• ベストアンサー

青田売り?できれば解約したい!

店舗付住宅として不動産契約(手付金300万円)しました。 広告には「建築条件付」とは明記されておらず、注文家創りと記載され、建築確認番号も記されているのですが実際は更地です。(6区画の内、4区画は既に建っていて2区画が更地) (1)申し込み&契約手付(300万)・・・土地付建物売買契約(契約書の一本化)(印紙1.5万)  ↓ (2)設計打ち合わせ・建築確認の申請&承認・仕様打ち合わせ&仕様書出来上がり  ↓ (3)書換契約(間取りに変更のある場合に行う)  ↓                           } この時期に店舗部分の設計&見積もりと国庫金融資申請をする予定です。 (4)ローン申込み(1)事前審査→(2)本申込み  ↓ (5)基礎着工  ↓ (6)上棟 中間金(?万円)  ↓ (7)建物完成 完了検査申請→承認  ↓ (8)決済(金銭消費賃借契約)ローン正式申し込み(着工) の流れです。 現在、(2)設計の段階で、当初営業の人と話していたプランとは異なる部分が多くでてきて(設計上は無理とかで)とても困惑しております。売買契約前はいろいろ調べていたのですが、ローンのことばかりに頭がいき、肝心の建築条件付の土地契約と建物契約を別にするといったことや、3ヶ月以内に希望のプランができない場合は白紙撤回するといった停止条件もつけていないなど落ち度だらけです。営業の人に建築条件付ですか?と聞くと「そうです」という答えがあったものの、広告には記載されておらず、不動産売買契約書といった内容で重要事項説明も受けました。これがいわゆる青田売りというやつなのでしょうか・・? 土地価格は無くセットで建坪30坪2980万円で1坪増えるごとに40万円です。1階部分は店舗専門の業者に設計してもらいますので2&3階部分のみ不動産業者に依頼しますが きちんとした間取りなどが確定しないと価格の上げ下げはわからないとのことです。あまりにも住居部分が狭くなり、予定していた店舗部分も思うようにならないことが判明し、最悪解約も頭をよぎります。やはり手付金は放棄になりますか?国庫金融資申請がおりなければローン条項として手付金はお返ししますと営業の人から何度も確認をとったので、融資申請がおりなければ白紙に戻せるといった考えしか残されていないでしょうか・・たいへん愚かな質問ですがどうかお知恵をお貸しください(願)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38493
noname#38493
回答No.1

>これがいわゆる青田売りというやつなのでしょうか・・? うーん、厳密には違法な青田売りではないと思いますが(業者側の説明等を抜きにしてシステムだけを見れば)、建築条件付土地として買ったつもりの質問者からすれば「やられている」という感じですね。 >土地付建物売買契約 これは建売住宅の契約形態ですよ。建築条件付土地というのは質問者が勉強されたように、土地売買契約後に指定された工務店と建築請負契約という流れですから、土地契約と建物契約は本来別物ですし、建物は自由に設計可能なものです。 >建築確認番号も記されている これがおかしいですよね。上で書いたように建物はフリープランですから建築確認申請はプラン確定後で良いのに、ベースとなる建物の枠が予め決められているわけです。つまり建築条件付を隠れ蓑にして「建売住宅」の形で進めているのでしょう。 >土地価格は無くセットで建坪30坪2980万円で1坪増えるごとに40万円です >間取りなどが確定しないと価格の上げ下げはわからないとのことです まぁ条件付でセット価格というのは普通はありえませんので・・。だいたいフリープランなのに30坪想定でその予算が決められていることもおかしいわけで・・。そして、上げ下げではなくて形が出来てから見積りというのが出てくるのです。つまり今回はベースの建物があって、それを多少いじるという自由しかないのですよ。こういうのは自由設計とは言いませんで建売の延長です。 >やはり手付金は放棄になりますか? うーん・・、この方式で進めていながら「建築条件付土地販売だ」という前提でやっているのでしたら、一種の詐欺行為として白紙解除出来る手立てはあるかもしれません。内容は完全に建売ですからね。 ただし、建売住宅としての進め方として見れば、契約内容その他手続に違法性があるわけではないし、契約自体も有効に働いている状況かと思います。 内容に違法性はないが、当初の説明(建築条件付土地)と異なる手法で契約させられたという点をきちんと立証して解除を要求するという方向になるでしょう。 可能かどうかはここでは何とも言えませんが、宅建協会や役所の宅建指導課、場合によっては弁護士などと相談して考えてみてください。 余談ですが、条件付を謳って今回の様な建売の様な手続で進めてしまうケースって結構多い事例なんですよ。消費者にとっても、住宅って何度もする買い物じゃないし、よく解らないまま終わってしまうから明るみに出ないんでしょうけど。

tohisayu
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。現在トラブルがどんどん大きくなってまいりました。 >条件付を謳って今回の様な建売の様な手続で進めてしまうケースって結構多い事例なんですよ。消費者にとっても、住宅って何度もする買い物じゃないし、よく解らないまま終わってしまうから明るみに出ないんでしょうけど。 やはり皆さん泣き寝入りなんでしょうか・・当方も悔しさでいっぱいです。

その他の回答 (1)

  • purin001
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.2

こんにちは。 やっちゃいましたね~。 言い方が悪いですが、完全に業者にはめられてる感じです。 だいたい建築条件付宅地での販売で確認番号が記載されている 時点でおかしいです。 「建築条件付ですか」と聞くと「そうです」 と答えていながら実情は完全なる建売販売ですから 相当たちが悪いですね。 契約自体が違法に結ばれている訳で解約に 動く事を強くお勧めいたします。 この業者のやっている行為は 完全に違法行為以外のなにものでもありません。 早急に弁護士さんか最寄の行政の建築課なりに ご相談されるといいと思います。

tohisayu
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。現在トラブルがどんどん大きくなってまいりました。今後どう向かっていくのか心労がたえません。

関連するQ&A

  • 手付金について

    土地を購入する際に、手付金として100万をいれました。銀行にて申し込みをした ところ、条件付で融資可との返事をいただきました。ですがその条件をクリアできそ うに、ない状況になってしまいました。 この場合は手付金はどうなってしまうでしょうか?  土地の売買契約書には、特約としてローンが通らなかった場合は売買は白紙に戻しま すとは書いてあります。また銀行から事前に、融資証明(不動産が言っていた)はも らってはいません。

  • マイホーム契約の解約

    長文で失礼します。以前にも同じような内容で質問させていただきましたが、まだちょっとわからないことがあるので質問させていただきます。 先日建築条件付売地の契約をしました。 契約をして手付金も払ったのですが、金利のことで不安になり解約しようと思っています。 自己都合の解約なので、手付金は戻らないとのことなのですが、ローン審査が通らなかった場合は、売主は受領済みの金員を無利息にて買主に返還しなければならないと説明が書いてあります。 手付金を放棄して解約しようと思ったのですが、もしローン審査が通らなければ手付金が返ってくるのであれば、ローン審査だけうけてみようかと思っています。 でもローンが通っても解約しようと始めから思っているのに、ローン審査をしてもよいものなのでしょうか? ローンの審査が終わるまで、建築の打ち合わせをすることになっているのですが、どうせ買わないので、ローン審査が終わるまでは打ち合わせしない、と言っても良いものでしょうか? 相手方の義務違反により売買契約を解除したときは、その相手方に対し、違約金を請求出来る、ということが重要事項説明書に書いてあります。打ち合わせを遅らせることは義務違反になるのでしょうか?買わないつもりで打ち合わせするのは変な話だと思うのですが・・・義務違反とは具体的にどのようなことなのでしょうか? (建築条件付土地ならば、3ヶ月以内に建築契約が結べない場合、白紙解約できますと以前の質問で回答をいただいたのですが、3ヶ月も話し合うのが嫌なので、ローンが通らない場合は、すぐに手付金放棄で解約しようと思っています) ローンが通らないことにかけてローン審査をうけるか、下手なことをしないでローン審査前に手付金放棄で解約するか迷っています。 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 建築条件付売買契約の解約について

    3週間ほど前に建築条件付の売買契約を締結しております。 契約条項には、特約として「本契約は、甲・以内において本契約締結後3ヶ月以内に本物件を敷地とする別途建築工事請負契約が締結されることを条件とし、この条件の不成立が確定した場合は、本契約は無効となり、甲は受領せる金円を全額乙に返還することとする。住宅ローンについては別途建築工事請負契約とともに申込を行うものとする。」とあります。 (建築工事請負契約は締結しておりません。) 仲介業者より、当初伺っていた諸費用は約200万とのことであったが、実際には300万強かかることが私自身の試算で判明しております。仲介業者には、諸費用の詳細を2週間前より提示を依頼していますが、未だ回答がありません。 また、その状況の中で、ローン申込をしてくれ。とのこと。 これは断りましたが、ローン審査が完了しないと建物の設計費が必要になる。といった発言もございます。 これらのことより、仲介業者を信頼することができず解約したく考えておりますが、停止条件を用いた解約が可能なのでしょうか。 また、特約条項で、ローン申込は請負契約と同時となっているにもかかわらず、ローン申込の要求や、ローン審査が完了しないと設計料が有料というのは腑に落ちません。 特にローン申込の要求は、契約条項に反することであり、契約違反とはなりませんでしょうか。 ご教授いただきたくお願いいたします。

  • 建築条件の土地売買契約の解約について

    昨年8月に建築条件付の土地売買契約を締結し、同時に建設工事請負契約も締結しました。しかし、設計を進めていくと最初に思い描いていたよりも条件が悪かったことに気づき、今になって解約することが出来ないか迷うようになりました。もし解約する場合、手付金は放棄することになるのでしょうか。また、契約着手後ということになれば損害賠償金も支払うことになるのでしょうか。教えてください。 ちなみに、土地の登記はまだで設計については間取りも決定していない状態です。

  • 不動産売買契約後の解約

    先日 建築条件付売地を、仲介業者の事務所にて契約しました。 既に捺印してしまい、宅建の先生による重要事項の読み合わせも行い、また、手付金として30万円支払っています。 土地購入にあたって事前にろくに下調べや勉強もしないで行ったので、仲介業者の営業の方に言われるがままに契約してしまった感じです。反省しています。 帰ってから色々調べた結果、支払っていけるか不安になり、もう少し、予算が低い土地を買いたいと思い、解約したいと思い、仲介業者に連絡したところ、支払いが不安という理由では、手付金は返せないということでした。 不動産売買契約書に記載されている特約条項に ※この土地は土地売買契約後3ヶ月以内に売主及び売主指定の業者による建築請負契約を締結していただくことを条件として販売します。土地売買契約後、建築設計の協議をしていただきますが、三ヶ月以内にこの請負契約が成立しない場合には、土地売買契約は解除され、売主は土地代金(申し込み証拠金、手付金等を含む)は全額無条件で返還し、土地購入者はその土地を原状回復の上、売主に引渡していただく必要があります。 との記述がありますが、やはりこちらの都合での手付金払い戻しは無理なのでしょうか?仲介業者には支払いが不安になったので、解約したいと言ってしまったのですが、もっと他の理由を言えばよかったのか、それとも他に解約できる方法はありますでしょうか? もし無理なら手付金放棄しても解約したいとも思っていますが。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 注文住宅の契約の解約金

    家の購入を考え、建築条件付土地の不動産売買契約書を交わし、手付金として50万円の支払いをしました。 次回の打ち合わせ時に、住宅建築の契約を行って、手付金として50万円を支払う予定です。 また現在、住宅ローンの仮審査をしている状態で、ほぼ通りそうだと言われています。 事情があり契約の解除を行いたいのですが、土地の手付金の放棄だけで、住宅建築の手付金は支払わなくても大丈夫でしょうか。 ローンの審査が通った場合は、土地代金の10%の違約金が発生すると言われました。 もし、2千万円の土地の場合、その10%の200万円に、すでに支払った手付金50万円を引いた金額が必要とのことでした。(200万円-50万円=150万円) ローンの審査が通るとは、仮審査が通った場合なのか、本審査が通った場合なのかがよく分かりませんでした。 ローンの仮審査がほぼ通っているようなので、土地代金の10%の違約金を支払うことになるのでしょうか? 土地の手付金50万円の放棄だけですむのか、10%の違約金を支払うことになるのか、どちらになりますか? お分かりになる方はいらっしゃいますでしょうか。 打ち合わせが2日後にせまっています。その前に解約をしたいと思っているので急いでいます。 どなたか不動産関係に詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 解除条件と手付金 停止条件と手付金 について

    例えば、 (1)解除条件付宅地売買契約で手付金を買主が売主に支払った後で、住宅ローンが通らなかった時・・・・ 住宅ローンが通らなかったことによる解除条件が成就して、契約が解除された場合、すでに支払った手付金は法律的な視点ではどのような位置づけになるのでしょうか? (2)また、当該契約が「ローンが通らなかったことを条件とする「解除条件付ではなく」」、「ローンが通ることを条件とする「停止条件付契約」」であったなら、ローンが通らなかった時は、すでに支払った手付金は、「不当利得によって買主に返還」ということで合ってますでしょうか?

  • 建築条件付土地契約の解約について

    こんにちは、初めて利用させていただきます。 昨日 建築条件(一戸建て)付の土地を、仲介業者の事務所にて契約しました。 ところが建物の設計上の問題が発覚し、この契約を解除したいと考えています。 既に建築条件付土地契約書及び、10月末までに工事請負契約を締結する旨の合意書にサイン&捺印してしまいました。 宅建の先生による重要事項の読み合わせも行いました。また、手付金として50万円支払っています。 建築条件付土地契約書に記載されている特約条項に ※この土地は土地売買契約後一ヶ月以内に売主及び買主間で住宅の建築請負契約を締結して頂くことを条件として契約するものであります。この期間内に住宅を建築しないことが確定したとき、又は住宅の建築請負契約が成立しなかった場合は土地売買契約は白紙となり受領した金銭は全額お返しします。 との記述がありますが、今回の場合、果たして解約は可能なのでしょうか? 出来れば早目にご回答いただければありがたいです。よろしくお願い申し上げます。

  • 建築条件付土地契約の解約について

    こんにちは、初めて利用させていただきます。 昨日 建築条件(一戸建て)付の土地を、仲介業者の事務所にて契約しました。 ところが建物の設計上の問題が発覚し、この契約を解除したいと考えています。 既に建築条件付土地契約書及び、10月末までに工事請負契約を締結する旨の合意書にサイン&捺印してしまいました。 宅建の先生による重要事項の読み合わせも行いました。また、手付金として50万円支払っています。 建築条件付土地契約書に記載されている特約条項に ※この土地は土地売買契約後一ヶ月以内に売主及び買主間で住宅の建築請負契約を締結して頂くことを条件として契約するものであります。この期間内に住宅を建築しないことが確定したとき、又は住宅の建築請負契約が成立しなかった場合は土地売買契約は白紙となり受領した金銭は全額お返しします。 との記述がありますが、今回の場合、果たして解約は可能なのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • マイホーム購入契約を解約したいのですが

     同じような質問を前にもしたのですが、まだわからないことがあるので、質問失礼します。  先日、建築条件付の土地を購入しようと思い、不動産売買契約書にサイン、捺印しました。  支払いが不安になったので、解約したいと思いましたが、こちら側の都合なので、手付金はもどらないとこちらで教えていただきました。  仲介業者に聞いた所、ローンが通らなければ手付金は戻します、と言われたのですが、ローンの審査は仲介業者に頼むことになっているので、仲介業者に源泉徴収票や、所得証明などの書類を持ってきてくださいといわれています。  もしも手付金が戻らない場合でも、その業者からは購入したくないので、手付金を放棄してでも契約解除したいと考えています。なので、業者に書類を渡さずに自分で銀行にローン審査をしてもらいたいのですが、業者に頼まないといけないのでしょうか?私の勝手な考えですが、業者にローン審査を依頼すると、無理やりでも通してしまいそうな気がするのですが。    書類を提出するのは契約日翌日より七日以内とあり、故意に期限内に書類の提出がない場合、ローンが通らなかった場合でも手付金はもどらないようですが、とりあえず、仲介業者には書類を渡したほうが良いのでしょうか?   また、建築請負契約が締結しなければ、手付金は返してもらえるとも教えていただいたのですが、建築請負契約を締結しないためには、何を理由にすればよいのでしょうか?間取りが気に入らないから、などと言えばよいのですか?ローンが通った後でも大丈夫なのでしょうか?  質問だらけで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。