• ベストアンサー

パソコンを廃棄する為に情報を消去したいのですが?

Sasakikの回答

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1668/4836)
回答No.4

>ハードディスクを取り出してハンマーで壊す。 補足しますと、筐体まで物理的に破壊する必要はありません。データが記録されているプラッタ(ディスク、円盤)はガラスに磁性体を塗って出来ているので、外からの強い衝撃で簡単に壊れます。 HDDをハンマーで”ぶん殴り”、軽く振ってみて”カサカサ”と音がしたら、プラッタが粉々になっていますのでデータの復元のしようがありません。

nusagi
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。 少し時間がかかりましたが、何とかできたみたいです。

関連するQ&A

  • ハードディスクのデータ消去

    新しいパソコンを買ったので、古いパソコンを廃棄する予定です。廃棄するのは、5年ぐらい前に買ったNECのVALUE STARで、Windows Meです。新しいパソコンを買ったお店で無料で引き取ってくださることになったのですが、普通にデータを消去しただけでは完璧ではないということを知りました。消去用のソフトを買うのはもったいない気がして、何か方法がないかと思っています。パソコンを普通に扱うことはできますが、システムなどのことは、よく分かりません。知識のない私でも消去できる方法があれば、教えてください。 (水に浸けるとか、叩き壊すとか以外で)

  • パソコンの画面ついて

    現在使用しておりますパソコンはNECのバリュースターNXでOSはWin98です。 パソコンを起動して初期画面になると画面の下の方に 「バリュースターNX」という大きい文字がでてきます。 このように製品名(メーカー名など)が壁紙としてでてこないメーカーの製品はあるのでしょうか?また余計なアプリが少ないメーカーってどこでしょうか?自作パソコンいがいでお答えいただければありがたいです。

  • パソコンの廃棄

    WIN98SEのパソコンを廃棄しますが、HD消去 アクロニスドライブクレンザー(ソースネクスト)を使いますが、ファイル消去もしたほうがいいでしょうか?

  • 廃棄予定のパソコンのデータ消去できない

    データを消去せず、パソコンを廃棄する場合どのようなリスクがあるのでしょうか? 個人所有のパソコンですので、データと言ってもたいしたデータが入っているわけではないと思いますが 状況説明 長年使っていたパソコン(WIN XP)を廃棄すべくデータ消去ソフトをダウンロードし消去しようと思った矢先に壊れてしまい消去どころでは無くなってしまいました。 電源は入るのですが 「Windowsが正しく開始されませんでした最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります~~~」 というようなエラーメッセージが表示され、起動するにあったってのどの選択を選択しても次に進めず同じ画面の繰り返しです。 以前に修理に出したこのがあるのでこの状態が改善できない事も承知しています。

  • パソコン廃棄時のデータ消去について

    古くなって使わなくなったパソコンを廃棄しようと考えています。 回収はメーカーかパソコン3R推進センターにお願いしようと考えてはいますが、 HDDデータの情報流出が心配です。 データを完全削除するようなソフトがあるようですが、 現在は持ってません、 3台あってOSもwin95とか古い上、 いちいちケーブル接続、ソフトでデータ消去するのも面倒に思います。 そこで物理的にHDDをハンマーで破壊するという方法は 有効でしょうか。 やっぱりしてはいけないのでしょうか。 またデータ削除ソフトの情報がありましたら教えていただけたらと思います。

  • LP-S9000 廃棄にあたり情報を消去する方法

    LP-S9000を廃棄するにあたり、情報を消去する方法、考慮点がありましたら、ご教示願います。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 16色にならない為には

    こんにちわ。 今手元にあるパソコンを98から98seに入れ直したいのですが、98seに入れ直したら16色になってしまうのですか? ドライバも何も持って無い状態なのですがどうしたら良いのか分かりません。 24ビットにする為のドライバは何処から手に入れたら良いのですか? 一応98は動いているのですが、その中から抽出は出来ないのでしょうか? ただしCD-Rは付いていなくCD-ROMとFDのみです。 何か方法がありましたら教えて下さい! パソコンは、 NEC VALUE STAR NX VC26/4 型番はPC-VC264XD です。宜しくお願いします。

  • パソコンのデータの消去

    パソコンを廃棄に出す前にウインドウズをクリーンインストールすればデータを消去したことになるでしょうか。  「更新とセキュリティー」「回復」「初期状態に戻す」では個人情報が残っているでしょうか。

  • パソコンの廃棄

    パソコンを廃棄処分したいのですが、データの消去など廃棄方法を教えてください。 費用はどれぐらいかかるのでしょうか?

  • 下書きに入ったメール

    下書きに入ったメールを送信できますか? もし出来るのなら、教えて下さい。 NECのバリュースターNX(WIN98)です。