟(義兄は結婚しているので義姉も含む)のみで行いました。 主人の親族がみな遠方にいるためこのような形をとりました。 義姉のご実家からもお祝儀を頂いているのですが、主人の親族側から頂いたお祝儀や内祝いなどは義母がすべて管理してくださったため、具体的にいくら頂いて何をお返ししたのかはわかりません。 (私からは義姉のご実家にはお礼状のみ郵送しました) 年内に、義兄夫婦の新居が完成します。 新築祝いを贈ろうと思うのですが、義兄夫婦に私の両親からも新築祝いをお送りした方が良いのでしょうか? 理由は前述した『私と主人が結婚した時に義姉のご実家からお祝儀をいただいている』ことです。 義兄と義姉は長男と長女の結婚で、特に義姉のご実家は慣習を大事にされるご家族のようです。 (義母からそう話を聞いただけですので、どこまで深く気にされてるかまでは判り兼ねます。) 私の母はその件に関しては義母の考えに従います、と言っています。 主人側の親族は、主人以外はすべて実家近くの地方に住んでおりますが、主人は高校を卒業してからはずっと都内におりますのでその地域の慣習についてあまり詳しくありません。 義母に聞くのが一番いいのでしょうが、具体的に「私の両親はいくらお包みすればよろしいでしょうか?」とは聞きづらいです。 義両親との仲は決して悪くはないですが、かなり離れて生活しているためそこまで打ち解けていません。 この場合、私の両親は義兄夫婦にいくら包むのが相場なのでしょうか? 義兄は義姉の実家にかなり気を配っており、結婚式の後、義兄から主人の携帯電話に義姉の実家へのお礼状の催促の電話も頻繁にかかってきていましたので、なるべくなら義兄に無知な私のせいで恥ずかしい思いをさせたくないなと思います。

  • 両親からの新築祝いにカーテン、お返しは。。

    新築祝に、私の両親から何か記念に残るものを出したいと言う事で、カーテン代を50万円もらいました。 引越し後、少し拭き掃除なども一緒にしてもらいました。 新幹線代往復5万円、その後もお米など送ってもらったり・・ 夕飯を一度おごったくらいで他は何もしていません。 実の両親からのお祝いって、何かお返しとかするものなのでしょうか? いくらくらいの、どんなものをお返しすればいいのでしょうか。。 実の親なのにこんなことを質問するのもおかしいのですが、皆さんどうしているのかと思いまして。。 よろしくお願い致します。

  • 両親への新築祝い

    こんにちは、ちょっとアドバイスを頂きたいのですが・・。 両親がこの度家を建てたので新築祝いを送ろうと思っています。 私としてはインテリア関係などの物を送ると趣味が違ったりして あまり喜ばれないと思っているので現金で渡そうかと思っていたのですが 主人が両親には現金より何か残る物の方がいいんじゃない?と言っています。 実際どちらがいいのでしょうか?? 結局は自分達で決めることとは思っていますが、皆さんはどうしるのかなぁ~?と思いまして・・・。 私たちはこうしたよ、とかこれを送ったら喜ばれたよ、なんてアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 新築の御札

    日系アメリカ人と友達のご両親がお家を建て、今月に完成します。それで、友人に何か新築のプレゼントを渡したいと言ったら、お家に飾る新築用の御札がほしいと言われました。 私の友人、そのご両親も日系ですが、日本語は全く話せませんが、少々日本の儀式などについては知っていますが、新築用の御札に関しては勘違いをされているようです。 普通、新築の御札はお家を建てる前に大柱につけて、お家を建てる物で、お家の見える所に飾って置く物では無いと私は思っているのですが、友人のご両親がほしいといっているので、できるだけの事はしたいと思います。 そこで、質問なのですがお家に飾っておける新築用の御札は存在するのでしょうか? もしも、存在するとなったら有人やご両親はアメリカに住んでいるので、私が貰いに行く事になるのですが、他人である私がお払いを受けて、その御札を貰ってくるという事になりますが、ご利益がない気がしてたまりません。他人がその御札を貰ってくるという事はどうなのでしょうか? 御札という物を自分で貰いに行った事が無いのでわからないのですが、お幾らぐらいする物なのでしょうか? 自分で御札を貰いに行ったりした事が無いので、全くわかりません。私がアメリカへ行くのが来週なのでとてもあせっています。だれか、ご存知の方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 夫婦お互いの両親とうまくいってません

    結婚5年目、主婦、子供はいません。 お互いの両親とうまくいっていなくて悩んでいます。 心身共に本当に疲れてしまいました。 結婚後数ヶ月で疲れたという理由で夫が実家に帰ってしまいました。結局自宅に戻ってきたのですが、私が自分の親にそのことを話してしまったため、夫に父が「世帯主として自覚を持って欲しい」と一喝。 その前に夫が勝手に2週間も家を空けたことを謝罪していればそんなことは言われなかったのですが、夫の第一声が「○○(私)がああいうから…こう言うから」という言い訳から始まったのでそう言われてしまいました。 そこから夫は私の両親とは絶対に会わないと言い今日に至ります。 私も義母と衝突はありました。 家出なども含めて新婚当時普通では考えられない行動について相談しても、「そんなに互いに我慢できないなら別れたほうがお互いのためだ」と言われ、自分を娘だと、家族だと思ってくれてないのかとショックで自分からは連絡を取らなくなってしまいました。 (義父は大変忙しい方で家のことは全部義母が窓口になってます。 そして、とてもあっさりとしたご両親です・・) ただ、これではいけないと思い2ヶ月前に思い切って義母に手紙を書いてみました。単に近況など特に一番気にしてるだろう夫の仕事の様子などを書いてみました。すぐに返事をいただきました。 「大変だろうけど、2人で力を合わせて頑張って」ともありました。 年功序列、年下で未熟な私から歩み寄りを見せていかなければと思い、会う機会を積極的に作りたいと思う私ですが、夫は私の両親とは絶対に会わないし、もうそういう話をしないで欲しいと言われました。 夫からはとてもひどいことをされたのですが、今は気持ちを改めて私を大切にしてくれているのもわかります。夫婦仲は悪くないと思います。 なので、私の両親も過去は過去でもう終わったこととして普通に会いたいと、機会を設けませんか?と逆に言ってきてくれたこともあります。 本当に両親には申し訳ないと思っています。 家族になった以上、義父母はじぶんの両親でもあるということは夫も馬鹿ではないので頭ではわかっています。ただ、そこまで拒まれ構えられるのがどうしても理解できなくてそのことが頭から離れません。 実は夫に国外に転勤の辞令が出ました。 気持ちよく仕事が出来るように、新たなスタートだと思う私はお互いの家族に行ってきますの挨拶をするのは当然だと思っているのですが… やはり夫にその気は無さそうです。 海外に行くまであと1ヶ月ちょっとなのですが、ここで見切りをつけて彼と離婚しないといけないのかなとも思っています。 これを読んでくださった方もそういう意見が多くなるとは思いますが…。 そんな夫でも私は愛情があるので、親との家族も夫との家族もどちらも捨てられません。 長くなりましたが、アドバイスいただけるとありがたいです。 本当に悩んでいます。よろしくお願いいたします。

  • お仏壇を購入した実家への御祝いくら包むべき?

    こんにちは。 先日主人の祖母が寝たきりになってしまった為、一人で住んでいた祖母の家を引き払いました。 仏壇も随分古かったので、今までずっと仏壇の無かった義理の実家が、新たに仏壇を購入する事になりました。一週間後に入魂の儀式があり、私たち夫婦も呼ばれています。長男夫婦として、いくらか開眼御祝(入仏御祝)を包むべきなのか色々聞いたり調べたりしましたが、包む金額の目安になる情報がみつかりません。 以前20~30万円くらいの物を購入しようと思っていると義母から聞きました。 実は、私たち夫婦は最近子供が生まれたばかりで、私自身は仕事をしておりません、生活はかなり切り詰めてますがギリギリです。冠婚葬祭用貯金として常に5万円くらいは別途貯金してあるのですが、いくら包むのが妥当でしょうか? 余談ですが、ちなみに今まで、何かと御祝やお礼にお金を包んで渡してますが、ことごとく受け取れない気持ちだけ受け取っとくと何が何でも受け取ってくれません。(;´▽`lllA`` 私たちの生活に余裕が無い為、余計な気を使わせているようです・・