• ベストアンサー

食事時に、食道あたりが痛む、といって胸をさする子供って?

食事時に、必ず胸(食道近辺)をさする癖がある9歳の子供のことでご相談します。 この癖に気付いたのは2歳位です。 大きくなれば軽くなるのかと思っていたのですが、一向によくなる気配がありません。 本人に「どうして胸をさするの?」と聞くと、軽い痛みがあり、食べ物がつっかえるような気がするのだ、といいます。 専門的な検査が必要かと思うのですが、小児科、特に消化器系に強い関東近県の病院をご存知の方がいたら教えていただければ幸いです。 WEB上でも情報が得られれば、と思って調べてみたのですが、何せ病名もわからないので八方塞で。。。 サイトの情報をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひそちらも教えてください。どうか宜しくお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yajiyaji
  • ベストアンサー率32% (84/255)
回答No.3

一般小児科医です。 胸部写真、CT、それでも分からなければ内視鏡。 9才なら何でもできます。通常の小児科の病院であればできます。 さらに専門性を期待するなら、小児医療センター、こども病院などを紹介してもらうことも悪くありません。 まれに食道異物、先天的な病気、炎症性の瘢痕狭窄、逆流性食道炎などなど、 悩んでも仕方がないので、受診しましょう。

rui8966
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事をもっているもので、ついつい大きな病院への受診は後回しになってしまっていて...ハッキリさせるためにも、早めに受診してみようと思います。 それから、うちの子供は、持病として、心臓の期外収縮(三年前に学校の検査で発見、年に一度の不可検査では問題無しとのこと)とハウスダストアレルギー、それに付随するアレルギー性鼻炎、喘息(軽度)を持っていますが、これと胸の痛みはなにか関連性がありえますでしょうか? 消化器系ばかりではないかも、と考えていて、少し気になりましたので、よろしければ教えてください。

その他の回答 (2)

noname#211914
noname#211914
回答No.2

以下の参考URLには関連質問がありますが、参考になりますでしょうか? この中で#1で紹介したサイトも参考にして下さい。 この関連は「小児喘息」ですが、ここで紹介した本と「国立小児病院」はどうでしょうか・・・? ご参考まで。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=305548
rui8966
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。 早速本の方も探してみたいと思います。

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.1

 ご心配ですね。胸の痛みについていろいろ見てみたのですが、消化器系とは断定できないかもしれません。お近くの耳鼻科、総合病院などをとりあえず受診されてみては?  また、小児科は八王子の都立小児病院か渋谷の日本赤十字医療センターが有名です。

参考URL:
http://www.byouin.metro.tokyo.jp/honbu/hospital/hachioji.html
rui8966
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。そうですね、消化器系とばかりはいえないのかもしれません。参考にさせていただきますね。

関連するQ&A

  • 食道に何か詰まっている感覚があります

    一週間ほど前から時々、食道あたり(鎖骨とみぞおちの間の位置くらい)に食べ物が詰まっているようなしんどさが起こります。 症状が出るのは食事を摂って3~4時間後だったり、寝ていて急に詰まった感じが痛くて目覚めたり時間帯は様々です。症状が軽いときは喉のすぐ奥くらいで何かが逆流してきそうな感覚はあるけど吐き気とは違い、何も出てきません。 食べ物が詰まっている感じも数分で治まったり、何時間も続いたりバラバラです。吐き気や胸焼けはなく、胃が張った感じもありません。普通におなかがすいて食べているし、食事のときに食べ物がつかえる感じはありません。 考えられる病名が何かあれば教えてください。 町医者よりは消化器専門の大きな病院に行ったほうがよいですか?

  • 食道がんの可能性が高いでしょうか?

    食道がんの可能性が高いでしょうか? 母親の事なのですが 食道がんの症状と似ています 症状は、喉のつかえ、胸で食べ物が使える、胸が痛い、背中が痛いです 3年前まで 若い頃たくさん食べた後、全部吐くってゆうダイエットをしてたらしいです。喉が溶けるよと知人に指摘されてやめたらしいです 昔からタバコは毎日すってました 今は、室内犬を飼ってるので2年前から辞めてます 20代から今まで(現在40代)までずっと夜の仕事をしてるので 毎日お酒を飲んで帰ってきます 辛い物が大好きです 病院行ってっていっても、お金に余裕がない。毎日仕事で行く暇がない。と言って行きません 食道がんを調べる場合、大きな病院じゃないと内視鏡がないですか?大きな病院は受け付けが午前までの上に1日がかりなので行きそうにないです 普通の消化器科や内科では食道がんは調べられないですか? 教えてください;;

  • 逆流性食道炎で吐き続けています

    20代男性です。えずいたり、吐いたりしていて 逆流性食道炎と診断され、薬を飲んでいましたが 良くなる気配がなく、病院にも行かなくなり断薬してしまいました。 肥満傾向で暴飲暴食をします。その後、すぐ寝る生活です。 悪くなる一方な気がするのですが、このまま病院にも行かず 吐き続けていたらどうなってしまうのでしょうか? 親が放任しています。逆流性食道炎は、精神的な物からくることも ありますか? ご存じの方、どうか情報をお願いします。

  • 逆流性食道炎の経内視鏡的噴門部縫縮術

    逆流性食道炎を患い、残念ながら薬がなかなか効かずに、現在手術も検討しています。 低侵襲手術として、経内視鏡的噴門部縫縮術(ELGP法)という術式が行われていることを知り、インターネットで検索しますと、愛知県の愛知医科大学病院で実施されている記事はあるのですが、東京都、又は関東近県の医療機関で実施されている情報が確認できませんでした。 どちら様か、この経内視鏡的噴門部縫縮術(ELGP法)を実施している、関東近県の医療機関をご存じの方がいらっしゃいましたら、お教え頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 逆流性食道炎かもしれないんですが…

    22歳女です。 3日前に朝ごはんをちょっと食べ過ぎてから調子が悪くなりました。 食べると胃からこみ上げてくるような感じになるんです。食道あたりまできてます。その状態で動き回ったら出てきそうな感じなんです。胃になにか入っていると仕事も集中できません。 昔から行きつけの医者から胃薬をもらっていて飲んでいますが、食べものは消化してくれますがこみ上げてくる感じは無くならずです。 食べ過ぎた昼は、サンドイッチとカロリーメイトで済ませ、夜はロールパン2個で限界なくらいに… 次の日からはお腹が空いても食べたらすぐ胃からこみ上げてくる感じがしてしまい、ロールパン、ウイダーゼリー、カロリーメイト、豆腐、ウエハース、ビスケットくらいしか食べれなくなりました。 アクエリアスも飲むのが辛かったです。 水は普通に飲めます。 コンビニのパンをお昼に食べましたが胃には重かったです。 今日行きつけの医者に行き、相談したら栄養剤や胃の働きをよくする注射をしてもらいました。 ストレスや疲れからきていると言われ、逆流性食道炎かと聞いたらさらっと、そうかもねと言われました。 薬は以前と変わらない胃薬を飲むように言われました。 今日は少し調子が良くなってきているからか、おにぎりを一つ、お粥、キャベツスープを食べれるようになりました。 でも仕事のときは動き回るので怖くてカロリーメイトやウイダーしか食べれないです。 本当は普通に食事がしたいです。食べたいものたくさんあります。正直辛いです。 体重も167センチですが食べれないせいで45キロを下回ってます。 先程色々調べてみましたが、逆流性食道炎に当てはまる症状はあまり無いんです。 苦い水がこみ上げてくるわけでもなく、ゲップも昔から出ないし、胸焼け、喉に食べものがつまる感じも無いんです。 それでも私は逆流性食道炎なのでしょうか? ただのストレスでもこのような症状になりますか?

  • 正確な病名と、可能な対処方法

    77歳の母が数ヶ月前から茶色い嘔吐物を食後に毎回のように吐き続けるようになりました。 私の父が付き添い、かかりつけの病院で検査をした結果腹水が貯まっているとの事で緊急入院となりました。 しかし入院後の再度の検査により、消化管に障害があって嘔吐を繰り返していたとの事。 その原因は胃か食道付近に癌らしきものが出来ているのではないか?との医師の見立てです。医師からは「手遅れかもしれません」と憶測の段階で言われてしまいました。 診断書に病名は「腹水貯留・消化管通貨障害」となっていますが、詳しい方がいらっしゃいましたら 予測される正確な病名と、可能な対処方法と、現在住まいは千葉ですが、関東近県でこの病に長けた医師がいる病院をおしえてください。 何卒宜しくお願いいたします。

  • アルカシアって知っていますか

    心理的、精神的不安定や疲労などから食道が狭くなり食べ物などが通らなくなる病気と聞いたのですが病名はアルカシアでいいのでしょうか.実際にこのような症状をおこして食べ物が突然喉につまり吐いて出すしか無いようなのですが、このような症状の病気はあるのですか。あるとしたら詳しい情報を教えて下さい。

  • 逆流性食道炎との診断を受けましたが

    32歳女性です。数ヶ月前から寝込み時の胸やけ、つかえ感がありましたが、ここ数週間、横になった時以外(特に食後)でも症状が出るようになり、圧痛、息苦しさ、喉元から胸にかけて常に何かつかえた感覚が酷くなり、かかりつけで心電図、胸のレントゲンを撮りました。 結果、少々不整脈が出ていただけだったので、その後、消化器科にかかりました。症状を話すと『逆流性食道炎の可能性が高い』ということでマーレッジ懸濁内服用、オメプラゾールという2種類の薬を2週間分処方され、もうすぐ飲み終えます。 飲み始めて何日かはとても楽になったような気がしたのですが、ここ数日また不快感が現れ、加えて以前から多少あった“背中痛”(主に左部肩胛骨周辺)が悪化してきて、特に横になってひねりが加わった時などに痛みが走ります。 『食道炎は軽く考えがちだが、実は長引くし繰り返すこともある』との先生のお話もあったのですが、問診のみで内視鏡もやっていないため、別の病気の可能性など、不安な想像が頭を巡っている状態です。背中の痛みも気になります。 同じような症状や診断を受けたことのある方、情報をお持ちの方にご意見を伺えればと思うのですが…。

  • 五歳の子供に女性ホルモン?

    五歳の女の子ですが、最近太っているなと思っていたら 胸が少し膨らんできました。 親はそれほど気にも留めなかったのですが、小児科で勧められて検査しました。 結果は、女性ホルモンが子供にしては少し多めに出ているそうです。 数値はそれほどでは無いとの事ですが、経過を観察して 行く必要があるそうです。 骨の発育や発達に問題がでて将来身長が伸びない事も あるらしいのですが、始めて聞く事なので 心配です。 生活態度などで病気の進行をとどめる方法など無いのでしょうか? 最近は良く健康情報などで女性ホルモンは良いものと思っていましたが、子供にとっては良くないものなのでしょうか? 病名はなんと言うのでしょうか? 小児科で伺えば良かったのですが、寝耳に水でびっくりしてそのまま帰って来てしまいました。 受信した病院は大変混雑しているのでもう一度詳しく教えて頂くのに受信するのも大変なのでこのような病気について ご存知の方教えて下さい。

  • 左胸の痛み

    5日ほど前からなんですが普段普通に日常生活をしているときは何でもないのですが、食べ物を食べ、食道を通るとき左の胸がズキッと痛みます。 耐えられない痛さではないのですが少しづつですが痛みが増している気がします。 病院に行きたいのですが今週の木曜日までは用事で行けないので病名など知りたいのでこちらほうで質問させていただきました。 ちなみに 8月中旬ごろからむせる。 痛くなる前日に久しぶりにテニスを5時間やった。 などありますが関係ありますでしょうか??

専門家に質問してみよう