• ベストアンサー

Guestアカウントでプロファイルが見つかりません

作業中にフリーズしてしまい、再起動したところ、ゲストアカウントでログインできなくなりました。プロファイルが見つかりません、という表示です。 他のアカウントを作れば、特に作業に支障はないのですが、何か気持ち悪いので、このままほっといていいのでしょうか。 アドバイスを宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

Guestアカウントを一度無効にして、再起動してから有効にしても駄目ですか?

udon86
質問者

お礼

ありがとうございます。 No.1の方へのお礼のところに書きましたが、無事解決しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#39970
noname#39970
回答No.1
udon86
質問者

お礼

すばやい回答をありがとうございました。 いろいろ調べてみたら解決しました。 管理者でログインして、documents&settingの中の、Guestフォルダーを一旦、消してしまって、再起動すると、ちゃんとしたGuestフォルダーができあがりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Vistaでユーザープロファイルが移動プロファイルになってしまい変更できない

    VistaBusiness(SP2)を使っています。 ドメインに参加していて、他のドメインユーザーのアカウントでログインすると、移動プロファイルに固定されてしまい、ローカルプロファイルにできません。 そのユーザーのアカウントを作成して試してみたのですが、やはりダメで、テンポラリーのプロファイルになってしまいます。 その作成したプロファイルを消して試してみても同じ。 他のプロファイルからコピーして、当該ユーザーのプロファイルを作ってみても同じ。 異なるアカウントでログインしている時は、そのプロファイルは表示されません。 と言う状況なのですが、やりたい事は 「新規ユーザーアカウントを作成してローカルプロファイルに固定したい」です。 よろしくお願い致します。

  • 一時的なプロファイルでログインしてしまう

    半年前にドスパラで購入したwin8がインストールされたBTOパソコンを使用しています。 最近になってからなのですが、 起動時にデフォルトで設定してあるadministratorのアカウントではなく ゲストアカウントで起動してしまうという問題が発生しています。 右下にポップアップで、 「一時的なプロファイルでログインしています。」 というダイアログが表示されるため、ユーザーアカウントに何らかの問題が発生しているのではないかと思います。 ただ、問題が起こるのは5回に一回くらいの頻度で しかもゲストアカウントで起動したとしても、いちどログアウトすると いつものadministratorのアカウントでログインすることができます。 また、何となく朝に立ち上げた時に問題が発生することが多く、 夜に立ち上げた際には問題が起きないことが多いです。 「一時的なプロファイルでログインしています。」 で検索してみると、XPやvistaなどでは、 ユーザーアカウントを一度削除して、再度作れば直るといったページがいつくつ見つかりました。 しかし、なぜかwin8では削除方法が書かれたページが見つかりません。 また毎回この現象が起こるわけではないため、 削除して作り直したとしても直らないような気がします。 この現象が発生した前に何かウイルスに感染したとかアカウントをいじったということはありません。 どなたか助言をお願い致します。

  • 違うアカウントでも同じプロファイルを使用

    現在ローカルログインしているPCにActive Directoryの導入を検討しています。 ローカルでログインしても、ドメインにログインしても、ドメインの他のアカウントでログインしても、 クライアント上にある同じプロファイルフォルダを使用することは可能でしょうか。 どの条件でログインしてもデスクトップやマイドキュメントを同一条件で使用したいのです。 DCはSBS2011Essential クライアントPCはXPと7混在です。 よろしくお願いします。

  • 毎日一時プロファイルで起動する

    お世話になります。 早速ですが質問です。 当方が使っているWindows7 Pro x86のPCなのですが、 ここ一週間毎日、朝一ログインしようとすると、一時プロファイルにてログオンしてしまいます。 システムの復元にて前日の日付を指定→復元をかけてやると、 ちゃんといつも通りのプロファイルでログインしてくれるのですが、 毎日、毎日、この状態で非常に困っています。 一時プロファイルでログイン中でも、Cドライブのアカウントディレクトリにはちゃんとアクセスは出来ます。 レジストリでProfile関連をエクスポートし、一時プロファイルにてログインした際に、レジストリをインポートしてもダメでした。 一体何が原因なのでしょうか。 特に新しくソフトをインストールしたわけでも無く、走っているのはWindowsUpdate位だと思います。 また、Windowsアップデートをかけたあと、シャットダウンないし再起動をしても、 当日であればちゃんと、自分のアカウントにてログインすることが可能です。 翌日には一時プロファイルでログイン状態になってしまいます。 また一時プロファイルで起動する現象として、 他のアカウントでログインした場合も、同様に一時プロファイルにて起動してしまいます。 どちらか片方のアカウントでシステムの復元から前日のポイントを復元すれば、 どちらのアカウント情報も復活します。 考えられる原因と対処法を宜しくお願いします。

  • プロファイルの読み込みに関して

    XPで2つのユーザーを設定していて管理者じゃない方にログインしようとすると「ローカルに格納されているプロファイルの読み込みが出来ません。セキュリティの権限が不足しているかプロファイルが破損している恐れがあります。セキュリティ管理者に問い合わせてください」というメッセージが出ます。そのあと「一時的にプロファイルを作ってログインしますか?」というメッセージが出るのでログインしたところ画面が緑の状態でアイコンが少ししか表示されないという状況になります。最近パソコンがかなり熱くなって急にシャットダウンしてしまうことが何回かありそのあとログインしようとしたところこのエラーメッセージが出るようになりました。これはどうすれば 直りますか?あるいはユーザーアカウントを一回削除してまた作り直さなければならないでしょうか?また他のアカウントに影響はあるのでしょうか? パソコンがどのような状態になってるのかさっぱり分からないのでどなたか教えてください。

  • Microsoftアカウント?Edgeアカウント?

    Edgeの右上の人型マークをクリックしていらないプロファイル消してたらお気に入りとか何もなくなってしまい、大変なことをしてしまった気がしてきました。 なぜ消したのかというと、いっぱいMicrosoftアカウントがあって(会社に作らされたので)、MicrosoftTeamsにログインできなくて、どのアカウントでログインしたらいいのかわからないので、いろいろログインしまくっているうちに「プロファイルの設定」にプロファイルが出来すぎてしまい、訳が分からないので消していくうちにいつものプロファイルを消してしまったようです。 1.このアカウントが消えるとインターネットのお気に入りが消えるの? (いつの間にやらお気に入りがクラウドに持って行かれていたの?) 今ありったけのMicrosoftアカウントでEdgeにログインしまくっているのですが、お気に入りが復活しません。 2.そもそも今、「何に」「何の」「どのアカウント(プロファイル?)」でログインしているの?それをどこで見るの? ちなみにWindows起動時のログインはMicrosoftアカウントは使っていません。以前、誘導に乗ってMicrosoftアカウントに切り替えたらパスワードがわからずに、HDDフォーマットして過去のデジタル資産すべて失ったことがあります。 Microsoftはなぜこんなにアカウントをわかりにくくするのでしょうか? うまく使えているかどうかを観察して、頭のいい人をこっそり選別でもしているのかな?

  • Guestアカウントでログインするとエラーメッセージ「プログラムがゲス

    Guestアカウントでログインするとエラーメッセージ「プログラムがゲストのアカウントで正常に機能できません」と出ます。どうすればいいでしょう?Guestアカウントをオフにしたまま使っても問題ないでしょうか?それとも復元したほうが、、、、よろしくお願いします。OSはVistaです。

  • ユーザープロファイルの変更の仕方がわかりません

    こんばんは。 初心者ですが宜しくお願いします。 今までEnterKeyを押すだけでログインするように設定されていたのですが、自動でログインするように変更したくてユーザーアカウントの「ようこそ画面を使用する」を選択して再起動したらデスクトップがすべて初期状態になってしまいました。 システムのプロパティからユーザープロファイルを見てみると変更する前のプロファイルが残っているのは確認できるのですが、なぜか使っていたはずのアカウントが消えていてどうすればこのプロファイルでログインできるのかがわかりません。 仕事中なのですごく焦っています。 宜しくお願いします。

  • ゲストアカウントの管理者権限の解除法

    windows8(8.1)でゲストアカウントに管理者権限を与えてしまって、別アカウントのアカウント名等を変更しようとしても変更出来ません。 別アカウントにはパスワード設定でログインし、ゲストアカウントにはログインパスワードを設定していないので、ログインでは支障なく思えるのですが…今後、支障が出る事を考えれば、管理者権限の変更をしたいです。分かる方、教えて下さい!

  • Guestユーザー使用時の不安定動作

    ユーザーアカウントに自分用とゲスト用がありますが、自分用でログインのときは不都合がないのですが、ゲスト用でログインのときは動作が不安定です。 すぐにフリーズしてしまったり、アイコンをクリックしても何の反応もありません。インターネットにも接続できません。今まではこのようなことはなかったのですが、突然、おかしくなりました。 いろいろ試してみましたが、いずれも解決には至りません。 何か原因が考えられますか?復旧方法を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 薬剤師の仕事は身体的な負担が少なく、女性でも働きやすい魅力があります。
  • 医学部よりも入学しやすく、結婚や出産後も再就職しやすいというメリットもあります。
  • 親が勧めている場合も多く、手に職を持つことで安定した将来を築くことができます。
回答を見る