• ベストアンサー

半年の派遣か、1年か迷っています。

私は23歳の女性です。医療事務の専門学校を卒業してから、今までに2回ほど就職したのですが、両方とも一ヶ月程度で辞めてしまいました。理由は根性がありませんでした。ちょっとしたことで落ち込んで駄目になってしまいました。それ以降はほとんど何もせず、今も特にバイトも何もしていないのですが、職安に行ったり、面接受けたり、広告で探したりはしていました。でも、何だかんだ言っても、やっぱり医療事務の仕事がしたいと思いました。マイナス思考で頭が悪いし保険の知識もないし、向いてないかな・・と思ってしまいます。でも今は少しですけど、前向きな気持ちになっています!話がとぶのですが、東京の医療機関で働きたいと思っているんですが、今すぐというのは金銭的にも、実務経験という意味でも無理かなと思っているので、派遣で働いてからでも遅くはないかなとおもってます。半年の仕事だと経験的には浅すぎるでしょうか、1年のほうがやっぱりいいとは思うのですが、1年だと来年の4月を越えてしまうので、中途半端な時期なので仕事はほとんどないんじゃないかと凄く不安です。皆さんの意見を聞かせてください!お願いします。

noname#31978
noname#31978

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.2

28才の女です。 1年の仕事でも半年の仕事でも経験にはなりますよ。 私も専門学校を卒業してから就職はしました。2年間、行政機関の臨時職員で勤めて、その後、就職したけど、私も質問者さんと同じような感じです。(短い期間で解雇をされた経験をしています。) 私もそうですよ。仕事の知識や経験が無い事で、年齢的に落とされている事が多いです。 今、販売職で半年勤めていますが、更新がどうなるかはまだわからない状態です。 今の職場に勤める前は、短期のアルバイトをしたり、派遣(単発)と短期のアルバイトと掛け持ちをしていました。 質問者さんは23歳だし、まだ、若いですよ。 私は始めて社会に出たのは23の時です。 半年でも1年でも勤める事は仕事の経験にだってなりますよ。 取りあえず、経験を積んでいった方がいいと思います。

その他の回答 (1)

  • shpxr
  • ベストアンサー率46% (99/214)
回答No.1

中途採用は1年中いつでもしていますので時期は気にする必要はないと思います。半年の派遣か1年か…ということは既にどこかの派遣会社に登録して、仕事の紹介がきているということですか? 東京で働きたいという気持ちを持つことはいいと思うのですが、これまで2回1ヶ月で会社を辞めて今バイトもしていないのであれば、まずは半年でも1年でも仕事が続けられるかどうかやってみることが先決です。 たった半年、仕事が続かないのであれば東京に出るのは難しいと思いますよ。 「東京で仕事をしたい」という目標を具体的にいつまでに東京に出たいのか決めてください。そのために何が必要か、たとえば「1人で働いて生活していく力をつける」「上京資金を○○万貯める」など細かな目標に細分化してそれぞれ期限を決めてひとつずつ達成していく努力をしてください。

関連するQ&A

  • どう思いますか?

    33歳です。販売の仕事をやめて2ヶ月たつのですが、医療事務の仕事にすごく就きたく6年前に通信教育で医療事務の資格を取れたのですが、ブランクが空きすぎてもう一度勉強しなおしです。この年で恋愛もなく出会いもありません。医療事務の仕事は実務経験はありません。初心者です。どうしてもしたくて、通学で通いながら、医療事務の仕事を紹介してもらおうかなと考えています。遅い年齢でしょうか?職安からの職業訓練も合格したら受けます。そちらに行きます。職安からのほうが仕事的に安心でしょうか?

  • 仕事したいけど なかなか・・・

    私は今23歳なのですが、まともに仕事をした経験がありません。1ヶ月でやめたりしたことがあります。バイトなどの経験もほとんどありません・・・専門学校に通って医療事務の資格などは沢山持っています。何だかんだ言ってもやっぱり経験だと思うんです。医療事務の仕事はしたい、でも頭悪いし覚えも良くないし保険の知識もないし・・とマイナスばかり考えてなかなか一歩が踏み出せません。23歳では遅すぎでしょうか・・根性もなくて本当に自信を失くしてます。

  • 実務経験1年程度以上って?

    立て続けに申し訳ありません。 貿易事務の求人と仮定します。 求人広告に、 「実務経験1年程度以上」 とある場合、実際に貿易事務の仕事を一年程度は経験がないと絶対に採用にはならないのですか? これは派遣の仕事らしいのですが、もしもこの仕事に応募するためには、 どこかで一年以上、事務の経験をすればよいのですか? また、それは貿易事務でないと意味が無いのでしょうか? 教えてください。

  • 初めて派遣で働こうと思ってます。

    今現在、会社に嘱託社員として勤めています。事務の仕事をして3年目になります。 来年の3月頃、今現在住んでいる町を離れることになり、仕事をやめようと思ってます。新天地で派遣会社に登録して働こうと思うのですが、仕事はすぐ見つかるものなのでしょうか?希望は事務のお仕事です。このサイトを見ていて仕事がなかなか決まらないという質問をよく見るので、新生活がとても楽しみなのですが、仕事の面ではとても不安になってきました。 一応、もっている資格は、ワード1級・エクセル2級・ビジネス実務・秘書検2級など、他にも何種類か持っています。また、今、自分の仕事の幅を広げるため、簿記の勉強もしています。 現在の会社では、実務経験は3年で、庶務的なことと、毎月の伝票処理を1人で1000枚程度処理しています。経理は少ししかやっていないので経験はないに等しいです。 決まるのにはタイミングも重要だとは思うのですが、実際のところ私の経験はどのように見られるのでしょうか。わかるかた教えてください!お願いします。

  • 派遣か正社員か悩んでいます

    31歳既婚女性です。現在職安の委託訓練で医療事務の勉強をしています。雇用保険の受給資格がない為、一ヶ月の交通費三万は自腹です。 旦那の収入では生活費が足りない為、現在は貯金を切り崩しながら生活をしています。 訓練は来月末までで、来月の一ヶ月間は現場研修です。 なるべく早く就職したいので、現在は就職活動中です。 8月~医療事務・今までに経験のある一般事務を受けていますが、不採用でした。その中で採用してくれると返事をくれたのが、派遣会社でした。医療事務の派遣で、正社員の産休の間の一年限定の仕事です。 時給1050円で、条件は悪くないのですが、今後子供が出来ても、産休がとれるところを希望していたので、悩んでいます。 マイナス面としては、 ・派遣の為、産休がとれず子供が出来たら退職をして、再度働ける状態になった時に、また仕事を探さなくてはいけないが、子供がいると採用してくれる会社がないのでは? ・子供が出来なくても、また一年後に就職活動をしなくてはいけない ・通勤に一時間かかる プラスの面としては ・医療事務を何社か受けたときに、経験がないことから不採用になっていた為、一年間でも経験を積めば、次の就職に役に立つのでは ・現在は収入がないうえに、交通費が月に3万かかっている為、今から働けば一年間の収入は保証されている 正社員にこだわるべきか、今すぐに働けるところがいいのか、とても悩んでいます。 採用された派遣も、半日だけの勤務になる可能性もあるようなので、どうなるのか分からないのですが(現在そのことで派遣会社からの連絡待ちです)もしフルタイムの勤務となったらその派遣会社で働いた方がよいのか、アドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 紹介予定派遣

    こんにちは。 私は正社員で仕事を探していましたがなかなか見つかりません。 職種は医療事務です。経験はあるのですが、求人自体が少ないです。 今は、一般事務や営業事務も考えています。 あと、コールセンターとか。 とにかく、正社員で仕事を見つけなければとあせっています。 でも、一般事務や営業事務の経験はありません、年は31です。 無謀でしょうか? 派遣に登録するとき、医療事務じゃなくていいのか、など、訊かれたとき、そこにこだわっているとなかなか見つからないので、選択範囲を広げて探している。 なんでもやるつもりですのでお願いします。 というような答え方でもおかしくないですか?

  • 医療事務での派遣・アルバイトについて

    私は30歳の男性で、現在福祉系の夜間学校に通っています。 在学中に病院の雰囲気とか実情を少しでもつかめる様に医療事務の仕事(派遣かアルバイト)をしたいと思っています。 ただ、この職種自体は女性の需要が多い(?)ようですし、私は年齢的にも多分ギリギリで経験もありません。 過去の質問を見ていると「資格より経験」という意見が多いように思いますが、私のような条件ではやはり働くのは難しいでしょうか? また、他に病院で働けるような手段をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 一応、ヘルパー2級(実務経験なし)・簿記2級(実務経験4年)・初級シスアド(ヘルプデスク経験1年)があります。 アドバイス頂けたらうれしいです。 宜しくお願いします。

  • 医療事務経験者の転職状況は?

    医療事務で転職経験のある方、ご存知の方、 教えて頂けますか? 今回、医療事務の仕事に転職が決まりました。 今までは一般事務職をしていて、 出産後の再就職に不安があったので、 転職して、医療事務経験を積むことにしました。 出産後は、パートで、歳をとるまで長く勤めたいと思います。 今回は就職には成功したものの、 一般的な医療事務の求人広告には、 「経験者に限る、年齢は30歳くらいまで」 などと書いているのが気になります。 経験者でも、歳をとると再就職は難しいのでしょうか?

  • アルバイトと派遣・・・

    私は、20代前半の女です。カテゴリー悩んだんですが このカテゴリーにしました。 事務の仕事をしたくて・・・(できたらデータ入力) 今、バイトで仕事をするか、派遣で仕事をするかで 悩んでいます。のちのちは、派遣で仕事していこうと 思ってます。なので、のちのち派遣にするなら今から したほうがいいのかとか色々考えてしまいます。 バイトで、自分がやりたかったデータ入力の仕事を見つけた ので、さらに悩んでます。派遣でやるにしても、実務経験が ないに等しいため(アルバイトで一年事務をしてました。) どうなんだろうと思ってます。 それと今、歯医者に通っていて、ちょうどお休みの日に予約が 取れるかどうかも不安です。 意見やアドバイス等をいただけたらと思って、 投稿しました。よろしくお願いします。

  • 医療事務について

    現在26歳で教育関係で事務をしています。 結婚後のことも考え何か医療か福祉系で資格を取得しようと思っています。そこで医療事務にしようと思っているのですが、結局実務経験がないと使えないと聞きました。 働きながらパート程度で実務経験を積めるようなものなのでしょうか。それとも他の資格取得のほうがいいでしょうか。その場合よい資格、お勧めはありますか? わがままなのですが、あと5年くらいは現在の仕事をやめたくないと思っています。