• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:このお金、貸したのか?くれたのか?)

お金を貸す?くれる?知人との返済トラブルについて考える

DAQの回答

  • DAQ
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.3

No2です。 お二人のお名前に「さん」を付け忘れてしまいました。すいません。 無駄レス失礼いたしました。

関連するQ&A

  • 親が何かをして消費者金融からお金を借りられないことってありますか?

    親が何かをして消費者金融からお金をかりられないことってありますか? 私の友達の話なのですが、 知人に100万円の借金をしています。 どうしてもお金がないらしく、 昼に普通の会社でサラリーマンをしながら 夜ホストのバイトをして月々返済しているそうですが、 その知人(女性)が、友人に付きまとい、 友人は早くお金を返済したいそうで どうにかお金を作りたい状況です。 私はお金を貸せません。 私は相談に乗っているだけなのですが、 彼は、、 昼間の会社で毎月きちんと収入があります。 そういった場合、 消費者金融等でお金を借りられますよね? その旨話したりしているのですが、 『親に18歳のときに借りられないようにされた』 と 言っています。 私達は同級生で25歳になりますが、 親が20歳超えてる子供に そういった処置をとることができるのでしょうか? 出来るのだとしたら、 それを元に戻す方法が知りたいです。 元に戻すには、 彼自身でどうにかなりますよね? 成人している訳ですから… どうなんでしょう? ご回答お願いいたします!!

  • 知人がお金を借りに来たがどうするべきか?

    知人が突然お金を借りに来ました。聞くところによると、知人は以前数ヶ月職を失っており、その間に借りたお金を返さないと、給料を差し押さえると消費者金融にいわれたそうです。額は30万ほどです。知人は現在は職を持っています。給料は月額13~14万くらいだそうです。ここで疑問があります。 借金の額が30万で知人の月給が13万の状態なら、返済はどうとでもなると思うのですが違うのでしょうか?このような状況で、給料を差し押さえるなどの話になってしまうのでしょうか?私はこういった事情に疎くよくわからないのですが、なにやらよくない匂いがするのです。知人は以前から放蕩癖があったらしく、お金使いも荒かったようです。ですから、ひょっとして知人は莫大な借金を抱えており、30万はその利子額ではないかなどと勘ぐっております。 よろしくお願いします。

  • 知人から借りたお金について。

    カテゴリーが違ってたらすみません。 債務についての相談です。 現在消費者金融・カードローンに100万ほどの借金と知人からの借金が200万ほどあります。 知人には9月の上旬にお金を借り10月以降毎月10万円での返済という約束で借りましたが、返せていません。 借りたお金はすべてFXに使いすべてなくなってしまいました。 私には自殺願望があり知人にはよく自殺したいというメールを送っていました。 ですが返せなくなってしまい、返せないということを正直に言うことができずメールへの返信等も一切しなくなってしまいました。 当初は自殺を心配するメールがよく届いていたのですが、正直に返信できず一通もメールを返していません。 (知人とはメールでやりとりをする仲でお金も振込みで貸してもらいました) その後知人はネット(2ch)で私の名前・すんでる場所付近などを公表して呼びかけているのを発見しました。 警察にも相談したようですが、民事不介入と言われたようです(2chへの書き込みで知りました) また、最近知人の住むところの警察と思われるところから電話がありびっくりしています。 お金を返さなくてはいけないのはもちろんなので個人再生で返済しようかと考えていますが、どう対応していいか悩んでいます。 ここで質問ですが、私が借用詐欺で逮捕される可能性は高いでしょうか? また、ネットでの名前や、勤務先住所(ぼかして書いてましたが)の好評は名誉毀損に当たるでしょうか? 早急に回答いただけると助かります。

  • 詐欺に遭い、消費者金融からお金を借りてしまったのですが

    友人の話なのですが、あるサイトから請求があったそうです。 電話で「登録してください」と泣きつくように言われて仕方なく登録してしまったそうです。 (なんで電話が来たのかはわかりませんが・・・) そのあともステップアップということでまた泣きつくように電話が来たので仕方なく登録したそうです。 そしたら、その後に合計で100万円近くの登録料を請求されてしまって、でもHPには登録無料と書いてあったらしく、電話でもお金がかかるとは言われてないそうです。 どうやら悪徳業者に引っかかってしまったようなんです。 それで、それを支払うために消費者金融からお金を借りて支払ったみたいでして、今度は100万円近くの借金を背負ってしまったんです。 友人は断れない性格ですし、怖いと思ったのでしょう。 仕方なく支払ってしまったみたいです・・・ 上の電話の件は、詐欺?ということは分かります。 でも、その消費者金融から借りた100万円はどんな理由があろうとやっぱり返済しないといけませんよね? 簡単に言うと 悪徳業者に騙された ↓ 消費者金融からお金を借りて悪徳業者に登録料を払ってしまった ↓ 消費者金融に100万円近くの借金 (詐欺にあったとはいえ、これは返済しなければいけないのでしょうか?) 友人が心配です。 ご回答お願いします。

  • お金

    知人(後輩)から何回かに分けて借金をしました。金額は総額80万くらいです。その際、書面にて借用書を書いたのが一回であとは口約束です。少しづつですが返済した記録も残っています。しかしその後輩が私に用意してくれたお金は消費者金融などから借りたお金を貸してくれていたらしくそのことが後輩の親に知られてしまいました。後輩の親は恐喝、強要、詐欺として警察に相談するとのことですがもしその後輩が親のいいなりで反論出来ない場合、それらの罪に該当するのでしょうか?

  • 本当ですか?

    知人が消費者金融からの借金が500万以上ある人にお金を貸しているのですが、返済期日になって借金の為に給料が差し押さえられてるから払えないといわれたらしいのですが、どういうことなのでしょうか? そういう事があるのでしょうか? どこから差し押さえられてるのですか?

  • 借金の返済

    現在、知人に対しての借金と、 クレジットの返済の合計が40万円程あります。 クレジットは全額をまとめて支払って、解約したいと考えています。 また、待っていてくれるといった知人への借金も早く返したいと考えています。 そこで、消費者金融でお金をまとめて借りて、 これらの借金の返済に使ってはどうかと考えています。 一応、某消費者金融のシュミレーションで返済計画などしてみましたが 毎月の返済額や返済期間は無理がない金額でした。 ただ、最終的に決定する前に、 借金の返済のために消費者金融からお金を借りて返すということが 可能かどうか、また良いこと(賢いこと?)なのかどうか 私の知識ではわからないので、 より詳しい方のアドバイスをいただきたいと思い、 質問させていただきました。 また、上記の返済のための何か他の良い方法がありましたら アドバイスをお願い致します。

  • 金にだらしない女

    私の実の妹が借金を抱え、先日離婚しました。 金融会社からの借入れが200万、私から100万、両親からも100万ほど借金をしています。これからの返済は毎月10万ほどになります。 子供が3人居るのですが、保護をうけても毎月15万ほどしか稼いでません。 毎月10万の返済ではやっていけないと思います。 親もだらしない娘にほとほと疲れているようですが、親への借金は減らず、最近は親が妹に会うたびにしつこく借金の話をしています。妹も逆切れして「そんなに金金いうなら、消費者金融で借りて返すから」という始末。 結局甘えてるんですよね。でも、親もいいかげん甘やかすのもダメだと決心し、自ら督促を厳しくし、返済計画も出させたのですが一向に守りません。何をいってもダメな妹はどうしたらいいのでしょうか?破産させる事は一つの手でしょうか?破産させた場合、身内への借金は帰ってこないのですよね? また、消費者金融で借入れし、身内の借金を返したところで免債には適用されませんよね? 毎日金のことを聞かされ、頭がおかしくなりそうです。よろしくお願いいたします。

