• ベストアンサー

本社経理と支店経理の業務の違い、やりがいなど教えて!

一般的に、本社経理と支店経理の業務の違いはどのようなものでしょうか?またそれによるやりがいも違ってくると思いますがいかがでしょうか?

  • qamax
  • お礼率0% (1/120)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

基本的に支店経理では実務レベルの処理しかしません。 送られてきた請求書を処理し、実務にあわせて数字を計算処理して本社報告するくらいです。 逆に本社はその数字を元に計算し、最終的な数値を出します。 B/Sなどを作成したり、会社としての処理、決算から申告まで面倒を見たりなど中枢としての機能が要求されます。 会社によってはCFOが存在する部署であることもあり、まったく別の機能を持つこともあります。

その他の回答 (2)

回答No.2

>本社経理と支店経理の業務の違いは・・・・ まったく違いはありません。 ただし、本社においては、統括的に総収支の管理をしますので、会社全体を見ることが求められます。 支店において直近では、部門の総収支管理をされておるケースを見ております。 部署内での損益収支の確認ですね。 最近では部署別収益確認作業です。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

支店経理ではその支店の収支しかわかりませんが、本社経理では全社の収支内容を把握できます。経理事務員の改善提案により収支の改善につながります。やりがいはどちらも同じです。

関連するQ&A

  • 経理(本社・支店の違い)

    経理のことがわからないので、基本的なことを聞いてしまうかもしれませんが宜しくお願いいたします。 経理担当で、決算などスキルにつながりそうな内容の事をするのはやはり本社の経理担当がするのでしょうか?もしくは支店でも決算などの関連に携わる事もありますか? また会社によって違うとは思いますが、やはり本社と支店であれば本社で経理をした方が、色々経験できるでしょうか? 何か大きな違いやこういった事がちがいにあるというのがればこれ以外でも結構ですので、教えてください!! 宜しくお願いいたします。

  • 支店経理で、年次決算とは

    支店経理の求人の業務内容で、月次決算、年次決算とあるのですが、支店経理は月次決算、年次決算にどこまで携ることができるのでしょうか?最終的な取り纏めは本社で、年次決算は支店内で使用している科目の明細作成とかでしょうか?会社ごとに違うと思いますが、教えて下さい。

  • 支店長が本社の言うことを聞かない・・・

    タイトルの通りの職場で働いています。 支店長が、本社の支持を聞かないのです。 それで私たち事務職員は、本社に言ってはいけないことが 沢山あります。 本社からは、残業代は欠かさずつける。サービス残業はしないように。 と言われますが・・・ 支店長は、支店には支店のやり方があると言って、残業はサービス残業と決め込んでいて、タイムカードに記載させてもらえません。 本社からは、売掛金が溜まっている(商品を納入しても代金を払ってくれない)業者に、商品を納入しないよう支持されていますが、 支店の営業さんで成績を上げたい人たちは、本社に気づかれないよう、計上する社名を偽ったりして商品を売って営業成績を上げたように見せます。支払いが滞りバレたときは事務のミスとして支店長が報告します。 先日この件で支店長と女子事務員(本社の査定が下がるのを嫌がった)が揉めて、この事務員は支店長のやり方についていけないと言い、退職することになりました。 Q1) 皆様の会社でも、地方の支店が本社の指示や決め事とは違うことをしているのでしょうか? 支店長は一見柔らかに見えますが、我を通します。 いつも一見やわらかな物腰と発言ですが、常に私たち女性事務員が損をしている状況になります。 Q2) 皆様の会社でも、都合の悪いことは全部、女性事務員の落ち度として本社に報告されたり、女性事務員の残業代に配慮のないことをされていますか?

  • 本社採用と支店採用のちがい

    本社採用と支店採用では、待遇や条件面、定着率の違いはありますか?

  • 支店の売掛金の管理

    支店の売掛金の消し込み業務についてお聞きします。 現在本社経理部に所属していますが、支店の売掛金業務の見直し案を出すように言われています。当社の規模は年商100億、支店は全国に4支店あります。売掛金の回収口座は本社が現在管理しており、売掛金の入金があれば支店へ連絡し支店で業務ソフトに売掛金の消し込みを行ないます。つまり、口座は本社管理、売掛金の消し込み作業は支店責任で行なっています。売掛金の残高確認(違算照合)は支店の経理で行なっていますが、パートさんにやって頂いています。  従来から同じ方法で行なっており、業務効率化で見直しを図ろうとしています。そこで、みなさんの会社ではどのような体制、組織で支店の売掛金管理を行なっているのかお聞きできればと思います。書籍を色々探しましたが参考にあるのが無くて困っています。  よろしくお願いします。

  • 本社の倒産 支店は残したい

     タイトルでは、わかりにくいですが、本社を閉めることが、ほぼ決まりなんですが、遠隔である支店は、独自に仕入れなどをして経営を続けています、本社の名前があったから取れた契約もあるのでこのまま名前を引き継いだまま支店だけ生き残る経営というのは、無理でしょうか? 本社を買い取るなどの行為はできません(負債などがある)  

  • 会計ソフト導入しますが(支店と本社)

    よろしくお願いします。 今どき手書きの仕訳伝票→元帳→試算表という経理の本社が、会計士の勧めでやっと会計ソフトを導入するようです。 私は支店の経理で仕訳伝票までの処理をし、月に2~4度本店で元帳記帳をしています。60キロも離れており、 まる1日つぶれます。 手書きがソフトになるだけでもラクにはなりますが、本心は支店で伝票入力してネットで本社に繋がれば、と思っています。 「弥生会計ネットワーク」のような30~40万のものを購入するしかないのでしょうか? 業績の良くない会社なので、ちょっとキツい金額です。恥ずかしながら・・・

  • 経理の業務について

    皆様こんばんは。 経理の仕事を行っている皆様 (1)経理の仕事のやりがい (2)経理の仕事に対する思い (3)さらに経理のスペシャリストとはどのようなことなのか。 皆様の意見をお聞かせください。

  • 経理業務について

    皆様こんばんは。 経理職で働いていらっしゃる方に質問です。 (1)経理の仕事のやりがい (2)経理の仕事に対する思い (3)さらに経理のスペシャリストとはどのようなことなのか。 皆様の意見をお聞かせください。

  • 本社の支店1店を名義を1000万で買います

    本社の支店の1店を100万円を10回に分けて現経営者個人の口座に振込み、買いとるとします。 本来は本社の会社名義の口座に振込みをせねばならないと思いますが経営者の希望により経営者個人の口座への振込みです。 もし本社が倒産した場合、本社の分の負債など、すべてこちらに返済の義務が生じますでしょうか? 法律に詳しくないので詳しいかたアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう