- ベストアンサー
糖尿病専門外来について・・その他
前回も何度か質問させていただき、色々有り難いお答え、アドバイスを頂きました。 母が「糖尿病」からくる「眼が見えなくなってきている(片目)」について・・。 いつも受診している「内科」と眼という事から近所の「眼科」の二つに行っていましたが、 ようやく昨日いつもの「内科医師」に「眼科医師」が糖尿病から来ていることは間違いないでしょう!と言われた事を相談しに行ってきました。 その「内科」は総合病院の「分院」であり、その総合病院には、 「糖尿病専門外来科」もありますし、勿論「眼科」もあり、その病院には「造影剤による眼の検査」の機材もあることがわかりました。 改めての確認なのですが・・一つの総合病院で、そのような専門的な機材や科がある事を選んだ事は間違っていないでしょうか?? 一応すぐに「分院」の医師は紹介状と報告書を作成してくれました。 「分院」の医師は内科も勿論ですが、どちらかというと一番の専門は「消化器科、胃腸科、外科」という感じの医師です。 ですから糖尿病専門の科に行く事により又1から色々「糖尿病の度合い」「進行度」など調べていただく事から始まるのだとは思いますが・・。 「自覚症状」がないといわれる「糖尿病」のレベルなど、 どういう事を調べたり、検査したりが通常なのでしょうか? 自分の中では「血液検査」による「血糖値」や「HBac1」などですが、他に「これをする!」ということがお判りの方、是非お教え下さい! 勿論、2つの科を受診可能なので「眼科」にも行くと思うのですが・・。 明日いってきます!いく前に何気に知っておきたいナァ~!と思い質問させて頂きました。 どうか、色々お知りの方、詳しい方などアドバイスなどを宜しくお願い致します!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
糖尿病の検査は、血糖・HbA1cをはじめとした血液検査と、合併症の検査が大事です。 合併症は大きく分けて三つと考えていたらわかりやすいと思います。 糖尿病網膜症、糖尿病性腎症、動脈硬化の三つです。 網膜症については、眼科で継続的に診てもらってください。 腎症については、尿中に蛋白が出ていないか、その前段階の検査として、尿中の微量アルブミンの検査が行われるかと思います。 特別な検査ではないので、患者さんは尿を提出するだけです。 問題なければ特に説明はないかもしれません。 尿中の蛋白が出ていず、血液検査のクレアチニン値が異常でないかを重視してください。 動脈硬化については、心電図、末梢血流(足とか)の検査などをするかもしれません。 他には神経障害の検査(手足の先に機械を当てる)や、胸部のレントゲンなどでしょうか・・ 全てやるという意味ではなく、以前私が勤めていた病院で、基本的に抑えていた項目です。 糖尿病専門外来なので、これくらいはやってもらえると思いますが、逆にいうとこれらをやってもらっているのか確認しておいたほうがいいと思います。(たまに専門といいながら、あまり検査に力を入れていないところもあるようなので) ご存知のように、糖尿病は医者任せではなかなか良くならない病気です。でもやっぱり医者選びも大事です。 家族の方が協力的なのはとてもすばらしいことです。お母さんの目がこれ以上悪くならないといいですね。
その他の回答 (1)
- mokopu
- ベストアンサー率23% (59/252)
糖尿病専門科では色々とやってくれますよ。入院ではないようですね。一般的には、あなたのおっしゃった通り、血糖値、あとヘモグロビンa1c(これは3ヶ月前の結果です)その他、糖尿病によって血管がつまりやすいので体中の血管のつまりをチェックします。もちろん目もそうです。網膜症とかありますから。あと、末端からつまりやすいので、足の感度。病院によっては、糖尿病教育入院っていうのがあって、だいたい2週間なんですが、食事療法や運動療法、糖尿病とは一体どういう病気なのか?また合併症はどんなものか?っていうのを教えてくれるものがあります。