• ベストアンサー

小柄(女)で初めてのロード選択で悩んでます。

noname#38757の回答

noname#38757
noname#38757
回答No.1

1) http://www.81496.com/jouhou/road/womanroad.html そんなに多くはなさそうです。 700cにこだわるのならばアンカーぐらいか。 2) だあいじょうぶ。 私も元々、ロードバイクなんて物は乗ったこと有りませんでした。 乗ったことがあってもせいぜい、やすもんのまうんてんばいくもどきです。 最初のうちはドロップなので違和感が出るけれど慣れればどうってことありません。 3) どちらもカラーオーダーできたので自分の好みにすることが出来るはずです。 ただ、女性と言うことでコンパクトクランクを使えた方が便利だと思うのでスポーツを選べば結構快適です。 それにカーボンフォークも魅力的です。 その他のパーツは買い換えることが出来るけど、基本的な部分は無理ですから。

ap5tayn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際乗ってみてサイズ的に650じゃないと難しいとなったら650で考えますが、相方の自転車パーツを共用できれば・・・というのがあるので、出来れば700で探してます。 オーダーなら満足のいくものも出来るのでしょうが、まだ未体験なのでどんなものが満足のいくものなのかも図りかねるので、せめてカラーオーダー出来れば・・・と探して一番安かったのがアンカーでした。 テスタッチ(650ですが)も良いなぁと思ったのですが・・・ちょっと高過ぎでした。 そしてコンパクトギアがあるというのはノーマークでした! ものすごくスピード出すわけじゃないのであるのは本当に助かるんじゃないかと思います^^;(知識上でしかないのでどんなものかはわからないのですが笑 今載っているのはBMXなのでやたらたくさん漕ぎまくってますが、早くロードに乗って速い移動を体感したいものです。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ロードバイクの購入を考えています。

    僕は中三男子です。 そろそろお金がたまってきたので念願のロードを購入したいと考えています。 そこで今の時点で候補が3つあります。 ●Anchor アンカー 2009年モデル RA5 Frame ●giant ジャイアント OCR 3 ●giant ジャイアント defy 3 自分は●giant ジャイアント defy 3がいいかなと思っているのですが、アンカーも日本のメーカーだから乗り心地がいいって聞いたこともあるし・・・・ と悩んでいます。 宜しくお願いします。 あと東京県内か埼玉県内で●giant ジャイアント defy 3が6万円台で売っているショップを知っていましたら教えてください! よろしくお願いします。

  • ロードバイクの選び方

    ロードバイクの購入を検討しているのですが、自身はロード初心者なものでご質問します。 ちなみに身長167の小さい人間です・・。 購入検討予定の品(09モデル) TREK 1.2(サイズ50) 11万 TREK 2.1(サイズ52) 18万 ANCHOR RA5 sport (サイズの方はオーダ注文との事) 15万 BH RACE ONE (サイズ忘れてしまいましたが丁度とSHOPの店員さんは言ってました) 16万 金銭的には完成車で15万程度で抑えたかったのですが色々自転車屋回っているとあれもこれもと言う感じになってきしてしまい悩んでいます。 見た目も重要かと思ったのですが後々の事も考えたらどのモデルが良いのでしょうか・・・?。 粗末な文章になってしまいましたがご返答の方貰えると大変助かります。

  • 小柄な男性のお勧めロードバイク

    身長157cm、股下70の小柄な男なのですが、今まで650Cのロードバイクに乗っていましたが、新しく買い替えたいと思っております。 予算は15万円程度で105でコンパクトドライブの完成車が希望です。 用途はヒルクライム、エンデューロ系のレース、ロングライドです。 私なりに調べてみて、いくつか候補が出たのですがどれがいいでしょう。 FELT F75 480mm Bianchi C2C ALL 105 Compact 44mm GIANT TCR2 430mm GIANT DEFY1 430mm TCR2はブレーキ、クランクを105に交換します。 ちょっと予算オーバーですがアンカーのRA6 Equipeも気になります。 アンカーはこの中では一番サイズが小さく、小さいフレームでも計算されて設計されており、フレームの色や細かいパーツが選べるので良さそうですね。

  • 初ロードレーサー

    ジャイアント:OCR3 ブリヂストン:アンカー・RA800 フジ:NEWST4.0 (全て2006年モデル) のどれかを買おうと思っているのですが、 入門用としてはどれが良いでしょうか? 主に街乗り、ポタリング、慣れたら遠くにツーリングもしてみたいと思っています。

