• 締切済み

マクドナルドランドはどこにありますか?

ドナルドたちがすんでいるマクドナルドランドはどこにあるのでしょうか?お台場のほうにできたというような記事を前 目にしましたが・・・子供河とっても行きたがっています。

  • gyouza
  • お礼率65% (116/177)

みんなの回答

noname#1892
noname#1892
回答No.2

Singolloさんの」参照URLに、テーマパークとして紹介されているところがあるのですが、マクドナルドランドではなくて、日本の店舗やメニューの歴史の資料館です。完全予約制だとか・・。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

マクドナルドランドってドナルドファミリーが住んでる設定になっている架空の国じゃなかったでしょうか? 日本に出来たんですか?

参考URL:
http://www.mcdonalds.co.jp/messe/onlinemuseum/mc_land/top_land.html

関連するQ&A

  • CM マクドナルドのドナルド

    日本で放送しているマクドナルドのドナルドは 現在何代目なのですか?? 子供の頃に見たドナルドの方が優しい顔だったので 少し気になって・・・

    • 締切済み
    • CM
  • マクドナルドのドナルド

    マクドナルドの現ドナルドなのですが、この方って日本人?なんですよね? http://www.mcdonalds.co.jp/donaldroom/index.html ↑こちらの方です(笑) 正直、誰なの?というのが気になって、気になって・・・ ドナルドは誰なのか。という正体は絶対に明かされないものなんでしょうか? また他の国のドナルドはいるものなんでしょうか? ふと疑問に思っています。

  • マクドナルド キャラクターが怖いのはなぜ

    マクドナルドの新キャラクターHappyが怖いと話題になってますが、 なぜマクドナルドのキャラクターは怖いものが多いのでしょうか? 個人的にはドナルドも十分怖いと思います。。 子ども向けなんだからもっと可愛くすればいいのに・・・と思うんですけどお国柄なんですかね? (とはいえ、新キャラクターHappyはアメリカでさえも怖いと言われてるみたいですが。。) マックのキャラクターがなぜああいうテイストなのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 それから、怖いと話題のHappyが日本に上陸するのはいつなのか、ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください・・・! よろしくお願いいたします。 ※カテゴリー違いでしたらすみません。。

  • マクドナルドCMのドナルド

    マクドナルドのコマーシャルに出てくるドナルド、髪型は時代によって徐々に変わってきてますよね。では、あのドナルドは今一体何代目の方なんでしょうか?化粧で土台が判らないだけに気になって気になって。どなたか教えてください。

    • 締切済み
    • CM
  • マクドナルドでの食べ方はドナルドマジック?

    マクドナルドでのあの食べ方はドナルドマクドナルドの仕組んだ罠、 まさにドナルドマジックだと思うのですが、皆様はどうお考えに なりますか?思うところお教えください。 食べ方01:ビッグマック ビッグマックを上下そろえて食べようと思う。だけれども、 中身がずり落ちて、最終的にずり落ちた部分を手で拾って食べる。 後で布きんなり水道なりで手を洗うハメになる。 まさにドナルドマジック。 食べ方02:ハッピーセット セットの方がお安くてお得ですよ、と言っているので、 ハッピーセットでバーガーセットを注文する。異常なまでのポテトの 多さに嫌気がさす。MはやめておけばよかったSにすべきだった。 まさにドナルドマジック。 食べ方03:てりやきバーガー てりやきバーガーを美味しく食べようとする。バーガーの線にそって ほおにてりやきのたれが付着する。さらにたれをなめきろうとする あまり、あまりに絵的にまずい食べ方になる。 まさにドナルドマジック。 食べ方04:ホットアップルパイ みんな大好き甘いお菓子ホットアップルパイ、がつがつ食おうとする、 舌をヤケドする、しかもホットアップルパイを強く握り締めたため、 中のアップルがたれてズボンに付着する。 まさにドナルドマジック。 食べ方05:マックシェイク のどが渇いた、暑い、何か飲みたい、そうだマックシェイクを飲もう。 飲んだは良いがシェイクでのどの潤いを回復させるものでは無かった ので、結局コンビニエンスストアで飲み物を買いなおす。 まさにドナルドマジック。 他にもいろいろ出て来ると思いますが、マクドナルドでのこれらの 食事の仕方はまさにドナルドマジック、ドナルドマクドナルドの 罠だと思いませんか?思うところお教えください。 こう思うのはわたしだけでしたでしょうか? 意外とわたしの中で評価が高い、ハンバーガー単品と100円販売商品 注文の適当な食べ方。

  • マクドナルドHP「冒険@Mc島」について

    最近始めて、マクドナルドのHPに「冒険@Mc島」があることを知り、 始めました。 他の方の質問への解答で、 「グルグルコンパス」は、ドナルドのところにあると 書いてあったのですが、 どうしてもどうしても、わかりません。 どなたか、クリアされた方が、いらっしゃいましたら、 ぜひぜひ教えてください。 どうしても、ひっかかって、止まっています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ディズニーランドで売っているドナルドチョコについて

    ディズニーランドで売っている、ドナルドの水色の缶に入ったクランキーチョコは、どこのお菓子やさんで作られてるか知りたいのですが・・・。また、そのチョコは通販(ネット販売も含む)で売ってもらえるのかも知りたいです。どなたかお知りの方は教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 昔のマクドナルド

    最近のマクドナルドは効率化を図るためか新しいシステムを導入したり、 また次々に新しい商品を生み出して多くの客に利用されていると思います。 しかし、私が幼かったころ(今から15年ほど前)のマクドナルドの方が 私は良かったなと思っています。 その理由は、 ・今のハンバーガーよりも手作り感があった。 ・変なキャラクターがいっぱいいて子どもの私でも楽しかった。 (最近はどこにいったのでしょう?あのヘンテコなキャラ) ・誕生日に祝ってくれた。(内容は覚えていないけど) ・クーポン券みたいなものはなかったが、今より低料金であった。 (最近はクーポン券を使うことが主流になりつつある…) こういった面で昔のマクドナルドは良かったなーって思っています。 とか言いながら、今日もマクドナルドに行きましたが… みなさんはマクドナルドの思い出や、 昔と今を比べて何か意見があれば教えてください。

  • 2歳児とのディズニーランドについて

    ディズニーランドホテルについて 11月1日(金)、2日(土)、2歳の子供を連れて、大阪から東京ディズニーランドに行き、 ディズニーランドホテルに宿泊計画中です。(飛行機で) ホテルは、アンバサダーとランドホテルと思いっきり迷いましたが、 2歳の子供の初めてのランドなので、近くて便利で憧れのランドホテルにしようと思っています。 ・ハッピー15(15分早く入れる)は、翌日のしかもランドしか無理とのこと。 1日目ランド・2日目シーに行こうと思うのですが、適用できないなら しかも2日目をシーに行くのであればアンバサダーの方がいいのかと思い始めてきました。 行かれた方、いかがでしょうか。 また、アンバサダーは不便という回答も見受けられましたが、 実際子供連れの方はいかがでしたか。 また、値段的にはアンバサダーが1ランク上のお部屋しか空きがないとのことで 変わらないので、ここにきて悩んでいます。 子どもはたぶんランドの方が楽しめるのかな、とも思いますのでランド・ランドの方がいいのかな。 せっかく子どもと憧れのディズニーホテルに宿泊するのならば、後悔しないように選びたいと 思い質問しました。よろしくお願いします。

  • マクドナルド 制服について

    私は一年前ほどにマクドナルドでバイトをしていた者です。 バイトしていた時は高1~高2の1学期くらいまでです。 辞めた理由は人間関係の悪さです。 マクドナルドクルーの、LINEグループがあり、そこの1人に私のネット垢を晒されたのです。 顔は映ってないですがLINEのトプ画と同じ写真をTwitterに上げていたのでそれでバレたみたいで、スクショを貼られました。 当然そんな行動を取られる意味がわかりませんでした。 その人は育休中で会ったこともない人です。 直接謝ると言われましたが、会いたくもないのでお断りしました。 その後も、別のクルーに舌打ちをしたなどしてもいないことを言われ私自身気が強いのでLINEで言い合いになったりして、やめました。 私はマクドナルドが初めてのバイトだったので制服などどうすればいいのか知らなかったのです。 そこで今までずっと保管していたのですが、ふと別のことで調べ物をしていると「マクドナルドの制服を返却しないとお金を請求される」という記事があり、返しに行かなくてはと思っているのですが、人間関係で色々あってやめたので今更また直接持っていくとなると少し怖いんです。 輸送でもいいとありましたが、本当にいいのでしょうか。 お恥ずかしながら洗濯した後、郵送で送るにはどうすればいいのかも分かりません。 教えて下さるとありがたいです。 長文、乱文すみません

専門家に質問してみよう