• ベストアンサー

美容院開店のお祝いはどんなものが?

kurod99の回答

  • kurod99
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

はじめまして。 私は家事手伝いで建築関係の仕事をしています。 その中でも美容室をよく手がけるのですが、やはり花や観葉植物をお祝いに渡す事が多いです。 しかし友人の店舗を見れていないのであれば観葉植物では邪魔になったり店のイメージとあわない場合があるので、花束などの方が無難かもしれません。 送り先は自宅へで、友人の店の名前を書いたらいいと思います。 乱文で申し訳ありません。参考になればと思います。

kuriyoukan
質問者

お礼

回答ありがとうございました! そうですね、お店を見られないので観葉植物は難しいかもしれないですね。 参考になりました(。´∀`)

関連するQ&A

  • 美容院の開店祝いの品 は 何がいいですか?

    長年、担当していただいていた方が独立されます。 頻繁ではないですが、家族ぐるみの付き合いをしています。 開店のお祝いをあげたいのですが、何がいいか聞くと、断られそうなので(とても謙虚な方ですので)サプライズ的にプレゼントしたいと思っています。 店をお持ちの美容師の方でもらって嬉しいお祝いはなんですか? 店の雰囲気に合わせて・・・と思っていますが現在内装工事中で雰囲気がまだよくわかりません。 一般的にもらって嬉しいものがあれば教えてください。

  • 友人の開店祝いについて

    主人の友人が、美容院に勤めていて私もお世話になっていました。 その方がこのたび、独立することになりました。 もうじき開店なのですが、主人はその勤めていた美容院にまだ友人がたくさんいるのでそっちに通いますが、私は独立先にいこうとおもいます。 主人のほうが付き合い古いけど私はぜんぜん。 そんな私が開店してお祝いもっていくのはどのようなものがよいと 思いますか?? 主人が直接いくとしたら無難にお金をつつんだほうがいいのかなとおもいますが、なかなか良く分からないので教えて下さい。 いちお、主人と私からのお祝いですというかんじで渡す予定です。

  • 開店祝いのお花を持ち帰りますか?

    東の都で生まれ育ちました。 先日新規開店したお店があったのですがお店の前のお祝いのお花を おばさまたちが寄ってたかって引っこ抜いて持ち帰っていました。 私と友人(同じく東の都生まれ)はそれを見て なんて行儀の悪い、図々しくみっともない人達だろうと呆れ、怒りさえ覚えました。 お祝いを贈ってくれた方の気持ちを踏みにじる行為だと。 しかし、ネットの掲示板で新規開店のお祝いのお花を持ち帰るのは 縁起を担ぐ行為だとされている地域があると知ってびっくりしました。 まさかこんな事に地域差があるとは……! そこで質問です。貴方は開店祝いのお花を持ち帰りますか? 持ち帰る方は自主的に持ち帰りますか?それとも勧められた場合ですか? また、お花を持ち帰ることにはどういう意味があるのでしょう? 例)・開店祝いのお花が残っている→客が来ない→縁起が悪いので持ち帰る 差し支えなければその風習がある地域を教えて下さい。

  • 開店祝いはいつ届くように送ったらいいですか

    取引先のお客様のエステサロンが、近々オープン予定なので、 開店祝いを送ろうと思っています。 ただ開店祝いを送るのがはじめてなので、いつ届くように送ったらいいかがわかりません。。 一人でされている自宅サロンなので、当日に送っても お客様接客中なんかで迷惑じゃないかなぁ。。と思っているのですが 前日っていうもの、翌日っていうのも微妙な気がします。 こうゆう場合どうしたらいいんでしょうか? 全く無知ですみませんが、アドバイス頂ければうれしいです。

  • 開店祝いについて

    友人とその旦那さんが来月頭にイタリアン料理店をオープンします。 そこで、お祝いの鉢植えを贈る予定だったのですが、 2日前に旦那さんのお父様が亡くなられてしまいました。 (お通夜、葬儀とも出席しました)  バイトの募集や、オープン広告をまいていることもあり 予定通りオープンするようですが、このような場合でも 開店祝いは予定通り贈って問題ないでしょうか?

  • 開店祝い

    知人がコンビニを開店します、新規というわけではなく、もともとあった店を引き継ぐという形なのですが何かお祝いをもって伺おうと思うのですが、何がいいと思いますか?あとその人と一緒にやっている方にも何か、と思うのですが、どう思いますか?アドバイス宜しくお願いします。

  • 開店祝いのお花について

    友人のお店の開店祝いを考えています。 みんなでお花でも贈ろうか?と話が進んでおり、胡蝶蘭など華やかで良いのでは?と思っております。 しかしながら、友人の店は和食料理(小料理屋)なので蘭などの匂いのあるものはどうなのかと少し不安です。 和食などのお店の開店祝いにお勧めのお花などがあればお聞かせ下さい。 宜しく御願いします。

  • 開店祝いについて。

    4年程お世話になっている美容師さんが独立する事になり、開店祝い(お花)を送りたいと思っています。 OPENが日曜で忙しいかと思い、月曜に持って行こうと思うのですが、アドバイスお願いします。 1.持っていくのにアポなしで行って大丈夫でしょうか? 2.何時頃に持っていくのがいいでしょうか?(混んでいない時間帯等) 3.OPEN翌日ですが失礼ではありませんか? この3つについて悩んでいるので、ご意見お願いします

  • 開店祝い

     今度新しいお店が出来ると言うことで遊びに行こうと思っていたら、偶然何度かお会いしたことのある方が出したお店でした。  同じ名前の方だったので問い合わせてみたら本人で、オープン当日に行きます、と伝えています。 開店祝いは渡すべきでしょうか? 相場はどのくらいでしょうか? やはりお花でしょうか? 渡す場合は当日持っていけばいいのですか? 前日までに届くように送るべきでしょうか?

  • 開店祝いについて

    こんばんは。 近々、友人の旦那さんが小料理屋を開く事になりました。 盛大にお祝いをしたいので、 お花と現金を贈ろうと思っています。 (1)お花は胡蝶蘭のような鉢植えか?スタンド型か? (2)現金はいくら包めば良いか?渡すタイミングは? (3)お花と現金を2つ一緒に贈ることは  マナーに反していませんか?  どちらか一つにした方が良いのでしょうか? 無知な質問で申し訳ありませんが、アドバイス下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう