• 締切済み

足のむくみ・痛みについて

私の母(59才)のことなのですが、去年に胃がんにより胃を全摘しその後、がんの数値も高いと言われペットなどでも検査もしたのですが、どこにもがんが見つからずそれだけでも心配なのですが、2か月ほど前に肺炎になり入院しました。退院後から足がすごくむくみ歩かれないほどの激痛に悩まされるようになりました。あまりにもひどいので、また入院することになったのですが、その時の診断は栄養失調(全摘や精神的なもので実際、食欲はなかったようですが)ということでした。その後は、順調に食欲も増え安心はしていたのですがその激痛は、一向の治まらず夜に一度、強い効能の点滴をしてその間は治まっているのですが切れれば同じ激痛があります。何度か退院はしたのですが、やはり痛みがひどいので今、また入院中です。今、先生からは「原因はわからず、この先治ることはない」と宣告されたそうです。母はすごく落ち込んでいるのでなんとかしてあげたいのですが、どこの病院の何科にいけばいいのかもわからず悩んでいます。もし、こんな症状に助言していただける方がおられましたらお力をお貸しいただけないでしょうか。よろしくお願いします。(大阪在住)

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

血管系の科で、大腿部から下半身への血管の状態を調べてもらいましょう。  また、営養科で微量栄養素まで含めた栄養相談を受けておいたほうがよいでしょう。

gonnriro
質問者

お礼

ありがとうございます。 血管の状態、リンパの流れも調べたのですが異常は見つからなかったのです・・・(すみません、初めに書いておくべきでした) やはり、胃を全摘したら栄養はたまりにくいものなのでしょうか? 最近では、普通の人なみにバランスの取れた食事もしているし、ドリンクでカロリーの高いものまで病院で出され飲んでいるのですが・・・ 栄養相談、受けるようにしてみます。

  • satesate9
  • ベストアンサー率27% (139/507)
回答No.1

辛いことですね。足のむくみなら、科とすればとりあえず循環器系なのかなあと思いました。医者が原因が突き止められないのであれば、紹介状なりを出してもらって良い病院に転院するべきなのではないのでしょうか?

gonnriro
質問者

お礼

ありがとうございます。紹介状なのですが、今の先生がネットで調べてくれたみたいなのですが、場所が徳島と東京の2個所なんです。実際、先生もその病院のことは、ネットで調べただけなので正直言って、ほんとに信じていいものか少し不安です・・・なるべく大阪であればいいと思うので、もう少し調べてみます。

関連するQ&A

  • 医療扶養って?

    親が癌性腹膜炎で入院中なのですが、同じ病室の方と医療費の話をしていたら 「医療扶養に入れたら?」と言われました うちの場合、72歳の母ですが 生命保険が満期になった直後に胃癌が見つかり、手術、入院しました その後は良かったのですが、胃癌の再発から癌性腹膜炎になっている事が判り、現在入院しています 今は体力が無い為に抗癌剤の投与は行わずに栄養剤の点滴とモルヒネの投与のみです 医者に言われた宣告期限は過ぎていますが、まだ意識も有り食べ物も食べている状態です そもそも、医療扶養とは何なのでしょうか? そして、受ける条件はあるのでしょうか?

  • 高齢者のむくみと点滴について

    87歳の祖父が誤嚥性肺炎で入院しています。 炎症値が下がり肺の影が消えるまで絶食中なのですが、何日か前から顔と足がむくんでいます。 今までも何度も誤嚥性肺炎で入院しているのですが、顔までむくんだのは初めてです。 看護師さんに言ったところ今は点滴だけでどうしても栄養が足りないのでまた栄養の注入(胃ろうです)が始まれば良くなるんじゃないかとのことでした。 こういう場合はどんな原因が考えられるのでしょうか? また、昨日まで抗生物質(セフタジジム)の点滴の他にソルデム3Aというのを2つやっていましたが、 今日からソルデム3Aとソルデム1が1つずつに変わりました。 この2つの点滴の違いは何なのでしょうか?教えてください。

  • 教えてください

    三年二ヶ月前に悪性進行胃がん(スキルス)のため胃全摘、胆のう、 脾臓もとりました。その後大腸にも転移が見つかり二度にわたる手術をうけ、在宅点滴も 三年になります。この三年は入退院の繰り返しでした、15,6回にもなります。 お腹には癌があることは先生から言われています、逆流があるため 最近誤嚥肺炎をし先月も三週間の入院をし、絶飲食になり点滴も増え (2000ミリリットル)丸一日点滴に繋がれている状態です。 点滴だけなので体力がありません、息しているだけなのがたまりません いつか食事が出来る日が来るんでしょうか?

  • 胃がんと播種について

    母が胃がんを宣告されました。 母の年齢は80歳。 12月4日に胃がんを宣告され、12月4日夕方に胃の痛み、吐き気などが出て急きょ 救急車で病院に行きました、先生より胃の中に穿孔が出て痛みが発生しましたという事で急きょ入院になりました。 点滴と痛み止めを4日間おこない元気になりかけてきましたが、12月11日に急きょ胃の全摘手術を行うことになりました。 手術結果ですが胃の上部から下部まで癌に侵されていて胃の全摘出、リンパ節にも転移されていたのでリンパ節も摘出しました。 腹膜全体に目視で多数播種が確認されましたが取りきれないので播種については手を付けませんでした、骨盤付近まで播種が確認されたと伝えられました。 今後は今月末まで入院して口から飲食が出来る状態にし、歩けるまで出来たら退院し 来月、末頃から(体力をつけ)抗がん剤治療を行うと言われました。 質問ですが ステージは何になりますか? 完治はするのですか? 余命はどのくらいなのですか? 治療方法は抗がん剤以外にないのですか? 完治しない治療の場合は治療による痛み、苦しみは最低限にさせてやりたいです。 母は癌で手術したことは知っていますが万が一余命宣告の場合には伝えるべきが悩んでいます。 宜しくお願いします。

  • 胃全摘後の食事

    胃ガン発見!スキルス浸潤で全摘は4年前になる。 その後、ダンピングや腸閉塞などで2回手術、腸のほうにもガンが転移していたので摘出! 食事がまるっきり取れなくなってしまい、毎日家での点滴! 食事が喉を通ると直ぐに逆流して、まるっきり食事取れなくなってしまっています。 そのために2回誤嚥肺炎で入院! 食事取れないため体力が無く疲れるので生きてる喜びが激減! こんな時どうしたら良いでしょうか?

  • 食べたくないという高齢者

    77歳の母のことですが、肺炎を患い入院中です。八年前に重症肺炎になり、それから体調不良やいろいろな病気を繰り返すうち、徐々に体力や食欲も落ち、今回入院前は、ガリガリに痩せ、トイレに行くのがやっとというところまで、弱っていました。 入院中も一日、小さなパン1つとジュース少しだけ、あとは一日二回の点滴で何とか栄養補給しています。 いろいろやってみましたが、食べられない、食べる気がしないと言います。衰弱し、気力もない今、母はたぶんもう生きることに疲れたように見えます。私自身も、あの状態で延命治療したいと思いません。 ただ、食べられない、食べたくないという高齢者に、チューブで栄養摂取したりせず、腕からの点滴だけで衰弱を待つのは残酷なことでしょうか。また、ほとんど食べられない予備力のない高齢者は、点滴だけでどれくらい生きられるものでしょうか。

  • 胃癌の術後、食事ができず困っています。

    父が、先日、胃癌の手術を行い、胃を全摘しました。 手術はうまくいったのですが、術後、食欲がまったくわかず、病院食もほとんど食べられません。もともと食が細いのですが、水分さえもまともに取れない状態です。 本人いわく、食べようにも食べれないようです。無理に食べると吐いてしまうそうです。 食べれるようになれば、即退院できる状態なのですが、今は点滴に頼らざるを得ない状況が続いています。 何か、食欲を増すよい方法はないでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • 手術後の食事ついて

    以前、父のことで相談したものです 先月、父が胃がんのため胃を全摘しました。 胃がなくなったことで食事量が減り、 かなり痩せました。(退院時、入院前のマイナス5キロ) 食べたいという気持ちはあっても、食べ過ぎてはお腹を壊すのでなかなか量は食べれないようです。 病院食はカロリー・栄養をきちんと考えて作られていると思いますが、自宅ではなかなか思うように栄養が取れているのか心配です。 少しずつ食べてはいるみたいですが、退院してからさらに5キロぐらい減ったみたいです。 胃を全摘した人はどんなものを食べるといいのでしょうか? カロリー・栄養がある食べ物で何かいいものはありませんか? これから抗がん剤治療が始まると思います。 副作用が出ると思うので、その場合の食事方法も何かありませんか? お願いします。

  • ガン手術による合併症の入院給付金についてお聞きしたいです。

    H18年10月に夫が胃癌の手術で入院しその後、合併症もあり約4ヶ月入院しました。長い絶飲食で点滴から栄養を送られ、その針先からの真菌と言う菌に感染し入院中に眼内炎に罹りました。一旦退院しましたが、眼内炎は回復せず再びH19年2月入院し手術しました。3月はじめに退院しましたが、4月はじめの検診でがんの転移が見つかり別の病院に入院しました。かなりひどく真菌に侵されていたようで目は一向によくなりません。癌の方では退院できてもその合併症の目の病気の事だけで入院する事が今後あるかもしれません。その時はどこから入院費を捻出しようか思案しています。ガン保険の入院給付金は合併症では認められないのでしょうか。アフラックのスーパーがん保険に加入いていて、対応も早くとても助かりました。保険の規約を読めば分かりそうなものだと思うのですが、長い看病で疲れていて文章を読む気になれないのです。教えてください。

  • 肺ガンの入院検査中の母の食欲減退

    74歳の母が肺ガン(小細胞ガン)の可能性で入院検査中です。気管支鏡検査は終え、全身転移の検査をこれからうけますが、すでに食欲がなく、ほとんど食べません。体重も減少しています。静脈からの点滴を使ってでも栄養を摂らせた方がいいのでしょうか。ほかにいい方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう