• 締切済み

転職→退職の期間について

現在、産休補助として期間雇用社員として働いています。 契約満了まで1ヶ月きったところですが、転職をしようと考えています。 ちなみに契約期間終了後は、正社員に登用が決まっているようで他部署に異動らしいです。 今の私の仕事は元の産休の方が復帰後(あと1ヶ月くらい)そのまま収まるそうです。 この件については人事担当からは全くお話はなく、外野から聞こえてきています。 (ちなみに外野は異動先の方で、今の部署の上司は復帰される方のことも含めて知らない可能性大。) 大学卒業後に前職の関係で教育関係の事務を希望するようになり、前職(非常勤)にも活動してました。 ただ、その時に正社員の経験もなくて就職出来なかったため紹介もあり今の会社でキャリアを積むつもりで来ました。 実際、電話対応やお茶だし(正社員じゃない人間がする仕事か?と思いますが…)といった対面的なスキルもですが、営業事務の中で数字の管理等でエクセルノのスキルもアップしたと思ってます。 教育系の会社(地元)に情報を得ようと求人を問い合わせたところ、「はっきりと採用の余地があるか分からないが履歴書を出してみませんか?」と興味をもっていただけました。 もちろん今の自分の状況も含めて正直にお話した上での↑のお言葉です。 期間雇用社員も正社員ではないですが、正社員と同等の仕事内容なので、ダメもとで連絡をしてみたのです。 正社員への登用は雰囲気で分かっていましたし、そもそも人を切れる社長ではないので結果が見えていたのですが、やはり教育系の仕事への気持ちは捨て切れません。 前職でお世話になった上司の紹介で入った会社なので、非常に迷っていますが…。 普通は退職→引継ぎまでにどのくらいの期間を要するのが一般的なのでしょうか? また、転職活動は仕事を続けた状態がよいのか、それとも身辺をきれいにした退職後に行った方とどちらが有利なんでしょうか。 ちなみに今の仕事の引継ぎについては(今の会社に残るとしても)、根本的な内容は一緒なので産休前との相違だけなので大してありません(と思います)。 まだ転職先も見つけていない状態でこのような質問もなんですが、、どなたか急ぎアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

引継の期間などは個々の会社・職種によっても違いますし、上司の考え方にもよりますので一概には言えません。 また、外野から正社員登用の上他部署に異動の噂が…とはおっしゃいますが、話が具体化していない以上、何とも言い切れないでしょう。 >電話対応やお茶だし(正社員じゃない人間がする仕事か?と思いますが…) あなたは派遣社員として決められた仕事だけすればいい…という立場ではなく、産休補助の期間雇用として採用されているんですよね? 根本から考えが間違えているのではないでしょうか? 仮に電話対応やお茶だしがそれなりに出来るようになったとは言っても、いつもそのような気持で対応していたのでは、さぞかしあなたの淹れるお茶はまずいことでしょう。

bunmarines
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >また、外野から正社員登用の上他部署に異動の噂が…とはおっしゃいますが、話が具体化していない以上、何とも言い切れないでしょう。 具体化は着々と進んでいるようです。 異動先の上司から、取締役からそのような話がありました。 新しい部署で事務員がいなく、事務処理が回らなくなってきてたので予想はついてましたが。 電話対応やお茶だしについて言葉が足りず誤解があったようです。 会社で最初にお客様に接する仕事ですので、正社員じゃない人間がやって大丈夫かなと不安だったという意味です。 電話対応やお茶出しがイヤというわけではないですよ。(お茶出しは今でも苦手ですが) 今では電話がとるのが好きで、お客さんの声で名前も分かるようになりました。 厳しいお言葉でしたが、そう受け取られてもしょうがない文章でしたね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 転職したいと考えていますが…ジレンマです

    現在、産休補助で営業事務(兼務で少し総務事務)をやっています。 前職(非常勤)の職場の方の紹介で今の会社にお世話になっていますが、転職を考えています。 今の会社にお世話になって約1年で、契約満了は来月です。 ちなみに、私のその後については正社員として決まっているよう(異動です)で、人事からは現在何もアクションはありませんが、諸々の雰囲気(夏服の支給)からなんとなくは思ってましたが、外野からポロッと聞いて(聞こえて)しまい決定的になってしまいました。 前職の時から教育関係(大学職員や専門学校職員)に就きたいと思って、私立大学職員方面で動いていました。 ただ、正社員の経験がなくて面接で落とされました。 東京方面だと今の自分の貯金じゃ難しいと思って、地元の情報を引き出そうと某地元学校法人へ連絡したところ、採用担当の部署の方とお話することができ、「採用の予定はないともあるとも言えないが履歴書を送ってみないか?」と興味をもたれました。 上述の自分の状況や仕事内容(パソコンの技能など)を話しをした上でなんですが、「まずは情報をほしかったので。会社からアクションがあったらご連絡します。」と正直にお話しました。 ちなみに転職理由は人間関係と将来性です。 同世代がいない(入社当時は私が唯一の20代)というのもあったんで少々不安を抱いてましたが、生まれ育った地域も違えば話題全く違い、仲のよい人(同性)が全くいません。 (私も性格が少々変わってるので、普通の会社で働くのに受け入れてもらえるか不安でしたが…) 産休の方がもう少しで復帰されますが、小さい会社なので復帰後は余計に肩身が狭い思いをしそうです。 社長からも冬の半年更新時に正社員になれることを匂わされていた(ていうか、そんな感じのセリフを言われた)ので、正社員になるなら「あの部署だろう」と予想はしてましたが、どうも気持ちが動きません。 異動先は比較的新しい部署なのでやりがいはあると思います(というか、経験年数が低い自分で大丈夫なのか?)が。 ジレンマに陥っているのは、前職でお世話になった方(しかも社長関係)からの紹介というのもあると思います。 長々と書いてしまいましたが、契約満了(次回更新が確定)まで1ヶ月をきりましたが、この時点で転職活動を行っても大丈夫なのでしょうか。 質問と言うよりか愚痴っぽくなってしまってるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 転職活動が長引きそうで、辛いです…

    去年の9月末に、前職(派遣)を会社都合による契約期間満了で退職した者です。 今も引き続き転職活動を続けていますが、決まらないことに焦りを感じています。 長く続けていきたいので、正社員・紹介予定派遣・契約社員(正社員登用有)で探していますが、 辞めて(辞めさせられて)約5ヶ月経とうとしている今も決まりません。 (実は1社内定を貰っていたのですが、条件が折り合わず辞退しました…) 今は失業手当を貰っているので生活は成り立っているのですが、 3月に切れてしまうので、それまでには決めたいと思っています。 でも、正社員・紹介予定派遣・契約社員(正社員登用有)にこだわっていると、 失業期間が長引きそうなので、妥協して派遣社員で働いた方がいいのか、 正直悩んでいます。 派遣社員として働いても職歴になると思うのですが、 1度そうしてしまうと抜け出せなくなりそうで怖いと感じています。 転職エージェント登録に行ったこともありますが、経歴不足で紹介が難しいとのこと。 昨日、紹介予定派遣の面接に行ってきたのですが結局決まらず、 以前面接を受けた先から不採用通知が来て、ショックを受けています。 疲れました。 早く転職しないといけないのに…。 受けた会社に必要ない、と言われている気がして正直辛いです。

  • 32歳位での転職について

    現在、フリーターからの転職活動をしております。 現在27歳で、未経験からのIT業界への転職を目指しております。 先日、ある会社からネットワークエンジニアの内定をいただきました。 雇用形態は契約社員で、正社員登用はありません。年次更新で5年間で契約満了というカタチです。 5年間でその会社を卒業しなければならない点で多少の不安がありますが、自分としては、今、ほかの会社で正社員として働くより、期限付の契約社員の方が、頑張ってスキルを磨けるのではと考えています。 そこで質問なのですが、正社員経験のないフリーターから、契約社員で5年間ネットワークエンジニアとしてがんばった場合、そこから32、33歳位で正社員に転職というのは厳しいでしょうか。 アドバイスといただけると嬉しいです。

  • 転職

    32歳男性です 先月末に勤めていた会社を退職しながら9月中は転職活動を行なっておりました。 事務系を中心に探しており、先日大きな会社に一社内定をいただきました。 待遇等は前職とほぼ同一で勤務地も近くなる形です。 しかし今回の募集は契約社員で募集要綱にも記載がありました。 また正社員登用前提かつ実績も毎年あるところです。登用されるための基準も面接時に伺ってそこまで難しいものではないと回答をいただきました。 自分としては先々のことを考えた際に最初から正社員にて雇用していただける方が契約更新の際に切られたりすることの心配もなく契約社員での採用引っかかっています。 正社員登用試験を受けられるのは一年後なので失敗してももう一度転職活動をすることはできると思うのですが自分としては次の就職先を根城にしたいと考えているのでここで正社員登用を前提に働くか就活を続けるか非常に悩んでいます。 決めるのは自分ですが皆様はどう思うかご意見をいただきたく思います。

  • 試用期間中の退職(長文ですいません)

     私は現在35歳で転職活動中の者です。  以前勤めていた会社が入社前の面接で配属されると言われていた部署とまったく異なった部署へ配属され、そのまま3年その部署で仕事した後、今度は僻地へ異動になりそこで2年いましたが、自分の希望する仕事からますます遠ざかって挙句の果てには身体を壊して退職しました。   今転職活動中ですが、あの時自分の希望部署と異なったという理由ですぐに退職すれば良かったかなとも思っています。  そこで次に転職する会社でまた同じような事態が起こった場合(もちろん面接時にちゃんと確認しますが)試用期間中の退職は問題ないのか疑問に思いました。  試用期間中とはいえ保険関係等は基本的に正社員と同等扱いになると思うので、次に転職する場合に問題になりそうな気もします。  次の次に転職する際には、そのことも履歴書に書かなければならなくなりますか? それとも試用期間中ということで何も書かないでもいいのでしょうか?  変な質問ですいません。今も前職の悪夢が離れないので、もしまた同じ目に遭ったら試用期間中にでも即退社しようと思っているのです。

  • 試用期間中の退職

    現在働いている会社は15人程度の小さい工場なのです。今年の8月から働き始め、3ヵ月の試用期間を経て11月から正社員登用される予定ですが、その3ヵ月間は厚生年金、社会保険は加入させてもらえないそうです。 前職での雇用保険加入期間は5年以上あるのですが、上記を理由に退職した場合会社都合として失業保険を給付して貰えるのでしょうか?

  • 転職すべきでしょうか

    私は現在物流の会社で事務をしています。 契約社員です。最初にこの会社に入る時に 人事から「契約社員は契約の更新はするが、正社員の登用はしない」と言われました。 その後上司に聞くと、一応役員面接がある 正社員登用の制度があると分かりました。 正社員に推薦すると言われたのですが、 面接の連絡はなく、最近別の人が正社員 登用になったと聞きました。 約4年、私しか分からない業務を一人で やってきましたが、給料も安いしボーナスも ない。将来も不安なので転職を考えています。 気にしているのは、私は会社に評価されて いないから正社員登用の資格もないと判断 されたのかと思うことです。 やはり自分の条件に合う会社に転職した 方がいいでしょうか。皆様が同じ状況なら どうしますか?

  • 転職しようか悩んでいます。

    28歳の男です。 四月に前職の会社が傾き会社都合で退職し、今月正社員で自動車メーカー下請け企業に再就職しましたが業務内容が面接時の希望と合わず悩んでいます。 現職では試作品の解析業務をするという事で入社しましたが、実際には解析実験をする準備のみの内容で既にやりがいを感じません。 前職までは長年製造業の品質関連の仕事をしており、その経験を活かせると思っていただけに落ち込んでいます。 上記のことから、少し転職活動を行い大手特定派遣会社から正社員雇用で大手自動車部品メーカーで品質保証の仕事を紹介して貰い、現職を辞めようか迷っています。 今まで経験のある品質関連の仕事を続けスキルを上げたいと思っていますが、懸念として特定派遣ということが引っかかっています。 現職を最低一年続けて転職活動するか、現職を使用期間内に辞め、特定派遣で品質関連のスキルを上げて行くか色々考えていますが答えが出ません。 30歳を前に焦っている部分もあります。 客観的ご意見をお願いしますm(__)m

  • 転職すべき?それとも・・・(長文です)

    今、とあるサービス業の会社で契約社員として働いているものです。率直に言ってしまうと、今、転職するかどうかですごく迷っています。 今、私はとある部署の責任者を任されているのですが、来期決算までに部署の売上を1.5~2倍近くまで持っていかないと、正社員への登用はおろか最悪の場合、契約も打ち切られてしまう可能性があるのです。しかも、本来今年度で契約は終わり、正社員への登用試験が行われる、と入社時には聞いていました。しかしながら、今年の10月から急に方針が変わり、正社員には管理職になったうえである一定の成績を残さないと登用はしない、ということになってしまったのです。つまるところ、会社としては新卒以外の正社員をこれ以上雇いたくない・・と言うことなんでしょうか? いずれにせよ、年齢も20代後半で、転職するのであれば今、という気持ちもある反面、今の仕事にやりがいも感じていますので、可能であれば正社員として働きたいのですが・・正直、土壇場になって方針変更をする会社の姿勢に不信感を感じているのもまた、事実です。漠然とした質問で申し訳ないのですが・・何かいいアドバイスがあったらぜひお願いいたします。

  • 同業種への転職。

    こんばんわ。 私は今、前職と同業種の会社に応募しようと思っているのですが、その業種は業界が狭く、応募したことがばれそうで、応募しようかどうか迷っています。 ちなみに、前職は契約社員で、会社の仕事も人間関係も良いところで、とてもお世話になったのですが、、、正社員の登用がなく、迷った末、辞めたのですが。お世話になった会社なので、ライバル会社に応募するのは気が引けています。 どうしたら、よいでしょう?

専門家に質問してみよう