- ベストアンサー
「土地を買うと私道すべてが付いてくる」ってどういうこと?
今日,土地を購入しようと思い,不動産業者に話を聞き行ってきました。 土地だけの購入になると思ったのですが,話をしているうちに, 「土地に面している私道のすべてがあなたの私道になる」と言われました。 その私道には現在,十数件の家やマンションが隣接しています。 これは,「今後,私道の管理はあなたがやって」ということになるのでしょうか。 不動産業者には「自由にできるのでメリットがある」というように言われたのですが,私道の管理となると煩わしい部分があるような気がします。 (他の家の前の道に穴があいたとき,私道の持ち主である自分に修理費が請求されることになるとか) こういうことはよくあることなのでしょうか? それともレアケースで,私たちは不動産業者にダマされているのでしょうか? メリット,デメリット,よくあること,気にしなくてもよい,など何でもけっこうですので,ご意見いただけると助かります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その不動産業者の「自由にできるのでメリットがある」が意味不明です。その私道が今回購入する土地の住民の為だけの道路なら理解できます(その場合私道ではなく私有地の気がします)。私道に隣接している十数件の家やマンションの住民は私道を利用しないのでしょうか?他の住民が利用する私道なら自由にできないと思います。もし、今回購入する土地に隣接する私道部を勝手に花壇にしたら他の方住民が利用できなくなるでしょう。 私道の全所有権が今回の土地に付加されており且つ私道に隣接する他の住民が利用しているとなるととんでもない土地のような気がします。固定資産税・修繕費用は負担しなければならないが、他の私道利用者は負担なしと言うことになるはずです。ここで言う修繕費用とは道路舗装だけではなく地下の上下水道等のライフラインも含まれるような気がします。ですから普通、私道は利用する住民が持ち分負担し共有となっているケースが多いはずです。 結論として私道利用者が質問者様だけで私道の全所有権を得る、利用者が他にもいるのであれば私道の所有権を共有する、であれば良いような気がします。個人的にはトラブルが嫌なので私道負担がある土地の購入は止めておきます。
その他の回答 (4)
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
不動産屋にメリットの内容を聞かれれば良いでしょう >私道が道幅が4メートル以上ない道なので 位置指定道路でも無いようですし...。 利用料が徴収できるかも知れませんね...(笑)。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%81%E9%81%93 http://profile.allabout.co.jp/pf/morita/qa/detail/2875 http://ics.tokyo.zennichi.or.jp/zennichi_kaiin/knowledge/guidance/tochi06.htm http://www.bk1.co.jp/product/1441354
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございました。 参考リンクありがとうございました。 位置指定道路ではなく2項道路になります。 家を建てるときには「セットバックが必要になる」と言われましたので。 不動産業者がその私道を手放したくて,私も管理したくないとすれば,「人数分に分筆」というくらいしか手がないのでしょうか。 また,それって簡単にできることなのでしょうか? (私道に隣接している住民全員の許可が必要になるとか?)
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
2番の回答者です。補足に対応です。 私は某政令指定都市で不動産賃貸業をやっている者でして、かなり昔売り残した私道を何カ所か持っているんです (^^; 。1本まるまるうちのものもありますし、私道の一部だけうちのものとか様々ですが、うちが「私有地だから」と言って通せんぼしたら、困る世帯は50や60世帯では利かないでしょう、という立場なんですが、大昔の話なのでどうやったんだか思い出せないのです。 確かなのは、 道路位置指定だなかんだかしたせいか、固定資産税はなくなる。 下水管工事などで道路を掘り返す時は、ハンコをくれと言ってくる。ハンコを押してやっても感謝されたことはない。 舗装に協力してくれとか、管理が悪いとか苦情を言われたことはない。言ってきたら通行料をもらうつもりですが (^_^;\(^O^ )ペチッ! 私の経験だけなら、経済的損害はないと思っています。まあ、ほかの地域はわかりませんけど。
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございました。 >下水管工事などで道路を掘り返す時は、ハンコをくれと言ってくる。 なるほど。 やはり何らかの管理はすることになりそうですね。 いろいろご回答をいただくうちに,この「私道負担」の説明が不動産業者からなかったことに対して,不満を持つようになってきました。 「負担を隠して私道付きで土地を売ってしまおう」と思っている不動産業者だとしたら,その不動産業者は信用できないような気がしています。 その業者には家の設計・建築もお願いしようと思っていたのですが,もし私道負担の条件が折り合ったとしても,なんだか信用ならないような気がします。
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
一番多いのは、私道のセンターラインからこっち側で、自分の土地が接している長さの部分だけを買います。この表現で分かりますかね (^^; 。 ただ、そうすると、道路なのに自分の土地だからいいじゃないかと言って、そこに駐車する人が出たりしてトラブルの種になるので、わざとシャッフルして、私道のどの部分を買ったのか分からないようにして買わせる場合もあります。 私道全部を一人の人に買わせてしまう例はあまり聞きません。レアケースです。「私道負担あり」だと値段が高くなるので、売れ残ってしまったのでしょうかねぇ。 だとすると、質問者さんが本当に買いたい土地の価格を越えて、私道代も含む高い値段がついている可能性があります。なんでそんなことになったのか、聞いたほうがいいかもしれません。(価格の点について不満がないなら、聞く必要もありませんが) 私道が自分の物だと、・・・ 私はあまり詳しくないのですが、建坪率の計算時、そこも含めて計算してよしとされた時代があったので有利だったのですが、いまはどうなんだろ。 なんにしても「自由にできる」ということはありません。「関所を作って通行料を徴収してもいいか」と聞いてみられればいいです (^o^; 。 しかし、「メリットがある」と言われたら「どんなメリット?」と質問するくらいの積極性がないと、損をしますよ。 ただ本気で通行料を取ろうとする人や、逆に、利用させてもらっている人が「オマエの道路だからオマエが直せ」という類のことを言ったことはあるようです。 お尋ねの場所はかなりの密集地のようですので、市町村に寄付して市町村道にしようとすればOKが出そうですので、そうすれば実害はないのではないか、と思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございました。 捕捉させてください。 不動産業者に登記簿を見せてもらったのですが,その私道は不動産業者が所有したものになっていました。 「以前,その私道に隣接した土地にマンションを建てるときに,一括して所有したと言っていました」 で,今回それ以外の土地を(私に)売るにあたって,「これまで所有していた私道をすべてあなたに移転します」ということらしいです。 また,その私道が道幅が4メートル以上ない道なので,公道にはできなかな?と思っています。
- popman100
- ベストアンサー率12% (30/241)
その私道を利用する人が、自分の家に面していない部分を所有する場合があります。 私道を一筆とせず、人数分に分筆し、持ち合うという形です。
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございました。 NO.2さんとNo.5さんのご回答に対するコメントを,お返事とさせてください。
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございました。 >私道に隣接している十数件の家やマンションの住民は私道を利用しないのでしょうか? 思いっきり利用します。 (利用しないと生活ができません。) >固定資産税・修繕費用は負担しなければならないが、他の私道利用者は負担なしと言うことになるはずです。ここで言う修繕費用とは道路舗装だけではなく地下の上下水道等のライフラインも含まれるような気がします。 これが一番不安なことでした。 「私道負担の懸念がある限り,購入はできません」というスタンスでいったほうがいいですね。 ちなみに,なぜそんなことになっているかというと(No2のご回答の補足にも書かせていただきましたが), 不動産業者が,「以前,その私道に隣接した土地にマンションを建てるときに,一括して所有した」と言っていました。 で,今回それ以外の土地を(私に)売るにあたって,「これまで所有していた私道をすべてあなたに移転します」ということらしいです。