• ベストアンサー

納骨について

子供無しの夫婦です。 亡くなった子供の納骨をしようと思っています。 現在、祖父母のお墓があり、将来は両親の骨も入る予定です。 しかし、自分達夫婦はそのお墓に入る予定はありません。 自分達夫婦のお墓は持っていません。 そこで、亡くなった子供の骨をどうしようか悩んでいます。 考えているのは、 1)お寺で骨を預かってもらい、自分達のお墓が完成した時に納骨する。 この場合、預かって頂く費用は相場はどのくらいなのでしょうか? 2)祖父母の墓に骨を入れる。そして、自分達のお墓が完成したら、 骨を移す。 骨を墓から別の墓に移動する事は大変なのでしょうか? 1)、2)どちらが良い案でしょうか? 良かったらご意見願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cetus07
  • ベストアンサー率46% (117/254)
回答No.2

こんにちは。 お子様に先立たれたことお辛いことと思います。 将来、自分たちのお墓を持とうとお考えのようですが、そのお墓を守っていく人はいらっしゃいますか?今のように誰でも家毎にお墓を持つような慣習ができたのは、明治以降、たかだか100年程度の文化でしかありません。 納骨堂や自然葬などという選択肢も考えてみてはどうでしょうか? うちのお寺の納骨堂は都心(山手線の駅から私鉄で10分程度の場所)にあって永代供養は3万円程度だったと思います。ご住職さんの話では、郊外の墓地よりも、家族がお参りにしやすいし、毎日、廻向もあるので仏様にとってもご供養になると思う。という話をされてました。 家ごとのお墓と違って、納骨堂は、いつお参りしてもたくさんのお花やお線香があって、子孫が絶えても無縁墓地になる心配もなく、これからの時代にあっているのではないかと思います。 お墓にこだわらない選択肢もあるといことで。

その他の回答 (1)

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

初めまして とてもお辛いとお察し致します。 自分達が入るお墓が無いのなら 一端はお寺に預けて、お墓を購入する方が良いと思います。 気兼ねなく 貴方達が行けるお墓が良いと思います。 祖父母様のお墓も 気兼ねは無いでしょうけど、貴方達が入るお墓ではないと言うと、ご長男がいらっしゃるわけですから、、、その手前 一端入れて と言うのも考えてしまいますよね@長男夫婦が。 預かってくれる費用ですが、実母が亡くなった時にお墓が無く、土地を買い、完成するまで 無料でした。 そのお寺さんで買っていて、購入後すぐに工事だったので 多分お坊さんが費用を取らなかったのだと思います(もしくは購入代金に含まれていたのかも知れません。 )

関連するQ&A

専門家に質問してみよう