• 締切済み

カウンター下収納を探しています。

高さ82センチ以下のカウンター下収納を探しています。 色はホワイト系で、幅が120センチ位、引き戸(ガラス戸可)のものを探していますが、既成のものは高さ87センチが主流のようです。 購入できるところを、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

みんなの回答

noname#131812
noname#131812
回答No.1

‘ニッセン’見てみましたか? 一度見てみるといいと思います。無料で本屋さんにおいていると思いますが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カウンター下収納

    リビングダイニングにあるカウンター下に収納家具を購入しようと思い色々探しているのですがピンとくるものがありません。 主にネットで探していますが、実店舗に足を運ぶ時間がなかなか取れないのも原因です。 お勧めのカウンター下収納をご存知でしたら是非教えてください。 奥行き30センチ程度のものを探しています。

  • リビング収納 壁面 カウンター下について

    リビングの模様替えをしたいと思っています。が、なかなかプランが決まらず…。ご意見聞かせてください。 作り付けの収納はキッチンにありますが、満杯…。リビング側にカウンター下収納とカウンターの横が幅80センチ強天井まで壁があるので、天井までの壁面収納をいれようかと考えています。 カウンターの前には現在はコタツを置き、食事もテレビ見るのもそこですが、ダイニングテーブル(ニトリのナチュラルな色の大きめなもの)を出したいです。ダイニングテーブルを出すならカウンター下収納は、邪魔でしょうか? しかもカウンターの奥行きが14センチほどしかないので、横の壁面収納と合わせて、カウンターからはみ出すけれど、18センチくらいのものを考えています。カウンターからはみ出すのはなしでしょうか?ちなみにカウンターはリビング入口ドアを開けてすぐ目の前です。 壁面とカウンター下つけて、今ある3段BOXと2段BOXの物を収納して、BOXを処分したいのですが、無理でしょうか?壁面とカウンター下をつけるなら、色は壁紙に合わせて白がいいでしょうか?ダイニングテーブルはナチュラルだし、テレビ台やソファーも新たに買おうかと思っていますが、それらもナチュラルな感じがいいので、それに合わせた方がいいですか? ソファーを置きたくて模様替えしたいのですが、物が多いし、窓が大きくて壁があまりないので、収納を増やすなら、カウンター付近しかありません。物も減らそうとちょこちょこ片付けてはいるのですが、なかなか捨てれず…。

  • カウンター下のデッドスペースに収納

    カウンター下のスペースに収納棚のようなものを探しているのですが なかなか見つかりません><。 ほとんど25~30くらいの奥行きなので、もっと薄いを探しています。 希望は 奥行き13センチくらい    横幅90~120くらい     高さ100以内   なかなか薄型って無いんです^^; どなたか売ってるところをご存知ですか? もしあったら教えてください。宜しくお願いします。

  • 引き戸の玄関収納を探しています。

    タイトル通り、引き戸の玄関収納を探しています。 詳しくいいますと、幅1200ぐらい×高さ2100ぐらい、3枚の引き戸のついているものです。以前(たぶん一年前くらい)に探したときは1つだけ理想に近いものが見つかったのですがブックマークにしておくのを忘れてしまい、今回いくら探しても見つかりません。 その時見つけたものは3枚引き戸の真ん中の扉にミラーがついていて、とてもよかったのですが・・・。 いくつかのメーカーのHPから調べて、ダイケンにだけ、引き戸の玄関収納を見つけたのですが、理想としているものとはコンセプトもデザインもまるで違いました。(できるだけ木製の雰囲気のあるものにしたいのですが、それはアルミの枠などが使われていてかなりモダンなデザインでした。また、収納力も欲しいのですが、それは飾りなどを置いたりできるように中央部分が大きく開いているデザイン重視のものでした。) デザインはシンプルで収納力があり、3枚引き戸(なおかつミラーがついていれば最高です)の玄関収納をご存知でしたら教えてください。 かなり幅の狭い質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 初心者ですが引き出し収納を作りたい

    こんにちは。以前こちらで、カトラリー収納の質問をして、いい回答をいただいたんですが、キッチンの収納を増やしたいので、新しくカトラリー入れを作りたいと思って質問します。 今は食器棚(真ん中がオープンのもの)の深めの引き出しにカトラリーを収納しているのですが、そのひきだしには別のものを収納したいので、食器棚のオープンの部分に、新しくカトラリー収納のための細かい引き出しが何個かついた棚を作りたいです。 サイズは、高さが50センチ、幅が30センチ、奥行き20センチ~30センチくらいです。色は白にしたいのですが、塗装などは自信がないので、カラーボックスなどと同じ木を使いたいと思っています。引き出しは高さ6センチくらいの浅いものを何個かと、深めのものをつけたいです。引き出しをつくるのは難しいと聞いたんですが、なかなか既成品で希望に近いものを見つけるのは難しいのと、レターケースなどを使うことも考えたんですが、位置的にリビングからも見えるところなので、見栄え的にもやはり木のほうがいいです。初心者でも頑張ればできるというやり方があれば教えていただきたいです。文章での説明が難しいので、わかりにくいと思いますが、イメージは木で作るレターケースというかんじです。DIYに詳しい方、作ったことのある方いましたら、アドバイスお願いします。

  • 対面キッチンの背面収納にカウンターはあった方がいいですか?

    新築中です。 キッチンはミカドのジェニック、255cmのI型、対面式で手元が隠れる様に造作でカウンターを作ってもらっています。 カウンター幅は20cm程、お皿がのせられるくらいです。 背面は冷蔵庫の幅を除くと最高で240cm位の幅まで置けそうです。 キッチンメーカーの収納は高いので候補に入れていません。予算は理想で20万以内。どんなにがんばっても25万が精一杯です。 現在の住居では120CM幅の食器棚にお皿、タッパ類は全部収納できています。 現在、パモウナ、MKマエダなどのアウトレット品や安く売っているところでの購入を考えています。 その場合MKマエダのカレイドビジョンという下記のセットなどシンプルで良いなあと思いました。キッチンはホワイトの鏡面です。 http://www.mkm-net.co.jp/SHOP/KLD-0700-1210GL.html で、本題なのですが、背面にも物が置けた方が何かと便利なのでしょうか?現在のキッチンはアパートで狭すぎなので想像がつきません。 キッチンはIHなので火を使う前ならば(火じゃないですね・・)ここにもちょっと置けたりはするかなぁと思ったり。 料理の形態としては普段のご飯とたまにホームベーカリーでパンをつくる(新居になって広くなったら成型パンも作りたいです)娘とクッキーをつくる位のものでしょうか・・・。 絶対、背面にもカウンターがあった方がいいよ、必要ないよといういろろなご意見が聞けたら幸いです。 カウンターを採用する場合は120CMのキッチンボード(真ん中に家電などが置けるタイプ、120CMのカウンター式家電収納みたいな感じを想像しています。 お勧めメーカーもあれば教えてください。 ナチュラルモダンといった感じなので突き板のナチュラルな木の収納も頭をよぎってはいます。

  • オープンキッチンの背面収納について

    建売を購入することになったのですが、真っ白なオープンキッチン(対面で、手もとが隠れておらず、吊戸もないタイプ)で困ってます。 背面収納の間口が270cmほどあるのですが、手持ちの食器棚(木目調)と冷蔵庫(シルバー)を置いて、80cmほどあいてしまいます。収納を考えると80cmの食器棚をおきたいところですが、手持ちの食器棚のシリーズが廃盤になっており、全く同じ色でそろえることができません。 なにせオープンなので、簡単なリフォームでキッチンの背面をすっきり&かっこよく見せたいのですが、何かよい案はないでしょうか? 私なりに考えたのは 1.似た色の食器棚を購入し、ガラスのたれ壁を設けて見えにくくする 2.背面収納の前に引き戸を設置する ですが、可能なのかも不明です。 ちなみに手持ちの食器棚は亡き母の形見なので、このまま使いたいと思っています。 ぜひアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 壁面収納をしたいのですが・・。

    今度マンションを購入しました。フローリングの洋室の壁面を全面収納にしたいと思っています。ただ、まともにオーダーすると高額になるので、中の棚などは自分で工夫して、とりあえず前面の扉(引き戸or折れ戸)だけつけたいと思っています。東京・横浜近辺で良心的なお店はありませんでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞ教えてください。

  • カウンタータイプの食器&家電収納を探しています

    新築マンションを購入しました。LDKが17畳ありキッチンはI型です。リビングからキッチンが丸見えなのがいやなのと、食器や家電収納が必要なのでキッチンとリビングの境に食器棚を置きたいと思っています。 マンションで用意されているオプションの食器棚は幅180cmの上部吊戸棚(両面観音開き)&下部収納(片面観音開き)です。色が揃っているのでもちろん部屋に合っていますが、食器を上部吊戸棚に収納するのは使い勝手が悪いのと家電収納がないので困っています。 希望としては幅180cm×奥行き90cmくらいのカウンターで、キッチン側には電子レンジや炊飯器等家電収納を設けて、リビング側は引き出し式の食器収納を設けたいと思っています。 いくつかリフォームやさんに見積もりをお願いしたら、60~80万と言われました。(注文家具になります) 予算は30万くらいで何とか希望に近い収納を手に入れたいと思っていますが、他に何か方法はありますでしょうか?

  • 壁面収納の色についての相談です.

    壁面収納の色についての相談です。 12帖のリビングの壁面に、高さ2400、幅3200、TVボードW1600タイプで壁面収納を考えています。 壁の色は白、床の色は明るめの淡いベージュ、壁面収納の反対側の壁は洋室との区切りで3枚引き戸でダークブラウンになります。この場合、壁面収納の色は淡いベージュとダークブラウンとどちらがいいのでしょうか?(床と引き戸どちらにあわせるといいのか・・・) インテリアのセンスがまったくないため悩んでおります。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう