• ベストアンサー

かわいいものをいじめたくなる衝動

こんばんは、いきなりこんな質問してしまいすいません。 タイトル通り、『かわいいものをいじめたくなる衝動』です。 例えば、かわいい子猫をみたら無性に抱きしめたくなり、そのままクチュッと潰してしまいたくなるとか、かわいい子供になぜか意地悪したくなるとか・・・。(読み方によっては勘違いされますが、僕はそんなこと思った事あるくらいで、やったことはないです。その辺よろしくお願いします。) 急に気になって質問いたしました。 そのようなの気持ちが自分にあるので、みなさんも同じようなことを思った方がおられるなら、どうぞご意見お願いいたします。 特に心理学にお詳しい方、この気持ちは心理学的にどのように分析されているのか、専門用語を交えて説明してくださいますと、嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします  m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.4

あなたは、そのかわいいものを手にして満足します。 この状態がいつまでも続いてほしい。 それが、他人が手に触れることを排除したいという 気持ちに変わり、独占していたいという心理が生まれます。 独占とは、自分の所有物とすることです。 あなたはそれを手に入れているので、その価値は よく分かっています。しかし、他の人がその価値を分から なくなれば、もっと自分だけのものにできます。 そして、同時に、あなたは自分の所有感を確かめたくなり ます。どこまで意地悪をしたら、反抗してくるだろうか、 どこまで、苦しめたら、自分から離れていくだろうか。 そして、あなたは、そっと首を絞めてみたくなります。 自分を信頼しきって気持ちよさそうにしていると、もっと その程度を試したくなります。そして、ついには対象を 死に至らしめてしまうかもしれません。 しかし、あなたにとって、死はあなたがその対象物を完全 に所有したという証拠でもあるのです。 こういう所有欲は歪んだという形容詞がつけられることも ありますが、犯罪心理学では良く知られた心理行動です。 今田勇次が犯した犯罪はこの種の心理の典型的なものです。

cyuukuubut
質問者

お礼

そうなんですか!!犯罪心理学とかかわりがあるんですね。この衝動が行き過ぎたらやばいですね。丁寧なご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

曰く、禁じられれば破りたくなるのが人のサガ。 高価なつぼがあったら、割ったらすごいことになるだろうなとかつい考えてしまいますよね。 倫理でそういう思考がいけないと制限されているからこそ強く意識してしますものです。 また、そういった死や破滅に纏わることに興味を引かれあたかも求めるような衝動をタナトスというそうです。

cyuukuubut
質問者

お礼

なるほど、タトナスですか・・・。 具体的な事例とまじえたご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • soppudasi
  • ベストアンサー率31% (173/548)
回答No.2

恋愛でも、よくありますよね。 小学校でよくやった、好きな子のスカートをめくったり、わざと困らせる行為。 これは意地悪をして相手の気を惹こうとしてする行為ですね。 相手に自分を印象付けるためにしてるんでしょうね。 どうかして接点を持ちたい気持ちの表れでしょう。 私は猫好きなんですが食べたいほど可愛いっていう気持ちがよくわかります。 中川翔子さんが自分のブログで猫の顔を口に入れてる場面がありますが、本当に可愛くて可愛くてしょうがないんだろうな~と伝わってきます。 昔は芸能人がファンに襲われる事件が頻発しましたが、これは好きな気持ちが空回りして、自分の存在を伝えようとした悪い例ですね。  芸能人にしてみればファンの殆どの人を知りませんが、ファンはいつもテレビに出ているから、身近に感じて恋愛感情と同じものが芽生えるんですね。  熱狂的なファンになるとラブシーンを演じた相手に刃物を送りつけたりして嫉妬します。 秋葉原でメードさんが襲われたりするのも、メードさんにしてみれば仕事でやってるサービスでも、客の一部にはそれが認識できない事から起こることなんですね。  仕事の笑顔を自分に向けたものと勘違いして独占しようとする。 話が、ごちゃごちゃしましたが、つまり想いが強くなると自分で制御できない人間が多いという事。 好きな人を殺す心理というのも、正常な愛情とそれほど違わないのかもしれないです。 ほんの、ちょっとの方向の違いでしょうか。 意地悪は愛情表現の一つであっても、虐待は絶対にいけないことですね。 限度を超えれば誰もがする可能性があるのです。気をつけましょう!!

cyuukuubut
質問者

お礼

なるほど、具体的な事例でよく分かりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#32410
noname#32410
回答No.1

