• ベストアンサー

魚介類の「かい」って・・・

とーっても、素朴な疑問ですが、 魚介類の「かい」って、どうして「介」なんでしょうか? 意味から考えると、なぜ「貝」ではないのかなぁ・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tiitan
  • ベストアンサー率37% (45/119)
回答No.1

言われてみればそうですね~。 で、検索してみたところ同じような疑問を持たれた方がいました。 回答を見て、なるほどってうなずきました^_^;

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/tadahiko/GIMON/QA/QA167.HTML
lime-cafe
質問者

お礼

tiitanさん、ありがとうございました!! ほんとに、すっきりしました♪ ずっと、気になっていたので・・・。 貝というよりも広義の意味だったのですね~ ひとつカシコクなれました!!

関連するQ&A

  • 魚介?魚貝?どっちが正しい?

    同じ意味、同じ読みで漢字が2種類あるものってありますよね。 例えば「寿司」と「鮨」、「海老」と「蝦」、「卵」と「玉子」。 ところで、魚介と魚貝ってどっちが正しいのでしょうか? 聞いたところでは「類」がつくときは「魚介類」が正しいとのこと。 「類」がつかない場合はどちらでもいいらしいのですが。 一説に「魚貝」は「魚(背骨があるもの)と貝」、「魚介」は 「魚、貝、えび、イカ、タコなど海産物」を 表すともありました。 もし、わかればなぜ「介」を使うのかも教えて下さい。

  • 食べられない魚介類ありますか

    見た目がだめ。においがだめ。。。 などで食べられない魚介類ってありますか? 私はシャコの生きている姿を見て、食べられなくなりました。 貝類は大好きです。 よろしくお願いします。^^

  • ”かいがそう”って何ですか?

    ”かいがそう”って何ですか? 今日、駅ですれ違った人に、”かいがそうが出てますよ”って言われたのですが、怖くてその先を聞かずその方から離れました。 後から気になってきたのですが、漢字もわからなくて、どういう意味なのかご存知な方がいらしたら教えてください。

  • 魚介類を食べると気持ち悪くなります

    21歳の女です。 小さい頃から、魚介類を食べると気持ち悪くなります。特に生のものは少し食べるだけで気持ち悪くなります。 魚、えび、貝などのお刺身は2,3個食べると気持ち悪くなってそれ以上たべられなくなり、焼いたえびも2口ほどでなります。ですが、焼き魚、エビフライなどはそれほどではなく、貝のお味噌汁などは大丈夫です。 えび以外の魚介類はむしろ好きなほうで、お刺身もたくさん食べたいのにいつも途中で気持ち悪くなり食べるのをやめてしまいます。「食べすぎて気持ち悪い」「料理がまずくて気持ち悪い」というのでは絶対ないと思います。 気持ち悪くなるとは吐き気がこみ上げてくる感じなのですが、実際に吐いたことはないし、それも慣れてしまったので、普段は少し食べて気持ち悪くなったところで食べるのをやめ、違うおかずを食べて気持ち悪いのが収まったところでまた魚介類に手をだして・・・というのを繰り返して食事を終えます。 今まではたいして気にしていなかったのですが、まわりにそんな体質の人はいないし、もしかしてアレルギーなのかな?と思い質問しました。 こんなアレルギーってあるのでしょうか?病院に行ったほうがよいのでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 魚介類を使わないパエリア

    こんにちは。 友達とクリスマスパーティをしたときにパエリアを皆でパエリアを作りました。 とても美味しくできたので、家でも作ってみたいのですが パエリアって皆で食べるからいいんですよね? しかし、一緒に住んでいる妹達は魚介類が嫌いです。 貝やえびのないパエリアなんて。。。と思うのですが 一度作ってみたいのです。 魚介類以外で美味しく作れる材料はありませんか? あったら教えてください。 ついでに、フライパンとホットプレート、 どちらが簡単で美味しいのでしょう? 友達の家とはパエリア鍋で作ったのですが 私は持っていないんです。

  • 魚介類による食あたりについて

    先ほど、魚介類(カニ、白身魚、ムール貝等)からダシをとったブイヤベース風のリゾットを食べました。 食材は、昨日デパートで買ったものらしいのですが、賞味期限が昨日中ということだったのでその日のうちに冷凍したものだそうです。 しかし、賞味期限が一日すぎているということで心配になったのですが、冷凍すればある程度はもつものなのでしょうか? また、「ダシをとるためにぐつぐつ煮込んだから大丈夫」との事でしたが、貝も入っていることでノロウイルス等も怖いです。 どれくらい火を通せば大丈夫なのでしょうか? 当方胃腸が弱いため、食あたりはしないかと心配になりました。 教えてください!

  • 魚介類を美味しく食べられるレシピ

    初めての質問です 相方(三十代後半男)が魚介類全般だめなのです 魚は勿論、エビやたこも、貝も、魚卵も… これでは毎日のメニューの範囲が狭まってしまい私も辛いですし、 何より相方は大の肉好きの大食漢であるため縦も横も大きいので、 もう若くないし健康のためにも魚介類が食べられるようになってほしいのです でもだめなものを無理矢理食べさせるのは立場が逆だったら嫌なので、 「…何にやにやしてんの」「だって実はこれ、魚なんだもん」「えー!?(ポロッ←目から鱗」 や、 「どう見ても魚じゃないですか、、、」「いいから食べてみ?」「う、美味い!?(おかわり」 みたいなレシピを知りたいのです インターネットで結構調べたんですが、コツと言っても臭みの取り方が多く、魚は食べられるけど生臭いのは嫌いという人向けかな、と感じました 魚好きにとって脂の乗った魚は美味しいのですが、魚嫌いには吐き気の元でしかないようです マグロの炙りなんか肉に近いんじゃないかとも思いましたが、吐き戻したことがあるそうです 海藻、練り物はなぜか大丈夫、ツナや鮭をほぐしたフレークは「まだ」大丈夫、 魚介類は無理矢理頑張れば食べられる(たこ焼きの外側が好きなので中のたこも仕方なく食べたりする) と言っていたので魚介類アレルギーではない、…と思います、多分 食べさせられすぎてもう慣れたから今は食べられる、ではなく、 魚介類って実はこんなに美味しいんだ!という事に気付いてもらいたいのです 極度の魚介類嫌いを魚介類好きにさせました!なんていう経験のある方、 下処理やコツやレシピなどを教えていただけませんでしょうか… 当方決して器用ではありませんが、教えていただくのですから実践します お手数掛けますが宜しくお願いします

  • 『かいかそう』が出ているって何?

    2月のある日の夕方(午後6時位)のことです。 保育園のお迎えの時間ぎりぎりでてんぱっていた私はとてもとても急いで駅に駆け込みました。(その駅は総武線沿線なのですが、構内は工事中で死角があります。) 階段を駆け上がり、バッグから定期入れを出しながら急いで歩く私の目の前にその女性(ふつうのおばちゃん)が右手をかざすような感じで「ちょっと!・・・」と声を掛けてきました。 「はあ?」と答えた私の表情には眉間に3本くらいしわが入っていたと思います。 「あなたのお顔に『かいかそう』が出ているの!ちょっとお話したいわ!」 冗談じゃない!とばかりに迷惑そうな顔をしてすがりつきそうな勢いのおばちゃんを残し、改札へ急ぎました。 でも、電車の中でふと思いました。 『かいかそう』って何よ!? 「開花相」? 新手の新興宗教? どなたかこの言葉の意味をご存知のかたがいらしたら教えてください。 ちなみにその後そのおばちゃんには遭遇していません。

  • 茅ヶ崎でとれる魚介類が掲載されているHPを探してます

    こんにちは 今、学校の総合的学習ということで調べ学習をしています。 テーマのことについて調べています。 テーマは『魚や貝類の自然と漢字の由来』です。 それで、「茅ヶ崎でとれる魚介類の種類、その漢字の由来」について検索してるのですが、なかなか良いホームページがみつかりません。 今もホームページを探しています。 なので、「茅ヶ崎でとれる魚介類の種類、その漢字の由来」について掲載されているホームページを教えていただけませんか? ページが複数あっても良いです。 どうかよろしくお願いします。

  • 魚介類がだめな人と中華街(横浜)

    今度、横浜中華街でご飯を食べるのですが、(忘年会のようなもの) 一緒に行くグループに一人、魚介類がだめな人がいます。 魚介類というか、海老、カニ、貝などがだめで、魚自体はOKです。 横浜中華街を調べたら、海老や貝が売りになってるお店が多いので (というか中華自体がそういうものなのかもしれませんが…) どこで食べるのかなかなか決められません。 その人にも楽しんでほしいし、ほかの人にも満足してほしいので、 やはり飲茶などの食べ放題がいいかなあと思うのですが、 せっかく集まるので、コースで雰囲気を楽しみたいという考えもあります。 どこかおすすめのお店や、アイデアなどありますでしょうか? 横浜中華街に詳しい方、ぜひ回答よろしくお願いします。