  • ロードバイク

    初めてロードバイクを購入しようと思っています。候補として GIANT OCR3 FELT F100 を考えていたのですが TREK 1000 を見てしまったらTREKも欲しくなりました。 今のところ、通勤片道約9km、週末に少し乗ろうかと思っています。 初めてなので長続きするか?という不安もあり、安いほうがいいか、少し高いけどTREKがいいか毎日答えが違います。デザイン的にはTREK1000が一番気に入っています。詳しい方指摘をお願いします。 あと初心者なのでハンドルのまっすぐなところにあるブレーキ(初心者なのでなんていうかわからない)が欲しいのですがTREK1000にもついているか?わかる方、よろしくお願いします。

  • 初めてのロード

    ビアンキのシクロクロス、プロントに乗っていましたが、 事故で潰してしまい、今度はロードの購入を考えています。 各メーカーのカタログ等を検討ましたが、 最終候補としてジャイアントのOCR1か TCRのどちらかにしたいと考えています。 (予算は10万~15万まで) フレーム、タイヤの若干の違いは分かるのですが、 ほとんど内容に違いがないように思われます。 両方の特徴を教えて頂けますか? ちなみに、使用目的は、週末のロングライドや 各種イベントの参加、といったところでしょうか…。

  • 小さいサイズのオススメロードバイク

    小3の娘がロードバイクを欲しいと言っています。 小3の割には体が大きく、身長135cm、股下66cmありますが、 このサイズでオススメのロードバイクにはどのようなものがあるのでしょうか? 自分で調べた範囲ではアンカーのフレームサイズが360のものがあるようですが・・・ GIANTのOCR650は今年はカタログ落ちしているようでした。 それとも今はMTBにしておいて、もう少し選択の幅が広がる身長150cmまで待って650cのバイクを買った方がいいのでしょうか? あるいはオーダーメイド?そこまでは予算が・・・ そのうち成長もすることですし、予算は10万が限度と考えています。 アドバイス宜しくお願いいたします。

  • はじめてのロードバイク選び

    おそらくこのような質問はたくさんあると思いますが、よろしくお願いします。 趣味やダイエットもかねてロードバイクに挑戦しようと思っています。 一日20キロから30キロは走ろうと思っています。 私の体系は183センチ、88キロくらいです。 いろいろ探した結果、ありきたりですが日本製の中から10万円くらいのものを購入しようと決めました。 そこで見つけたのが、これです。 http://www.anchor-bikes.com/bikes/08ra700.html 最初はこんなものがいいのでしょうか? それともワンランク上のRA900のほうがよろしいでしょうか? またはほかのほうがいいとか。 フレームサイズはこれでいうと最大のやつですよね?

  • panasonicのロードについて

    現在ジャイアントのTCR(1年落ち)に乗っているものです。 1年乗ってみて、違うフレームにのってみたいのと、もう少し軽い自転車に乗りたいという気持ちがあり、現在2台目の検討をしています。 その中で、チタン製のフレームを採用しているパナソニックのロードも候補に含めているのですが、単純に価格と重量で海外製のフレームと比較すると割高感があると思います。 実際のところ、チタンならではのメリットやパナソニックのロードの特徴、海外製品と比べて性能が優れているのかが、わからなくなってきました。 自分でしらべたところ、サビない、アルミより軽い、サイズオーダーができる等のメリットしかわかりませんでした。 個人的には細身のフレームと日本製ということで日本人の体格にあっているという思いから、検討候補に挙げているのですが、周りに乗っている人がおりません。 いきつけの自転車屋さんに聞いたら、今は海外製の方が売れている。どうしてもサイズが合わないのならオーダーのメリットもあるが、無理が無い範囲で収まるのなら、ジャイアントやスペシャライズド、ビアンキ等の方がお勧めとのことでした・・・ 取りとめのない質問で申し訳ありませんが、2台目の購入ということで長く乗れる物をと慎重になっています。 既に乗られている方や過去検討をされた方、乗り味や検討時に参考にされた情報等がありましたら、お教えください。

  • 初心者向けロードは3つの内どれがお薦め?

    クロスバイクを数年愛用しましたがそろそろロード購入を検討しています。候補として・・ (1)GIANT/OCR3 と(2)アンカーRA700 (3)SPECIALIZED TC SPORT TRIPLEを挙げました。 この3品種それぞれ比較して走り(乗り味)や使い勝手に どのような特徴が有るのでしょうか?何でも良いのでアドバイス頂ければ幸いです。 参考に私のスタイルを記しますので参考ください。 ・土日両日もしくはどちらか100キロ弱のサイクリング ・1ヶ月に1回程、1泊もしくは日帰りのツーリング旅行(輪行有り) ・レースやタイムには全く関心無しだが、より遠くまで爽快に走りたいとは思います。