• ベストアンサー

アイジーガルスパン15

新築を予定しております。外壁にアイジーガルスパン15を使用し和風な感じに仕上げたいのですがなかなかイメージがわきません。施工事例サイトや施工された方のアドバイスをお願い致します。ちなみに建築予定は総2階建てで 40坪を予定しております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79085
noname#79085
回答No.1

こんにちは、設計業です。 外装がガルスパン15のみの住宅を去年一軒手がけました。 極めてシャープなデザインの住宅です、3色使い分け平均点の外観は作り得たと自負しております。 正面から見ますと箱(笠木で屋根鼻隠し見せず)にアプローチのトンネルが付いたような「若者向け?」タイプです。外壁の凹凸とサッシのアクセントでまとめました。(自社HPにありますが、残念ながらここでは紹介できません・・・) 正直、ガルのみで和風の外観を作るのは難易度の高い技が必要でしょう。 私の様な若輩では「和風」と聞いた時点でガルは諦めます。 今、カタログの施工例見てますがやはり和風無いですねえ・・・。 http://www.igkogyo.co.jp/syohin/photo/seko1.htm(一例しかありませんが見ての通りですね) モルタルに塗り壁、アクセントにガルを使う位ですとかろうじてどうか?といった所です。 アイジーですと「モダンウッド」と言う天然木サイディングがあります。(価格はガルの倍しますが) これと組み合わせ、屋根形状を純和風に(入母屋等は無しです、切り妻、軒を低く、軒の出は大きく)しますと、いい物が出来るかもしれません、いずれ試したい例です。 去年あたりから色も増えました、まずカタログを請求されては如何でしょう、施工例も20位載っております。 https://c11vymkm.securesites.net/catalog/catalog.php 「施工写真つきの物」と言われた方が宜しいでしょうか、上記のカタログは総合カタログのようです、ガルのみの物も御座いますので。 電話での請求の方がいいかもしれません。 ご参考まで。アイジーは非常に良く使います、いい製品だと思いますよ。

onsen35
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。いろいろと訳がありガルスパンでの施工になります。モダンウッドを使用するのも良い感じですね アイジーカタログを見て検討してみます。専門家さんからのアドバイスいただき感謝いたしております。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 軽量鉄骨住宅のメリット・デメリット

    軽量鉄骨住宅に興味があり、施工事例等を探してメリットデメリットが知りたいのですが、あまりないようなので、実際住んでいる方や価格について知りたいです。建築予定地は、建築基準がない地域で3階建て可能です。坪数は12坪 延床坪数は3階だと36坪ですかね? 木造と比べて費用はどのくらい違うのか? 住んでいてここが困るということを教えていただければ幸いです。

  • 和風モダンに欠かせないものは?

    住宅を新築することになり、全体的なイメージとして「和風モダン」な感じのものを作りたいと思っております。和風モダンといってもダークな感じの「民芸スタイル」ではなく、白木を用いた明るい感じのものです。しかし、イメージはわかっていても、いざ床材や外壁等にどのようなものを使えば和風モダンな感じに仕上がるのかが具体的によくわからない状態です。 そこでどんな建材でも構いませんので、和風モダンにこれは欠かせない!!というようなものがあればぜひ教えていただきたく思います。

  • ゼネコンの設計施工か設計事務所に頼むかで迷っています。

    4階建てで賃貸マンション&自宅使用で新築の予定です。 土地は約60坪です。 まだどこの見積もりも取っていない状態なのですが、 (1)建築会社に設計図も施工も一括で頼む方が良いのか、 (2)設計事務所に設計して貰い、建築会社に施工して貰うのが良いのか、 とても迷っています。 もちろんですが、安く、丈夫に仕上げたいので、 メリット・デメリットを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ジョリパットは汚れやすくないですか?

    新築木造2階建てを建築中です。 ジョリパットを外壁に予定していますが、汚れやすくはないですか?。どうしても表面がざらついていて、雨だれなどが残りそうな気がするのですが・・ よろしくお願い致します。

  • 2×4建築は増築できないと聞いていますが?

    2×4建築は増築できないと聞いていますが? ツーバイフォー建築の居宅なんですが、台所を一坪分広げたいのですが、どうも、この建築物は一切、増築ができないと聞いたことがあり、思案しています。 木造2階建てなんですが、一階部分の一部が一坪ほど凹んだ建築になっていますんで、そこに増築をして、台所を広げたいと考えています。 場所は、台所と洗面所が向き合っている部分です。台所に比べて、洗面所が一坪狭いのです。 見た感じでは、クロスと外壁を破れば簡単な感じには見えるんですが、この建築方法が気になっています。 中古住宅なんで、確かにツーバイフォーなのか?もはっきりはわからなないのです。(見極める方法はあるんでしょうか?) すいません、アドバイスをお願いします。

  • 中古物件(40坪)の全面リフォーム費用について

    中古の木造2階建て(1階30坪 2階10坪)の購入を検討しています。 ただ、築年数が不明で今調べてもらっているんですが昭和57年以前の建築と思われます。 知人(建築関係)は、この前の地震(マグニチュード7)に耐えたんだから耐震は気にしなくていい・・なんていいますが、不安なので耐震補強工事も検討しています。 キッチン、UB,便所の設備機器工事=250万 屋根、外壁工事=300万 外構工事=100万 耐震工事=100万(壁増設と少しの間取り変更) サッシ取替(1階のみ1800×1800×8 玄関和風引き戸)=100万 内装工事=150万 合計1000万のリフォーム・・と思っているんですが、無理でしょうか・・・ 新築●っくりさん なんかでは 坪20万で出来るなどあるので、どうなのかなあ・・と思っています。

  • 新築の外壁について教えてください。

    新築の外壁についての質問です。洋風の家を希望ですが外壁についてどのようにすれば良いかアドバイスをお願いします。 新築の外壁についてですが洋風のお城をイメージしています。外壁については当初は1階の道路面はタイル張り、2階と外から見えない面は真っ白の吹き付けで考えていました。しかし、予算の面からタイル張りは少し厳しくなりそうなので全面真っ白な吹き付けを行い、窓周りをモールで装飾する案を提案されました。吹き付けと言っても色々な塗料や施工方法などがあると思いますし、住んでからの汚れやひび割れも気になりますので光触媒や耐久性が強いものなど何か良い方法があれば教えてください。コスト、メンテナンス、外観の見栄えなど何でも結構です。 ちなみにイメージは以下の通りです。 http://www.cosmosquare.jp/cosmostyle/import/palace.php 宜しくお願いします。

  • サイディングについて

    今年、新築予定です。 地元の公務店による、木造の在来工法です。 建坪は総2階の31坪、外壁面積は194m2です。 サイディングの標準は、『クボタ松下のエクセレージ12mm(釘打施工)』です。 色落ちなどが心配なので『クボタ松下のネオロックセラ16mm(金物施工)』 に変更したいと考えています。 が、見積をとったところ81万円のUPになりました。この金額は妥当なのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 建築中にエアコン用スリーブ施工可能?

    現在木造を建築中です。 建築完成後にエアコン用スリーブ取付けを行うと、断熱材が散らばりくしゃくしゃになる、筋交いに傷をつけることがあるとのことで心配しております。 外壁施工後、断熱材・内壁施工に入りますが、外壁施工と断熱材施工の工事間にエアコン用スリーブ等を取付けて置くことは可能でしょうか? 外壁に穴を開けずに、エアコン用スリーブや筒状の物を外壁の室内側へ取付けておき、この位置の寸法を覚えておき、断熱材・内壁施工を行うのがよいのでは?と考えております。その後建築完成後寸法を出してエアコン設置できればよいと思うのですが。 エアコン設置は、エアコンサイズや位置の問題があるので建築後がスムーズだとは思いますが、断熱材や筋交いに対する対策としての事例・施工方法はございますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 新築の引渡しについて

    現在、新築を建築中ですが詳しい方教えて下さい。 立坪60坪2階建二世帯住宅、在来工法です。 10月末に建て方を行いました。 現在の工事状況は、2階と屋根裏部屋の断熱材を入れ、 プラスターボードを張っている途中です。 明日、ユニットバスが入る予定です。 外壁工事も同時進行中です。 3月末には引渡し予定ですが本当に可能でしょうか?