 こんにちは。  このことを昔から、 『可愛さ余って憎さ百倍 』と言います。  これは、 可愛ければ可愛く成る程、何故か憎くなってしまうのです。  多分、私は、質問の意味が分かっていないと思います。

cyuukuubut
質問者

お礼

いえ、ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 性への衝動

    私は、彼と遠距離交際なので、 ときどき、彼のあれを見たいとか、触りたいとか、 入れてほしいと思って、 ムラムラっとなってしまうことがあります。  また、無性に乳房を吸って欲しいとか、揉んで欲しいとか、 あそこを舐めて欲しいといった衝動にかられてしまいます。   女性の方で、そんな衝動に駆られた方いらっしゃいますか? それと、電車の中でシートに腰掛けている時、 前に男性が立っていると、股の部分を見てしまって 「今どっち側に入っているかしら」とか 「大きいかしら・太いのかしら」とか思ったり 向かいに、男性が座っていると、ドキドキしてしまって、 「私の胸元を見てくれているのかしら」とか 「ミニスカートの中見ているのかしら、 今日は、レースのついた薄いピンクよ」とか、 「私のミニスカートから伸びる脚、きれいでしょ?」って 思ったりしてしまいます。 (特に、彼に会いたいと強く思うと、 無性にそんな気持ちになったりしてしまいます) 男性から見て私のような女性をどう思いますか。 やっぱり、異常ですか、スケベ女と思いますか。 また、その気持ちの押さえ方など教えてください。

  • すごく噛みたくなる衝動に襲われます

    私は小さい頃から、フワフワもふもふした毛布やタオル、または洋服の裏側を唇に擦り付ける癖があります。 親は、知っていても注意されたことがないので高校1年になった今でもします。 外では、人が見ている、またはたくさんいるときには ただ口元にふわふわをもっていくだけで、みたかんじ不審な感じじゃないような感じです。 でも、小学校高学年になりはじめてから ただ、口元でふわふわを感じているだけじゃ、物足りなくなってきたので、噛む癖がつきはじめました。 それも、今や1日何回も噛んでいます。 さすがに親も、【あんたってさ、それ小さい頃からやってるよねー】って言ってきました。 その時私は、【もしや前世は犬だったんじゃないか】と思いましたww ふわふわしたもの【鳥の羽やタオル、毛布、服】を見ると無性に噛みたくなる衝動に襲われます。 しかし、私は理性が強い方なんで外では我慢しています。 その時は 歯を食いしばる感じです。 この【無性に噛みたくなる】のはいったいなんなんでしょうか? 誰か専門みたいな方回答お願いします!

  • 湧き上がってくる破壊衝動を抑えたい

    対人関係のカテゴリで、こちらの方が良いアドバイスを頂けると教えて頂いたので質問させてください。 最近無差別に人を肉体的に害したい衝動にかられます。 もっと簡潔に言えば、無差別的に人を刺したりしたくなるという事です。 正直自分で自分が怖いし、頭がおかしいとも思います。 そして、実際行動に移してはいけないのは解っているので 今はまだノートに死ねとか書きまくったり、消しゴムや発泡スチロールなんかを カッターや彫刻刀とかで切り刻んだりしてストレス解消してます。 しかしいつまでそれで解消しきれるか不安でしょうがないです。 いつか自分もニュースになっているような殺人犯になってしまいそうで怖いです。 とはいえ、慢性的にこの気持ちを抱いているわけではなく バイトで嫌な客が来るとそう思うのです。 今はお店で販売の仕事をしているのですが、どう考えても物理的に無理なことを順序立てて説明しても「それは解った。だけど、自分は客だからどうにかしろ」と言うようなお客は神様というフレーズを笠にきて支離滅裂な事をいう頭の悪い客に凄く腹が立ってしまいます。 だったらそのバイトをやめれば…という意見もあると思いますが 世の中1人で完結できるアルバイトなんてそう多くも無いと思うし バイト以外でも人と接することは絶対あるので、そういう時に破壊衝動がおこる可能性もあります。 どうしたらそういう破壊衝動を抑えることができるでしょうか。 あとは頭の悪い人間に無性に腹が立ちます。 電車の中で大声で携帯で会話しているサラリーマンとかを刺したくなります。集団で人の事をバカにする団体を見ると吐き気がします。(これは私の無意識なコンプレックスとかも関係していそうですけど…) 病院にいくべきでしょうか。でも、家族にはばれたくありません。 良かったらアドバイスをください。

  • 恋愛や人生相談カテゴリで「専門家」と称している人

    過去にも質問があったかも知れませんが検索しても見当たらなかったのでお願いします。 恋愛や人生相談カテゴリで「専門家」と称している人は心理学の専門家なのでしょうか?にしては心理学の専門用語は全くなく、取って付けたような難しそうな言葉は用います。 しかも「自信あり」です。 なんの専門家の方なのでしょう?

