• ベストアンサー

住宅ローンの選択について

tkzooの回答

  • ベストアンサー
  • tkzoo
  • ベストアンサー率48% (38/78)
回答No.2

 年度初めに中古住宅を購入したものです。 ○不動産屋の提携ローンを組む必要はありません。自分で情報収集をして、納得のいくローンを組む方がよいと思います。まずは、最寄りの金融機関へ行き、相談することだと思います。情報はネットにたくさんあります。URLをのせておきます。 ○ただし、事前審査などがない金融機関を利用する場合は、不動産屋から「売り主に安心してもらうため、提携金融機関での事前審査を受けてくれ。」といわれることがあります。  以上経験からでした。納得のいく住宅ローンを、じっくりご検討されることをお勧めいたします。  参考になれば幸いです。 http://kuchiran.jp/money/homeloan.html http://makiloan.gozaru.jp/ http://j-loan.mausic.net/  

momoume
質問者

お礼

リンク先、参考になりました。 できればネット経由でどんどん繰り上げ返済をしていきたいと考えているのでソニーなんか自分にあってるんじゃないかなと思いました。 よくよく考えてからローン組むようにしたいです。 早速のお答え助かりました。

関連するQ&A

  • 住宅ローンについて

    現在子供が2人と主人の4人家族です。 4月から委託で弁当の配達の仕事をします。申告も自分でするみたいです。 年収が扶養の範囲を超えて120万位になると思います。 そこでこのまま同じ所で働き、勤務年数が3年で頭金500万の場合、2000万から3000万の住宅を私のローンで住宅ローンを組む事は可能でしょうか? また主人は2部上場企業で年収600万弱ありますが3年前やむを得ない事情で自己破産をしてるのでローンを組めません。 破産後10年たてばローンが通る事もあると聞きます。その時まで主人の扶養内で働き主人のローンで組んだ方がいいのでしょうか よろしくお願いします。

  • 住宅ローン

    中古住宅購入を考えています。親子リレーローンで田舎なので1千万くらいと考えています。二人の年収が少ないので、通る可能性のある銀行も限られると思いますが、そういうのは購入する不動産屋で、通りそうな銀行など探してくれるものでしょうか?またフラット35など良く聞きますがどこの不動産屋でもできるのでしょうか? そして一番重要な事、頭金なしで、親子年収350万で1千万借りれると思いますか? その際の諸費用どのくらいでしょうか?質問ばかりに なってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンについて、

    現在住んでいる公団住宅が所得がオーバーと言う事で退去通告が来ました、 我が家は四人家族、四人が暮らそうと思うとやはり3DKは必要、しかし3DKの間取りは賃貸マンションだと8万から10万します、いっそ中古マンションでも買おうかと思い不動産に相談しました、3LDKのマンション、頭金少しだして、1300万のローン、25年ローンで諸費用込みで月々6万のローン、賃貸マンションと中古マンション購入、どちらがよいですか? 私48才、子供二人はもう社会人、私の年収650万、妻パート年収70万ほど、48才からのローンが心配です。

  • 住宅ローンについて教えてください。

    今年の冬には引っ越したいのですが、これを機に 新規または、中古住宅の購入を考えています。 30代後半、年収約600万 銀行にカードローン、車のローンで合計 400万のローンがあります。 全て、返済できないと住宅ローンは組めないのですか、まず何処に相談等をするのでしょうか。 (不動産が先、それとも銀行。) 何もわからないので教えてください。

  • 住宅ローンについて

    主人に住宅ローンを諦めてほしいのですが、どうにもこうにも話しを聞いてくれなくて困っています。 現在、自動車ローンはありませんが、カードローン2社 合計200万円。市民税滞納歴ありで、現在も分割で払っています。 主人の状況は 33歳、パチンコメーカー運送業勤務、勤続年数1年、年収450万、子ども2人です。 私(妻)はカードローンを完済して、住民税も綺麗に返しきってからローンを考えれば良いと思っているのに 会社の仲間に煽られ焦っているみたいで、早くマイホームを建てたいようです。 勤続年数も短いので、不動産屋さんと話しを進めているようでフラット35で審査をしようと考えているみたいです。 不動産屋さんもカードローンは住宅ローンに組み込めるから大丈夫と言っていますが、考えが甘すぎますよね?泣 今の状況ではとても無理ですよね? どうにか諦めてほしいのですが、人の話を聞かない主人に諦めてもらうようにするにはどうすれば良いのでしょうか。お力を貸してください。

  • 住宅ローンのことでお聞きしたいのです

    住宅ローンのことでお聞きしたいのです 私、48歳で家内と2人暮らしで家内は同年齢、子供はいません。 今まで、ずっと賃貸マンションで暮らしてましたが、残りの人生を考えせめて中古マンションでも買っておこうかと思っております。 ただ、当然ながら住宅ローンの審査すらお願いしたことがなく、そもそも自分くらいでローンが組めるのか?と思っております。 自営業で年収(確定申告の所得)はここ3年平均 350万です。 諸費用を払うことが一杯一杯で頭金はないに等しいです。 1700万位の物件を30年ローンでなんて考えてますが、可能かどうか教えていただけないでしょうか? ちなみに家内は専業主婦です。   よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンについて

    はじめまして。 今住宅ローン(借入額2400万円)の手続きをしているのですが、泉州銀行さんで審査が通りませんとのことでした。 あげられる理由は以前主人が保有していたクレジットカード(セゾン)の引き落とし(300円)が何回か遅れたりしていたことが原因のようです。 不動産屋の方が次はりそな銀行で扱っている国民金融公庫の住宅ローンがまだ審査も通りやすいのでこっちで一度審査をしてもらいましょうと言っていただいたのですが、国民金融公庫の住宅ローンのほうが審査通りやすいって本当ですか? ちなみに主人の年収は400弱で勤続年数は転職したため1年ちょいなんですが、年収などは大丈夫だと不動産屋さんはおっしゃってました。 住宅ローンに詳しい方よろしくお願い致します。

  • 住宅ローン控除について

    このたび中古の一戸建てを購入することになりました。4千万のローンを組みます。夫婦共働きなんですが、不動産会社の方が住宅ローンを組むにあたって名義をご主人のみにするのか妻と二人にしますか?っと聞かれたのですが、これはどうも住宅ローン控除が夫婦で受けられるということみたいなのですが、実際にはどちらが得なのでしょうか?その営業さんに聞いてもよく理解していないみたいで不安です。住宅ローン控除の金額も私の場合のみと妻と二人の場合とでは違いがあるのでしょうか?初めての事でよく分かりませんのでよろしくお願い致します。

  • 住宅ローン

    このたび気に入った中古物件がありとりおき?してもらい3件ほど住宅ローンの審査をしてもらいました。 物件価格は2500万。 頭金は200万。 主人の年収は350万、25歳ボーナスなし。 私は最近派遣を辞めて(派遣切りっていうやつです)パートを始めたばかり。 稼げても4万ぐらいかと・・・年齢は30台です。 子供はまだいないです。 35年ローンで審査をしたところ2200万ぐらいしか借りれず(詳しい値段は聞けませんでした)不動産の営業さんからそれならば40年ローンはどうでしょうといわれました。 40年ローンなら借りれるかもと思いましたが、返済がきつくなるかもと不安がつのってきてます。まだ40年ローンの審査はしてませんが仮審査してもいいものでしょうか? 年収にたいして気に入った物件が高すぎるのは判っているのですが一生に一度のマイホームですし・・・なかなか踏み出せないのも事実。 年収350万に対しての35年ローンで借りれるであろう2200万以内の物件を改めて探すほうがいいのでしょうか?

  • 住宅ローンの審査通るでしょうか・・・

    主人(41歳)、妻(32歳)、子供(2歳、1歳)の4人家族です。 築14年大手HMの軽量鉄骨の中古住宅を購入したいのですが、 ローン審査が通るか心配です。 主人は、主人の父と2人で仕事をしていまして、 父親の会社の従業員という扱いで働いています。 勤続21年目です。 年収は377万円です。 車のローンや、過去の借り入れなどは一切ありません。 ずっと取引のあるメインバンクの信用金庫でローンを組もうと思っています。 義実家(店舗兼住宅)を建てるときも、主人の父が信金で20年で2000万ローンを組んでおり それが今年の8月に完済予定らしいです。 購入予定の住宅価格は2600万で頭金200万を入れて諸費用も現金で支払う予定で、 借入額は2400万にしたいと思っています。 この状態で、審査は通るでしょうか。