• ベストアンサー

瓶でコッピー アクアリウムをやりたい

ぶくぶくを使わないで飼育できる、コッピーが欲しいです。 おもちゃやさんとかに市販のものもあるのですが、 この前熱帯魚やさんにいったら、コッピーがすごく安かったので、 100円ショップの瓶とかで自分でできないものかと思いました。 エサは熱帯魚屋さんに専用のがあったので買うとして、 ↓ http://www.rootsoffice.jp/copper-fin.html このサイトの「底砂」というものが手に入りません。 これは、必要なものなのでしょうか? あと、コッピーの数や瓶の大きさや水草の割合も、 もしわかりましたら教えてください。 要はぶくぶくを使わないで簡単に小魚の飼育がしたいのです。 ベタという魚もできますよね? ご教授ください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ボトルアクアリウムは難しいです。水槽でろ過して飼う方が簡単です。 底砂は小粒の大磯砂で十分です。肥料分があるとコケが多くなります。 もし現在水槽があるなら、そこから底砂を持ってくると良いです。 しばらく魚を飼うと、底砂にバクテリアが繁殖します。 瓶は大きければ大きいほど良いです。梅酒用の瓶を使っています。 あとは、口が大きいこと。作業しやすさが断然違います。 1リットルなら2匹が限界だと思います。 水草は入れてください。 ウィローモスもいいですが、成長が遅いため有茎種も合わせて入れると良いです。 中でも育成が簡単なマツモがお勧めです。 セットの手順は、底砂をセット>水草>魚、の順です。 水草をセットしてから魚を入れるまでは人によって違うので、色々調べてみてください。 セットしてから安定期に入るまでが大変ですが、2週間程度過ぎれば楽です。

参考URL:
http://www.geocities.jp/bottle_aquarium/
geroman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんのおかげで、業者の商品じゃなく、ボトルアクアリウムができそうです。 頑張ってみます。とても楽しみです。

geroman
質問者

補足

今までみたなかで、一番分かりやすいサイトです! 残念ながら現在水槽がありません。1から作ることになります。 底砂は細かい穴が開いてあるものなら何でもよさそうですね。大磯砂は水槽用に1リットルから売っているようなので手に入りやすそうです。ハイドロカルチャー用の砂も簡単そうです。 ありがとうございます。 最初のこまめな手入れを心がけます。

その他の回答 (5)

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.6

コッピーって呼び方、いつからするようになったんでしょうね? アカヒレのことですよね。 底砂入れて、水草入れて、完全に循環サイクルを作る、というのは理想論であり、ましてや素人が簡単に出来るレベルの話ではないと思いますよ。 飼育環境は瓶などでもOKだと思いますが、それは魚が死なない、というだけで魚にとって理想的な環境でないことも覚えておきましょう。 (ベタに関しても同じです。自然であんな狭いところで活動しているわけではありませんし。) それでも瓶で飼いたいというのであれば、いくつかポイントだけ挙げておきます。 ・水替えのストレスを与えない 汚れの具合にもよりますが1匹/1L程度であれば二週間に1回くらい、水の1/2程度の入替で十分だと思います。 アカヒレはパイロットフィッシュに使うことも多いので、水質の変化には比較的強いと思いますが、負担を極力かけないようにするのであれば上記を試してみてください。 ・餌はやりすぎない 2日に1回、すぐに食べきれる量程度で十分だと思います。 ・温度の上がりすぎに注意! これからの季節、これが魚をダメにしてしまう一番の理由になると思います。 大きな水槽であれば水槽内で温度の高いところ、低いところがありますし、気温と直接的に比例して温度が上がってしまうということもあまりないですが、瓶など小さい容器の場合、気温と水温が直結してしまいがちになりますので、日中は日のあたらない、涼しい場所におくようにしてください。

geroman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんのおかげで、業者の商品じゃなく、ボトルアクアリウムができそうです。 頑張ってみます。とても楽しみです。

geroman
質問者

補足

そうです。アカヒレのことです! 温度、きをつけなきゃいけないですね。 これから夏なので、部屋の中の様子を見て、置く場所を決めてから購入の検討しようかなと思います。

回答No.5

梅酒瓶を使用して、アカヒレを飼育しています。床砂は、余り厚く敷かない方がいいかも知れません。床砂は、熱帯魚用の砂で大丈夫かと思います。園芸用の赤玉は安価なのですが壊れて水替えの時に舞い上がります。私はお勧めしません。 ウイローモス、あるいはポトスなどを入れてやればいいのではないでしょうか。最初の1月か2月位の間に、浄化バクテリアを育成・繁殖させる必要があります。バクテリアさへ繁殖すれば、後はほとんど手のかからない飼い方かと思います。ブクブクをやれば、浄化バクテリアの育成はより短期間でできるかと思います。 使用する瓶は大きい方が楽ですね。一般の水槽についても言われていますが、小さい容器では温度や水質の変化が激しいことに変りはありません。 みなさんの意見を参考にして、ボトル水槽でアカヒレ飼育を開始して下さい。

geroman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんのおかげで、業者の商品じゃなく、ボトルアクアリウムができそうです。 頑張ってみます。とても楽しみです。

geroman
質問者

補足

底砂の有益な情報ありがとうございます。 ポトスって水草じゃないですよね? すごく楽しそうです。

  • lalia
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.4

ぶくぶく付いてるセット水槽いいですよ。 そっちの方がはるかに簡単だし、水草が何回か溶けたりすれば金額的にもそんなにボトルより割高ではないでしょう。消費電力も凄く低いので月数十円じゃないかな。 ボトルの水量は2Lぐらいは欲しいですね。 ダイソーでは2Lは200円のボトルでした。100円だと1L程度できついですね。お店によって置いてるのは違うと思いますが。 底砂は園芸用赤玉土とか。 水草は縦に伸びるのは大変で前景用のが楽ですね。  発酵式なんかでCo2を与えてやると水草なんか面白いですよ。 個体はSサイズあたりの小さいの買うといいです。餌あまり与えないで、小さい状態を維持するとか。 数は2~3程度で。

geroman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんのおかげで、業者の商品じゃなく、ボトルアクアリウムができそうです。 頑張ってみます。とても楽しみです。

geroman
質問者

補足

ぶくぶくの音などが気になるので…。 それに、もともとコッピーに興味を持ったのが、 ぶくぶくがなくて手軽でコンセントを考えず移動できるからなのです。 好きなときにテーブルにのせたり。 まあ、意外と手軽じゃないことが判明しましたが。 >エサをあまり与えないで、小さい状態を維持 あえてそうするって考えもあるんですね。 びっくりです。

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.2

こんにちは。  下記サイトをご参照下さい。   http://members.jcom.home.ne.jp/tankai/miyako/miyasis.html  魚はタナゴですが、微生物ろ過を行うためにmineral sandという砂を使っています(このサイトの別のページで購入できます。)。この砂にコッピーの説明にもあった「硝化バクテリア」が繁殖し、魚が出すアンモニアなどの有害物質を除去するのだと思います。  売っているコッピーのセットはあらかじめバクテリアが繁殖した状態になっているようですが、ご自分で水槽をセットする場合には、初めからバクテリアがいるわけではないので、繁殖させるにはある程度時間が掛かります。詳しくは上記サイトの「水槽の立上げ」の項を読んでください。  あと、酸素を供給するためには、「水草(ウィローモス)」も必要です。これがぶくぶくの代わりをします。 では。

geroman
質問者

お礼

みなさんのおかげで、業者の商品じゃなく、ボトルアクアリウムができそうです。 頑張ってみます。とても楽しみです。

geroman
質問者

補足

回答ありがとうございます。 生態系を瓶で再現するとは知ってましたが、予想通り難しいですね。 できれば、何と何をどれくらい用意するとかを教えて欲しいです。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.1

小さな入れ物でも、小さな生体が1匹とかであれば、じゅうぶんエアレーションなくても飼育できます。ただ、換水は定期的に必要ですが。 その論法から行けば、テトラでもコリドラでもメダカでも飼育は可能です。

geroman
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 みなさんのおかげで、業者の商品じゃなく、ボトルアクアリウムができそうです。 頑張ってみます。

geroman
質問者

補足

1匹だけだとさみしいかなと思います。

関連するQ&A

  • メダカとコッピー。

    現在メダカを飼育しているのですが、 今日お店でコッピーなる魚を知りました。 聞いたところ熱帯魚のようなのにヒーターがいらず、 エサも少なくていいらしいです。 とても美しいお魚なので是非とも我が家のメダカと仲良くして欲しいのですが混泳は可能でしょうか? また、コッピーなる魚についてもメダカのようにどんどん増えるのかなど教えていただければ幸いです。

  • コッピーについてと一緒に飼うエビについて

    瓶に入ってる魚、コッピーを半年ぐらい前に 買いました。3匹なのですが、オスかメスか 分からず繁殖は可能なのでしょうか? まだ魚が小さいような感じです。水草なしでも 卵を産むのでしょうか? コッピーというのは、熱帯魚なのでしょうか? 去年の冬も常温でもぜんぜん問題なかったのですが 本当に熱帯魚装置なしでも大丈夫でしょうか? 瓶だと狭いので、金魚鉢で飼っています。 その金魚鉢にエビを入れたいのです。 常温で飼えるエビなどいますでしょうか? コッピーと同じ感じで瓶などで売られてるエビが あるといいのですが。コッピーと 一緒に飼っても良いでしょうか? 誰か教えてください。

  • ハンズで売られているコッピーどうですか?

    百貨店で花と一緒に瓶づめコッピーが売られていました。 それはさすがにどうかと思いましたが、いろいろ調べ、それなりの環境を整えてコッピーを飼いたいと思っています。 熱帯魚を売っているペットショップで探しましたがコッピー(アカヒレ)は売っていませんでした。 (店員さんにはまだ聞いていませんが) で、またネットで調べるとハンズにあると。 水草と底砂とで生態系循環が保たれるとか・・・ 鑑賞してポイ、ではなくきちんとペットとして飼えるならそういうのにも興味がありますがどうなんでしょうか? 印象としてはメダカのように飼えるのかな、 卵から孵化させたりできるかな、 タニシやエビと一緒に飼えるかな、と。 中くらいの水槽に2~3匹をゆったり泳がせてかわいがれたらなあと思っています。 それからコッピーを飼いはじめるのにいいシーズンってありますか?春ですか?もう遅いですか? 教えてください。

  • アカヒレ(コッピー)の飼育ついて教えてください。

    こないだコッピー(アカヒレ)2匹を花屋で買いました。 http://www1.securehost.jp/coppie.shoppings.jp/shop.php?category_id=4&item01_id=14 ↑このページの チビ角・2匹入(横5.5cm 高さ8cm 180cc)というものの付属品無しのだと思います。 今回質問したいのは、 (1)大きな瓶を買ってきて引越しをしようと思っているのですが、  引越し方法・注意点を教えてください。 (2)今入ってる底砂が小さい底砂で掃除がしにくそうなので、  http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=18&catId=6070000000&itemId=15271  ↑このくらいの大きさのを買おうと思っています。  アカヒレにはどのようなタイプ(種類)の底砂がいいのでしょうか?  水をきれいにする?ゼオライトでも大丈夫なのでしょうか? (3)瓶を大きくするにあたって水草を買って来てたそうと思います。  もともと入ってるのはウィローモスだと思うのですが、入れる際はそのままでいいのでしょうか?  野菜みたいに軽く洗った方がいいですか? (4)餌は浮上性のパウダー状のメダカか、金魚か、グッピーの餌で大丈夫でしょうか? (5)ちょっとした疑問なのですが 、  スーパーやコンビニで売っている2Lの水(軟水)でもいいのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 元気のないコッピー・・・

    コッピーを4匹(雄)飼育していますが、一匹だけ痩せて元々元気なかったのですが、今日ぐったりしていて泳がずジッとしています。4匹から離して他の瓶に移してコッピー用のお薬とえさを与えても動かず呼吸?(口は動いてます)だけで元気がありません。このまま様子見たほうがいいのでしょうか・・・もう寿命なのでしょうか。。。頑張って元気になって欲しいと心配しています。 アドバイスお願いします 追記なんですが、最悪★になった場合対処はどうしたらいいですか?土に埋めるとか。。。(我が家のマンションの近くは土らしい物がありません)

  • コッピーちゃんを助けたい・・・・

    平均寿命が2~3年のコッピーという魚を飼っています。 梅酒の瓶で、もう7~8年生きていますが、最近元気がありません。 エサもあんまり食べないし、底の方に沈んだままジーっとしてます。 時々思い出したように、水面に上がってきますが・・・・ 老衰かな?とも考えるのですが、どうしてあげたらいいのか・・・? どなたかご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えて下さい。 今現在は、底の方で身体を横にしています。かなり長生きしてるので、そろそろ・・・?かなぁと思いますが、とにかく助けてあげたいのです。金魚なら塩水に入れるとかが思い当たるのですが・・・

  • コッピー 水の換え方

    先日、コッピーを2匹いただきました。魚を飼うのは初めてで、しかもすごく小さいので水換えはどうやったらいいのか困っています。 1、瓶は幅6cm×高6cm×奥4cmです。この中に2匹入っています。問題なく元気に泳いでいますが狭くないのでしょうか?まだ水は透明でキレイな状態ですがすぐ大きな瓶に移し替え必要ですか? その場合だいたいどのくらいの量が入るを瓶買ったらいいでしょうか? 2、水換えは一ヶ月に一度行うと説明書きがありますが、その時、水草と石は取り出し瓶も水でキレイに洗って前の水と新しい水を混合して戻しても問題ないんですか?大切なバクテリアなどなくなってしまいませんか? 3、水換えの時、魚が跳ねてしまう事がある、とありますが、なぜですか? 跳ねないように工夫できますか?小さくて見失ってしまいそうで不安になります。 伝わったか心配ですが 無知な私にアドバイスください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • アカヒレ(コッピー)が水中で口をパクパクしてます

    先日2匹のアカヒレ(コッピー)を買って別のボトル容器に入れ替えました 水草とマリモ、熱帯魚用底砂も一緒に入れてあります 入れ替える前の容器でも水中で口をパクパクさせていて 新しい容器に入れ替えた直後は口を閉じてましたが 翌日からまた水中で常に口をパクパクさせています 水面でパクパクさせているわけでもなく元気そうに見えるのですが これは酸素不足なんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • コッピー(アカヒレ)の変形

    1年前からコッピーを飼っています。 4匹 水槽は虫用の30cmぐらいで 光のあまり当たらない室内、玄関に置いています。 エサは毎朝メダカ用の市販のもの 水草はアナカリス2本 他に小さいタニシ(すぐ水草に卵を産んで増えるもの)1匹 水換えは2~3週間に一度。もちろん汲み置きの水で1/3程度 という環境です。 そのうちの1匹なんですが、今朝エサをやっていて泳ぎ方がおかしいということに気付きました。 上から見ると、泳ぎながら横にふらっと倒れるのです。そして他のアカヒレと比べるとお腹がガスが溜まっているようにパンパンに見えます。 横から見ると人間の背中が曲がった人のように背中がくの字に曲がっています。 底に泳ごうとしても、お尻が浮いて潜れないような動作をしていますので、やっぱりお腹に空気がたまっているのでしょうか・・・。 どうしたらいいのでしょう。私が出来ることはないのでしょうか・・・。 このまま寿命を迎えるのを待つしかないのでしょうか?? そしてもうひとつ質問です。最近(先々週)にも痩せ過ぎたコッピーが1匹死んでしまい、今も1匹痩せているのがいます。 小食で、この魚だけにエサをやろうとしても、他の魚が横で食べるのを見て自分もイヤイヤ食べる・・・という様子です。 人工えさで育て続けるのはいけないのでしょうか。 いっそ、外飼いにして天然エサも取れるようにした方がいいのでしょうか。  どうかアドバイス下さい。

  • ベタと混泳できる魚について

    職場で小型水槽を設置して熱帯魚を飼おうと言う話になり、当方で予備に持っていた30cm水槽をセットしました。丈夫できれいな魚を、ということでベタの名が上がりましたが、これだけでは寂しいので一緒に飼える小型の魚を検討しています。水槽が狭いので丈夫なアカヒレあたりはどうだろうかという意見も出ていますが、相性は良いのでしょうか?また、他に混泳できる魚はありますでしょうか?ベタは飼育したことがないので教えてください。 ちなみに環境は、30cmの規格水槽,上部濾過(トモフジビート300)、底砂は大磯砂、8W蛍光ランプ(1灯)です。低光量でも育つ水草も入れる予定です。お勧めの水草はありますか?併せてご教授下さい。

専門家に質問してみよう