• ベストアンサー

就職先を悩んでいます。

就職活動中の4年生女子です。 3月上旬にA社内定。そして先日もう1つB社から内定をいただきました。 このどちらに行くかを非常に悩んでいます。 就職活動を始めた当初行きたいと思っていたのはA社でした。 B社は受ける気もありませんでした。 3月にA社から無事内定がいただき就職活動を終えて10日間タイに旅行に行きました。 しかしその時「将来世界一周旅行をしたい」と思う出来事があり、もう1度将来を考え直す意味も含め就職活動を再開しました。 A社 購読無料の地域情報紙(新聞)。広告枠販売のための営業が主な仕事ですが、自分がやりたいと思っているなにかを「書く仕事」ができます。しかし知名度は低く、地域情報紙というものに将来性があるのかも不安です。 B社 証券。私が内定をいただいたのは転勤なしのリテール営業としてです。このコースリテール営業以外はできないそうです。リテール営業というキツイ仕事を一生続けられる自信はありません。しかし給料が良くまた成績次第ではボーナスもかなりよくなるそうです。ただ最近不祥事があったため外資グループが参入中で今後どうなるかわかりません。 また私は現在彼氏がいまして相談したところ、何年間も旅行に行くのは嫌だと言われました。 甘いですが、理想は 就職(3年間)→世界一周(2年間)→結婚(退職)→育児を経て10年後社会復帰 です。 しかし彼氏と結婚をするのなら就職の期間は5~6年で、世界「一周」にはこだわらずできるだけ短期の旅行をたくさんしていきたいと思っています。そうなると9日間など比較的まとまった休みがとりやすいのはA社なんです。 彼氏と別れた場合は 結婚の前に転職が入りますから、転職に有利な証券を選んだほうが良いのかなと思いますし、B社の方が世界一周のための資金も溜まりやすいです。 自分の中でどれが最優先事項か全く定まらず困っています。 またB社への返答期日が迫っているため余計混乱しています。 OG訪問もお願いしているのですが返答期日までに間に合わなそうなのです!! なんでも良いのでアドバイス宜しくお願いします。 長文・乱文失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

何はともあれ、勤め先がしっかりしていなければ話になりません。 購読無料の地域情報紙(新聞)と証券のどちらかの選択ですが、 サンケイリビングなど大手がバックにいる媒体であれば、広告収入などは比較的安全ですが、そうでない会社の場合、安定性は甚だ疑問です。 一方、証券会社は団塊の世代の退職など当面は、昇り調子の局面が続くと思います。 それを考えて選択されることです。

ynnynn
質問者

お礼

そ~ですよね。 地域情報誌はもう30年くらい続いている会社なのですが (最近の流行でできたわけではない) そこはかなり不安です。 ただ証券会社も実はあの不祥事があった会社なのでなんとも言えません。 あそこまでやって上場廃止にならなかったということは 今後も潰れないとは思いますが、どうなんでしょうか?? そんなマイナス要因がどちらも含まれているのが選びにくいのかもしれません。 アドバイスありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.4

私ならばですが・・・。 Bに行ってしまいます。 証券会社でも休みはあるので、(有給がとりやすいかどうかは、入社してみないと分からないですが。)数年でスパっと辞めることが決まっているのならば、たとえ辛くても期限付きなら、耐えられます。 実際、給料がよければ、会社でいやな事があっても、「給料日まで、あと○日!」と、驚くほど簡単に頭を切り替えられます。 ボーナスも楽しみです。 しかし、出来高制ということなので、それなりに厳しいとは思います。 同期や後輩などと比べてしまって悲観することもあります。

ynnynn
質問者

お礼

ありがとうございます!! 「給料日まで、あと○日!」はアルバイト中もよく考えます。 確かにそうやって考えると頑張れますよね!! 結果が目に見えてわかってしまうので悲観することもありそうですが それも期限付きだと思えば・・・(^_^;; でも期限付きだと思っているうちはあまり成績もよくならなそうなので (自分の考え方次第ですが) いろんな面で難しい世界だなぁって思います(>_<) どちらにするかもう少し考えてみます!! ありがとうございました! なにか追加でアドバイスあったら是非お願いします!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

やれやれ、何のための就職なんでしょうか? 最初から退社ありきの就職なら、会社にとっては迷惑です。 そんなに世界旅行がしたいのなら、就職ということにこだわらず、タウン誌で文章の書き方をある程度身につけたら、フリーのトラベル・ライターなどに転身なさってはいかがでしょう? そうすれば世界旅行はできるし、お金にもなります。

ynnynn
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今までどおりなんとなくで生きてきたツケがきていると思っています。 「みんながやっているからやる」という考えで、高校受験、大学受験、就職活動としてきてしまったので 明確に「何のための就職」かに答えられません。 フリーのトラベルライターの道は考えましたが 私は自分自身の能力全般を全くもって高く評価していません。 そうやって働きたいと考えて実行している人は沢山いると思いますが その中でこの職業で食べていける人はほんと一握りだと認識しております。 初めから「できない」とは言いたくはありませんが、 なんでもできるできると言ってチャレンジするのもまた違うと思っています。 ただこういう可能性を出来る限り残すためにもタウン誌で働くのも良いと思ってます。 (そしてまた悩む・・・・。) 貴重なアドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

入社5年程度で退社を考えているということは 腰掛けでもいいということでしょうか? どの会社でもいえることですが、休みは社員の権利ですが 休みをとるには、自分がいなくても業務が進行できるよう いろいろな根回しが必要ですし、タイミングが悪いと 何でこんな時期に休みなの?と社内の雰囲気を悪くしてしまいます。 それならいっそ、派遣という道もあります。 こうなると内定をいただいた意味がなくなってしまいますが 最優先事項を明確にしない限り、きちんとした答えはでないと思います。 結婚を先にしたいのか。 就職して仕事に生きがいを見出したいのか。 あなたは何のために仕事がしたいのでしょうか。

ynnynn
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 なんとなくではじめてしまった、そして終わってしまった就職活動のツケがここにきていると思います。 派遣も考えたのですが、やはりきちんと正社員として社会に出る必要はあると思っています。 最優先事項をじっくり考えてみます! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就職先の選び方で困っています

    私は現在就職を控えている大学4年生です。 この時期に、内定2つを頂いており悩んでおります。 皆様は、ご自身がもう一度就職活動をするのであれば、どのような選び方で就職先を決定しますか? 恥ずかしながら、現在私は特にやりたいことがなく、今までの学校や部活選びも 「なんとなくいい大学」「なんとなく楽そうな部活」 で選んで来ました。 今回の就職活動も「なんとなく人気な就職先」と「給料が良さそう」という非常に淡い軸で選んでしまった結果、 A社:一生全国転勤の可能性あり、残業平均40~70h/月 B社:転勤はほぼない、残業平均50~90h/月、鬱病多し という結果になってしまい、どちらも選びかねております。 二社とも給料はほとんど変わらず、どちらにも特にやりたいことはありません。 非常に甘い考えで恥ずかしいのですが、私は残業をなるべくしたくなく、また将来家庭を持つ事を考えると単身赴任も避けたいと思っています(私は男ですが…) 皆様は、もし就職活動をやり直すのであれば、どの様な軸や点で就職先を決定されますか? これから社会に出る者として、活を入れて頂けると幸いです。 最後に、読んで頂き誠にありがとうございました。

  • 就職先の不一致

    恋の悩みというか、将来についての不安です。 私は今大学4年生で、同じ大学に通っている彼氏がいます。 就職活動をして、広島県の田舎にある企業に内定をいただきました。 本当に田舎の田舎にあるので、散々悩みましたが、 やはり業種的にも興味があることなので、内定を受けることにしました。 内定を受けるかどうかという悩みで一番ネックになったのが、会社の場所です。 もちろん田舎じゃなくて街に出たいという理由もありますが、 そこに行くと、今付き合っている彼氏と離れなければならないということもかなり心に引っかかっていました。 内定を受けると決めた今でもその不安は解決していません。 彼氏はまだ就職活動中です。 でもどうしても関西に住みたいらしく、私が行く予定の会社とは完全に離れてしまいます。 彼氏も遠距離はイヤだとは言っていますが、 やはり自分のやりたいことを曲げてしまうのも嫌らしく、どうしても関西がいいと言い張っています。 私も、その気持ちはよく分かりますし、就職先を決めることは一生の問題なので、規制されることなく伸び伸び就活をしてほしいと思っています。 私の就職先の企業には転勤がありません。 私はできればずっと働きたいと思っています。 彼氏は、離れるのはイヤだけど、どうしても関西に行きたいと言っています。 将来のことなので、今何を考えても、状況が色々変わってくるということは分かっています。 でも、やっぱり不安なんです。 いいアドバイスがあったらよろしくお願いします。

  • どこで就職するかとても悩んでいます.

    私は現在就職活動中の大学院2回生です. 地元(大阪)の大学ではなく,地方の大学に通っています. 今現在,3社(大阪2社,大学の近く1社)から内定を頂いていますが,どこに就職すべきかかなり悩んでいます. 悩むのには理由があります.現在付き合っている彼氏のことです.彼は,大学のあるところが地元です. 遠距離になりたくない!!という私の考えから,大学のある土地でも就職活動を行いました.奇跡ながら自分の志望していた職で内定を頂くことができました.今,こちらの会社が第一希望です. しかし,私の両親(だけでなく,祖父母も)は大阪に帰ってこい!と強く反対します.両親&祖父母は彼氏のことをよく思っていないんです.実は,彼氏は中卒なんです. 将来のことはまだお互い考えていません.が,私は彼以外考えられないと思っています. 悩み過ぎてどうにかなりそうです.どんなことでもいいので,なにかアドバイス頂けないでしょうか.よろしくお願いします.

  • 就職先について

    私は現在大学4年の女性です。 先日、大変ありがたいことに2社から内定をいただきました。一社は建設会社(戸建住宅)、もう一社が地方銀行です。 就職活動中、私は住宅業界に興味を持ち始め、ハウスメーカーや建設会社、工務店を中心に就職活動を行ってきました。今回、内定をいただけた建設会社は建てている住宅や社員の雰囲気に惹かれて選考試験を受け、見事内定をいただくことが出来ました。しかし、就職活動前に大学の就職課から金融機関の選考も受けたほうが良いとアドバイスをもらったため、私は金融機関の選考試験も平行して受けていました。そして、その建設会社の内定をいただいた日の二日後に一社の地方銀行から内定をいただきました。 私、個人としては興味を持っている建設会社のほうに就職をしたいと考えているのですが、金融機関を薦めてくれた就職課の先生をはじめ、周囲の大人たちも銀行に勤めた方が良いとおっしゃり非常に迷ってしまいました。周囲の大人の意見をまとめると以下のとおりです。 「銀行だと大概、定時で帰られる」 「銀行は産休、育休などの制度が充実していて女性が働きやすい環境である」 「銀行は土日が休み。住宅会社は土日も出勤しなければならない」 「今の不況の世の中、いつ会社がつぶれてもおかしくない状況。その点、銀行は経済が不況でも倒産の危険性が少ない」 確かに、周りの大人たちの意見ももっともだと思います。特に私はその建設会社で後々は営業として働きたいと考えているため(現在、その会社に女性の営業はいません。しかし、ゆくゆくは営業として頑張りたいという思いをその会社に伝えてあります。営業として働けず、ずっと事務の仕事ばかりだったとしても勤めたら一生懸命働く意志もあります)、両親が「女の子が住宅の営業なんてきついのでないか。今は良くても結婚した後は仕事を続けていけないのではないか」と心配する気持ちも分かります。 人生経験豊富な周囲の大人たちの意見を優先して、安定している銀行に勤めるべきか、青いと言われようと現在の自分の気持ちを尊重して建設会社に勤めるべきか・・・本当に悩んでいます。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 就職先で迷っています。

    こんにちは。私は大学4年生で、つい最近就職活動を終えた男です。 今内定を2社から頂いたのですが、正直迷っています。 一つは、住宅メーカーの営業 もう一つは、芳香剤などのメーカーの営業(ルート)です。 私は、これがしたい!ということなく就職活動をしてきました。インターネット等、いろいろ見る中で、住宅メーカーはキツイと目にします。仕事は厳しいのは承知のうえですが、できれば、少しでもプライベートの時間は欲しいと思っています。 ちなみに、MホームTとST化学です。 いろいろ見る限りでは、後者のほうが、働きやすい環境なのかなとは思うのですが、企業体質や、営業スタイル等、総合的にどちらの方がいいと思いますでしょうか?どんなお答えでも結構です。アドバイスをいただければ幸いです。 あと、書き足りないことがあれば教えてください。すぐに補足させていただきます。 私は転職等一切考えていません。一生頑張っていける企業に就職したいと考えております。どうぞよろしくお願いします。

  • 転職 応募状況と就職先決定について

    先日、主人が会社都合で退職し、現在転職活動中です。 30代後半でなかなか厳しいものもありますが、何社かは書類選考に通り、 面接まで進む事もできています。 なかなか内定をもらえず、厳しい状況ですが、めげずに頑張っています。 数社並行して応募していますが、もしも、複数企業から内定をもらえた場合の対応について 教えてください。 A社:第二希望 B社:第一希望 B社の方が面接の日程が遅く、結果が出るのも遅いので、もしA社で先に内定をもらった場合、 どうすればいいかなと考えています。 ある人は「入社の有無の返事はちょっと待ってください」と言ってB社の結果を待つ方が よいと言います。 別の人は「『返事はちょっと待ってください』だと他に第一希望の会社があるのかなと A社に悪い印象を与えてしまう。運命だと思ってA社に就職した方がいい」と言います。 複数企業から内定をいただけるというありがたい事はなかなかないと思うのですが、 もちろんですが、第一希望の会社で働きたいと思うのですが、もしA社の内定を蹴ってしまって B社の内定をもらえなかった場合困るので、どのようにA社の入社を待ってもらえばよいでしょうか? アドバイスいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 2014年四大卒・就職先について

    私は大学四年で現在就職活動中の女子です。 卒業後の就職先について悩んでいます。 元々特別行きたい業界も、職種もありませんでした。 ただ正社員で、営業といずれ店長になる職種以外(役員になるのが嫌なわけではなく店長という職種が嫌です。)で転勤のない会社を、とだけ考えていました。 また転職するのも厳しいので、一度入った会社は定年まで辞めたくないとも考えていました。 現在の状況としては、内定をA社とB社の二社から頂いています。 とてもありがたいことだと思いますが、どこに入社したらいいのか、まだ就活を続けたほうがいいのか分かりません。 A社は就活を始めたころからうっすらと第一志望に掲げていた専門商社でした。 ただ、企業の事業に興味はありますが、職種的には総合職扱いで販売もしくは営業になります。 また残業も月に100時間を超え、休日出勤も多いと聞きます。(年末年始休暇もありません。) 人や社風は良さそうですが、正直このような勤務体制でやっていけるか不安です。 また、結婚・出産をして続けている女性社員はいません。 プライベートの時間もほぼ無いそうです。 総合職自体A社の他には全く受けておらず、ただひたすらA社のやっていることに魅力を感じただけです。 今のところB社は辞退しようと考えています。 理由としては、 福利厚生面でA社と同じくらい問題がある、A社に比べると商品にもそこまで興味はない、です。 ただ勤務地は近いですし、販売職ではありますが店長にはなりません。 悪くはないと思いますがA社と同じく結婚出産後に続けている女性社員はほぼいません。 また、上記の二社以外にも最終面接を控えている事務職採用の企業と、銀行、また、大手一般職の選考も二社残っています。 事業だけを見るならA社が一番魅力的ですが、販売はともかく営業職なことと勤務体制がネックです。 おそらく肉体的にも精神的にもまいることは目に見えています。 それでも興味のある仕事を選ぶのか、まだ就職活動を続け、普通に興味もあり残業も少ない事務職・一般職を目指すか、とても悩んでいます。 実際働いてみるとやはり興味があっても残業月100時間は耐えきれないものでしょうか? 全く想像がつきません。 正直就職活動に疲れてしまい、安定を求めて事務職に逃げたい気持ちもあります。 でもせっかく無理だと思っていたA社から奇跡的に内定を頂けたのに辞退してしまうのはどうなのだろう、A社で取り合えず頑張ってみて無理だったら事務職への転職も視野に入れようかなという気持ちもあります。 性格上、プライベートの時間が全くなくなっても、辛くても、辞めたいと言えずズルズルいって20代が終わってしまうのではということも心配です。 私は、習い事などもしておりプライベートでやりたいことも沢山あるので、人生をすべて仕事に捧げる気はありません。 A社に入社したら、五年ほど勤めてから辞めるつもりです。(転職サイトを見たところ、事務職は29歳以下の募集が目立ったため) ちなみに給料は総合職な事もあり受けている会社の中ではA社が一番良いですが、私はあまり給料は気にしません。 いまさらこんなことに恐れをなす等甘い考えの部分もありますが、内定先の企業に入社するかまだ就活を続けて事務職にするのか、社会人になって働いたことのある方からの意見を聞きたいです。 あと、やはり総合職から事務職への転職は難しいのでしょうか? 転職事情も良く分からないので教えて頂きたいです。

  • 就職先はどっちがいいでしょうか?

    現在大学4年生で就職活動を終えた者です。 いくつか内定をもらったのですが、A.塾の講師(正社員) B.エステティシャン(正社員)で行き先を迷っています。仕事内容は両方興味があります。 1.両親はせっかく大学に行ったので、塾講師のほうがいいと言います。 2.Aは全国転勤 Bは東京都内 (私は地方出身です) 3.給料はBの方が月額2万ほど高いのですが、Aは住宅手当が出ます。 4.Aは土日祝休みですが昼過ぎから夜中までの勤務、Bはシフト制で早番だと6時には帰れますが平日休みです。 5.会社規模はどちらも大手です。 条件、給料、やりがい、将来性など総合的に考えてどちらの方が良いでしょうか??

  • 就職に有利なのは・・世界一周・留学・ホームステイ

    私は今大学生2年生で、来年か再来年あたり大学を1年休学して世界一周の旅行に行こうかと考えています。自分は世界一周がしたいのですが、 就職活動の時に有利なのはやっぱり留学でしょうか・・・・??? 企業からしたら、世界一周はただのお遊び旅行みたいなイメージでとらえられてしまうのでしょうか・・・??? みなさまの考えお聞かせください・!!

  • 就職の内定を辞退していると思っていました

    自分は大学4回生で、就職活動をしておりました。とある個人経営の勤務先(A社)の内定9月にいただきましたが、就職活動を終えずに別の勤務先(B社)の内定を1月末にいただきました。第一希望はB社だったので、B社の内定を承諾したのち、2月ごろA社に内定辞退の手紙を送ったのですが音沙汰がなかったためそのままにしておきました。ちなみにA社からは大学に連絡があり大学から採用ということを口頭で伝えられたのですが、それ以来自分には何も連絡が来ませんでした。大学にも相談はしましたが、採用通知を待てばいいと言われたため自分からはアクションを起こさずに待っていました。しかし、3月に入ってからA社にいつ頃こられますかとの連絡が来て、辞退の手紙を送ったはずだと伝えると、そんなもの受け取っていない、いまさら言われても困ると、A社の担当の方を怒らせてしまいました。そのあとは大学に連絡すると言われましたが、大学からもA社からも連絡は何も来ていません。 自分から待っていただけでなにもアクションを起こさなかったことが引き金になってしまいA社や大学には多大な迷惑をかけてしまったのはわかっており、反省しています。よろしければこんな自分に励ましの一言をいただけないでしょうか。