• ベストアンサー

チャーハン

こんにちは 私は玉ねぎが大好きで、よくチャーハンに玉ねぎを大量に入れて作るのですが、玉ねぎの水気が多いせいでうまくごはんがパラパラになりません。どなたかうまくパラパラにできるやり方をご存知でしょうか?

  • CAP3
  • お礼率9% (7/76)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

混ぜて作る場合、 1.油通しをする。(低温で7分くらい火が通った常態にする) 油を切って、チャーハンに投入 2.先に炒めて後から投入 3.火力を強にしたまま普通に作る 4.新玉ねぎ、白玉ねぎは使わない(水分が多いので)。 黄玉ねぎは貯蔵性を高める為、乾燥させたものです。 ペコロス:小玉ねぎのことで、黄玉ねぎを密植し、大きくならないようした品種。 混ぜなくてもいいのなら、 1.いためた玉ねぎを乗せる、(チャーハンの味付けを薄めにして、玉ねぎのほうを濃い目の味付けにする) 牛肉のコマをカラカラに炒めて、それと混ぜてもいいです。(牛肉の細切り炒めのようにしてもいいです) 2.玉ねぎスープを作り、緩めの餡かけにする(玉ねぎスープチャーハン)。 日本のお米でも固めに炊いたものですと、ぱらっと出来ます。 あと、ラードを使うと、サラダ油などの植物油に比べ、ぱらっと仕上がり易いです。 テフロンを使う場合、油通しはお薦めしません、余分な油がそのままになるので、油っこくなります。

その他の回答 (3)

  • chibiari
  • ベストアンサー率21% (109/502)
回答No.4

ご飯を溶き卵で混ぜ(ご飯が黄色くなるくらい、満遍なく)、水分を飛ばしながら炒めて、そこで別に炒めておいた具材を投入してご飯に具材が絡まったら出来上がり。 ウチはそのやり方で、結構パラパラです。

noname#105870
noname#105870
回答No.2

やっぱし、#1様と同様に火力なのでは??・・と。 火加減は常にできあがるまで強火ですよ。 (途中、弱くしたい気持ちはわかるけど) ですから、材料等の下準備が、大切で(必要なら)フライパンに入れるタイミングによって小分けしておくと便利です・・で、順番としては 1.油を入れフライパンを強く余熱(軽く煙が出る程度)します。 2.生卵(溶き卵)を入れる。 3."すぐに!!"ご飯を入れ(卵が、半生の状態の時)、フライパンを振る。 4.材料を投入・・以下、省略。長くなるので。 卵の目安は一合に付、二つかな??、ご飯の量を測ったことないけど。この量を多めにすると、ご飯に卵の膜が、できパラパラになると言われてます。 >玉ねぎを大量に入れて作るのですが 美味しそうですね、量はそこそこだけど、私もやります。 私の場合の"コツ"としては、やはり、いろどり??で、例えば、赤(人参)、緑(ピーマン)、黄色(コーン)などを入れ、仕上げにネギを多めに。又、味付けはオイスターソースを使い、甘みを加えております。 あと、リンクを紹介 http://www.cha-han.net/ 以上

noname#104909
noname#104909
回答No.1

火力を今より強めて、油は少量で常に混ぜながらやってみてください。 また、お米にこだわるなら外米(タイ米)がチャーハンには向いています、うるち米ではどうしても粘りがありいまひとつパラパラ感に欠けます。

関連するQ&A

  • ラーメン屋みたいな炒飯

    自分で炒飯を作っても、ラーメン屋さんのような炒飯の味になりません。 少し温めたご飯に生卵を混ぜて用意しておきます。 最初に玉ねぎを炒め、用意しておいたご飯を入れて炒め 塩コショウで味付け、少し醤油とオイスターソースを入れて チャーシューを入れて炒めます・・・ お店の味にはなりません ラーメン屋さんの炒飯はどうやって作るのでしょうか?

  • 炒飯に玉ねぎだとおいしくはないですか?

    炒飯と言えば長ネギのイメージがありますが 長ネギがなかったので玉ねぎで作ってみました。 しかし出来上がりの味はなんか違う・・・ やはりチャーハンに玉ねぎは合わないのでしょうか? それとも私が下手なだけですか?

  • 冷たいご飯でチャーハンを作りたいです。

    こんにちは。 【状況】 電子レンジが故障していて使えません。 昨夜炊いたご飯があるので、それを使って今晩の夕食にします(2人分) 冷たいご飯のまま出来るものは何だろう?と考えて、思い浮かんだのがチャーハンでした。 【家にある食材】 ベーコン・ウィンナー・シソ・キャベツ・レタス・にんじん・きゅうり じゃがいも・卵・たまねぎ・シーチキン・豆乳・コーン・オクラ・長芋 からあげ(出来合いのもの)・ひじき(出来合いのもの) どのように作れば良いでしょうか? チャーハン以外でも、冷たいご飯で出来るお料理があればお聞きしたいです。 よろしくおねがいします

  • 炒飯(チャーハン)の保存期間について。

    炒飯の保存方法、或いは保存期間に付いての質問です。 私はよく趣味で炒飯を作ります、それはもう毎日の様に。 食べる事も好きですが、それよりも作る事の方が好きといっても過言ではない程です。 冷凍庫にはタッパーに詰めた炒飯が所狭しと詰め込んであります。 古い方から食べる様に心がけていますが、毎日必ず食す訳ではないため、保存期間が長く開いてしまう事もあります。 また、炒飯は非常時であったり、調理や料理をする時間がない場合など、そんな時の為の備えという意味も兼ねています。 ですので、冷凍庫の中で炒飯が尽きる事の無い様にも心がけています。 ともなると、保存期間の長い炒飯が出てきてしまいます。 そこで、いくらなんでもこんなに長い期間はダメだぞ!という意見が御座いましたら、どうぞ教えて下さい! また、こんな方法で保存した方が長持ちするよ!という意見もお待ちしております。 使う食材に付いては基本的に、豚バラ肉、長ネギ、卵です。 ごく稀にですが、玉葱やマイタケを炒めて加えたり、雑穀を多めに入れて炊いたご飯などを使用する事もあります。

  • チャーハンの作り方

    30代の男です。 お恥ずかしながら、料理は全くと言っていいほどできません。 昔、妻と一緒にチャーハンを作ったときもベタベタになり、味も美味しくできませんた… 具材はニンジンとタマネギとソーセージをみじん切りにして使いました。 具材も悪いのでしょうか? チャーハンを美味しく作れる方法をご教授ください。 よろしくお願い致します。

  • 炒飯と黄金炒飯の作り方

    友達からこういう話を聞きました 炒飯は、普通に中華鍋に溶き卵を入れて直にご飯を追加して調理する 黄金炒飯は、あえて溶き卵とご飯を混ぜたものを中華鍋に入れて調理する そしてその炒飯の作り方は日本のもの、黄金炒飯の作り方は中国のものといってました うちにはこれがさっぱりですが、実際どうなんでしょうか 黄金炒飯と炒飯の違いは、ご飯全体が黄色い卵でコーティングされている炒飯だと思いますので、作り方を除いて概ね友達の言ってたとおりだと思います ですが、どこの国で生まれた調理法というのがうちにはしっくりこないです 個人的には、卵とご飯を先に混ぜ合わせる調理法は、日本の一般家庭で生まれた調理法だと思うのですが、、、

  • チャーハンの作り方

    たまご、ネギ、豚バラ肉を使ってチャーハンを作りたいのですが、色んなレシピを見てみると、あらかじめ温めたご飯に油を絡めるやり方と、卵とご飯を混ぜてから炒めるやり方を見つけました。 どちらの方が上手くいきますか? ちなみにチャーハンを作るのは初めてです。

  • これで炒飯を作れる?。

     ご飯を冷凍しておくと何日かすると、硬くなっておいしくないことがあります。そこで、今までつくったことのない炒飯をメニューに入れようと思っています。  家によくある具材として卵・ウインナー・もやしが炒飯に使えそうなんですが、これらで炒飯はつくれますか?。  おいしく作れるポイントがあれば教えてください。

  • チャーハンと・・あと何か?

    冷凍ご飯がたまってきたので明日の晩御飯はチャーハンにしようと思っています!チャーハンにスープにサラダ・・あと・・おかず?・・1~2品作るとしたら何がいいでしょうか?それとも・・こんなもので十分なのでしょうか?

  • パラパラとしたチャーハン

    冷蔵庫に残っているご飯、卵でチャーハンを作ろうと思っています。 味付けは市販の粉を使用しています。 これでパラパラとしたチャーハンを作りたいと思っていますが 何かコツなどあるのでしょうか?? 教えてください。

専門家に質問してみよう