• ベストアンサー

私は口の利き方が悪いですか?

25歳の女です。長文ですみません。 私は口の利き方が悪かったのかどうか、教えて下さい。 以下、前置きです。 婚約者のお母様が結婚に反対されています。 婚約者とは去年の6月から付き合い始め、8月に結婚の約束をし、 今年の1月に双方の親に挨拶に行きました。 また、双方の親の了解を得た後、3月から同棲する予定で 私は会社を昨年12月に辞め(遠距離だったので)、実家に帰り、様々な準備などを行っている最中でした。 以下、本題です。 2月頃、彼がマリッジブルーに陥ったことで、 彼のお母様が結婚を心配しはじめ、 2月に行った双方両親顔合わせの会食にて、 「あなた(私)の家族はうちの息子(婚約者)のことをまだよく知らないのでは?  うち(彼の家)に比べて家族内のコミュニケーションもよく取られていないようだし、  なぜもっと心配しないのか、おかしい。同棲も結婚もちょっと待ったほうがいいんじゃない?」 という内容のことを、かなりきつい口調でおっしゃりました。 私は同棲する地の仕事を探したり、引越しの準備をしたりしていた真っ最中にそのように言われてしまったため、 焦りもあり、 「ちょっととはどれぐらいですか?」と聞き返しました。 その聞き返した内容について、彼のお母様は大変憤り、 会食から帰ったあと、ご自宅でお皿を割りながら怒っていたそうです。 「口の利き方がなってない。私はそんな(あなたを困らせたりする)つもりで言ったのではない。  そんな口の利き方のなってない娘を嫁にするうちの息子は可哀想だ」 と後日私と私の家族の前でおっしゃいました。 また、彼にも 「言い方ってもんがあるだろう、うちの親を泣かせやがって」 と言われてしまいました。 しかし、私の父は 「お前(私)は変な言い方などしていない。質問の内容も失礼なものではない。  新しい土地で仕事を探しているのだから、どのぐらい待てばいいのか聞くのは当然だ。」 と言っています。 何が正しいのか分からなくなってしまいました。 私は口の利き方が悪いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.20

Q、私は口の利き方が悪いですか? A、常識的で賢い対応ではありません。 付き合って2ヶ月で結婚の約束は、チト、性急過ぎます。 >同棲も結婚もちょっと待ったほうがいいんじゃない? これは、親ならば当然のことでしょう。 それに対し、 >「ちょっととはどれぐらいですか?」と聞き返しました。 これは、ないでしょう。 相手の心配の核心部に対しては一切答えずに、むしろ、切り替えしています。 受け取りようでは、喧嘩を仕掛けているようなものです。 しかし、何で、このやり取りが問題になるのですかね。 質問者は、未だ、25歳。 質問に切り返すこともあるでしょう。 が、それはそれで至らなかったかも知れませんが、怒るような発言ではないです。 それに、彼の立ち回り次第では、「期間なんて判らないわよね」で済んだ筈です。 なぜ、そういう展開にならなかったのでしょうか? しかし、何で、このやり取りの判定をOKWaveで問う必要があるのですかね。 一体、当事者である質問者と彼は、どこに行ってしまったのですか? 第三者も加わって、判定ゴッコをしても意味はないのではありませんか? この質問者の性向も、ちと、対立に油をさしていませんか? 心配すべきは、質問者と彼とが事態を丸く収める力を有しているか否かでしょう。 ちょっとした、物の弾みみたいな発言が重大問題に発展。 そして、その収拾の中心には、肝心の二人はいない。 肝心の二人は両陣営に分かれて、それぞれに親とタッグを組んでいる。 まあ、お先真っ暗ですね。 結婚の意志を二人で固めたのであれば、この問題も二人で乗り切るべきです。 それが出来なきゃ、いわずもがなです。

noname#31190
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

noname#42006
noname#42006
回答No.19

「同棲も結婚もちょっと待ったほうがいいんじゃない?」 「ちょっととはどれぐらいですか?」 の会話ですが、この場合の『ちょっと』とは期間ではないのでは? だから義母さまが「この人(質問者さん)はおちょくってるの?!」と怒ったのかもしれません。 しかし・・・・他の回答者の方も言われているように、私もこの結婚には「待った」と思っちゃいました。

noname#31190
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aco1216
  • ベストアンサー率32% (42/128)
回答No.18

口の利き方というよりも捉え方の違いなのかと思いました。 婚約者のお母さんは、口答えの様に受け取ってしまったのかなと思います。 私の意見に反論するなんて…とお考えなのでは? 菓子折りを持っていきお詫びするつもりで >私は同棲する地の仕事を探したり、引越しの準備をしたりしていた真っ最中に  そのように言われてしまったため、焦りもあり… と言う部分を説明されてはどうかな…と思いました。 悪い、悪くないと判断するよりも これからどうするかだと思います。 嫁と姑が仲が良いという話しはなかなかないものです…。 1歩引いたつもりで、演技をしていれば良いと思います。 また、親を大切にされると、婚約者様も質問者様が良くやってくれていると思い 質問者様を大切にしてくれますよ。 結婚までの壁にもいろいろあるものです…。 まだまだこれからです。 私も昨年結婚した者ですが、結婚後もお嫁さんの立場は弱いと思っています。 男は、大なり小なり、ほとんどマザコンです…。 マザコン夫と付き合うためには、姑さんを(嘘でも)立てる事だなぁと思っています。 一意見までですので、ご一考までに…。

noname#31190
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114696
noname#114696
回答No.17

やっぱりまずいかな・・。 マザコンとは言え、息子を心配している母親に対して、 夫となる人を心配するより自分の都合を心配してしまった あたりがお母様の癪に障ったんだと思います。 彼にしても、マリッジブルーなら尚更あなたからの やさしい言葉が欲しかったのではないでしょうか? 親を泣かせた事への怒りより、落ち込んでいる自分を 認めずに着々と準備を進めるあなたの冷たさに一言 言いたかったのかなと思います。 (あくまで彼の視点ですよ?) 口のきき方と言うよりは心遣いだと思います。 ただ、そんなだらしない彼を結婚相手に選ぶのかどうかは 良く考えてからの方が良いと思う事に変わりはありません。 下手に下に出て後々色々言われるよりも、キチンと話せないなら 結婚は取りやめ・・くらいの強気で行きたいならそれもありです。 仕事まで辞めさせてなんなのよ~!と怒って話を蹴るか、 折れて頭を下げるか、自分がどうしたいか良く考えてみる時間が あなたにもあったほうが良いんじゃないかと思います。

noname#31190
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.16

私は最近結婚した者ですが、あなたの文章を読んだ限りでは、あなたが「いつまでですか?」と言いたくなるのも仕方のないことだと思います。お仕事も辞められて、あとには退けない状況で結婚を先延ばしにされてしまったら、さぞかし不安なことと思います。私なら、 「あなたとの結婚のために仕事を辞めたのだから、ちゃんと責任とりなさいよ」 ぐらい思っちゃうな。 あなたが本当に悩んでいるのは、あなたの口の利き方がいいか悪いかということより、ちゃんと結婚できるかどうか、お姑さんとうまくやっていけるかどうか、ですよね??? 私の経験からは、姑が嫁に対していい感情をもたないのは仕方のないことです。うちの姑だって、もし藤原紀香が嫁に来ても文句言うと思う(^◇^;) 重要なことは、そういう時に彼がどう立ち回ってくれるかだと思います。彼が、一生懸命嫁をかばって姑との間にたってくれるような人なら、年月がたてばどうにかなると思います。 もし彼が全然かばってくれない人なら、あなたの立場はかなり苦しくなると思います。孤独な戦いになりますから、正論も通りません。白でも黒になってしまいます。 ここは、あなたの彼と話し合って、彼があなたの辛い気持ちを理解してくれるかどうか、そして庇ってくれるかどうか、様子を見られたらいかがでしょうか? 結婚の猶予を与えられたのは彼だけではなく、あなたにも与えられたのです。ここは、今まで見ることのできなかった彼の別の一面を見るチャンスだと思って、冷静に時間をかけて彼と話し合ってみてください。 最初は誰だって母親のことを悪く言われたら腹がたちます。でも、時間をかけてあなたの不安を説明して、わかってくれるような人であれば、お姑さんが反対しても結婚できると思うし、その後のことはどうにかなると思います。 辛いとは思いますが、あなたのこれからの人生もかかっているわけですから、焦らずに。がんばってくださいね!!

noname#31190
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lumix07
  • ベストアンサー率26% (43/161)
回答No.15

そうですねえ…。 彼のお母さんからそう言われた時に、その場にいる 彼に対して「あなたはどう考えてるの?」って聞いた方がよかったですね。 あなたもきつく言われて動揺してしまったのでしょうけど…。 しかし、相手が「言い方」を問題にされるということは、 「内容」については言い返せないってことですよね(笑) つまり、理はあなたにあったわけです。 こういう場合、「理」のある方が強いのですから、 強い方が気を回さねばならないのですよねー…。 特に相手が目上の場合、メンツというものがありますからね。 言った事のひっこみが付かなくなって事態がこじれるというのは よくあることです。そういう事態を避けるように持って行くのも、知恵ですよ。 一度相手に謝る形にならないと収まらないでしょうね。 あえて謝るとすれば「彼と私の意志が通じておらず、 ご心配をおかけして申し訳ありませんでした」という所でしょうか。 まずは彼氏さんとの話し合いが一番ですね。 大変かもしれませんが、がんばってくださいね。

noname#31190
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • quruly
  • ベストアンサー率29% (10/34)
回答No.14

こんにちは。 大変ですね・・。 他の方も書かれていますが、この段階でLilly13さんの肩を持たず母親の肩ばかり持ってる相手の男性の態度を見る限り、私なら結婚を考え直します。 なぜなら、自分の親と妻の意見が違うことっていうのは大きなことから小さなことまで結構あって、そのたびにもしかしたら彼は母親の肩ばかり持つのでは?と思うからです。 知らない土地に嫁ぐLilly13さんにとって、彼だけが味方のはずです。 彼は、なにがあってもLilly13さんを守るという覚悟が必要だと思うのです。 そのことが、現在の時点で理解できてないように思えます。 私は実家を遠く離れ彼の地元に嫁ぎましたので、ほんとうに夫だけが自分の味方でした。 彼はそこを理解していてくれたので、なにかにつけ母親からの心無い言葉から私を守ってくれました。 他に至らないところもたくさんある彼ですが、そのことだけで私は彼を信じて一緒に暮らせています。 彼と話をしてみてください。 彼は多分、Lilly13さんが現在の生活をすべて置いて彼の元に来るんだ、彼だけが頼りなんだという責任を理解していないと思います。 がんばってください。 幸せな結末が迎えられることを願っています。

noname#31190
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#53830
noname#53830
回答No.13

初めまして。 文面を読んで感じましたが、他の方も仰っているように、結婚は少し考えた方が良いと思います。 彼のお母様は両家の顔合わせで上記の言葉を仰られたのですよね?その時点でアウト!!って感じです。まだ、表立ったところは分からないかもしれませんが、マザコンか親が子離れできていないかのどちらかだと思います。 でも、質問者様の味方をせずに母親の肩を持ったというのは、もしかしたら子離れも親離れもできていない可能性もありますね。 たぶんですが、彼のお母様は自分が言った言葉に対して質問者様が「ご心配おかけします。お母様の仰るとおりにします」って言われたかったんだと思いますよ。質問者様の言葉使いは悪いものではなくて、自分の聞きたかった言葉が聞けなかったってだけだと思います。 私の友達は結婚してから、相手の親から「うちの家風にあなたは合わない」って言われて大泣きしてましたよ。でも、旦那さんが彼女の味方をして、家を出ましたけどw たぶん同棲も納得行かなかったんでしょうね、彼のお母さん。うん、やっぱり時間を置いて結婚について考え直すべきですね。

noname#31190
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koume163
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.12

彼のお母様は「口の利き方がなってない」と、怒り心頭のようですが、あなたがどんな言い方をしても何かにつけ、怒っていたと思います。 問題は、「言い方ってもんがあるだろう、うちの親を泣かせやがって」 と言った彼です。 この彼と一生を共にしていく勇気がありますか?? 結婚するともっと色々な問題が起こってきます。 その時に、常に母親の味方をするであろう彼と、何かにつけて口出しするであろう義母。 結婚前に本性が分かって良かったと思い、もう一度、本当に彼と居たいか見つめ直してみてください。

noname#31190
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hermit_
  • ベストアンサー率9% (21/214)
回答No.11

結婚前から相手のすべてを知っているわけがないですよ(笑)。はい。 正直向こうのお母様も結婚前にどれぐらい相手を知ってたのかと...(汗)。それを差し置いてLilly13さんにそういう発言はどうかと思いました。 結婚前にすべてを知っているつもりで結婚しても、結婚してから知った性格なんかもいっぱいありますよ。 大事な仕事をやめてまでの覚悟できているので、困惑して反射的に聞き返してしまうのは仕方がないことですし、それに対して口の利き方がなってないという発言はどうかと思います。 あと、大変失礼ですがその状況下でどっちにフォローにまわるか空気を読めない彼氏さんにもちょっと失望してしまいました...。 マリッジブルーに陥っているLilly13さんを見ていながらお母様を優先するのかな、と。 Lilly13さんのお父様が言いにくい雰囲気でLilly13さんの味方になって発言してくれたのが救いですが(あ...でも、親としてそれは当然ですね...。) 口の利き方が悪い以前に向こうのお母様の発言が意味不明だと思います。

noname#31190
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

文章を読んだだけでは口の利き方が悪かったかどうかは判断できません。 しかし、相当キツいお母さんのようですね。 普通いくら怒っていたとしてもお皿を割ったりしませんよ。 だって後で片付けるのは自分でしょう?お皿ももったいないし… そういうことを考えない行動、逆上型ですよね。 それと、その後の彼の発言も完全にお母さん寄りですね。 他人の私が「だから別れたほうがいいよ」とは申せませんが 結婚後の苦労が目に見えるようです。

noname#31190
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いま付き合ってる彼女と口約束ですが結婚の約束をしました。

    いま付き合ってる彼女と口約束ですが結婚の約束をしました。 そこで婚約~結婚~新居選びなどの準備・段取りを教えて頂ければ助かります。まだ親への挨拶や婚約指輪は買ったりはしていません。 宜しくお願いします

  • 結婚と親について

    私(21歳・学生)には付き合って一年弱の彼氏(22歳・社会人)がいます。 当人同士でだけですが,結婚しようという話もしています。 そこで,相談にのっていただきたいことが2点ほどあります。 長文ですが,よろしくお願いいたします。 1.彼のお母様とのこと 初めて彼のお母様とお会いした時に,何を話して良いか分からず,また自分からあれこれ話しかけるのも失礼かと思い,あまりお話ができませんでした。 それから2,3度お会いしたんですが,お母様からもほとんど話しかけて下さらないし,私からも話せませんでした。 彼曰く,お母様は「人のことを悪く思えないタイプでいい人だから心配しなくていい」らしいのですが,逆にそんな性格なのに,私には話しかけて下さらないということは,私はよく思われてないのかな,と感じています。 彼氏のお母様と仲良くされてる方,どんな感じで接しられていますか?どんなお話をされていますか? もう遅いかもしれませんが,せめてマイナスイメージだけでもなくしたいです。 2.婚約について 彼の仕事の関係で,結婚したら私はアルバイトをしつつ家庭に入ることに決め,そうすると“すぐにやめるのに1,2年だけ働く”のは職場(学校/私は教員志望です)に迷惑がかかるのではないか,と思い,就活しないでおこうかと考えています。 しかし「彼と結婚するから,就職しないの」と私が言っただけでは,私の親が納得するとも思えないし,彼の話を親にすると「まだ付き合ってるの?」というようなことを言われるのももう嫌なので,彼に,親にきちんと話してほしいと伝えました。 しかし,彼は「婚約」するのは戸惑っているようです。 というのは,彼の仕事に対して,私の両親がよく思っていないためです。(私も親の影響を受けていますが。) そこで彼は転職も考えてくれているのですが,そんな状況で「婚約」なんかできない,と。 それに,彼のお母様も「結婚なんてまだ早い」という感じだそうです。 私はどうすればいいのか分かりません。 彼のことは抜きに考えて,私は私で就職したほうが良いのでしょうか? 親の納得する「婚約」の条件とはどういったものでしょうか? 私も彼もまだまだ社会を知らず,狭い視野でしか考えられていないと思います。 タイミングや私たちの努力次第で円満にいくことなら,やはり双方の両親には祝福されて結婚したいので,どうか皆様のアドバイスをお願いいたします。

  • 婚約破棄の示談金

    彼女と4年の付き合いです。 以前、結婚すると彼女と口約束しました。 しかし私の心の準備が出来ないので、 無理でも別れたいと思います。 ちなみに 結納や双方の親との挨拶もまだしていません。 結婚に向けた準備は何もしていない段階です。 直接彼女と話しても泣いて話にならないので 裁判所や弁護士を通じて、別れたいと思います。 ネットで探したのですが、前例が見当たらないので困っています。 口約束でも婚約になるということですので、 示談金の負担は覚悟しています。 精神的な慰謝料のみになると思うのですが 示談金はどれくらいになるでしょうか ちなみに妊娠等はさせていません。

  • 会食の場所とその際の支払いについて

    息子の結婚はまだ少し先の話なのですが、今からいろいろ気になることを自分なりに調べておきたいと思いました。 息子が結婚を考えているようならば、双方の親と息子と彼女の6人で会食をする機会があると思います。 私は木曽路は料理の値段もリーズナブルで雰囲気もよいのでよいかなぁと 考えていますが、後はどういうところがよいのか教えていただければと思います。 又、その時の支払いは息子の親である私が全員の支払いをしたほうがよいのでしょうか? 私は折半でもよいような気がしていたのですが、友人のところは息子さん側が 全額支払ったというお話をうかがうとそういうものなのかしらとも思ってしまいます。よろしくお願いいたします。

  • 息子の結婚について

    遠方にいる息子が来年春に結婚を機に地元に帰ってきます。 相手の方はもともと都会の方なので田舎にお嫁に来てもらうことになります。 共に母子家庭です。 彼女は引っ込み思案の性格でお母様のことも考えた上、結婚式などはできればしたくない。家族の顔合わせぐらいでいい。それでもいいですか?と息子と私に相談されました。 これについて私も息子も同意しています。 相手のお母様は朝晩働かれているぐらいで彼女もお母様と日々の生活の中で食事を一緒にすることも稀だそうです。 お母様も結婚して田舎に引っ越すことについても特にどうこうないようです。 今コロナのこともあり親同士も往来できる状況ではありません。 息子に来年の春とは決めないでコロナが落ち着いてからでも遅くないのではないかと話しましたが一応来年春を目途に考えるようです。 コロナ禍の中、相手のお母様へのご挨拶、結婚準備などどういう風に進めていくのが良いでしょうか? お知恵をいただけますと幸いでございます。

  • 息子が初めて彼女のご両親と会食するにあたって

    息子が結婚を前提にお付き合いしている彼女のご家族に会うことになりました。彼女は2人姉妹の長女です。ご両親は公務員です。お母様のほうは彼女が決めたことを尊重されているそうです。彼女がお父様に「会ってほしい人がいること、地方に行くことになる」旨話をしたところ遠くにいくことに不安を感じられたようで彼女とお父様との間ではそこから話し合いはされていないそうです。お父様としてはまだ会ったこともないどこの馬の骨かわからない男に娘をやるわけにはいかないのはごもっともです。彼女は「会食の時にいろいろ聞かれると思うから」と息子に言っているそうです。我が家はシングルマザーの片親でもありますし、商売をしているので育った環境の違い考え方も懸念材料であると思います。彼女が2月の2週間こちらに来て息子の家に滞在していました。このことはお父様はご存じだと思います。大事なお嬢さんを2週間もこちらでお預かりするにあたり息子からお父様に電話でも入れておいた方が良かったのか? 親としては最初の印象は大事だと思うのでマイナスからのスタートになったのではと心配しております。その時に私も息子にはお父様に一言言っておいた方が良いのではと助言はしましたが、言わずじまいになっています。 相談内容に戻ります。高級な食事処にご両親と妹さんと一緒に会食するようになっています。その際に地方の名物の手土産持参で伺うようです。手土産をお渡しするタイミング、正式なご挨拶「結婚を前提にお付き合いしています。今後地方に来ていただくことになりますお許しいただけますでしょうか云々。。。」いつのタイミングがよいものでしょうか。ご助言いただけますと幸いでございます。よろしくお願い申し上げます。

  • 結婚の時期について

    今付き合って3年と半年、同棲をして1年になる彼女がいます(親はまだ同棲していることは知りません)。 自分は25歳、彼女は4月で20歳になるのですが、世間的に結婚の時期というのは大体何歳くらいが妥当なのでしょうか? ちなみに特別な理由(子供)などはまだありません。 自分としては双方の親に同棲していること(すること)を了承してもらい、それからまた1年くらい同棲をしてから結婚したい!とは考えています。 最終的には自分たちの「結婚したい」という意志だとは思っていますが、周りにも認められての結婚だと思いますので、親に「結婚したい」と伝えてもどう思われるか少し心配です。 あまりよく思われなくて、姑問題などいろいろなことに発展しても嫌だと思いますので。。。 ご意見よろしくお願いします。

  • 婚約者(予定)のご両親を訪ねるときの手土産について

    息子28歳と彼女24歳が年内に婚約する予定です。現在同棲しています。 息子は彼女と結婚を前提に付き合うときに彼女のご両親に会っています。その際会食をさせていた第おりましたので私はお礼状だけ出しました。 息子が彼女にプロポーズした後で私と息子で彼女のご両親にご挨拶に伺う予定です。その際に持参する手土産は何が良いでしょうか。 ご助言いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。 ※彼女のご両親は関東圏にお住まいです。私共は山陰の田舎です。

  • 結婚前提は結婚確約ではないから。

    同棲中の彼女とうまく行きません。2ヶ月くらい前から、こんなんじゃ結婚は無理かもと言っていたのですが、好転しませんので、結婚する気がうせました。 それで、一旦、実家に帰ったらと勧めているのですが、聞く耳を持ちません。 結婚に向かって努力するのが当たり前のように言います。 僕としても無理やり放り出すわけにも行かなくて困っています。 結婚前提の同棲≠婚約、結婚準備 (僕の考え) 結婚前提の同棲=婚約、結婚準備 (彼女の思い込み) この違いでかみ合いません。どうしたらいいでしょうか? 仕方がないから、冷たくしておれば、諦めて出てくれるのでしょうか? それとも、僕が、彼女の思い込みの 結婚前提の同棲=婚約、結婚準備 を認めて、 婚約破棄の話し合いをすべきでしょうか? その場合、一方的に僕が悪いになりそうなので、それは困ると思います。 つまり、うまく行かなかったのだから、どっちにも責任はないはず。しかし、それを彼女が納得しそうにないです。まだ彼女は結婚の意志があるようです。 困っています。経験者の方、どうされましたか?

  • 略式の結納とは?

    来春に結婚することになり、現在、式場との契約を済ませたり、色々な準備を始めたところです。 結納についてよくわからないので教えて頂きたいと思います。 向こうのご家族(新郎)が私の家(新婦)に挨拶に見えた際、両家の話し合いでは結納は無しにして、会食にしましょう、と言う事になりました。そして、来月に会食を行うことになったのですが、向こうのお家は結納金持参で会食にいらっしゃると連絡がありました。また、彼は婚約指輪を持参するそうなのです。私は婚約記念品として、オーダーの礼服(夏用と冬用)を贈ります。また、父は結納金の半返し?を用意すると聞きました。 この様な場合、会食と言っても略式での結納という事になるのでしょうか? その場合何を用意すれば良いのでしょうか? また、婚約記念品の礼服や指輪は当日会食の場に持参するものなのでしょうか?それとも目録?などを準備し、書くだけで良いのでしょうか? 何も分からず、勉強不足で申し訳ありません。 教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。