  • お金を貸したきり

    以前知人に、どうしてもお金がないから貸して欲しいと言われ 保険証のコピー・学生証のコピーを引き換えに5万ほど貸しました。 恥ずかしながら当時、借用書の事はすっかり頭から抜けていて、保険証などがあれば大丈夫だろうと思っていました。 知人からは1万を返されたきり、携帯にメールを送れば届くものの無視 当然それ以降返済のないまま一年が過ぎようとしています。 保険証の住所に行って、知人の親御さんに事情をお話したのですが 「個人の問題であって、本人はここに居ないので確かめようもない。本人に直接言って欲しい」 と言われ、今は何処にすんでいるのかを聞いても、住所変更をしないくらいなのだから何処かを転々としているし、聞いても言わないので分からない と言われてしまいました。 本人に会って返済を求めることは困難なようなので 保険証のコピーを使って無人のアコムやプロミスなどのATMで、貸した分だけ消費者金融から借りようかとも思っているのですが ・保険証は一年ほど前のものだから多分もう更新されている(だろう)なので、今持っているコピーは使えない ・知人は金融の返済を済ませていないと以前話していたのを聞いていたので審査は通らない? この二点が疑問なのと、やはりこの場合はこちらが犯罪になってしまうのか?と思い。。 こういった場合のトラブルはこちらが甘かったと諦めることしか出来ないのでしょうか? どうか、相談に乗っていただきたいです。

  • お金を返してくれません!助けて下さい。

    私が馬鹿だったのもわかっています。 本当に困っています。 「高い人生の授業料だ」「自業自得だ」など否定的な返答はご遠慮願います。 2年ほど前、2年間程、愛人関係にあった女性(現在28才くらい)に(私が既婚で女性が独身)当時、借金があること(2社程から昔の男にだまされて金を借りている。)をきかされ、「親にばれたら家を追い出される」などを理由に、私名義で大手の消費者金融にまとめて借りてあげてしまいました。金額は215万程です。 ■金額詳細 ・消費者金融でまとめて借りたのは最初180万程 ・その後も「生活ができない」などの理由で追加融資 ・別れた後、新しい男ができてても「男に弱みを見せたくない」などの理由で数回追加融資 で合計215万ほど。 ・追加で私の個人的へそくりも30万程かしています。(これは誓約書もなにもありません) ■本人との約束 ・当時は毎月消費者金融の返済指定額通り返済していこう ・必ず、毎月月末、返済してほしい。 ■当時もまったく知識がなく、 ・相手の実家にお邪魔したことあるので何かあっても安心していた。 ・相手の母親とも会って話しをしたことがあるので安心していた。 ・簡単な誓約書を作成して、住所氏名、指紋印をおしてもらったので安心していた。 彼女と別れてから 1年程たちますが、彼女の金のルーズさ等で金銭的に厳しいのもあり、毎月まともに約束どおり期日を守って振り込んでくれたのは数回のみ。あとはなんとか連絡とって遅れながらも、電話やSNSで説得して返済してくれていました。 が、最近になってまた、私にお金を貸してほしいとせがみ、借金返済も滞っていましたので、ついに彼女の母親にすべてをお話しました。最初は母親から私と連絡をとるように。とか返済するように促してくれていましたが、彼女自身が私が母親に報告したことを知ってそれに腹を立て「裏切り者!」「最低」とSNSで連絡して以来、一切連絡が取れず、今月月末分ももちろん振り込まれることもありませんでした。 その上、彼女の母親に再度そのことで相談のメールをしたところ、 返済の件は一切返答はなく、「ひとつ聞いていいですか?あなたと、うちの娘とは愛人関係だったんですよね?」と質問のメールが来ました。(もう関わりたくないと思っているのか、愛人関係だったんだからそのくらい自分で責任取りなさいといいたいのか、愛人関係という事が私の弱味だと思っているのかはわかりません) メールの返答としては「賃貸関係とは話がずれてしまっていますが、私も頼れる人がお母様しかおらず、本当に困っているので相談させてしまいました」との返答しております。 (1)彼女本人とも連絡が付かない (2)彼女も母親も態度を変えてきた。 (3)お金を返してほしい(このままだと破産です) (4)公的証書はなく、簡易的なPCで作成した誓約書のみ。 どうにか、お金を返してもらえる良い方法はありませんでしょうか。 助けてください。お願いします。