お墓、宗派、納骨について
父(四男)が急逝しまして、一人娘が兵庫にて葬式を出しました。
本来はうちのお墓は九州にお墓があるそうですが、
祖母が生前に住んでいた和歌山にお墓を建て入り、
その後、長男(父の兄)も亡くなり入っているお墓があります。
今は、叔母(父の兄のお嫁さん)が守って下さっています。
今回、近くではお墓が見つからないし一人娘も嫁に出るので
そこのお墓に入れて貰う話になっていますが、
亡くなった時に、叔母と葬式まで連絡がとれず周りに調べて貰った所、浄土真宗との事だったので、
とりあえず近くの浄土真宗のお寺に葬儀社経由で紹介して貰いして頂きました。
仏壇も先日予約し、浄土真宗に乗っ取った飾りをして
貰う事にしていました。
三七日と五七日と四十九日も、お葬式の時に来て頂いた
お寺(浄土真宗)にお願いして、自宅に来て貰う予約をしました。
予定では今年祖母と叔父(父の兄)の十三回忌と七回忌とかで
その時に、父の納骨をするつもりでいたのですが、
今日になって、その叔母さんと初めて話しをして、
そこが浄土宗だと分かり混乱しています。
叔母さんの方で浄土宗のお寺にも聞いてみると
言われたのですが、
私の方では、まず何をしたら良いのでしょうか?
仏壇やさんに言って浄土宗の祭り方にして貰う?
お葬式をお願いしたお寺にお断りする?
戒名(今は浄土真宗の法名がついている)は?
浄土宗のお墓に入れて貰う以上、
私が浄土真宗の仏壇で参るのはまずいでしょうか?
祖母も生前は違う宗派の信仰をしていた様ですが
和歌山の近くになくて、浄土宗のお寺の中のお墓を
購入する際に相談したら、構わないとの返事を貰った
そうで、割と柔らかい対応をして下さるお寺だと
叔母は言っているのですが、うちの父親の納骨は
断られる事もあるのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 サイト拝見しました。 お墓を建てたお祝いと納骨をまとめて御仏前でよいという事でしょうか? お祝い事と仏事がかさなった時は仏事が優先とどこかのサイトで見たのですが、納骨が四十九日や一周忌などではない場合両方用意すると見た覚えもあり悩んでいました。 骨はもう何年も地方に預けていたものをこちらに持ってくるので両方するべきなのかなぁと思っていました。 お恥ずかしい話なのですが、本当に冠婚葬祭のマナーが苦手なんです。 これからはもうちょっと勉強したいと思います。 ありがとうございました。