• 締切済み

オススメなフラッシュを教えてください。

novaakiraの回答

  • novaakira
  • ベストアンサー率36% (60/164)
回答No.6

個人のサイトなので、URLは書けませんが、 『コム』や、『ドラワサビ』なんかで 検索をしてみればでてくるはずです。

tisa000
質問者

お礼

おっしゃるとおりに検索してみたところ、見つけることが出来ました。 どら関連のフラッシュがたくさんで面白かったです。 くっと笑えるものから、かなり感動できるものまであっていいフラッシュがたくさん見れました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 緊急 Adobe フラッシュプレイヤー10について

    Adobe フラッシュプレイヤー10についてです。 某ページ(ニコニコ動画生放送の放送者のページ)へ飛ぶと、 フラッシュプレイヤー10を利用するシステムがあるのですが、 そこのページでブラウザがエラーを起こしてとまってしまいます。 ほかのページでは問題ないようです。 フラッシュプレイヤーを再インストールをしてもだめでした。 どのブラウザもエラーを起こすので問題はブラウザではないようです。 Adobeではフラッシュプレイヤーの対応はやっていないようなので、 ここの方々を頼るしかありません。。。 どうすれば解決できますでしょうか? 非常に困っておりますのでどなたか回答宜しくお願いします。

  • S○GAの真偽

    某お笑いタレントの歌う歌がヒットしています。 ブラックユーモア的なところでヒットしていると思うんですが、そこで質問です。 歌詞の中に出てくるいろんな事例は、どれが本当でどれが嘘? もちろん多少は話を膨らませてるところもありそうですが・・・

  • フラッシュ動画をVBで扱うには、、、

    こんにちは。 webbrowserコントロール内で、フラッシュ動画(swfファイル)を表示させています。この際、フラッシュの再生、停止、中断をVBで命令することはできるのでしょうか? また、フラッシュをVBで表現する事は、GIFのようなライセンス問題は発生するのでしょうか? 質問の内容が分かりにくいかもしれませんが、アドバイス等を頂ければ幸いです。よろしくおねがいします。 結果などの報告は必ずさせていただきます。 ** 環境 ** VB6.0sp5 , Win98 , IE5.5

  • IEでflashが見れない

    パソコンはWin Vista、ブラウザはIEを使っています。 先日google mapを見ていたところ、突然「問題が生じました。解決するには…」と出て、よく読まずにクリックしてしまったところ、そのままflash playerをアンインストールしてしまい、flashが見れなくなってしまいました…。 その後adobe flash playerをDLして一瞬見れるようになったのですが、またgoogle mapを開いたところで突然見れなくなってしまいました。この時はflash playerはアンインストールされていない状況でした。 そこで自分で調べた結果、アンインストールするソフトをDLし、その後再度DLしてインストールしました。が、不発。 その後、http://kb2.adobe.com/jp/cps/235/235962.html に書いてあるSTEPを全て試しましたが、問題はありませんでした。 しかしflashは見れないままです…。 最後の手段でfirefoxをDLしたところ、なんの問題もなく見れるのですが、相変わらずIEだとだめです。 ちなみにIEでも全てのflashが見れないわけでなく、サイトによって見れたり見れなかったりします。 ただしgoogle mapやgoogleのトップページの「google」の画像、yahooトップページの上の画像(?)、教えてgooも一部見れません。 また補足として、家族とユーザーを分けてパソコンを使っているのですが、他のアカウントでは問題なくIEで全て見れます。 解決方法がありましたら是非教えてください。 表現が下手なところ、足りない情報がありましたら補足致しますので宜しくお願いします。

  • フラッシュプレイヤーのインストール

    フラッシュプレイヤーをインストールできずに困っています。 インストールしようとすると、赤青緑のあのマークが出て終わってしまいます。 ウイルス対策ソフトの体験版を入れたせい?と思っていたのですが、ソフトの期限が切れアンインストールした今でも、フラッシュプレイヤーをインストールできません。 クッキー、セキュリティレベル、JAVAの設定は問題ないと思います。 一度アンインストールしてみましたが、変化はありませんでした。 フラッシュプレイヤーに関連のあるファイルか何かを消してしまったのでしょうか? 何か解る事があったら回答お願いします。 WindowsME、IEです。

  • Adobe Flash Playerがインストールできません。

    Adobe Flash Playerがインストールできません。つい最近までは問題なくFlash Playerが動作していたのですが、ある日突然最新版のAdobe Flash PlayerをインストールするようYAHOO BBのホームページ上で要求されました すでにインストール済みだったので、最新版に更新するのかと思い、YAHOOのダウンロードサイトに移動したのですが、そこでフリーズしてしまい、「応答なし」になってしまいました。その後、今まで問題なく見られていた動画やFlashが全く見られなくなりました。そのサイトに移動するとそこでフリーズしてしまうのです。他の関連質問を参考にアインストールも行いましたが、変わらず新たにインストールできません。インターネットオプションのセキュリティも調整しましたが駄目でした。AdobeのHPからもダウンロードできません。やっぱりフリーズ>「応答なし」になってしまいます。何が問題なんでしょうか?????

  • Flash MX で文字をさまざまなアニメーションで表現したい

    Flash MXを使ってHPのタイトルを作ろうと思っています。 単純に文字をアニメーション化するだけなのですが 実際作ろうと思うとアイデアが出てきません。パラパラ漫画のように何枚も重ねればそれなりのものになるのですが 簡単かつきれいに表現するのは難しいと感じました。 一応、参考書等にある基本は分かっているつもりで、 あとは、それをどう組み合わせるか問題なのです。 そこで、複雑そうに見えるこのFlashは実はこんなに簡単に できるんだ!っていうの(アルゴリズム)を教えていただけないでしょうか? (文字を使ってなくてもいいです) また何か参考になるFlaファイルをダウンロードできるサイトがありましたら 紹介してください。 文章で説明するのは難しいと思いますが、 よろしくお願いします。

  • フラッシュメモリの書き込み禁止を解除するにはどうしたらよいでしょうか?

    某メーカーのフラッシュメモリをバルク品及びアウトレット物と言う事で買いましたが、 数時間も使っていないのに急に書き込み禁止になりました。 下記の動作をした場合[このメディアは書込み禁止になっています]と出ます。 フラッシュメモリに何かをコピー又は作成。 内容を削除しようとした場合。 フォーマットしようとした場合。 PC上ではなんら問題なく認識されています。 フラッシュメモリの中に入っている物は読み込みは可能で、ハードディスクにコピーも問題ありません。 専用フォーマットユーティリティーでフォーマットしようとすれば、プロテクトを解除してくださいと出ます。 ですがプロテクトをかけた憶えもありません。 あと書き込み禁止のスイッチなどは付いていません。 ハード的に故障なんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ユーモアが通じない

    頭の悪い人にはユーモアがまったく通じないな・・と強く実感されたご経験がございますか?もしおありでしたら具体的に教えて下さい☆ 先日、軽くシモの混じったブラックジョークを言ったところ、気ー悪い(関西の方だったので)とブチギレられました。メールだったためにニュアンスが伝わらなかったというのもあるかと思います。 頭の悪いというのは語弊がありますね、受け取る側にセンサーがまったく備わっていないというのか・・・それとも相手が笑えないような冗談を言う側に問題があるのか、単に笑いのつぼやセンスの違いだけなのか・・・特にブラックユーモアは日本ではあまり笑ってもらえない、そういう文化の土壌がないのかな(特に若い方)と感じることが多々あります。

  • 「ファイルが見つかりません "flash.ocx"」というエラーが出る。

    職場で使用しているWindows2000のパソコンなのですが、Web制作関連の 仕事をしている関係、Flash Playerをアンインストールしたり、 インストールをしたりを繰り返していました。 Flash Playerが入っていなくても、問題なくサイトを見ることができるか等 チェックするためなのです。 アンインストールは、マクロメディアのサイトから行い、.exeファイルを デスクトップに保存し、アンインストールする時はそれをダブルクリック しています。 インストールの時は、マクロメディアのサイトからするか、FLASHを 使ったWebサイトを見た時に出た画面からインストールしています。 そして、急に何もしていない時にパソコンに   ファイルが見つかりません "flash.ocx" というポップアップが出るようになりました。 flash.ocxを検索すると、インストールしているDreamweaverの中には あるようですが、他にどこにある必要があるのでしょうか。 そこへflash.ocxをコピーして入れたら解決するでしょうか。 よろしくお願いいたします。