• ベストアンサー

返事を先延ばしにされて、困っています。

弟が先日、転職の面接試験を受けました。 その採用の返事を先延ばしにされているそうで その対応に困っています。 すぐに働きたい弟は「明日からでも!と面接のとに相手へ伝えたそうです。入社に当たり論文?のような筆記課題あがりそれを提出することが入社の意思表示らしいです。提出し、それに通れば、今週末にでも採用の回答をするという話だったそうです。 ところが今週火曜日、返事を来週末までまってくれと言ってきたらしくしかも全く聞いていいない「一次選考」に弟を残したと相手は伝えてきたんだそうです。 返事の延期理由は、今週になっても応募者が増えているからとのこと。弟は某転職サイトから応募し面接へ行ったようですがそのサイトからの応募が今週になっても続いていると。だから待ってくれと。相手は再び弟と会うことを考えていると、弟への連絡のメールに綴っていたそうです。 話が違いすぎる、というのが弟の言い分です。 来週末まで待つと弟は一週間求職活動ができません。聞いていない一次選考が突然でき、来週中にまた応募者が現れたらどうなるのか。そんな不安から、相手の対応がいい加減なんじゃないかと入社後の不安まで感じると言います。 弟は今29歳、転職先は個人経営の有限会社で社員が数名の編集プロダクション?だそうでうす。 それを聞いた私は「足元を見られているんじゃないか?」と言いました。最初に入った土産屋で見つけた土産のように「他も見ていいのがいなければ最初のにしよう」的な。筆記試験は一応通過したわけで、後は待つのみ。やるだけやったんだから待つしかないんじゃないかと。弟は今後の流れの説明が不十分なことが不満らしく「もう一度会った上で採用の合否が決まるのでしょうか」とメールで問い合わせたが返事がないそうです。それならと、私はもう一度メールで問い合わせたらどうだ、と言いました。 いかがでしょうか。 私自身が個人で仕事をしているため採用の現場に疎いものの、相手側にはいい加減さを感じるのも確かです。騒ぐことではないと思いつつ、弟が拘束されて求職活動ができない相手の対応が気にならないと言えばウソです。でも採用の現場では、相手のこういった対応は日常的なんでしょうか。横柄でもいい加減でもなんでもないのかなと。 長くなりました。 弟へのご意見・アドバイスがあればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

欲しい人材であれば、連絡は早めに来ることが多いと思います。 正直、他と比べる人材であると考えた方がいいです。 それは弟さんの能力云々ではなく、そこの社風との相性などを考えた場合に、と言えると思います。 能力は、叩く、磨く、水をやる、で伸ばせますが、相性に関してはそういうわけにはいきませんから。 これは弟さん側にも言えることで、不信に思うところに就職して、相性として耐えられるかどうか、考えた方がいいと思います。 転職を短期間で繰り返すことは、リスキーですよね。

drogba
質問者

お礼

>正直、他と比べる人材であると考えた方がいいです。 比較対象ですか。なるほど、そういうつもりでいるんですね。 >欲しい人材であれば、連絡は早めに来ることが多いと思います。 これは納得できます。 >不信に思うところに就職して、相性として耐えられるかどうか、考えた方がいいと思います。 同感です。実際弟にもそう言いました。 >転職を短期間で繰り返すことは、リスキーですよね。 これにも同感です。日本独特の年齢に対する世間の価値観がありますし、本人には相性のことをもう一度言ってみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yuttka
  • ベストアンサー率43% (308/710)
回答No.3

一概には言えないのですが、有限会社やあまり人事をしらない会社の担当者などはそういった対応をすることもありますね! ただやはりどうしても欲しい人物には、そういった対応はしません。やっぱり不親切な部分も多いと思いますよ。 この間他を探されてみてはどうでしょうか?会社を逆にキープのような状態にして!なので何も今は連絡せず!の方がいいと思いますよ! っで他も同じようなら、考える余地もあると思いますし、他でいい所があればばっさり切ったほうがいいと思います。 いい所が見つかるといいですね。

drogba
質問者

お礼

>一概には言えないのですが、有限会社やあまり人事をしらない会社の担当者などはそういった対応をすることもありますね! 実際に他でもあるんですね。私が知らないだけでいい加減な対応をする会社も、やはりあるわけだ。勉強になります。 >やっぱり不親切な部分も多いと思いますよ。 面接を受ける側からすれば、やはりそう感じることは自然ですよね。弟を含めた私がズレているのかとも思いましたが、安心です。 >会社を逆にキープのような状態にして! これは個人的に気になることなんですが。入社の意思表示をしている状況で、仮に合格を断ることはマナー違反にはならないのでしょうか? >なので何も今は連絡せず!の方がいいと思いますよ! メールでもう一度連絡をしたと言ってました。今回は返事があったとも。ただ「相手に悪気がないのが納得できん!」とぐちってましたね(笑)。とにかく連絡するまで待ってよ的な、一方的な態度が気にらないと。そこまで言うなら辞退すればいいじゃないかと、私は言ってみましたが。 >他でいい所があればばっさり切ったほうがいいと思います。 こんな風に。 >いい所が見つかるといいですね。 ありがとうございます。仕事内容が気に入っているとはいえ、毎日顔を合わせる相手が気に入らないとなると、仕事の質に影響がないとも言えませんし。いいめぐり合わせがあればよいと、私も願っています。

  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.1

>来週末まで待つと弟は一週間求職活動ができません。 落ちたと思って求職活動すれば良いんじゃないですか? >個人経営の有限会社で社員が数名の編集プロダクション 入社する前に会社の方針が分かってよかったじゃないですか。 合格しても辞退する事も検討して、次を探した方が良いと思います。

drogba
質問者

お礼

>合格しても辞退する事も検討して、次を探した方が良いと思います。 昨日の様子だと、弟もそう考えているようでした。 これは私の意見なんですが「筆記課題あがりそれを提出することが入社の意思表示」に対して課題を提出している弟が、仮に合格した場合、その採用を断るのは身勝手になりませんか? お互い様、目には目を――、自業自得? 会社もそれぞれなんですね、今更ながら勉強になります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう