• ベストアンサー

母との付き合い方について

57歳になる母との付き合い方で、ちょっと困っています。 母は女手一つで私や弟妹を育ててくれた大事な人です。一人で頑張ってきたせいか、口も性格もきついですが、とても強い人で、心から尊敬している女性です。 ですが、母は昔から、私が体調不良を訴えても「母さんもしんどい」等、自分の事にすり替えるところがあります。私が子供の頃からずっとこういう感じです。 長女である私を頼っているのか、体調のみならず、仕事できつい旨を漏らしても聞いてない振りをしてみたり、「母さんもそうなの」と、やはり自分の話に置き換えています。 私が弱音を吐いたり、困っている風なのが嫌なようです。 ですから、もう随分長い事母に何かを相談した事はありません。 以前からの事なので、今更文句もないのですが…皆さんのお母様もこういう感じなのでしょうか? 最近は、私が仕事を辞めそうなので特に不安なようで、しきりに「誰でも辞めたいと思うよ」「お金もないのに…」と言ってきます。 勿論在職中に転職先を決めますし、決まるまで現職は続けます。それを言っても、やはり良い顔をしません。 家に入るお金が減ると思っているのでしょうが、当然そのような事態には絶対するつもりはないですし、お金のことで議論になるのはもう沢山です。 我が家は借金で随分苦しんできたので…母が執拗にお金の事を口にするのは理解できます。 ですが私もいい年ですし、仕事の事は自分で考えて決めたいのです。 諸々の事情で家を出る訳にはいかないので、何とか母を安心させられないかと考えています。 私も気が強いので、すぐ喧嘩になってしまいそうで…何も言い返していません。 何かにつけてお金の事を持ち出したり、私が精神的に辛い時でも「自分の方が辛い」と言いたがる母ですが、私はこの先も母の面倒はみるつもりです。 皆さんの親御さんは、こういう一面はお持ちではありませんか。もし宜しければ、うまい付き合い方(言葉が悪いですが)をアドバイス頂けないでしょうか。

noname#74231
noname#74231

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thateau
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.4

貴方は本当にお母さんのこと大好きなんですね やっぱり母親はあなたのことを心底心配して今厳しいことを言っているのですよ お金の事を生活の事を言うのは普通の親でも言いますし、私の親はかなりの心配性で18から社会に出て何回も「仕事を辞める」など言いましたが「どの会社に入ったって一緒!嫌な人間は必ずいる」なんて分かったような口ぶりで言われ「じゃあ、あんたここに来て私の立場を味わってみろよ」と何度も思いました そんなこんなで母は同じ会社に(私が10才頃から)16年勤めました  私も年を取り今度は1児の母 最近の若夫婦はよく嫁の実家に行ったりして・・・なんて、よく親を頼るみたいな事を言われましたし、いつかそんな記事も見ました 私もその部類です 自分の実家の近くに家を借りよく泊まりに行ったり どうしても子供の面倒が見れない場合に親を頼ったり そして今は母に「お前は甘え過ぎている」「私はそんなこと無かった(出来なかった)」とよく言われています 私もケンカは疲れるので「近くにいるんだもんね~子供もばぁばに会いたいって言うし~遠くにいたら頼らないよ?」なんてさらりと流します 私が思うには「自分が頑張って、辛い事も我慢して、克服してきた人生 。今はそれが正解だった」と「その事があったから今がある」 そして「子供達には私が思った・合った辛い事は味わわせたくない」 乃至は「私が昔合った試練の域には達していないのに、ここで泣き言を言っているようではまだまだ」と思っているのでは? 日本ではお金の事を親子でもなかなか相談できませんし、相談するのは恥ずかしいことみたいな一面があります 私はあまり抵抗がありませんが言いたくない人間は多いです そんな中お金の事で苦労したのなら尚更、口うるさく言うと言うものです 私は母とは子供時代うまく行かなくて社会に出てお金がある程度たまったところで反対されるのを押し切って家を出ましたが離れてみるとお互い、やさしくなれたりしました しかし、ズケズケとモノを言う親でしたので何度かケンカもして1度はもう二度度会わないと決意して今まで心の中で引っかかっていた小さい頃に事からどれだけ母の言葉で自分が傷ついたかなど子供がいる前で泣きながら母に言ったことがありました 今は普通の親子です 言えなかった恥ずかしい事も自分をさらけ出して言ってみるのも良いものです 母も私がそう感じていた事、思っていた事が分からなかったと言っていました そうそう、今日から始まる映画「眉山」 おすすめですよ泣けて泣けて仕方ありません

noname#74231
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私がまだ学生の頃に、何度か母に当り散らした事がありました。 母は過去二度結婚しており、私は義父である母の2度目の夫と上手く関係が築けていませんでした。 そういう中で、あわや性的虐待、という所まで追い詰められた時、初めて母に全てぶつけました。 その時の、私に向けられた母の疑いの目、そして怒りの声が忘れられません。 娘である私より、旦那を取った…そんな風に思って、女としての母を全否定したい気持ちになりました。 結局その人とも離婚しました。今は母と弟妹、ごく普通の円満な家庭です。 この数日、ずっと母の事を考えました。 そして、義父の事を言った時の母に比べたら、今の母はまるで別人だと思いました。 時々疲れることもあるけれど、今の母で十分だと、ようやく思う事が出来ました。 回答を寄せて下さった皆さんのお陰です。

その他の回答 (5)

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.6

うちの母は、夫婦間や親戚間の問題を、子供に愚痴る人でした。 母は友人がいないので。 姉は基本的に、悩みを他人に言う性格では有りません。 私の友人(長女が多い)も、悩みを他人に言う性格の人は、皆無ですね・・・他者に愚痴る人は、中間子や末っ子ですね。 うちの母は、女性にしては珍しい理論的で冷静なタイプなので、子供に借金は負わせないし、仕事の悩みに対しては、眼から鱗の珍回答なんだけれど、合理的で使える回答を言ってくれます。OKさんではまず、そんな回答は出ない。看護師、タイピスト、縫製工、自営業の経理、学研のおばさんなど、運動神経も良いし、オールマイティな人です。ただ、職場の人付き合いが嫌いで?専業主婦な専従主婦でした。 私は事務職しか経験がないので、視野が狭いので、OL経験が少ない母の意見は、結構、新しい発見な事が多いです。 基本的に情緒不安定な私に対して、余計な事は言わない人ですね。 やっぱ、新卒時代に看護師だったから。 うちの母も欠点はいっぱい有ります。ただ、貴女のお母さんは酷いかなあ・・・やっぱり、20歳過ぎたら、子供は親を捨てるべし。親から巣立つべしです。

noname#74231
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 素敵なお母様がいらっしゃるのですね。 二十歳を過ぎたら…と、私もよく考えてました。 でもね、それが出来たなら、今まで家にいる事はなかったと思います。 若い時は幼い弟妹を養って高校まで行かせて、それが済んだと思ったら、もう私は31歳です。今度は、祖母が介護が必要になり、母も老い始め体を壊しがちになり…。 ここで、弟妹が成人したからと行って親を捨てる事は出来そうにありません。 ごめんなさい、折角回答して下さったのに。

noname#77757
noname#77757
回答No.5

 はっきり云って貴女の考えている事を全て捨てる(御破算)にして下さい。それは質問の内容からどのような回答・アドバイスしても解決にならないからです。  貴女の体調不良を訴えても理解できる母ではありません。貴女が倒れたら別ですが、貴女の最善を尽くしてください。事情は理解できるけれど沢山書いても無駄のように思います。  貴女よりひどい目に合っていた私の姉は、それでも母が他界するとき涙して告別の日迄傍から離れず見守りました。ここで書くとは思っていなかったので私は泣きながら書いています。失礼><;

noname#74231
質問者

お礼

無駄…ですか。 そうかも知れませんね。すみません。 質問文にこれまでの家庭環境を細かく書いても…と思い、全ては書いておりません。書けない事も多いので。 ですから、きっとご理解頂けるのは難しいかと思いましたが…少々困っておりましたので、質問させて頂いた次第です。 私の考えを捨てる、と言うのは、私には理解できないのですが…本当にすみません。 お姉様もきっとご苦労されたのでしょうね。

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.3

質問者様のお母様は、決して強い人ではないのだと思います。 本当は、誰かに頼って、誰かに労って欲しいのだと思います。 質問者様が、お母様に労って欲しいのと同じだと思うのです。 もう、質問者様がなさっていることかもしれませんが、お母様にもう一度、労いの言葉をかけてみてはいかがでしょう? 「お母さん、疲れたでしょ?」 「お母さん、仕事、大変だね。大丈夫?」 質問者様がおっしゃるように、お母様は質問者様に頼っているのだと思います。 時には、親子の関係を忘れて、質問者様が大人になって、お母様を労ってあげてください。

noname#74231
質問者

お礼

こちらの回答を拝見して思い出した事があります。 何かの番組で、O型女性は人には頼らない、なんて事を言ってました。 私と母もO型で、私は「そういう所あるなあ」と言いましたが、母は「本当は頼りたいんだけどねえ」と言っていました。 随分昔の事なのですっかり忘れていましたが…この時、少しだけ母に失望したので、自分から忘れるように仕向けていたのかも知れません。 こういう弱さも含めて自分の母だと、今はうっすらですが理解する事ができます。 ありがとうございました。

noname#85333
noname#85333
回答No.2

私も母親に相談はしませんねえ。 理由は似たようなものです。 口出しされたり説教されるだけで良いことはないんで。 仕事に関してですが、以前、転職しようと面接を受けた会社から採用の電話が自宅にかってきた時にうちの母が応対に出て、 「ウチの娘は既に働いてます。何かの間違いでしょう。」 と返事をしてダメになったことがあります。 親を説得して理解してもらうのは難しいなあと実感しました。 年齢が上がると色々と仕事の面でも難しいことは出てくると思うんで。 でも、ご自身が決めたことなら親に遠慮なく信じる道を進んだ方が良いと思います。 それに、親なんて死ぬまで子供のことを心配するみたいですよ。 ウチの祖母も自分がガンで余命がないというのに、白髪の混じった子供達のことばかり心配してましたから。 いくつになっても親から見れば子供なんでしょうね。

noname#74231
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、この年になっても、母にはいつも心配されている気がします。 流石に、何でも親に話す時期は過ぎていますが、代わりに何かと話される時期に入りつつあるように思います。 重荷に思う事もありますが、それも家族故と思い、これからは迷わずに、自分を含めた家族の事を考えていきたいと思います。

回答No.1

距離をおくことをお勧めします。あなたは長女でお母様の苦労を目の当たりにしてきたのでしょう。 そして そんなお母様に恩返ししなくてはいけないとがんばっている。責任感が強いのですね。きっと お母様はあなたに甘えているのだと思います。 しかし 親離れ 子離れしなくては あなたの息は詰まってしまいますよ。将来結婚もなさるでしょう。また 弟が跡を取るのでしょう?あなた ひとりが背負い込むことないのです。これを機会に会社の寮に入るとか 少し離れたところにアパートを借りるなどして自立しなさいな。 お母様も子どもに甘えず自立するべきです。このままでは、お互いが依存しあい 足を引っ張る結果になると思いますよ。 57歳 まだまだ若いじゃないですか。少し離れて お母様のサポートをなさい。借金の返済に娘をあてにするのもお門違いです。 お母様にグチグチいわれたら 私も辛い。私はもっと大変。とお母様にやられたように返してみましょう。そして、私もお母さんにこんな風に ずっと返されてたんだよって伝えてみてもいいかもしれません。 とにかく 環境を変え お互い自立しなくてはズルズルと頼られ あなたの未来まで支配されてしまいますよ。自分の人生です。お母様のためのあなたではありません。自分の将来 未来を真剣に考え お母様と話し合う または 強行突破もアリかもしれませんね。 あなたの人生の主役はあなたです。お母様が必死で与えてくださったあなたの人生は、お母様の生活を楽にするための人生ではありません。それにお互い気付かなくてはいけません。

noname#74231
質問者

お礼

ありがとうございます。 家を出ること、昔から何度も考えました。 ですが、それは無理なんです。何故と思われるかも知れませんが、私には自活するだけの収入はありません。 自分一人で使えるのなら何とかなるかも知れませんが、私が家を出たとしても、実家に幾らか援助せねばならない…そういう環境なんです。 仕事は変えるつもりでおります。やはり先々が不安でたまらなく…そして、やはり母だけでなく、祖母にも介護などでお金がかかります。これを助けないでいる事、私には出来ません。 数日考え抜いて、そうあらためて感じました。 それと…母は、借金の事を私に頼っているのではないんです。 私の文章が至らなく、分かりにくくてごめんなさい。一度として「借金を一緒に返して」と言った事はないです。 ただ、やはり生活していく上で金銭的な不安が常にあるようで…ちょっと疲れる時もありますが、少しでも母の不安を緩和できるように頑張ろうと思います。

関連するQ&A

  • 母の事を見守る事が出来ません

    こんにちは。 私は現在31歳。母は56歳。弟妹は20代前半です。 母は私が3歳の頃夫の借金が原因で離婚。その後再婚して弟妹を産みましたが、私が16歳の時に、義父の酒乱による暴力、及び借金が原因で二度目の離婚をしました。 その後、女手一つで母は私達を育ててくれました。本当に、感謝してもし切れません。 実はその母が、今勤めている会社の男性と週末の度に遊びに出かけています。 その男性は母と同年代の方で、独身です。母はその人の洗濯物を洗ってあげたりしています。 別に、その事に関してはいいんです。再婚という話になっても、それは大人の二人の自由ですし、成人した私達には関係のない事と割り切る事も出来ると思います。 ですが、私はどうしても、その男性を…いえ、男性そのものを信じられないのです。 私は母の二度目の夫…つまり弟妹の実父から、思春期に性的な嫌がらせを受けていました。 死に物狂いで逃げたり、祖父母に守ってもらったりしていたので最後の一線だけは越えずに済みました。その後男性と恋愛が出来ず、人を愛する事を知らないまま今に至ります。 そんな風に生きてきた私ですが、今、母がその男性と一緒に出かけるのをどうしても快く思えずにいます。 本音を言うと、その男性が母を暇つぶしに利用しているのではないかとさえ感じるのです。勿論、そのような事はないと頭では分かっているのです。 財産もなければ若くもない、そんな女性を利用する人がいるとは思えません。 ですから、本当は気持ちよく送り出してあげたいのです。でも、つい嫌な顔をしてしまいます。 家を出ようかとも思いましたが、私自身大した収入もなく(転職を考えています)、祖母が介護を必要としているので、このまま実家に留まり、何とかもっと稼げる仕事に就こうと思っています。 正直言いまして、恋愛や結婚をしたいという気持ちもなくはありません。ですが生きる事を考えた時、やはり自分よりも家族を守る事の方が私には大事でした。 こういう生き方を選んだからには、私はもっと母に対して寛容でありたいのです。 それなのに、今もつい嫌味を言ってしまいました…もしかしたら、義父との事が私の中で残っていて、助けてくれなかった母にぶつけているのかも知れません。 一体どうすれば、私はもっと優しくなれるんでしょうか。 こうして書いている今も、自分が情けなく狭量な人間に思えて泣けてきます。

  • うつ病になってしまった母への接し方

    うつ病になってしまった母への接し方 先日、母から最近体調(精神的なものを含め)悪いから病院行ってきたら先生から「うつ病」と診断されたと言われました。 「うつ病」はテレビなどで頻繁に取り扱われていたので知ってはいましたが、まさか母が・・と思ってます。 主治医からは、精神が安定する薬と睡眠薬を処方されたようで昼間は精神安定の薬を飲めば大丈夫だよとはいっていたんですが、 心配でたまりません。 母は体調が悪く、少し前に仕事を退職せざるをえなかったのですが、前に離婚し今は1人暮らしなので(私は独立して1人暮らしをしています)、 生活が苦しいのと、少しでも社会とつながっていたいという気持ちから来週から新しい仕事に行くと言っていました。 母の子供は私一人なので、母がもしかしたら自殺などしてしまうんじゃないか・・など心配だしとても不安なので 私の職場に通うのは大変になりますが、実家に帰るよといっても「お母さんは大丈夫だから心配しないで」と言われ、 働くのは生活の為だと知って私は「お金毎月少しだけど渡せるから、身体と心が十分落ち着いたら働く所みつけたら?」と言ったものの、母は「毎日予定もなく家に引きこもってると精神的にもっと辛くなるから、少しでも社会とつながっていたいから心配しないで」と言われました。 でも、私は母にもしもの事があったら・・と考えたら心配でたまりません。 休みの日に実家にいくよと言っても「せっかくの休みなんだからゆっくりしなよ」など言われ、今自分が母の為に何が出来るか全くわかりません。 むやみやたらに「私も頑張るからお母さんも一緒に頑張ろうね!」とも言えないし・・。 今、私が母の為に何が出来ますか? 恥ずかしながら自分自身全くわかりません。 宜しくお願いします。

  • わがままな母にうんざりしています

    母との付き合いについて悩んでいます。 母は人との付き合いが苦手な方で、ほぼ一日中家にこもっており、家事全般もせずにいます。家事などは母以外の人がやっています。 母の言い分としては、自分は体調が悪いから他の人がやるのが当たり前だそうです。会社などで働いたこともなく、もちろんパートにも出たことがないため、私からしても社会のことがよくわかっていないのではないかと思います。 しかし、私の仕事やお金において口出しをしたり、自分の交遊費のために、お金を無心することもたびたびあります。また、私が幸せなのが許せないのか、私の友人のことは「そんなの友達ではない」と言ったり、彼氏のことも「どうせ浮気している、ろくな人間ではない」など悪口を言ったりするのです。 家にいる時は、家族の悪口や嫌味を言ったり、口を開けば愚痴ばかりでうんざりしています。母は自分だけが一番苦労していると思っており、いつでもちやほやされていたいそうです。 家の中だけにもとどまらず、その母にも一人だけ友人がいるのですが、私や家族についての悪口を電話で時折話しているのが聞こえてしまいます。しかし、電話を切るとさっきまで悪口を言っていたのにもかかわらず、とたんにご機嫌伺いのように話しかけてきます。 正直私も、陰でいろいろ言われているのを聞いて、落ち込みます。父ともうまくいっている訳でもないので、家では孤独を感じます。 今更、母の性格を変えることは不可能だとは思うのですが・・・私はこの先どのように関わっていったらよいのでしょうか?

  • 【長文】母の生活と娘の自立

    初めて利用させて頂きます。私30歳女、母56歳です。 母との付き合い方を今後どうすればいいか悩んでおります。 私が15歳のときに父の借金で離婚し、以後女手一つで私と知的障害の弟(27歳施設入所)を育ててくれました。本当に感謝しています。 今年30歳になった私は、自立を考え、長年やりたかった一人暮らしをしたいと話したところ、母親との仲が険悪になりました。 母は20年ほど自営(訪問販売)だったのですが、ここ数年体調が芳しくない(慢性甲状腺疾患、更年期)ため、月3万円位の収入しかなく、あとは私が渡している生活費5万と、母のクレジットカードで所謂自転車操業でした。 一人暮らしの話のあと、「今後はお母さんだけの収入じゃ借金返せないし、生活できない。フルタイムで働くから自営をやめる」と、次の働くあてがないまま、本当にやめてしまいました。 確かに一人暮らしをすれば今までのように生活費を渡すのは無理だし、母が無職になったのは私の発言が原因なので「家を出るまで2人分の生活費を出す」と言っても、「家族としてじゃなく罪悪感でお金をくれるならいらない。」「一人暮らしは大変だからあなたからお金はもらえない」、「お母さんにとっては家族と一緒にいることが大切だけど、あなたはそうじゃない。大切なものが違うなら一緒に暮らせない。」と早く出ていけの一点張り。あとは一切口を利きません。「話すことは何もない」とのこと。 一人暮らしは県外の大学進学を反対されて以来ずっと諦めきれずにいたので、決行したい反面、体調の良くない母を置いて親不孝だと思う自分もいます。 30にもなってお恥ずかしい限りですが、親や子どもの立場それぞれからご意見を伺えれば幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 30歳の私に厳しすぎる矛盾した母

    こんばんは。 もうすぐ30歳になるのですが今、彼氏がいます。本当に大好きで毎日でも会いたいのですが仕事がとても忙しい彼で会えるのは週に1回ぐらいです。彼も会いたいといってくれるのですが夜10時とか11時に仕事が終わることが多くなかなか会えません・・・ 私は定時に終わる仕事をしているので体力的にも疲れないので夜10時でも彼に会いに出かけたりします。 けど、そんな私に母は大激怒で最近は話もしてくれません。 確かに遅い時間から出て行くのは悪いと思いますがだからといって仕事を休んだこともないし、自分のことは管理しているつもりです。 「結局あんたはお母さんより彼氏が大事なのよ!」と怒鳴られたり「バカみたいにのぼせてんじゃないわよ!」と怒られたりします。 そこで、納得いかないのが母は若くで離婚したのですが、私が中高生のころは男の人を家に連れ込んだりしてものすごく悲しい思いをしてきました、成人してからも母に彼氏がいるときは朝起きたら母が帰っていないなどということもよくありました。 正直、自分がしてきたことは棚に上げて、私が思い通りにならないとキレまくる・・そんな感じで全く理解できません。 ただ↑このことを母に言うとどれだけ切れるか怖くて言い出せません。 彼に会わせればいいのでしょうが、この状態で母を会わせたらどうなることか・・・・ 私はこんな母でも大好きで、傷つけることはしたくないのですが、同じくらい彼も大切なんです。 なんとか母を説得する方法はないのでしょうか? それとも私が間違っているのでしょうか?

  • 母の態度について

    春から一人暮らしをしているのですが 会社にいると原因不明のストレスがあり、 身体的にも症状が出ていて、一度か二度 母に電話で弱音をはいてしまいました。 ある日母にしんどいから私に言ってこないで と言われ、私は相 談するのをやめました。 ですが症状が悪化の一方で、昨日素直な気持ちでお母さんに 相談しようと思い電話をしたんです、 本当に相談だけしようと思って電話 したんですが、私も疲れてるから、 私が何か悪い事でもした?と言われて しまいました。その後すぐに電話を 切られましたが掛け直して、本当に相談 したかっただけなんだけど、と言っても 私はもう疲れた!私に相談するな! 自分が決めた道だろ!と言われました。 その通りなのですが、私は母が大好きで 一番信頼してる人なのでその人に相談 したかったのですが、叶いませんでした。 母は私の事を嫌いになったのですかね? これを別の相談サイトで相談すると お母さんの方が心配です、と言われました。 母は今家族と暮らしています。 仕事が嫌とか、めんどくさいとかでは なく、何故かストレスを感じて我慢して しまったいるので家族に打ち明けても 頑張れ、甘えるな、とそんな言葉ばかり 帰ってきて疲れました。

  • 母との関係について

    私はアラサーです。母は50代です。 母は数年前に離婚し、借金を母が背負うことになりました。 現在は二人で暮らしています。 私はワキガで子供の頃からイジメを受けうつ病になり自傷やODをした経験があります。 母は離婚を私に告げる際、借金を私と二人で返していくということをが 勝手に決めていました。そして、そのまま話は進み、現在に至ります。 私は現在も精神的に不安定で、職場でも色々とワキガのことを言われるので辛いですし、ニオイのことで迷惑をかけていることが申し訳ないです。それでもお金を稼がなければ、母に毎日のようにお金がない責められるので、それが嫌で何とか頑張っています。 私は去年から、貯金をして家を出ようと考えていました。私は自分の責任は自分で背負いたいし1人で行きていきたいという気持ちが強いです。 そして、母にも自分が作った借金なのだから自分で責任を持って解決いていくべきだと思います。 母に貯金をして家を出る。母の要求や期待には私は応えられないし、私に全ては背負えないと話しました。 すると、母は私の言うことが聞けないのか、全部私が悪いんだね、とキレました。何もかも私のせいにしないでよ。貴方が全部悪いんでしょ?と怒鳴られました。 私はその場で泣いてしまい、お母さんの望む強い人間になれなかったことや、お金をもっと稼げないことなど謝りました。過去の私の言葉や行動に傷付いたと言われたのでその事も謝りました。でも許して貰えませんでした。 そんなこと言われたら私が悪いみたいじゃない!とまた怒鳴られてしまいました。 その後、泣きながら母に手紙を書きました。貴方の望む人間になれなかったことを、どうすれば償えるか分からない。私にできるのはお金を渡すことしかできないから、頑張ってもっとお金を稼ぎます。言うことにも逆らわず貴方に従っていきます。などと書き、母に渡しました。 私は今も家を出たいです。お金がないので貯金しなければ無理ですが。家を出るということが去年からの私のたった一つの希望で夢でした。 お互いに一人の人間として別々に生きて行くべきと私は思うのですが、こんな考え方はおかしいのでしょうか? 母はこれからも私を自分に従わせたいようで、私のことは自分の所有物と思っている感じがします。 毎日母のご機嫌取りが辛いです。タバコもやめていたのにまた吸い始めました。精神安定剤の量も増えています。 このままではどちらかが死ぬしかないんじゃないかと考えてしまいます。とても怖いです。

  • 介護中の母を支えたい・・・でも

    17歳の女です。通信制の高校に通っています。 祖母が病気でほとんど一人では歩けない為、母が介護をしています。 母が忙しいので晩御飯は私がつくっていて、その他の家事なども 私と母の手があいている方がやるといった感じです。 それらを嫌々やっているわけではなく 「母の支えになりたい」とその一心で頑張ってきました。 ただ、私自身「摂食障害」でご飯もろくに食べていない為 体力もなく、考える力も劣っています。 たまにとてつもなく孤独になったり、寂しくてたまらない時があるけど 母の負担になってはいけないと思い、一人でこらえています。 昨日は母は祖母の家に泊まり、父は仕事で出張だったため 家には私ひとりで、物音に怯えながら寝ました。 私の中には常に 「母の負担になってはダメ」「支えてあげなければ」という意識が あります。母はしんどいなら言って欲しいというタイプですが 私は弱音を吐くつもりはありません。今もし吐いてしまったら 自分のことを攻め、よけい苦しいだけだと思うからです。 ただ、今いっぱいいっぱいでどうしたらいいか分かりません。 相談できるような人も傍にはいません。 何かこうしたら楽になれるのでは、感想などでも結構です。 お願いします。 長文読んでいただきありがとうございました。

  • 母が亡くなった

    2ヶ月前、母が急逝しました。 今年で高校3年生になる者です。 私は母が大好きです、家族の中で1番大切だと言っても過言ではありません。 母と出掛けたり、今日あった出来事を話したりするのが日常でした。 そんな大好きな母が亡くなったということに未だに信じられなくて、ぼーっとしては母の御骨の前で泣きまくる毎日です。 母が亡くなって以来、ご飯を食べるのが面倒になりました。 父と兄の前では出来るだけ胃に詰めて元気だよというアピールをしていますが、1人になるとどうしても食べる気が起きません。 食べる理由が分かりません、お腹が空いているのかも分かりません。 吐き気がして、でも吐けなくて、喉に何か詰まってる感覚が気持ち悪いです。 寝るのが怖くなりました、眠れなくなりました。 母が亡くなっていたのが夜中の1時~3時ほどだったので、どうしてもその時間帯になると目が覚めてしまいます。 母みたいに寝ている間に父と兄の呼吸が止まっていたらどうしよう。 その事が頭の中でぐるぐるして、口と鼻に手を当てては呼吸をしているのか確認します。 手を触って冷たくないのか確認します、おでこが冷たくないか確認します、まだ母が冷たくなっていた感覚が忘れられません。 お風呂に入るのも面倒になりました。 春休みに入り、外に出る事も少なくなったからか3日ほど入らないという日が多くなりました。 浴槽から出るのが難しくなりました。 髪とする体を洗うだけで疲れてしまいます。 上がらないと上がらないと、と思っても力が入らなくて上がれません。体を拭くのも疲れます。 まともにお風呂に入ることも出来ない自分が情けなくて涙が止まりません。 このまま一生上がれなかったらどうしよう、としょうもない事で頭を悩ませます。 呼び出し機能を使って父と兄を呼べば済む話ですが、母が亡くなってからは女は私だけで裸を見られるのが恥ずかしいです。 それに父と兄も成長した私の体を見るのが恥ずかしくて嫌だと言っていたので、余計呼び出しづらいです。 何より迷惑をかけたくありません。 父と兄は社会人なので、母が亡くなってからすぐにでも働いています。 私はまだ学生、おまけに通信制なので学校に通うことも少ないです。 2人は働いて家にお金をいれてくれているのに、私はまともに学校も行けず怠けてばかり。 家で出来ることと言っても洗濯や洗い物やゴミ出しだけで他は出来ません。 バイトをして家にお金をいれたり、買い出しに行って少しでも負担を減らしたくても外に出るのが怖くなりました、親子連れの方を見るのが辛いです。 おまけに料理が出来ないので、父が仕事帰りに買ってきてくれたり作ったりします。 仕事が終わって疲れているのに、家に帰っても働かせているような気がして申し訳なさでいっぱいです。 母が亡くなったと最初に気付いたのは私でした。 隣で寝ている母に違和感を覚えながらも、疲れてるから起こさないように静かにしようと無駄に気遣ったせいで母が亡くなっていると気付くのが遅くなりました。 誰かに責められたわけでもないのに、その事に耐えきれなくて泣きながら父と兄に話しました。 私がもっと早くに気付けてたら、そうしたら助かったかもしれない、隣にいたのに気付けなかった、私のせいだ、と。 2人はそんなことない、と優しい言葉をかけてくれました。 それ以来2人はずっと私を気にかけてくれています、仕事で疲れているのに。 そうやって2人に甘えて慰めてもらってばかりです。 2人も辛いのに泣きたいのに、親だから兄だから男だからと言って弱音を吐きません。 母が亡くなってすぐの頃は泣いたりしていましたが、今ではそのような素振りを全く見せません。私だけが甘えています。 なのでせめてこれ以上迷惑をかけないようにと2人の前では泣かないようにしています。 でもそれがしんどくなります、何がしんどいのかどこが辛いのか分かりません。 大丈夫じゃないのに大丈夫と答えてしまいます、上手く伝えられません。 ずっと後悔と申し訳なさでいっぱいで母の事を思い出しては泣いて、何も出来ない自分を責めています。 自分でも必要以上に自分を蔑んでいるのはよく分かっています、それでもどうしてもそう考えてしまいます。 長々と失礼しました。 伝えたいこともまとめられず、吐き出すような形となってしまいすみません。 私自身、何をしたいのかどうしたいのかが分かりません。 ここに書き出したのも多分慰めてほしいからです、甘えて安心したいだけなんです。 自分でそれが分かっているから本当に嫌になります、本当にどうしようもない人間です。

  • 母との関係

    母との関係について回答よろしくお願いします。 私は23歳のOL・母と二人暮らしです。 先週の土曜~日曜にかけて母も知っている友人(女)の家に泊まりに行ってました。母も友人宅に泊まりに行っている事は知っていました。 私は母には日曜の朝8~9時ぐらいに起きて帰宅(友人宅~家までは1時間弱かかります)するとゆうことを伝えたつもりだったのですが、母には朝8~9時ぐらいに帰宅すると解釈しようで、8時半頃から携帯に「まだ帰ってこないの??」などの内容で着信・メールが続けてあったにですが、マナーモードにしてた為、全く気づかずに9時頃になってから10時半ぐらいには帰宅する旨のメールを送りました。 その後、10時半頃には家帰ったのですが、母はとても怒っていて、最初は家に上げてくれませんでした・・・ 母に朝8~9時ぐらいは帰ってくる予定でいたのに何の連絡もなく遅くなんて馬鹿にしてる、待っている人のことを全く考えていない、どうせ友人宅なんかに行ってないんだ(実際、数ヶ月前には友人と遊ぶと言いつつ彼と会ってた事がありますが、今回は本当に友人宅です)などと言われ、以来まともに口もきいてくれません。 母の事は女手ひとつで私を育ててくれたし、大好きなんですが、今のままの状況は嫌なんです。 私が曖昧な表現をしたまま、きちんと帰る時間を伝えなかったのが悪いし、以前の自分の行動に問題があるのは十分に分かっているし、ワガママなことも分かっています。 今の状況だと母に何か話しかけても取り合ってくれない気がするので、母との関係を元に戻せる良いアドバイスを下さい・・・ 長々とごめんなさい。よろしくお願いします。