• ベストアンサー

ゲームプログラマ目指してます。

kalzeの回答

  • ベストアンサー
  • kalze
  • ベストアンサー率47% (522/1092)
回答No.8

元PGで、今はディレクション、プロジェクトマネージャやってます 採用、面接もやりますし、場合によってはスカウトもします(笑) >1 ある意味簡単な質問ですが、ある意味では非常に難しい質問です 明確な基準を明言するのは難しいです。 企業により、スタンスも違いますし、採用プロセスも違えば、タイミングによりひとくくりにPGといっても必要とする人材が異なります。 弊社や知り合いの企業(大小問わず)などを鑑みてになります。 新卒など育てることを念頭に置いている場合、小さなものでかまいませんので、1本ゲームを提出できる程度ですね。 要件としては、タイトル画面、実際のゲーム、ゲームオーバー、ゲームクリア、タイトルへ戻るが最低条件でしょうか。 また、最低限の3Dに関する知識、技術は必要となることが多いです。 即戦力とならないまでも、ある程度戦力として見える、つまり他業界からの転職も含めた中途採用としては。 上記新卒と提出物等はたいしてかわりませんが、それまでの職歴(どのような立場でどのようなことを担当してやってきたか)や専門性等をみますし、提出物の完成度、品質も当然チェックします。 どの企業でもかなり採用確率が高くなるものとしては、ツールとドキュメントがあります。 ツールは技術力、センスも問われますし、ちゃんと理解できているかが結構わかります。 ドキュメントは、ツールがどういうものかという説明や使用方法などがきちんとまとまっているかどうか。 とある大手ではドキュメントがきちんとしてないとその時点でゴミ箱行きというところもあるくらいです。 ドキュメントを見れば、人に物を伝える力があるかどうかもわかりますしね。 C言語以外となると、C言語とかぶりますが、C++ コンシューマ機でもC++使用していますし。 それ以外だと、軽量言語でしょうか。 Perl、Python、Rubyなどありますが。 まぁJAVAなんかもできるにこしたことはないでしょうが、目的と時間を考えると、C/C++をきっちりやって、軽く軽量言語もというのが現実的かとおもいます。 >2 今年21歳、または22歳ということなので、卒業してからでも問題はありません。 ただ、年齢に比例して見る目も厳しくはなります。 つまり、年齢以外同じだとしたら若い方を採用する(したがる)ので、年齢が上がる分、よりがんばってくださいとなります。 何年制が良いかということですが、専門学校であれば2または3年制でしょうか。 学生および勉学に専念できるのであれば2年制のほうがよいのではないかと考えます。 PCにすらさわったことのない人が3ヶ月でコンソール系のプログラムならある程度組め、半年でWindowsアプリを、1年後にはDirectXまたはOpenGLで3Dプログラミングが多少なりともできるようになるという事例は数多く知っています。 専念できない場合は、多少はペースが落ちますし、仕事をないがしろにするのは採用側としてはどうかとおもいますので、仕事とも相談となるかとおもいます。 また基本的には学校(特に専門学校)に期待はしないほうがよいでしょう。 基本的にできる人は放っておいてもできるようになるし、出来ない人はできません。 あくまで本人の努力次第ですし、学校は環境(機材、情報、質問できる講師、同じように努力する学生)と人脈を作る場くらいに思っておいたほうがよいでしょう。 またゲーム専門学校はかなり当たり外れが大きいですし、外れのほうが多いかもしれません。 しかし、環境はある程度以上は手に入れられますので、努力次第でなんとでもなります。 2年制の場合、集中して勉強できるのは、入学した年(年度ではない)のみです。 年を越すと就職活動(および準備)が始まりますし、就職活動にむけて作品を制作することを考えねばなりません。 (もちろん制作中に制作過程における勉強はあります。基礎的なことが勉強できるのは、ということです) >3 ゲーム会社への転職だけであれば、別にどうということはありません。 開発としてであれば、可能性ということであればできるでしょうし、実際にできるかどうかは努力次第としか言いようがないです がんばってください

pipipipi48
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 まだ、専門学校に入学しようか、年齢的な部分で迷っている段階ですが、C言語を中心に勉強して将来を考えたいと思います。 また、現在様々な専門学校の資料請求している段階ですが もし専門学校に進むならどういった内容を教えている学校がいいのか、教えていただけると、助かります。

関連するQ&A

  • ゲームのプログラマーになるためには

    私は情報系の大学に通う3年生ですが、卒業後はゲーム会社にプログラマーとして就職したいと思っています。 そこで質問なんですが、就職の際、プログラマー志望の人間に求められる技術とは何でしょうか?会社のエントリーシートを見たら、必要だと思っていた情報処理技術者の資格の有無について書く欄はなく、TOEICの点数について書く欄がありました。これは、技術よりも英語が大切だということでしょうか? ちなみに、今まで私はC言語とJavaをある程度勉強してきましたが、実際にゲームを作ったことはありません。また、基本情報処理技術者の資格は、つい最近取りました。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、良きアドバイスをお願いします。

  • ゲームプログラマーになるための大学&専門学校

    ゲームプログラマーを目指す高校1年生です。 質問で、ゲームプログラマーになるには、専門学校、大学、どちらがいいんでしょう? 専門学校の説明会に行くと、「ウチの専門学校だと、大手企業に入社し活躍するチャンスがたくさんある。」 と、言うのですが、 親は「専門学校に行くと、下っ端社員」で終わるぞ。」と言い、どちらの言うことが正しいのか、わかりません。 1.専門学校、大学どちらがいいのか。 2.専門学校あるいは大学で入学した方がいい学校は。 3.入社する際は、技術が必要なのか。また、必要ならどんな技術か。(コミュニケーション力、C言語な   ど) 4.プログラマーは、プランナーにもなれるのか。 質問が多くなりましたが、助けてください。お願いします。

  • ゲームプログラマーになろうと思っているのですが

    僕は、現在どこに就職するか困っているのですが、近くの専門学校にでゲームプログラマー科というのがあるのでそこに進学しようかと思っているのですが、そこに進学してしまうと、主な就職先がゲームプログラマーしかなく、卒業した後にあふれることがないか心配です。 ちなみにこの学校には、高度情報技術科というのがあり、そこにいくとシステムエンジニアやデータベースエンジニアになれるのですが、この職業がよく分かりません。 また、ゲームプログラマーになるとしたら、どのくらいの倍率なのでしょうか。希望としては、残業で、手当が出る大手に務めたいと思いってます。

  • ゲームプログラマについて

    現在23の男です。先月仕事を辞めました。 IT系の会社に入りましたが、やはりゲーム会社で働きたいと思い、会社を退職しました。 ですが、私にはゲームプログラミングの技術がないです。 私はIT系学科の専門学校を卒業していて、C,C++,JAVA等は一応使用できますが、3Dに関する知識はありません。 なので、ゲームプログラミングの技術をつけるために専門学校へ行こうか迷っています。 専門学校だと初めの一年は基礎的な事を学ぶようですが、プログラムの基礎はできていると思うので、一年分の学費がもったいないと思っています。 このまま独学でゲームを作成し、ゲーム会社に就職した方がいいのか、 それとも専門学校に入り、3Dの勉強をした方がいいのでしょうか。 専門学校に入るメリットやデメリットがあれば、アドバイスをお願いします。

  • ゲームプログラマを目指しています。

    カテゴリー違いだったら申し訳ありません・・・・・ ゲームメーカー就職(ゲームプログラマ)を目指し、現在「C言語」を必死こいて勉強している学生です。 そこで幾つか質問があります。 1.そもそも「ゲームプログラマ」として会社に応募するには「C/C++」を完璧にマスターしていないといけないのでしょうか? 2.ゲーム開発には「OpenGL」や「DirectX」といったAPIの知識が必要不可欠だと聞きます。 それなのに有名メーカーの「プログラマ」の募集要項を眺めても、それらの言葉が出てきません。 「OpenGL」や「DirectX」といった知識が求められていないのは何故なのでしょうか? 3.「プログラマ」の募集要項に「応募の際に自作ゲームを提出する」とありますが、どの程度の物を作ればよろしいのでしょうか? バリバリの3Dゲームとかそうゆうレベルのゲームでないと採用というのは難しいのでしょうか? 幾つも本当に申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • ゲームプログラマになるには?

    自分は現在高校2年、新3年の男です 今通っている高校は学科が情報処理科です 進路は未だ未定で、コンピュータ関連の仕事に就きたいと思っています。 その中の候補の一つにゲームプログラマがあるんですが、ゲームプログラマに必要な資格、検定、技能などなにかありますでしょうか? それと、情報処理科ですので数学や物理の勉強が普通科の人以下です。 物理にいたってはまったく授業がありません。 なので大学に行くのは難しいです。 ゲームプログラマになるには専門学校よりも大学を出ないと難しいでしょうか? また、学校の方ではCOBOLの勉強をして、なんとか1級には合格したんですが、COBOLはゲームプログラマになるためには、必要ないスキルですよね? 質問の数が増えてしまって申し訳ありません どれでもいいので回答していただければ有難いです

  • ゲームプログラマになるためには

    私は現在無職で今年25になります。 4年制大学を卒業後、数学教師を目指して個別指導の塾でアルバイトを していました。 ですが、ゲームプログラマーになろうと思い、辞めました。 ゲームプログラマーになろうと思った理由は2つあります。 塾で働いているとき、昨今の不況の影響か、親の都合で辞めていく生徒が何人かおり、 塾に来れない、塾の友達に会えない悲しみからかと、ても悲しそうな顔をしていました。 そんな子供たちを笑顔にしてあげたいというのが1つ目の理由です。 2つ目は職業安定所に行った際、40代から50代の方が多くおり、 やはり派遣切りなどの影響が大きいことを痛感しました。 そこで自分がゲームを作り、せめてゲームをしているときは嫌なことを 忘れ、し終わったら「明日もがんばるぞ」と思ってもらいたい。 そして現在も働いている方にもゲームを使ってちょっとした休憩場所を 提供してあげたいというのが2つ目の理由です。 ですが、私はプログラミングに関しては大学で少しかじった程度で、 塾をやめてからC言語やC++言語などを独学で勉強してきました。 私が希望している会社が1つあるのですが、未経験の場合自作ゲームを 作らなければいけないとのことで少し途方にくれています。 親は早く就職しろとうるさく、私の兄はスクールに通うのもいいんじゃないかと言ってくれています。 そこでスクールに関して調べてみたところ、 「アミューズメントメディア総合学院」 http://www.amgakuin.co.jp/index.html(アミューズメントメディア総合学院HP) という専門学校が良いと思い、パンフレットなどを取り寄せたところ、2年制で300万近くのお金がかかることが分かりました。 貯金は全くなく、新聞奨学生制度を利用すれば通えないこともないのですが、両立できるかどうかがかなり不安です。 教育ローンも適用できないか調べてみてはいるのですが、よく分かりません。 そこで皆さんにお尋ねしたいのですが、 ・新聞奨学生制度を利用するとなると、やはり学業との両立は難しいでしょうか? ・新聞奨学生制度または教育ローンを利用しないと専門学校には通えません。そこでそれ以外にゲームプログラマになる手段はありますでしょうか? 長々と申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ゲームプログラマーになりたい

    ゲームプログラミングを学びたいです。 現在は情報系の学校に通っているのですが、 将来はゲームプログラマーとして就職したいと考えています。 ただ親などからはゲームが好きだからと言って、 それを仕事にできるかは別じゃないのか?と反対気味です。 正直自分も仮になったとしてやっていけるのか不安です。 ゲームが好きという理由でゲームプログラマーになるという安直な考えでいいのか、 好きなことができるとも限らないでしょうし。 それでも今の目標としてはゲームプログラマーとして考えていたいです。 そこで質問ですが、 ゲームプログラマーになるにどのようなことを勉強しておけばいいでしょうか? いろいろな、と言っても大手のゲーム会社ばかりですが採用条件ものぞきました。 ただそういうもいいですがやはり人の声で聴いてみたいです。 とりあえず今は情報技術者試験の勉強をしながら英検の取得を考えています。 情報試験の方はまだ最近始めたばかりで頑張っています。 英検のほうは最近やっと準2級を取ったところです。 あとはどのような勉強をすればいいか。 ゲームプログララミングの勉強、なんていうのが一番具体的そうですが、 本を買おうと思っても内容もいろいろとあるようでどれを買えばいいのやら。 今は3年生ということでもう卒業まで2年。 就職活動となるとそれよりも短いでしょう。 そろそろ自分も就職を考えなければと思い不安です。 できる限り詳しく教えていただきたいと思っています。 お願いいたします。

  • ゲームクリエイターとプログラマー

    就職はゲームクリエイターかプログラマーを志望しております。 そこで幾つか質問があります。 ゲームクリエイターの専門学校に 入学しようと思っているのですが、 ゲームクリエイターの専門学校は高校卒業資格が必要ですか? そして仮にゲームクリエイターの専門学校に卒業出来たとして その知識や技術はプログラマーとして活かせますか? ゲームのクリエイター専門学校は、プログラムの枠で入ろうと思っています。

  • ゲームプログラマーを目指して

    こんにちわ。 似たような質問があるのですが個人的にも質問したくてここにきました。 自分は今高校3年生です。 高校は一応工業技術科というところを卒業予定です。 それで高卒した後は東京の専門学校(ゲームプログラマー科)に行こうと思っています。 ここで質問なのですが高卒で大学に行かず専門学校にいったら就職は難しいのでしょうか?