• ベストアンサー

再就職先を決めてから退職したい。

私は会社を退職しようと考えている24歳です。しかし、退職するにしても次の就職先を見つけてから・・・と、思っています。 会社には就職先が見つかるまで退職したがっていることを知られたくはありません。 ですが、面接でよく「いつごろから働けるの」と聞かれます。 現在の会社では就業規則のような大掛かりな書類は貰っていません。だから退職のどれくらい前にその旨を伝えなければいけないのか、知らないのです。 法学部にいたので、法律に規定のあることは知っています。しかし、通常は退職の三ヶ月前には言わなければいけない、と習ったのです。 どうなのでしょうか。三ヵ月後、というと、どの面接官も取ってくれません。 面接官の人には、どのくらいで働けるというべきでしょうか。 会社にはどれくらい前に伝えるべきでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • brainyu
  • ベストアンサー率51% (15/29)
回答No.4

皆さんは、労基法で14日前といっていますが、労基法ではなく、民法627条で規定されています。労基法は労働者を保護する法律であり、企業を保護する法律ではないので、労働者側からの解約規定はないのです。<逆に企業が労働者を解雇する制限規定が労基法にあります。> 第六百二十七条  当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。 2  期間によって報酬を定めた場合には、解約の申入れは、次期以後についてすることができる。ただし、その解約の申入れは、当期の前半にしなければならない。 3  六箇月以上の期間によって報酬を定めた場合には、前項の解約の申入れは、三箇月前にしなければならない。

dorapan
質問者

お礼

詳しい説明をありがとうございました。少し間違って覚えていたみたいです。

その他の回答 (5)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.6

> しかし、退職するにしても次の就職先を見つけてから・・・と、思っています。 この理由は? 理由次第では、別の解決方法もあり得ます。 例えば金銭的な問題なら、失業手当がすぐに支給されるよう、会社都合での退職扱いになるよう行動するとか。 > 会社には就職先が見つかるまで退職したがっていることを知られたくはありません。 同じく、理由が不明瞭です。 例えば、それによって不利益を被るのなら、そちらに対する補償が確実に請求できるよう、手を打っておくとか。 現状のあれはしたくない、これはしたいってのは、 「仕事はしたくないが、安定した収入が欲しい。」 とかの単なるワガママになりかねません。 (上記のケースでも、前提条件を満たせば、家賃収入とか投資の利益で暮らすとかって手はあります。) -- > 面接官の人には、どのくらいで働けるというべきでしょうか。 > 会社にはどれくらい前に伝えるべきでしょうか。 職業選択の自由は日本国憲法で認められた権利です。 「今日で辞めます。明日から来ません。」 ってのもアリです。 強制労働だとか、耐え難い苦痛を伴う労働を14日間も我慢しろなんて事は無いです。 ただ、後々面倒なことになる可能性が残るだけ。 条文の根拠は、No.4さんの指摘が正確だと思います。

dorapan
質問者

お礼

ただたんに不真面目で暇な時間に下ねたやゲームをやる人間達のいる職場で働きたくないだけです。余りにも暇そうだったから 「これ、手伝っていただけませんか?仕事中ですし。」 といったところ、その部署の全員のブーイングの的に。 ありがとうございました。

  • shpxr
  • ベストアンサー率46% (99/214)
回答No.5

No1の方が言っているように労働基準法では14日、一般的には一ヶ月です。 そして、正解は自分の会社の就業規則に書かれていると思います。それも3ヶ月という会社はこれまで見たことがありません。ですから自社の就業規則に書かれている期間を答えれば大丈夫です。

dorapan
質問者

お礼

わかりました。一ヶ月ですね。ありがとうございました。

  • zingaro
  • ベストアンサー率23% (177/760)
回答No.3

>通常は退職の三ヶ月前 既に回答が出ていますが、違います。14日前です。但し、就業規則によって1ヶ月前には言うことになっていたりします。 また、就業規則は10人以上社員がいる会社なら必ず作成し、社員がいつでも参照できるようにしておくべきものなのですが。

dorapan
質問者

お礼

そうですよね・・・就業規則なんてものがあるのか疑問です。まあ、就業時間と給与と有給についての規定はあるのですが。 ありがとうございました。

  • oyaji2006
  • ベストアンサー率19% (26/136)
回答No.2

労働基準法では14日前です。 14日前までに退職する旨を会社に伝えれば労働法的には問題はありません。

dorapan
質問者

お礼

ありがとうございました。少し誤解していたようです。

回答No.1

>法律に規定のあることは知っています。しかし、通常は退職の三ヶ月前には言わなければいけない、 この習ったことが間違ってますね。 労基法では14日前。慣例的には1ヶ月です。

dorapan
質問者

お礼

ありがとうございました。正確な情報を確認してから発言するようにします。もうちょっと正確さを身につけられるようにがんばります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう