• 締切済み

ヘキサンの人体への害を教えて下さい。

皮膚に付いたりしたら危ないのでしょうか?口に入れても大丈夫でしょうか? どのぐらいの濃度がきけんなのでしょうか? 教えて下さい。

  • 化学
  • 回答数5
  • ありがとう数14

みんなの回答

回答No.5

nーヘキサン(ヘキサン)は薬局で洗濯物のシミ抜きの用途で、『ベンジン』という商品名で売られています。 ベンジンの容器には、危険の表示はありませんし皮膚についても何の害もありません。ただヘキサンは臭いです。不快臭です。 しかし吸引は危ないと思います。一応石油系のものなので。頭痛、吐き気などなど。 どのくらいの濃度というのも、水との混合物であれば問題ありません。ヘキサンは水に不溶なので。 アセトンとの混合物の場合、アセトンの方が危ないかもです。

  • andymasa
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

皆さんが回答していらっしゃるとおりで ヘキサンに関して皮膚等に多少ついても問題はありません。 但し、傷等があると大変しみます。(経験済み) 傷があるときは手袋等を使用することをお勧めします。 防護めがねは必須です。 蒸気の吸引は依存性がありますので止めましょう。

  • Take_chan
  • ベストアンサー率39% (64/164)
回答No.3

あとは、神奈川県環境科学センター化学物質安全情報提供システム も化学物質の物性や安全性を調べるのに便利ですよ。 ちなみに少々、n-ヘキサン100%が皮膚に少々ついても洗えば 大丈夫です。ただし、眼に入ると危険です。特にコンタクトをした ままの場合は、コンタクトが張り付く場合もあります。必ず、 防護メガネを使って下さい! また、多量に飲んだり、蒸気吸入により、めまい。手足の感覚麻痺、 歩行困難など多発性神経炎の症状が起こる、経口摂取により毒性は低い。 とのことです

参考URL:
http://www.k-erc.pref.kanagawa.jp/
回答No.2

中災防 安全衛生情報センターのMSDSを検索するとよいと思います。 このHPには労災の事例なども載っているので参考になると思います。 n-ヘキサンの健康障害としては多発生の末梢神経障害などが知られています。

参考URL:
http://www.jaish.gr.jp/anzen/html/select/ankg00.htm
noname#1806
noname#1806
回答No.1

ヘキサン(HEXANE:C6H14)は無色透明で特有のパラフィン臭を有する液で水に不溶です。各種油脂の抽出溶剤、接着剤溶剤、重合溶剤に使われますが、引火性が高いので、静電気・火気・衝撃火花など厳禁です。また、蒸気を吸入したり、飲み込んだりすると、麻酔性があり有害です。 労働環境中の最大許容濃度(ノルマルヘキサンとして)は40v/vppm(日本産業衛生学会)となっています。

参考URL:
http://www.sumitomo-chem.co.jp/kiso/cm/yakuhin/SEKIYU/INTRO7.HTM

関連するQ&A

  • 塩化カルシウムの人体に与える害は?

     グラウンドの地質改良材として撒かれる塩化カルシウムはにがりと同成分なのでしょうか?  ネットで見ると、害がないような、全くないとは言えないような、よくわかりません。  直接口にしなければ、塩化カルシウムを撒いたグラウンドで運動会をしても子どもには全く悪影響はないのでしょうか?

  • 硫酸と苛性ソーダは人体に触れるとどうなりますか?

    人体に触れた場合に、どちらがどういった危険性(特徴)があるか知りたいです。 硫酸(強酸)も水酸化ナトリウム(強アルカリ)はどちらも人体に危険とは思いますが、 それぞれ皮膚に触れるとどういった状態になりますか? 強アルカリの方が人体に触れると質が悪いと聞いたことがあります。 気付かないまま、タンパク質が溶かされて浸透するとか。。。 一方、硫酸は脱水作用が強く表面がやられるという記述をみかけました。 色々ネットの意見をみたものの、どれが正しいのか分からず混乱しています。 以下の点が知りたいので教えて下さい。 ・皮膚に触れたときの特徴(タンパク質を溶かす等) ・痛み(気付き易さ) ・浸透性(放置した際の危険性)

  • 鉛の経口摂取に伴う人体への害について

    釣具の重りに使われている鉛のかけらなどを誤って飲み込んでしまった場合、体内に吸収されて鉛中毒になったりするのでしょうか?あるいは吸収されず便として排出されますか? また、鉛のように日常生活で触れることのある身近な金属などで、他に人体に有害であるとされている危険なものはありますか? よろしくお願いします。

  • フッ化ナトリウムも危険?

    フッ酸は皮膚に付くと骨まで溶かし危険と聞きますが、これはフッ化物イオンがカルシウムと結合し易いがためなのでしょうか?すると、フッ化ナトリウムも高濃度の場合、同様に危険なのでしょうか?

  • 人体って。

     こんにちは。 ○皮膚ってどんな構造してるんでしょう?  役割に関しては知っているのですが・・・・。

  • 濃硫酸と希硫酸の違いは濃度以上?

    濃硫酸と希硫酸の違いを学んでくださいといわれましたが、濃度の濃さだけではないのですか?もちろん濃硫酸のほうが皮膚にあたったら危険ですよね?解説をよろしくお願いします。

  • 携帯が人体に与える影響について

    以前ポケベルを日中、ベルトに付けていた時ポケベルを付けていた辺りの皮膚が炎症を起こした事がありました。最近携帯で営業に出ているのですが同僚が胸のポケットの携帯を入れています。自分も胸ポケットに携帯を入れて営業に出ていたいのですが、以前のポケベル時の皮膚への炎症を思うと少し不安です。でも出来れば胸ポケットに入れて行きたいんですが最近の携帯の人体に及ぼす危険性はどうなんでしょうか?皆さん是非教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 「赤外線」が人体に与える害について

    [赤外線が人体に与える害について] (1)赤外線はストーブからも放射される。また赤外線は温熱感覚を左右し、白内障などももたらす。 (2)CO2(二酸化炭素)は赤外線吸収作用をもつ。 (1)(2)をまとめると私達の家には二酸化炭素がいっぱい。冬、家でストーブつけ続けてたら赤外線が溜まり、最悪の場合白内障になってしまうの?という考えにたどり着いたのですが違いますか(+_+)? (参考図書:メディックメディア/クエスチョンバンクP8▼大気中のCO2)

  • 農薬は人体に害はありますか?

    こんにちは。  家を建てようとと思いますが、建築予定地の周りはすべて畑です。 畑なので農薬をまかれると思うのですが、 うちにはまだ0歳の赤ちゃんもいるし 今後、二人目を妊娠した場合に胎児などに影響を及ぼすことはあるのですか? そこは市街化調整区域ですが、なんとか建てられる許可が出そうです。 農薬に詳しい方、実際に畑の真ん中に住んでる方、詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 生乾きの匂いの菌は害があるんですか?

    濯物が生乾きの臭いがするのはなんとか菌っていうのが影響してるんですよね? あれは身体に害があるものなんですか? 生乾きの菌の皮膚に対する害と、臭いを口から吸い込んだときの害等があったら 教えてください。