ペットショップでケガしてる動物 - 30文字前後

このQ&Aのポイント
  • ハムスターのケガ、買わない方が良い?
  • ペットショップのケアに疑問
  • ペットショップで見かけたケガをしたハムスターの状況
回答を見る
  • ベストアンサー

ペットショップでケガしてる動物

この前ペットショップでハムスターを見ていました。 小さいハムスターの横に、1匹づつ分けられ値引きされた少し大きくなったハムスターが展示してありました。 本当に部屋の隅で、あまり人目に触れられないような場所でした。 その1匹をよく見ると、後ろ足が1本紫色に腫れあがり、お腹の毛はむけて膨らんでいます。 また、鼻にもイボみたいなのができていました。。。 見るからに、病的なのに店員さんは小さなハムスターの世話をせっせとしています。 しかも足が悪いのに、敷材はコルクのようなもので足場は悪くかわいそうでした(><) コルクみたいなのは敷材にもなるし、餌にもなる物らしいです。。。 店員にこのこのことを告げようか迷いました・・・ 告げても変わらないんじゃないか? 最悪、商品にならないと捨てられるのではないか? という不安がよぎったからです。 捨てられるのならこのまま、何日か生きたほうがこの子は幸せなのかな?って もしかしたら、心優しい人が購入して治療してくれるかも・・・ なんて考えて1時間ぐらい見てました(__) 結果としては、ケガしてる固体を購入する人なんて現れんやろし! せめて足場のいい敷材に変えてあげて欲しいと思い店員に告げると 敷材を木くずに変えてから、裏に持っていきました。。。 私がしたことは、おせっかいだったのでしょうか?? ほんとなら買って、治療してあげたかったけど・・・ 自分の生活がいっぱいいっぱいで、できなかった(><) あの後あの子がどうなったのか気になります。。。 次の日に行ったらさすがにいませんでした。 ペットショップに詳しい方の意見お待ちしてます!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.5

 症状が詳しく分かりませんで一概には言えませんが、良心的なペットショップでも販売用のハムスターを獣医に見せることはまずありません。  もし治る病気であっても治療費は、ハムスターの原価の数十倍かかるからです。(それでも直らないことが多い)  何とかしたい気持ちは良く分かりますが、人の病気でもすべてを治すことが出来ないように寿命だと考えるべきなのだと思います。  通常ショップは毎日すべての個体のチェックをしますので、素人が見てすぐわかるような異常を見落とすことはありません。  ショップは分かっていたものと思います。 あなたの行為は、ショップから見れば余計なお世話(悪いことといっているわけではありません)  バックヤードに放置されることになったハムスターがどのように考えているのかは私にはわかりません。

k-diamond
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 確かに獣医に見せても儲けにはなりませんしね・・・ せめて、ペットショップの従業員さんにかわいがられて 一生を終えてくれたらいいなと思います。

その他の回答 (4)

  • yyz1210
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.4

決して「おせっかい」ではありません。 よく、気が付いてくださいました。 また、「飼ってあげられない」と判断されるのも、貴方の責任感と感じますので、 そのことについては、お気になさらずようにして頂きたいと思います。 その後のハムですが、 おそらく、長くは生きられないかと思いますが、 良いお店なら、最後まで面倒をみて、その後、土に返してあげるということを、してあげるでしょうし、 あまりよろしくないペットショップならば、「燃えるゴミ」として処分するでしょうね。 いずれにしても、他の動物の餌にはしないと思います。 怪我を負った動物は大概感染症を負ってますので、 病気を持った動物を他の動物の餌にするのは、 食べさせられた動物も病気になる可能性がありますので。 いずれにせよ、貴方がお気づきになったことは、 とても良い事ですし、またお店にそれを忠告されたことも、 決して「おせっかい」なことではないです。 ハムスターをペットとしている者から、 厚くお礼を申し上げます。

k-diamond
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 あのペットショップが良心的なペットショップであることを願います。 yyz1210さんのコメントを見て、少し気持ちが和らぎました。

noname#39145
noname#39145
回答No.3

No.2さんの紹介するサイトなどを見れば、処分されたと考えるのが妥当であることがわかるでしょう。 現実を考えれば、本当に心配ならばあなたが購入するしか助ける道はなかったのではと思います。 >ほんとなら買って、治療してあげたかったけど・・・ >自分の生活がいっぱいいっぱいで、できなかった(><) 実際に購入して、治療して育てていくというのは、面倒だし覚悟のいることだと思います。 しかし、この発言からは、「かわいそう」って思っているだけで、助ける気などなかったように思えます。 かといって、このような動物をすべて飼うことなんてできないですもんね。 こういう現実を本当に変えたいと思うなら、動物愛護団体などに入って、活動していくしかないのではないでしょうか。

k-diamond
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 確かに助けたいと思っただけで、飼う気はなかったかもしれません。 でも、引越ししたばかりで、ハムスターを見てくれる動物病院の場所もしらなければ、 ハムスターの知識もないのに、飼うほうが残酷だと考えたのも確かです。

  • soundmx2
  • ベストアンサー率19% (11/57)
回答No.2

そうゆう扱いをしているペットショップを利用しないほうがいいですね。 餌になったか死んだので捨てられたか。 質問とは関係ないですがコレを。 http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0303/24_01/index.html http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0303/26_01/index.html http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0303/27_01/index.html http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0303/28_01/

k-diamond
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 ペットショップも商売ですからね。。 勉強になるサイトを教えていただき、ありがとうございます。

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

ヘビとか爬虫類を飼ってる人はエサ用にハムスターを購入しますから それ用なんでしょう。

k-diamond
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 いくらなんでも、お腹の膨れた病気を連想させるハムスターは餌にしないと思いますけど・・・ 食べられたのなら、食物連鎖の意味を持った命ということで捨てられるよりはましだと思います。

関連するQ&A

  • ペットショップについて

    こんにちは、自分は学生ですが、将来ペット関係の仕事に就きたいと考えているものです。 自分は凄く動物が大好きで、捨てられる犬猫、他動物を助けてあげたい。 と思っています。 普通の職に付きながら、ボランティアで助ける方法も考えたのですが、 大好きな動物に関わりながら、収入を得、ボランティアをするのもいいなと思いました。 ですが、自分は動物はお金を出して買うものではないと思っています。 拾うか譲り受けるか。 家族を、命をお金出して買うのが理解できないのです。 しかし、ペットショップで売れ残った子は殺処分されると聞きました。 だったら、ペットショップ店員になって、できるだけ幸せな家族に導いてあげたい。 と思うようになりました。(矛盾ですいません) しかし本当に全員の子を救ってあげられるのか? 多分、それはNOでしょう。 でも、もしペットショップの店員になって出来る事があるのなら、やってあげたいです。 そこで質問なのですが、ペットショップ店員になることで動物の手助けになる事ってありますか? もし、売る事しかできず、殺処分を黙って見過ごすくらいならやりたくはありません。 他、動物を助けられる仕事があれば教えてください。 お願いします。

  • ペットショップでアルバイトしたいのですが・・・・

    昨日、近所のペットショップに行ったら、アルバイトの募集の張り紙がしてありました。動物が大好きで、以前からペットショップで働きたいと思っていたので早速応募してみようと思うのですが、具体的にどのようなことをするのかわかりません。そこのお店は、昔は金魚・インコ・小動物(ハムスター、モルモット)なども扱っていたのですが、今は子犬、子猫だけしかうっていないようです。 昔はペットホテルもやっていて、家の犬もお世話になったことがあるのですが、いまはどうかわかりません。 以前ペットショップで働いていたという友達に話をきいたら「想像しているより大変だよ」と言われました。大変でも私なりにがんばってみようというのはあります。 どなたかペットショップで働いていたorいる方、具体的にどのような仕事をするのか教えてください。よろしくお願いします。

  • ペットショップに責任を求める人について

    ペットをペットショップで買った方の質問を見ていて疑問に思うのですが、よく、先天的異常が(買ったあとで数ヶ月とかして)発覚して今後治療費もかかってくるからペットショップに治療費を払わせたいとか、買って間もない猫が猫伝染性腹膜炎になったから責任とって欲しいとか言ってますが、その考えがよく分かりません。 ペットは生き物なのだから病気にもなるし、細かい検査をしないと分からない先天的な異常だっていろいろあるし、あとから発見される可能性ももちろんあるだろうし、なんでそのへん覚悟せずに生き物を飼ってるのでしょう?(しかも猫伝染性腹膜炎なんて、誰もどの子がかかるかも分からないし予防方法もないのになんでそれがペットショップの責任になるのか?) ペットショップに自分で出向き、その犬や猫やうさぎなど自分で見て、自分で選んで買ったのに。買った段階買った時には納得して買ってるはずなのに、その飼い主は自分の都合の悪いことが起きたら、責任のがれしてぜんぶペットショップやブリーダーさんのせいにしている。 自分の責任はどこいった? 「自分が買った」んです。 自分が買った以上自分が飼い主なんですが。 飼い主が自分の飼い犬の世話・治療しないでだれがする?ペットショップ? 自分の犬の病気の責任だけはペットショップにあるのですか ? 買ったあとすぐに病気になんてかかったりせず、絶対にあとからなんの先天性の異常も出ない子がほしいから、ペットショップでお金出して家族を買ったのですか? 仮にそうだとして、買うときにそれは申告したんでしょうか? 買ったあとすぐに病気せず絶対にあとから先天性異常が出ないような子を売ってくれと。もしその上で契約しているのなら話は別ですが。 そんな生き物いないと思います。 だからこそ、契約書に何かあったときの事が色々書いてあったんだと思いますが。それに納得してサインしたはずだと思うけど。 事例には契約書には何も書かれてなかったとか、説明受けなかったとか言う人もいましたが、それでもそれでサインした自分が悪いのでは? ペットショップで買おうと、ブリーダーから買おうと、友達から貰おうと、捨てられてたのを拾って来ようと、生き物は生き物なんだから異常が出るか出ないかなんて一緒だと思いますが¨。 私も自身プードルと猫をペットショップで買って飼っています。うちの猫は買って2か月後に歩き方がおかしくて獣医に見せたら、スコティシュだから先天的なものと言われて治療もしたけど(今はだいぶ状態は良い)、うちの猫の歩き方がおかしい先天的なものはペットショップのせいだ、ブリーダーのせいだ、今後かかる治療費は払ってくれ!なんて思いません。 自分の猫が辛そうなのを見て、やはり自分も辛かったです。だから、賠償等いってる人の辛い気持ちは分かります。 でも、辛かろうとなんだろうとこの子の親は私なのだし、親の私が子の治療費を払わないっておかしいでしょう。自分のペットが病気になったら自分で治療してあげるのが当たり前だと思いますが、違うのでしょうか?なんで看病はするけど治療費は払わないってなるのでしょう?我が子の治療費くらい出せよっておもいます。 色々見てたら、それでも治療費少しは出すペットショップもあるみたいですね。凄いと思います。 あと、治療費うんぬん心配だったら、先にペットの医療保険に入っとけば良かったのに、なんで入ってないんでしょうね? 長くなってしまいましたが、とにかくペットショップに損害賠償もとめるとか言ってる人の意味が分かりません。 誰か私に教えて下さい。 ※病気や先天性異常が売る前から発覚していて売る側が隠していた証拠がある場合は別とします。

  • ペットショップの選び方

    今日可愛い子猫を見つけて即買いました。 まだ生まれたばかりの猫なので3週間後に受取りにいく感じです。 でも家に帰ってから家族にペットショップの裏事情があるらしく本やネットでも書いてましたが買ってはいけないペットショップがあり動物の糞の臭いがしたり不衛生な店では買ってはダメだと。 確かに店員のおばさんネコを乱暴な掴み方をして戻す時は投げてました… 手付け金を5000円払ったのですがその計算も適当で49000円のはずなのに50000円と書かれていました。 今時、日本ネコでオス5万円もしますか? 周りから高すぎと言われました。 ペットに詳しい方教えて下さい。

    • 締切済み
  • ペットショップで病気?の鳥を見つけました。

    将来的に鳥を飼いたいと思っているのですが、自分の知らない種類の鳥が居ないかと思い、 昨日、愛知県内の某ペットショップで、ブルーボタンインコを見てきました。 我が家から1時間ほどかかる場所です。 何羽か居たのですが、そんな中で、"調整中"と書かれた鳥かごの中に、 お腹の部分の毛が全て抜けている子が居ました。 毛引きなのかと思ってずっと見つめていたのですが、 お腹の部分が黒く、若干膨れている感じもしました。 それと、隣に居た子達と見比べても、息をする速さが極端に速かったです。 常にぜえぜえとなっている感じでした。 隣のかごには2羽のボタンが居たのですが、他の子は綺麗なのに、 隣に居るこの子達だけ若干毛が抜けていました。 ちなみに、他のかごには2羽ずつ居ましたが、病気?の子は一羽だけでかごに居ました。 そのペットショップは広く、売ってるものも豊富なので いつ行っても結構な数のお客さんが居ます。 ただ、建物内がやけに汚いんです。 ペットショップは汚いものだ、とは思っていますが、限度を超えてる気がします。 汚いのに加えて、動物の扱いが酷いと感じることが多々あります。 ジャンガリアンハムスターなどは虫かごに入れられているのですが 大きいかごの中に更に小さなかごがあり、その中に一匹ずつ・または数匹ずつ入れられています。 ハムスター10匹も入らないぐらいの大きさのかごにです。 当然回し車などは入れるスペースもなく、入っていません。 過去に、どう見ても死んでいるゴールデンハムスターが一匹、 同じ大きさのかごに入れられていることがありました。 私は今我が家に犬が2匹居て、経済的にもボタンを飼って病院に通うことが出来ません。 せめて、他に何か出来ることはないかと思うのですがこういうときは、どうしたら良いのでしょうか…。 ちなみに、建物が広いため、店員も数名居るのですが、誰も一言も挨拶もせず、かなり無愛想です。 目が合っても逸らされるだけで「いらっしゃいませ」という言葉を聞いたこともありません。 昨日はそのまま帰ってきてしまったのですが… 私に、何か出来ることはないでしょうか。 もし大丈夫そうなら、明日お店にもう一度足を運んで、 病気ではないのか・病院に連れて行かないのか、聞いてみようと思ってはいます。 ですが、もし簡単に行動してしまって鳥が処分されるようなことがあったら…と思うと、怖いです。 また、飼えもしないのにあの子が苦しんでいる姿を見に行くのも とても怖いですが…何か私に出来ることがあれば、と思っています。 それと、上の症状を見て、もしかしたらこの病気かもしれないと思うことがあれば 教えて頂けませんか? 鳥好きな方に聞いたら、もう手遅れなのではないか、といわれてしまいましたが…。 宜しくお願いいたします。

  • ペットショップについて

    こんにちは。初めて質問させてもらいます。 私は今犬を飼っていてペットショップにも行くのですが、よく「売れ残ってしまったんだろうなぁ」と思う子犬や子猫を見ます。その子犬や子猫たちはそのまま売れなかったらどうなってしまうのでしょうか? 一度友人に売れ残ってしまったら処分されるんじゃないかと言われ、とても悲しくなりました。本当に処分されてしまうのでしょうか? お願いいたします。

  • ハムスターにあげる動物性たんぱく質

    こんにちは。 うちには飼い始めてもうすぐ1ヶ月のジャンガリアンハムスターがいます。(生後2ヶ月程度) ペットショップで店員さんに動物性たんぱく質もあげるように言われ、 ニボシを買ったのですが、うちの子は好きじゃないらしく食べてくれませんでした; 最近よく手の指を必死に噛んで引っ張ってくるので(少し痛いですが、血はほとんどでません) ニボシじゃない動物性たんぱく質をあげてるのですが、そこでふとおもったのが ササミやジャーキー(ペットショップですすめられた)、チーズなどを与えたりして、糞やおしっこのにおいってきつくなったりするものですか?? というのも、ハムスターを飼ってて、とくに動物性たんぱく質を与えていない友達にうちの子のおしっこのにおいは自分の飼っている子よりきついといわれまして。。 一応、ニボシを食べてくれないのでチーズを与えていたのですが。 犬などのフンが臭いのは肉食だからだって聞いたことがあるので少し気になりまして。 特に関係はないんですかね?? そう言われてからチーズをあまり与えてないのですが、それから噛む回数が増えた気がして… どなたか回答お願いします!

  • ペットショップのペコという表記について

    ペットショップで "ペコ"という表記のある子犬を数匹見かけました。 ソケイヘルニアや狼爪などと一緒に書かれていたので、 育成に知識が必要な何かなのかなと感じました。 飼う予定はなく店員さんに訊かなかったので、結局よくわからずじまいです。 "ペコ"がどんなものなのか、分かる方教えてください。

    • ベストアンサー
  • 売れ残ってしまった動物はどうなる?

    良くペットショップに行くのですが、嫌な言い方になりますが、売れ残ってしまった動物はどうなってしまうのでしょうか? 大きくなってしまったハムスターは小さなケースに入れられ、自由も何もないような状態です。 犬や猫も小さい子ばかりがケージにいますが、大きくなってしまったらどこに行くのか気になってしまいます。 ご存知の方がいましたら、教えてください。

  • ペットショップの店員さんって勉強不足?

    人によると思うのですが、 今まで何軒も回ってきて思うのが、ペットショップの店員さんって本当にペットのことを勉強しているのかな?って疑問に思うんです。「ジステンパーってはしかみたいなものって本当ですか?」とか「パルボは胃腸炎になるんですよね?」「この2つ静岡では年間何匹くらいかかってるんですか?」「コアワクチンは致死率どのくらい下げれるんですか?」と聞いてもポカンとしています。ある人は「獣医じゃないので」と言ってきて、うーんって思いました。 研修ってペットショップってないんですか?

専門家に質問してみよう