• 締切済み

私の両親から義兄への新築祝いは

先日、結婚しました。その際に、主人の実兄夫婦から10万円のお祝儀を頂きました。 結婚式は、お互いの両親と兄弟(義兄は結婚しているので義姉も含む)のみで行いました。 主人の親族がみな遠方にいるためこのような形をとりました。 義姉のご実家からもお祝儀を頂いているのですが、主人の親族側から頂いたお祝儀や内祝いなどは義母がすべて管理してくださったため、具体的にいくら頂いて何をお返ししたのかはわかりません。 (私からは義姉のご実家にはお礼状のみ郵送しました) 年内に、義兄夫婦の新居が完成します。 新築祝いを贈ろうと思うのですが、義兄夫婦に私の両親からも新築祝いをお送りした方が良いのでしょうか? 理由は前述した『私と主人が結婚した時に義姉のご実家からお祝儀をいただいている』ことです。 義兄と義姉は長男と長女の結婚で、特に義姉のご実家は慣習を大事にされるご家族のようです。 (義母からそう話を聞いただけですので、どこまで深く気にされてるかまでは判り兼ねます。) 私の母はその件に関しては義母の考えに従います、と言っています。 主人側の親族は、主人以外はすべて実家近くの地方に住んでおりますが、主人は高校を卒業してからはずっと都内におりますのでその地域の慣習についてあまり詳しくありません。 義母に聞くのが一番いいのでしょうが、具体的に「私の両親はいくらお包みすればよろしいでしょうか?」とは聞きづらいです。 義両親との仲は決して悪くはないですが、かなり離れて生活しているためそこまで打ち解けていません。 この場合、私の両親は義兄夫婦にいくら包むのが相場なのでしょうか? 義兄は義姉の実家にかなり気を配っており、結婚式の後、義兄から主人の携帯電話に義姉の実家へのお礼状の催促の電話も頻繁にかかってきていましたので、なるべくなら義兄に無知な私のせいで恥ずかしい思いをさせたくないなと思います。

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

追加 >主人に対していくら、と分けて考えるべきものだったのですか? 分けるものではありませんが、本来義兄は実の弟に対して(実質的にはお二人に対して)お祝いしたものです。(あなたは他人。結婚したから身内になったもの) >私と主人2人に対してのお気持ちなのかと思っていました そのとおりです。 >私がお祝儀のお礼を述べるのも「あなたにあげたんじゃないよ」と思われていたのでしょうか? そんなことはありませんし思いません。お二人にあげたものです。 あなたは身内になったものの、姻族に対する対応(応対・態度・差)は現実に(法律でも)違うことが多いです(地域の習慣でも違いますし、親しさなどでも違いますから一概には言えません) つまり姻族からは(逆に姻族へ)そんなに高額の包みは不要と思います。(あなたは「夫」側として考えます) 例えば10万なら5万でいいし、3万なら1万でいいなど(例では奇数・偶数は考えずに)(料理が出る・出ないでも違いますし、自宅とホテルなど場所にもよります) ちなみに一人5000円程度の料理が出る法要の際に、夫婦で5000円包んだと言う話を聞いたことがあります。本来の「ご仏前」と「引き物」と「料理」が5000円とは?単純な計算もできない非常識な人もおります。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

身内(親戚など)は1万~3万円が相場ですが、姻族(あなたの両親)ですから1万円の郵送でよいのでは?(但し両親二人共食事に招かれる場合1万円は少ないと思います) http://xn--n8j612n0lm3ic.rojo.jp/2007/09/post.html >主人の実兄夫婦から10万円のお祝儀を頂きました あなたに対するものでなく、実弟(夫)に対するものでしょう。 >義兄と義姉 義姉は義兄の嫁(夫婦)ですか?別の所帯を持つ義理の兄や姉ですか?

参考URL:
http://www.johobusoh.com/congratulation/shinchiku/
marimo3269
質問者

お礼

さっそくの回答と参考urlありがとうございます

marimo3269
質問者

補足

説明不足ですみません。 義姉は義兄の奥様のことです。紛らわしい文章になってしまいました。 私の両親は都内在住のため、お食事に招かれることはないかと思います。 お祝儀は、例えば 私の両親からでしたら私に対していくら、 義兄からでしたら主人に対していくら、と分けて考えるべきものだったのですか? 私は結婚する私と主人2人に対してのお気持ちなのかと思っていました。 とすると、主人と私は会社は違いますが働いている場所が同じなので、 お祝儀を頂いた主人の上司に主人が同席していない場面でお会いした時に私がお祝儀のお礼を述べるのも「あなたにあげたんじゃないよ」と思われていたのでしょうか? そうならとっても恥ずかしいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう