• ベストアンサー

因数分解

noname#231526の回答

noname#231526
noname#231526
回答No.5

まず#1の回答の方の方法でやるとこうなります。 基本方針は、一番次数の低い文字に着目して、その文字の降べきの順に整理します。 ここでは、どの文字も次数は一緒ですので、どの文字に着目しても同じです。 そこで、x に着目して整理してみます。 x^2 の項は、既に整理されている状態で、展開する必要はありませんね。 (y + z)x^2 x の項は、展開して整理して、こうなります。 (y^2 + z^2 + 3yz)x ={ (y + z)^2 + yz} x x を含まない項は、展開して整理するとこうなります。 (y^2)z + y(z^2) カッコは、^ の範囲を明示するために念のため入れてあります。 =(y + z)yz  さて、次の方針は、これが x の2次式の因数分解であることから、たすき掛けで因数分解を試みます。  1   y+z    (y+z)z y+z  yz      yz ------------------ y+z (y+z)yz   これでめでたく因数分解できました。  与式 = (x + y + z)( (y + z)x + yz) = (x + y + z)( xy + yz + zx)  なお、この因数分解のもっともエレガントな解法は次の通りです。  与式 = {x(xy + zx) + xyz} + {y(yz + xy) + xyz} + {z(zx + yz) + xyz} ↑この変形がポイントで、  (1)x^2 のうちの x 一個だけを括弧の中に掛ける。y,zについても同様  (2)3xyz を各項に1つずつ配分する。 ということをやっています。 = x(xy + yz + zx) + y(xy + yz + zx) + z(xy + yz + zx) = (x + y + z) (xy + yz + zx)

sigenn
質問者

お礼

ありがとうございます!丁寧に解説して頂いてありがとうございます。

関連するQ&A

  • 因数分解

    x^2-2y^2+xy+xz+2yz を因数分解するとき、x^2+(y+z)x-2y(y-z)まではやったんですが(ここまで合っているかも不安です)、これからどうすればいいんですか?

  • 因数分解

    xy(x+y)+yz(y+z)+zx(z+x)+3xyzの因数分解をしてください

  • この因数分解がわかりません・・・

     高校の宿題で因数分解の問題です。 24x^2-54y^2+14x+141y-90 を因数分解してください。 途中の計算もできれば詳しくお願いします。 それと、 x(y^3-z^3)+y(z^3-x^3)+z(x^3-y^3) の因数分解を自力でがんばって (y-z)(xy^2-xyz+z^2x-x^3-y^2z-yz^2) までやったんですが、 これ以上因数分解できますか? ここまでで間違ってるいるなら正しい答えを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 因数分解してください

    x2乗-xy+xz-zy-4x+5y+z-5 これを因数分解してください

  • 因数分解

    因数分解の問題です。"は三乗です。 (1)x"+y"+z"-3xyz (2) (1)の結果を利用して、x"+y"-8+6xy 教えてください。m(__)m

  • 対称式の性質を用いた因数分解

    x,y,zに関する3次の同次の対称式で分からない点があるので質問します。 問題は、次の対称式を因数に分解せよ、 (x+y+z)^3-(y+z-x)^3-(z+x-y)^3-(x+y-z)^3 というものです。 (与式)={(x+y+z)^3-(y+z-x)^3}-{(z+x-y)^3+(x+y-z)^3}とすると2つの括弧内はともに2xなる因数をもつ。与式はx,y,zに関する3次の同次の対称式だから、それが2xなる因数をもてば、2y,2zなる因数を持ち、結局xyzなる因数をもつ。この1文が分からないところです。 自分の考えでは、2つの対称式の和差積商は対称式より、与式は因数分解しても、(1次の対称式)*(2次の対称式)か3次の対称式になる。 (与式)=2x(A+B+C・・・)となっていて、第2因数にyという共通因数があっても、括りだすとき2x+yにはならずに、2xy(A'+B'+C'・・・)となる。このように共通因数を括りだすとき、()のそとにある因数に+でつながらないので、3文字の1次の同次対称式(2x+2y+2z)を与式は因数に持たない。同様にして3文字の2次の同次対称式2x^2+2y^2+2z^2や、2xy+2xz+2yzを与式は因数に持たない。よって3文字の3次の同次対称式である、xyzを因数にもつ。自分の考えがまちがっていたら訂正してください。そしてまったくわからないのが、2xyzも3次の対称式なのに、2x2y2zが因数になっていることです。どなたかこの理由を教えてください。お願いします。因数分解の答えは24xyzです。

  • 因数分解

    (x^3)+(y^3)+(z^3)-(x+y+z)^3 から (x+y+z)^3 = x^3 + y^3 +z^3 +3(x^2y + xy^2 +y^2z + yz^2 + x^2z +xz^2) +6xyz よって、  (与式) = - 3(x^2y + xy^2 +y^2z + yz^2 + x^2z +xz^2) -6xyz = -3(x^2y + xy^2 +y^2z + yz^2 + x^2z +xz^2 + 2xyz) までは分かったのですが、このあとどのように求めるかわかりません。 また、 別の方法で  (与式) = (x + y)(x^2 -xy + y^2) + {z - (x+y+z)} {z^2 + z(x+y+z) + (x+y+z)^2} = (x + y)(x^2 -xy + y^2) - (x + y) {z^2 + z(x+y+z) + (x+y+z)^2} の解き方もわかりません。 どうして上のような式になるのですか? 教えてください。

  • 数学 因数分解

    (x+y+z)(xy+yz+zx)-xyz の因数分解教えてください(>_<)

  • 因数分解の問題です

    67xyz+60z^2x-24y^2z-36yz^2-30x^2y-45zx^2+18xy^2 この式を因数分解せよ という問題なのですが解き方が分かりません・・・。 途中の式も交えて教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 因数分解が解けません。

    (xy+1)(x+1)(y+1)+xy x^4+y^4+z^4-2x^2y^2-2y^2z^2-2z^2x^2 という式を因数分解するのですが、解けずに困っています。 どちらでもいいので教えていただきたいです。 お願いします。