  • 株式取引を始めるにあたって専門用語を覚えるよりも

    株式取引を始めるにあたって専門用語を覚えるよりも ファンダメンタルズ分析に重きを置くのではなく テクニカル分析チャート分析する方が儲け近いですか

  • 終値が始値でないのはなぜ?

    株を始めようとしている未経験者です。 終値が翌日の始値と連動していないのはなぜでしょうか? 過去の質問をみましたら取引終了後も株主の心理はかわるので・・・とありましたが終了後も取引が可能なのでしょうか? まだ売買をしていないのでその辺のしくみがわかりません。 初心者ですので専門用語などもうといので わかりやすい形でのご回答をどうかよろしくお願いします。

  • 人とすれちがう時、避けたいのに、右か左に同じ方向になっちゃうのは?。

    道なんか歩いてて、人とすれ違うとき、右か左かに避けようとします。でも、お互いにフェイントしてしまい、結局同じ方向に動いてしまうことがよくあります。 これって、心理学の専門用語であったような記憶があるのですが、すっかり忘れてしまいました。 このことについて、いろいろ教えて下さい。みなさん、どうぞよろしくおねがいします!!。 この質問、過去にあったら、ごめんなさい!!。タイトルも、何て書けばいいのか、むずかしかったです!笑(^_^;)。

  • 心理分析をしたがる人について

    私の知人が最近心理学やカウンセリングの講習に通って勉強をしているようなんです。 そのためか、どうも私に対する会話が「心理分析」のようになっていて気になります。 「どうしてそう思うの?」「どうしてそうすることが好きなの?」 楽しいから、などと答えると、「楽しいとどうなるの?」 私はなんだか尋問されているみたいで正直ムッとしてしまうことがあります。その気持ちを知人に伝えたのですが、「あなたのことが知りたいから」と言われてしまいました。 質問は、 ・心理学を勉強している人って、日常でも分析をしたがるものなんでしょうか? ・分析するのをやめてもらうにはどう伝えたらよいでしょうか? 分析したがること意外はとてもよい人なので、なんとかギクシャクしないようにしたいなあと思っています。 よろしくお願いします。

  • 心理学用語について質問です

    心理学用語について質問です。「polarized behaviors」にあたる専門用語がわからずにおります。類推して「極化行動」とかでググると「二極化行動」などというものも見あたりますが、心理学に関するサイトにはヒットしません。すみません、教えてください。

  • 助けて下さい!今、怒りと破壊衝動が湧いていて・・・

    みなさん、こんばんは 私の質問見てくれて、ありがとうございます。 今、私はとても精神的につらい生活をしています。こんな風に感じて生活しているのは つい1週間くらい前からのお話なのですが、こんな風に感じて生活をし始めてから、 怒りとそれに伴う破壊衝動に駆られています。 現在親と暮らしていまして、私自身も精神科の病院と職業支援系の施設に通っています。 怒りとそれに伴う破壊衝動に駆られてしまう前は、お恥ずかしながら毎日夜12時前後まで オンラインゲームやパソコンをしている生活をしていました。これ以上話すと言い訳にも なりますし支援施設の方や今これをみているみなさんに失礼なので、お話を進めます。 怒りや破壊衝動に駆られてしまうきっかけは、親が自分の時間に急に割り込んできたことなんです そして自分でもおかしなお話と重々思いますが、先ほどのパソコンなどのいつもしていることが 楽しくやれなくなってしまったことです。 こんなことになる前から、ゲームするときも何するときも気持ち半分、いい気分ではしてなかった のです。ですが、一時的にもそういうことが”忘れられて”いました。 ですが今は、確実に・・・悪い言い方になってしまいますが・・・割り込まれると思うと何もかもが 楽しくなくなってしまいました。 だけど、私は嫌な顔やイヤことは言えないのです。私の周りの人たちは今の自分に 最善のことをしてくれる。いやなことなどを言えば、自分が悪者になってしまいます。 今の自分は親と顔を合わせると怒りや憤りを感じてしまうので、親に嫌な思いや 怒らせないように、あまり話さないようにしています・・・。 ・・・・ここまでですいません、心が重たくてまだまだたくさん書いて、みなさんにきちんとした お答えがいただきたいんですが、言葉がでてきません。 ホントに自分でもわかるくらい図々しくて、自分のことしか考えられてないような言葉しか 出てこなくて、すいません。足りない部分は補足しますので、みなさんのお答えをお待ちしています。

印刷できない
このQ&Aのポイント
  • インターネットから印刷できない問題の解決方法を教えてください。
  • Windows10を使用していて、USBケーブルで接続していますが、印刷ができません。
  • 関連するソフト・アプリはmicrosoft edgeを使用していますが、印刷ができません。
回答を見る