• ベストアンサー

株主総会でもらえるおみやげ

ichienの回答

  • ichien
  • ベストアンサー率54% (733/1334)
回答No.8

 今晩は。そろそろ回答しておかないと締め切りになりそうなので、私も参加。と言っても、私の以前の回答をご覧下さいというだけです。そちらには相当詳しく書きましたから。  ここで書き忘れていたのはスクウェアです。一昨年の会社の状況が良い時には、自社製品のキャンペーンを兼ねたロゴ入りの特製バッグと帽子のセットが出ました。しかしここ2年なにも出ていないし、今年は参加者もかなり少なくなってしまいました。  もう一つ。↓に書いた東宝ですが、単元株の数が変更されて、来年からは株主の数が非常に多くなるのが明らかなため、これまでのお土産はなくなるとのことです。代わりに何か出すと言っていますが、関連の映画グッズと近所の映画館の招待券を2枚くらい、だろうと予測しています。  それにしてもなかなかこの種の情報は集まりませんね。では。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=191449
dareka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考URLと貴重な情報を教えていただき、ありがとうございました。おみやげのない株主総会もあるんですね…。 >それにしてもなかなかこの種の情報は集まりませんね。 そうですねぇ。まぁ、この会社の株主総会へ行ってこんなものをもらいましたってはっきり書くと、どこの株持っててどのへんに住んでいるのかがバレバレになりますものね。(まさか住んでる場所から新幹線や飛行機に乗ってわざわざ出かける人もいないだろうし。) 今回なんだかとっても株主総会というものに興味がわいたので、わたしもふたつの会社の株主総会に行ってみたのです。通信販売の会社はタオルセット、教育関連の会社は缶入りの洋菓子でした。(お菓子は家族の分の券も出したら2人分もらえました。なんで洋菓子??と思ってたらその会社のとなりが洋菓子屋さんでした…。)それで他の会社はどんなものがもらえるのかなと思ってこの質問を書いてみました。 株主総会に来られている方々がかなりご年配のインターネットなどされそうもない人々であるというのも情報があつまらない一因なのでしょうね。(わたしの行った株主総会は、ご年配の方々ばかりだったのでそう思いました。) 余談ですが、わたしは回答してくださった方のコメント欄は必ず読んでいます。

関連するQ&A

  • 株主総会でいただいたおみやげは?

    今年、初めて株主総会に出席しました。 ホリプロと不二家です。 ホリプロは総会終了後懇談会があり、立食の食事の後所属タレント出演のショーがあり、おみやげはキプリングのバッグでした。 不二家は会場に商品展示と、試食コーナーがあり、おみやげはお菓子の詰め合わせ(ぺこちゃんグッズ入り1000円相当)でした。 他の総会はどんなだったのかな?と思い質問させていただきました。 ご出席された方、回答よろしくお願いします。

  • 株主総会

    昨年の東栄住宅または東京個別指導学院の株主総会のレポートが載ったホームページ、ブログなどありましたら教えて下さい。 または参加した方がおりましたら雰囲気、所要時間、お土産等について教えて下さい。

  • ソニーの株主総会

    こんにちは。 さて、6月20日にソニーの株主総会が開かれますが、一度参加してみたいなと思っております。 雰囲気を味わってみたいという程度の動機なのですが、なにぶん平日ということもあって、会社の休みを取ってまでしていく価値があるかどうか判断がつきません。 そこで参加されたことのある方にお尋ねしたいのですが、  ・雰囲気(殺伐とした雰囲気なのかとか)  ・混み具合(座る椅子がないほどの混みようなのか)  ・おみやげとかあるのかな? というようなことを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 株主総会について

    東証2部上場の株主総会に諸事情で親の代わりに学生の自分が行くことになりました。総会終了後のおみやげがどうしても欲しいみたいです。 田舎の会社ですし、平日実施ですからあまり株主総会には人は集まらないと思うのですが、60~70代の人が多いと予想される中、学生の自分が出席しても怪しまれたり、不自然にはならないでしょうか?市民プラザみたいなところが会場なのでかなり人は少ないと思います。 それから、服装はジーンズにスニカーとかでも問題ないでしょうか? 株主総会に出席したことがある方がいましたらアドバイスお願いします。

  • 株主総会について

    株主総会についてわからないことがあります。 くだらない質問かもしれませんが、 よくテレビやニュースで「株主総会」という言葉を聞きます。 株式会社といっても少人数の会社、社長と従業員1人くらいの 小さい会社もあると思うんですが、そういう会社にも株主総会ってあるんですか? 株式上場してないと株主総会はないんでしょうか?

  • 株主総会

    1、株主総会に出席するにはいつ株主であったらいいのでしょうか? あと、その日を調べるには一個一個調べるしかありませんか? 2、初めて株主総会に出席するにあたって何か注意することとかってありますか?例えば服装だとか。 3、どういう会社の株主総会がいいとかあんまり行かない方がいい所とか何でもいいので株主総会について教えてください!!

  • 株主総会について

    株主総会の内容やお土産、懇親会の内容などはどうやって調べたらいいのでしょうか

  • 株主総会って いつあるんですか? 

    いろんな会社の 株主総会がある日がわかりません 株主総会をひらく企業が一覧で 見たいのですが どうしたらいいでしょうか?

  • 株主総会

    小さい株式会社ですが、 1.株主総会は毎年開かなければならないですか? 2.開かない場合、法律上何か問題がありますか? 3.株主総会の承認がなければ、決算報告書は有効ですか? 4.株主総会の承認がなければ、取締役、監査役の任免は有効ですか? 5.監査役が提案しても、会社が株主総会を開かない場合、どうすればよろしいですか? 私は監査役を担当していますが、困っています。 みんなの知恵を貸してください。 一つだけを教えてもありがたいです。

  • 株主総会に出席したいんですが

    とある会社の株主総会に出席したいと思っています。 その会社の株も保有しており、郵送で議決権を行使する為の書類が来ました。なので出席は出来ると思うのですが、出席できる人ってその議決権を持っている人だけですか? 株はもちろん議決権も持っていない知り合いなどと一緒に行った場合って、やっぱりその人は会場に入れないのでしょうか? これまで一度も株主総会に出席した事がないのですが、総会ってどんな感じなんでしょうか?それぞれ会社によって違うとは思いますが、来ている人の年齢層や会場の雰囲気なんかを教えて下さい。 それとこっちはおまけの質問なんですが、株主総会に出席すると会社によっては色々と貰えると聞きました。どんな物を貰った事があるか教えて下さい。